AIを隠し絵師として認められたい人発見スレ25 (494レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
140: 09/08(月)00:01 ID:AJtl51rm(1/6)調 AAS
>>139
こうゆう皮肉をわざわざ書いちゃうの、近頃見ないレベルの低能キッズで笑っちゃった
バカにされるだけの無意味な投稿すぎる
142(1): 09/08(月)00:09 ID:AJtl51rm(2/6)調 AAS
>>133
「絵柄」「投稿頻度」「タグ付け禁止+コメントオフ」とかは怪しくはあるけど、
別に手描きでも起こりうる特徴なのでAI確定では全然ないし、
むしろ現状だと手描きにじゃないと見られない特徴は幾つかある
これをAI確定とか言っちゃう奴は、論理的な判断能力がないゴミだと自覚した方がいいぞ
例えAI使ってるにしても、せいぜいAIトレスとか参考資料ぐらい
143: 09/08(月)00:11 ID:AJtl51rm(3/6)調 AAS
>>141
(キッズ向けに気を使った箇所に気づいてもらえてちょっと嬉しい…!)
145(1): 09/08(月)00:16 ID:AJtl51rm(4/6)調 AAS
>>144
そうだな、お前の言う通りこうゆうのが一番恥ずかしいよ
すごい!
150(1): 09/08(月)02:12 ID:AJtl51rm(5/6)調 AAS
>>147
まず文章だけ見ても、AIである根拠が明らかに薄すぎる
そのアカウントの投稿内容も別にAIじゃないし
多分冷静な思考が出来なくなってると思うから、
一度事実だけを箇条書きにして、客観的な意見をChatGPTとかに聞いてくれ
>非表示のリプに生成で使用したと思われるリンクあり
リプの内容が何だったのか、知らない人に伝わるわけ無さすぎる説明で酷い
憂さ晴らしの独り言じゃなくて、他人に説明する気があるならリンクを貼れ
> ここまでシンプルにデフォルメ出来てるのに、気付かなきゃおかしい箇所が多い。
投稿内容を見た感じ、別に手描きでも起こりうる範囲じゃん
AIであってほしいと思い込み過ぎて、認知がおかしくなってるぞ
別に思い込むのは勝手だが、他人が納得するわけない妄想を「これが根拠だ!」と言われても困る
同じ構造で例えるなら、
「>>147がもし人間なら、こんな非論理的な書き込みをするのはおかしい、だからAIBotによる自動生成だ!」
って感じの主張に他人からは見えてる
> 耳の描き方が毎回違いすぎる。
なぜか耳が隠れて見えないイラストのURL貼ってるのアホすぎる
見直しをしてから投稿しましょう
しかも実際の耳の描き方余り大差ないので大嘘だし
そもそも耳の描き方ってデフォルメレベルや視線誘導とかで使い分ける人も多いぞ
普通に成長途中で色んな描き方を試してるだけの人もいるし
1パターンしか描けない人や絵柄の一環にしてる人もいるけど
それ以外の絵師が全部AIなわけ無いことは昔のpixivとか見ればすぐに分かる事実だし
「耳の描き方が毎回違うからAI!」みたいな世の中で流行ってる意味不明なデマに騙されずに
実際にどんなイラストがあるかを見たり、自分の頭で考えたりしてみた方がいいぞ
151: 09/08(月)02:16 ID:AJtl51rm(6/6)調 AAS
ツッコミどころが多いので長くなってしまった
長文アレルギーな境界知能の人には内容が理解できないと思うんで
負け惜しみに適当な文句でも書き込んどいてください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s