AIを隠し絵師として認められたい人発見スレ25 (379レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
353: 09/19(金)04:50 ID:U0Wm85Ok(1/5)調 AAS
pixivではAIタグ付き ←投稿者本人が設定してるやつ
356(1): 09/19(金)05:38 ID:U0Wm85Ok(2/5)調 AAS
>>354
PixivでAI設定になってるのは、本人がAIだと公言してるかどうかの話なのに
完全に文脈からズレた回答をしてるアホじゃん
今後は自分が文盲だという自覚をもって書き込みをおこなって欲しい
367: 09/19(金)14:40 ID:U0Wm85Ok(3/5)調 AAS
>>363
『上手い人だったら○○するはずがない』って主張が明らかにおかしい自覚ある?
どんな神絵師だろうと、別に破綻したイラストを投稿してもいいだろ
「評価が下がるからやらないはず!」「見る目があるから気づけるはず!」とか何を妄想しようと仮定にすぎない
それを“あり得ないからAI”と結論付けるのはただの飛躍で、論理になってないよ。ただの偏見
「○○%AIだと疑っている」とかなら言えるけど「AI確定!黒!」とか言い出すのはバカ丸出し
368: 09/19(金)14:46 ID:U0Wm85Ok(4/5)調 AAS
むしろ実態は逆で、イラストの全ての箇所が細部まで100%のクオリティだったら、それこそAIの所業だよ
普通は必要のない箇所は力を入れ過ぎないことで、視線誘導とかイラスト全体としては良くなるんだよ
わざと情報力を減らしたり、記号的に簡略化したデフォルメに調整してる絵師とか沢山いるから
エアプ晒してないで一度プロの配信を追いかけてみるといいぞ
369: 09/19(金)14:54 ID:U0Wm85Ok(5/5)調 AAS
仮説を思いついたので長いけど聞いてほしい
何で既に反例となるイラストがSNS等に溢れてるのに
「上手い人のイラストには下手な箇所や破綻がない!あったらAI確定!」
とか言う人が出てくるのかに関して、
もしかしたら、見る目がない人からすると
上手い人のイラストは”端から端まで全部が上手く見えてる”のでは
原理を説明すると
イラスト内部で「下手〜普通ぐらいのクオリティの勾配」がある場合は
見る目が無い人でも下手な箇所に気づけるけど
イラスト内部で「上手い〜超上手いぐらいのクオリティの勾配」がある場合は
見る目が無い人からはすべての箇所が上手く見える
なので、技術力の割には破綻してる箇所があっても気づかないんじゃないかな
結果的に、上手い人のイラストには下手な箇所や破綻がないと本当に思い込んでる説
これは論理じゃなくて、見たことが無いから「カラスだったら絶対に黒いはず」とか思いこんでる人と同じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s