正直どこにあるか分からない都道府県 [508423846] (991レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): ピマリシン(茨城県) [KR] 09/30(火)10:10 ID:Su2OAujW0(1)調 AAS

今さら聞けない!正直どこにあるか分からない都道府県ランキング!群馬、栃木、島根、1位に輝いてしまったのは…!?
https://ranking.goo.ne.jp/column/10317/
892: エンテカビル(東京都) [US] 10/01(水)08:24 ID:oEhOfnkm0(1)調 AAS
外国籍の人が増えたからね
893: ファムシクロビル(福岡県) [JP] 10/01(水)08:44 ID:a2iSYXU+0(1)調 AAS
九州民だから近畿まではほぼ分かるけど中部からあやふやになる
894
(4): ビダラビン(東京都) [US] 10/01(水)08:53 ID:vUOkkP/O0(1/3)調 AAS
栃木県は栃木市があるのに宇都宮が県庁所在地だけど、他に同じ例はあるのかな
895: ドルテグラビルナトリウム(茸) [US] 10/01(水)08:59 ID:Wed8HImB0(1/2)調 AAS
>>801
東京都は知ってそうだけど無意識のプライドから書けなさそう
896: エトラビリン(ジパング) [ニダ] 10/01(水)09:09 ID:JyUGCmO+0(1)調 AAS
福井福島福岡
外国人には同じよ
897: オムビタスビル(庭) [GB] 10/01(水)09:11 ID:33JWKOdg0(4/4)調 AAS
害人とパヨでしょ
898: ダクラタスビル(公衆電話) [CN] 10/01(水)09:14 ID:P7Da/Uai0(1)調 AAS
>>801
千葉民からすると琵琶湖より西は九州も沖縄も全て関西
899: メシル酸ネルフィナビル(庭) [US] 10/01(水)09:21 ID:HzO9+qrw0(1/2)調 AAS
>>493
分かりづれえよ
うどん以外なにがどこだか分からねえよ
900: メシル酸ネルフィナビル(庭) [US] 10/01(水)09:22 ID:HzO9+qrw0(2/2)調 AAS
>>4
君が思う逆が正解なのだよ
俺がそうだった
901: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [ニダ] 10/01(水)09:34 ID:i7DJqJbo0(1/2)調 AAS
宮城県と宮崎県の区別がつかない
902: ザナミビル(ジパング) [US] 10/01(水)09:46 ID:Biw/2Aw10(1)調 AAS
>>6
そんな県あったっけ?
903: エルビテグラビル(庭) [KR] 10/01(水)10:08 ID:VCBygxty0(1)調 AAS
九州の位置関係も結構曖昧
904: テノホビル(やわらか銀行) [GB] 10/01(水)10:11 ID:V3MCX7210(1)調 AAS
ぐんたまがわからん
905: パリビズマブ(庭) [US] 10/01(水)10:12 ID:hSVkUwvq0(2/3)調 AAS
小学校の社会科で都道府県の位置全部覚えて
信長の野望全国版を一所懸命やったから旧国名も覚えた
906: ドルテグラビルナトリウム(茸) [US] 10/01(水)10:13 ID:Wed8HImB0(2/2)調 AAS
そんな馬鹿なと思ったけど
福岡は思ったよりも右寄りでなく九州の正中線に近いし
南九州は鹿児島だけで占めていると思ったら宮崎がでかかった
907: ポドフィロトキシン(庭) [KR] 10/01(水)10:32 ID:6dBX92S/0(1)調 AAS
関東の外は大体フィーリング
908
(1): アバカビル(庭) [AR] 10/01(水)10:33 ID:ECjLbBxK0(1)調 AAS
すまんが西日本はちょっとわからん
接点無いとどうしてもね
909
(1): リルピビリン(SB-Android) [ニダ] 10/01(水)10:37 ID:Md436l2X0(1)調 AAS
>>908
一般教養だが
無知を開き直るのがいちばんダサい
910: メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [NL] 10/01(水)11:22 ID:IlTYv3Xd0(1)調 AAS
つーかお前ら覚える気ないだろ?w
911: マラビロク(庭) [JP] 10/01(水)11:23 ID:wrEfs2Z20(1/2)調 AAS
>>870
描いた人、福岡出身だって
912
(1): マラビロク(庭) [JP] 10/01(水)11:38 ID:wrEfs2Z20(2/2)調 AAS
>>894 両隣にあるなw
茨城県東茨城郡茨城町
群馬県群馬郡群馬町(統廃合消滅)
913
(1): コビシスタット(庭) [US] 10/01(水)11:39 ID:z+aoFRsQ0(2/4)調 AAS
>>894
山梨市ってのがあったけど、あそこ合併で名称変更繰り返してるから今は知らん

群馬の場合、群馬市は無いが群馬町があった
914: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [ニダ] 10/01(水)11:39 ID:i7DJqJbo0(2/2)調 AAS
幸か福岡
915: ビダラビン(東京都) [US] 10/01(水)11:45 ID:vUOkkP/O0(2/3)調 AAS
>>912
へー、ありがとう!!
916: ビダラビン(東京都) [US] 10/01(水)11:46 ID:vUOkkP/O0(3/3)調 AAS
>>913
ありがとうございます!
917
(1): コビシスタット(庭) [US] 10/01(水)11:47 ID:z+aoFRsQ0(3/4)調 AAS
>>894
あと神奈川県庁は神奈川区ではなく中区
兵庫県庁も兵庫区ではなく神戸区
918: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [CA] 10/01(水)12:05 ID:qLrGaoEU0(1)調 AAS
>>219
普通に分かってたのにあなたのレス見たらどっちか分からんよーになって草
どーしてくれる
919: イスラトラビル(茸) [CN] 10/01(水)12:07 ID:bZH7iIAl0(1)調 AAS
岐阜とか?
920: ビダラビン(茸) [US] 10/01(水)12:22 ID:nknnNXY10(1)調 AAS
未開の地グンマーとか、グンマーと栃木の県境紛争ネタの
おかげで群馬と栃木、茨城の位置関係は分かる
921: ビダラビン(神奈川県) [KR] 10/01(水)12:26 ID:CZyOfONN0(1)調 AAS
クイズの出し方による

真っ白な状態から
都道府県名を自力入力し、位置関係も自力で正しく並べる
大まかな輪郭も書いてね みたいな形式だとなかなか難しいのでは?

都道府県クイズで検索すると、候補の中から選択するような知育パズルみたいなのばかり出てきて、
こんなの正解しても小学生低学年レベルでしかない
922: ラルテグラビルカリウム(茸) [US] 10/01(水)12:44 ID:NyfjT2ZG0(1)調 AAS
>>841
笑ってしまったが自分も若い頃はこの程度の認識だったように思う。流石にもうちょっとはマシだったかもだがw
923: ソホスブビル(みょ) [US] 10/01(水)12:59 ID:3WpxYqxI0(1)調 AAS
滋賀三重奈良はだいたいしか知らん
924: インターフェロンβ(東京都) [US] 10/01(水)13:06 ID:FJ7vAWHT0(1)調 AAS
北海道
925
(1): パリビズマブ(庭) [US] 10/01(水)13:11 ID:hSVkUwvq0(3/3)調 AAS
>>917
兵庫県庁は中央区だよ
愛知県は愛知郡ならあるんだが
926
(1): リトナビル(SB-Android) [ニダ] 10/01(水)13:19 ID:ZH0OSz++0(1/2)調 AAS
>>4
なんだこの田舎モンは
927: イノシンプラノベクス(庭) [CN] 10/01(水)13:42 ID:DoofoLwK0(1)調 AAS
>>909
かなり頭悪そう
928: イノシンプラノベクス(新潟県) [BR] 10/01(水)13:44 ID:kCxS5fz/0(1)調 AAS
>>841
田村ゆかり地図なつかしいw
929: イスラトラビル(神奈川県) [ニダ] 10/01(水)13:46 ID:DkgvcVu50(1)調 AAS
福山県
930
(1): イスラトラビル(茸) [US] 10/01(水)13:47 ID:8lK6ZEcx0(1)調 AAS
>>556
言うわけ無いだろ大阪の周りは大阪嫌いなヤツばっかりなのにw
931: リトナビル(SB-Android) [ニダ] 10/01(水)13:47 ID:ZH0OSz++0(2/2)調 AAS
>>841
おいおい
932: イスラトラビル(やわらか銀行) [ニダ] 10/01(水)13:50 ID:TkrX3FoH0(1)調 AAS
宮城福島茨城の位置関係が咄嗟に出てこない
群馬は空想上の土地(魔境)だと思う
933: オセルタミビルリン(庭) [US] 10/01(水)13:51 ID:jnY6F8Tg0(1)調 AAS
信長の野望やると覚えられる、ぜひ子供にやらせよう
934: オセルタミビルリン(ジパング) [DE] 10/01(水)13:57 ID:z9hi+XRx0(1)調 AAS
>>930
この場合好き嫌い関係ない。和歌山知らんやつに説明するより知名度のまさる大阪の近くと説明して納得させるのが目的。
935: コビシスタット(庭) [US] 10/01(水)14:00 ID:z+aoFRsQ0(4/4)調 AAS
>>925
そうなのか

埼玉県はさいたま市が足立郡だったが、後から埼玉郡の岩槻が加入
936: パリビズマブ(岡山県) [JP] 10/01(水)14:07 ID:hwmrqe7l0(1)調 AAS
西日本の人間だから東日本はわからんわ
日本海側はなんとなくわかるが太平洋側は千葉から北へ順に辿ってみんとわからん
937: ホスカルネット(福岡県) [US] [age] 10/01(水)15:07 ID:BYV85fIz0(1)調 AAS
岐阜だよな
長野とか近いことは分かるが
938
(1): エファビレンツ(神奈川県) [SA] 10/01(水)15:27 ID:PNRFKMC40(1)調 AAS
とりあえず人口が500万超えた7県は県でなく府とか別格にしよう
百万もいない市並みのとこと一緒にはできない
もはや大阪より神奈川の方が人口多いし西だからって大阪だけ府にする意味は希薄。やりたいなら頑張って都にしな。
939: イドクスウリジン(茸) [US] 10/01(水)16:58 ID:ALRyy7KK0(1/2)調 AAS
>>938
京都府
940: イドクスウリジン(茸) [US] 10/01(水)17:03 ID:ALRyy7KK0(2/2)調 AAS
「府」の持つ意味:
「府」はもともと中国の行政制度に由来し、政府にとっての軍事・政治の中心地、あるいは行政上の重要地域を指す言葉でした。

日本は本当中国の真似っ子ばかりだなー
941: ファビピラビル(やわらか銀行) [US] 10/01(水)17:07 ID:IiC7pG2Q0(1)調 AAS
白地図に47都道府県全て埋められる日本人、わずか2割程度しかいない件
942: エルビテグラビル(新潟県) [ニダ] 10/01(水)17:47 ID:vWs46N/r0(1)調 AAS
なるほど鳥取と島根の位置関係は覚えた
943
(1): ペラミビル(ジパング) [JP] 10/01(水)17:58 ID:SVXMT6mf0(1)調 AAS
>>926
東京圏の人間が田舎者?
大阪都市圏の2倍の大きさなのに?
944
(3): ドルテグラビルナトリウム(庭) [GB] 10/01(水)18:24 ID:cDrtILTj0(1)調 AAS
京都が海に面していることはあまり知られていない
945
(1): プロストラチン(ジパング) [US] 10/01(水)18:28 ID:uPN4KMMx0(1)調 AAS
>>943
東洋の外れの田舎島でマイナーな言語話してローカルな飯食ってる人間が田舎者じゃないとしたらなに?
946: イノシンプラノベクス(庭) [US] 10/01(水)18:29 ID:YVVlGKWR0(3/3)調 AAS
>>944
いやむしろ有名だろ 舞鶴とか学生時代に鎮守府の一つで習っているから余裕 
947: ペラミビル(兵庫県) [US] 10/01(水)18:32 ID:QhYkZFx90(1)調 AAS
ここ見てたら
中学生の時に必死に覚えたのが馬鹿らしくなった
948: パリビズマブ(庭) [US] 10/01(水)18:33 ID:SuJJnS7V0(1)調 AAS
四国がよくわからんわ
香川高知徳島愛媛ってのはわかるんだけど、どこがどの位置なのか迷うw
949: ネビラピン(庭) [ニダ] 10/01(水)19:33 ID:Z2TWkDRU0(1)調 AAS
>>944
日本三景なのに
950
(1): アデホビル(茸) [US] 10/01(水)19:46 ID:tCymPtg20(1)調 AAS
茨城、栃木、群馬が分からん
どれがどれなのか
951
(2): ペラミビル(ジパング) [AR] 10/01(水)19:55 ID:R0JfCc560(1)調 AAS
>>945
地方の対義語は中央、中央とは首都機能があるところで東京のこと。
大阪は日本最大の地方都市なんだが。
952: アタザナビル(庭) [US] 10/01(水)20:00 ID:/T+kkKPH0(1)調 AAS
>>894
沖縄市があるのに那覇市に県庁があるな
953: ジドブジン(庭) [CN] 10/01(水)20:07 ID:syVPM8Us0(2/2)調 AAS
>>950
上から順に

群馬

    栃木

          茨城

こんな感じ
954: ファムシクロビル(庭) [DE] 10/01(水)20:08 ID:dAlvZ2Z90(1)調 AAS
愛媛、香川
高知、徳島

この位置な
955: アシクロビル(大阪府) [EU] 10/01(水)20:39 ID:IBODp+pW0(1)調 AAS
>>9
稀に滋賀と佐賀が分からなくなる
場所が謎なのは福井県
956: ビダラビン(庭) [DE] 10/01(水)20:58 ID:tXr9Gr6/0(1/2)調 AAS
教養的な意味でどこにあるかは知ってるんだが
知ってたとして大して意味のない県は東日本にいくつもある
957: エルビテグラビル(東京都) [US] 10/01(水)20:59 ID:ecAHnrlo0(1)調 AAS
関東と北海道沖縄以外は正直興味もない
958: プロストラチン(庭) [CN] 10/01(水)21:00 ID:ycmdCX6W0(1)調 AAS
関東は埼玉を軸に接してる県を繋げていけ覚えやすい。関西なら奈良かな
959: すべて(茨城県) [KR] 10/01(水)21:02 ID:7dOu6gkD0(1)調 AAS
https://i.imgur.com/2zazHPH.jpeg

https://i.imgur.com/caaLIsJ.jpeg

https://i.imgur.com/porwtjR.jpeg

https://i.imgur.com/sYWJ8mP.jpeg

https://i.imgur.com/g6Urvwo.png

https://i.imgur.com/Ke3ZkoI.png

https://i.imgur.com/TA2HKGs.png

https://i.imgur.com/KwlYa2K.png

https://i.imgur.com/uGxdOts.png

https://i.imgur.com/Edn2GvD.png

https://i.imgur.com/iA0Uqx1.png

960: バラシクロビル(東京都) [US] 10/01(水)21:05 ID:RnN/Z77L0(1)調 AAS
多摩
961: バルガンシクロビル(大阪府) [JP] 10/01(水)21:07 ID:mPbL74AC0(1)調 AAS
桃鉄やってたらそんなことにはならない
962: ビダラビン(庭) [DE] 10/01(水)21:09 ID:tXr9Gr6/0(2/2)調 AAS
>>951
それは東京人の身贔屓な解釈であって
中央とは中央官庁のことであって本来は単なる役人用語だよ
東京地方の庶民が他の地域を「地方」と呼ぶのは東京ローカルルール
963: バロキサビルマルボキシル(みかか) [IL] 10/01(水)21:09 ID:lUOU40eB0(1)調 AAS
三重
964
(1): ペンシクロビル(新日本) [US] 10/01(水)21:11 ID:N3mGx/rH0(1)調 AAS
内陸県がぼんやりする富山とか山梨とか
965: アシクロビル(ジパング) [ID] 10/01(水)21:36 ID:eQFa/qz60(1)調 AAS
>>4
日本人なら迷わないし、平壌でも習うはずだけど、ソウルでは教えないの?
966: リルピビリン(やわらか銀行) [ニダ] 10/01(水)21:43 ID:tq/K78UU0(1)調 AAS
>>964
おいおい富山が内陸??????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967: イドクスウリジン(石川県) [ニダ] 10/01(水)21:47 ID:b1LCblC60(1)調 AAS
石川県
968: エンテカビル(みょ) [US] 10/01(水)21:48 ID:xcOLh4aA0(1)調 AAS
グンマー
969: ホスフェニトインナトリウム(庭) [ニダ] 10/01(水)21:51 ID:79z/r0/20(1)調 AAS
>>771
俺はだいぶ前にそれ気がついたんだけどしばらくしたらまた勘違いしてる
970: レムデシビル(徳島県) [CN] 10/01(水)22:10 ID:IgOf5kE80(1)調 AAS
高知の位置分からないとか小学校出てんのか?
971
(1): ピマリシン(大阪府) [RO] 10/01(水)22:26 ID:ymh9CS5j0(1)調 AAS
>>951
日本なんて地球レベルで見ればどこもすべて地方だよ
972: ペラミビル(ジパング) [US] 10/01(水)22:34 ID:Jony7eMe0(1)調 AAS
>>971
パヨ?
973: バラシクロビル(東京都) [ニダ] 10/01(水)23:44 ID:SDOz8jEu0(1)調 AAS
福井は謎
群馬と栃木、島根と鳥取は左右入れ替わっても大したことないからどうでもいい
熊本と宮崎も毎年好きに入れ替わっていい
974: アタザナビル(庭) [TR] 10/01(水)23:59 ID:5hPdPrnX0(1)調 AAS
 群栃茨
 馬木城
 埼 玉千
 東京 葉
神奈川
975: テラプレビル(ジパング) [US] 10/02(木)00:12 ID:U1OmQrzG0(1)調 AAS
>>584
そか。1つ知識が増えたわ
976: ソホスブビル(庭) [US] 10/02(木)00:17 ID:Tfd7vIhy0(1)調 AAS
京大文学部卒の人が日本の都道府県数は55と答えていたのでさして問題ではないよ>>1
977: レムデシビル(ジパング) [ニダ] 10/02(木)00:30 ID:h+gT1ZMC0(1)調 AAS
 佐福
長賀岡大
崎  分
  熊宮
  本崎
 鹿児島
978
(1): ダサブビル(ジパング) [IT] 10/02(木)00:55 ID:kbj7asjN0(1)調 AAS
>>879
北海道に住んでると関西には興味ないんだよな
979: ポドフィロトキシン(広島県) [KR] 10/02(木)02:35 ID:aXMgaPD20(1)調 AAS
西日本の奴は東日本の位置がさっぱりわからない。
そして逆もまた然り
980: ラミブジン(東京都) [ヌコ] 10/02(木)02:38 ID:3WnipGZG0(1)調 AAS
>>944
舞鶴とかは京都から外していいと思うけどな
んで兵庫の日本海側と併せてあたらしい県にしたら良い
県名をめぐって戦争が起きそうだが、それは面倒見きれん
981: ホスアンプレナビルカルシウム(香川県) [PL] 10/02(木)02:46 ID:0TsjdxAZ0(1)調 AAS
んなもんないよ、まともな人間なら
982: ソリブジン(茸) [US] 10/02(木)03:16 ID:DCV76G960(1)調 AAS
鳥取島根三重
983: ピマリシン(ジパング) [ニダ] 10/02(木)03:22 ID:cz4HQA7l0(1)調 AAS
房総半島がチーバくんにしか見えない🥴
984: イノシンプラノベクス(庭) [US] 10/02(木)03:24 ID:QM374O/50(1)調 AAS
>>978
お前ら10年以内には無くしてやるからだまれ
985
(1): レムデシビル(ジパング) [GB] 10/02(木)03:52 ID:vTpV+X+50(1)調 AAS
群馬 上野国 左
栃木 下野国 中
茨城 常陸国 右
986: テラプレビル(茸) [ニダ] 10/02(木)03:58 ID:VdYH6yns0(1/2)調 AAS
西日本全域
特に日本の僻地九州
987: テラプレビル(茸) [ニダ] 10/02(木)03:59 ID:VdYH6yns0(2/2)調 AAS
西日本全域
特に日本の僻地九州
消えても問題無し
988: ダサブビル(やわらか銀行) [IT] 10/02(木)06:12 ID:PF0sfJNP0(1)調 AAS
>>190
ダサイタマと隣接したところで何も嬉しくないw
989: アタザナビル(ジパング) [US] 10/02(木)06:23 ID:d2Ux6XbB0(1)調 AAS
>>190
長野と松本 上田と松本は仲悪い
990: イスラトラビル(庭) [US] 10/02(木)06:24 ID:bCuHfW/P0(1)調 AAS
>>985
その3県と福島と新潟で別の地域にするといいのにな
991: ファビピラビル(やわらか銀行) [US] 10/02(木)06:31 ID:Rl+L7Mr90(1)調 AAS
信濃国は10国と接してるけどゲームによっては越中武蔵駿河は地形的に直通する道がないケースも
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s