[過去ログ]
【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.13【旅行は野宿】 (1002レス)
【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.13【旅行は野宿】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
432: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 10:17:52.00 ID:+nyt0Axk >>431 言い忘れましたが、サピの細かいクラス編成は、この適正量を担保する非常に良い仕組みです。今は下のクラスの子がいきなりアルファ上位の子と同じことできないし、意味もないですからね。あと3年は長いですよ。 質を伴ったその子なりの適正量の学習を根気よく続ければ、成績は確実に上がります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/432
433: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 10:23:41.89 ID:UsWbH4CV 戦記はほとんどの子が今のクラスで終了までいくと思ってるから、あの上から目線なんだよ。 今の時期の4年α1なんて1,2人を残してほぼ入れ換えですよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/433
434: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 10:34:50.51 ID:vIIFsY2w 優秀児親に突っ込まれてたね >量は多いですが、スピードがあれば普通に終わります。 >中身はストレートなので、やって損は無いかと。 だって やって損は無いとか真のアルワン優秀児にものを言うとは アルワンの中で娘の毛色が違うことがわからないのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/434
435: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 10:34:52.02 ID:kjnkZgIo >>433 そんな事はない 一度もアルワンから落ちることなく最後まで突っ走る子はそう多くないけど 何回か落ちてもほとんどアルワンで走り切る子が 3分の1ぐらいはいるよ ただし、女子は厳しいけどね 本番は4科目のテストが始まる4月以降 4年夏期講習終了後のマンスリーで決まった立ち位置で8割ぐらいは完走する http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/435
436: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 10:44:55.05 ID:vIIFsY2w >>435 3分の1というのも言いきれないからそこはどっちでもいいんんじゃない? 戦記がいられないのは確定なんだから ま桜蔭は67以上である必要はないしね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/436
437: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 11:00:27.14 ID:cFFzD/lp 戦子は、算数は計算問題が、国語は漢字の書き取りが沢山出題される中学を受ければ受かるよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/437
438: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 11:11:27.43 ID:cFFzD/lp >>414 3年の時に予シリで理社進めとけば良かった って、リブログしてるから、今理社に早くも苦戦してるのかも 理社が無双の子って、知的好奇心が凄い子が多いんだけど 色々な経験とやら?を積ませて来た割には戦子は大した事なくて不思議 それに予シリ読んで自分で分かる、ぐらいに国語力つけとかないと今後苦労する http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/438
439: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 11:18:00.18 ID:4dXsBNc+ 新4年サピのカリキュラムがどうなってるか知らないんだけど、 理科の最初ってどこでも昆虫か植物と、あと3年の復習からじゃないの? 実体験積んでる子だと、昆虫も植物も習うまでもない「それ幼稚園の時から知ってる」ってことばかりだし、社会も地図や警察や消防の内部名称やら自立した子に有利な内容でしょう。 当然アウトドア推しの戦記一家は、 「低学年で野宿や狩りをさせなかった家庭はかわいそう」 ってドヤるんだと思ってたんだけど。 一切理社でどやって
こないよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/439
440: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 11:22:07.14 ID:VB2Uq2sl >>439 磁石とか電流らしいですよ 予想通り、物理分野苦手www http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/440
441: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 11:53:26.76 ID:BzsOoe9r 可哀想って…戦記が言ってるのこれ最下位層だよね? 仮にもアルワンなのに、最下位層と比較してドヤる人初めて見たw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/441
442: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 12:02:11.82 ID:z6b/ldh6 いつも最下層と比べては悦に入っていたんだろうねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/442
443: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 12:33:02.30 ID:ykPd88rH 戦記には理系のセンスを感じないからなあ。 読み物として予シリを使うなんてバカの考えそうなこった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/443
444: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 12:33:47.02 ID:+RfhW8x6 >>436 8割は多い気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/444
445: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 12:49:22.38 ID:G+lCwhe1 >>439 実体験、感覚バンザイ主義、バカすぎw 実体験で学べるなら、原始時代に大科学者がわんさか登場してる。理論や知の体系って、知ってる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/445
446: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 12:54:47.55 ID:cL73jGJR >>445 全然知らないです。どうぞご教授ください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/446
447: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 13:00:27.24 ID:BzsOoe9r >>443 それな! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/447
448: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 13:10:22.40 ID:F7DAFcza 戦記のサピの復習って内容不明なんだけど、何度も繰り返したり、コピーしたり、これがスタンダードなの? うちはアル1でないアルファだけど、やり方がかなり違うのでビックリ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/448
449: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 13:32:42.41 ID:7I3rXra0 スタンダードではないかと 5年、6年ならともかく新4年α上位でここまでやってる子の方が少ないはず さすがにやりすぎ でも、ここまで出来るのも才能かなとは思う 親は狂気そのものだけど 散々言われているけど今からこんなんで5、6年はどうするのだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/449
450: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 13:37:31.68 ID:a0kTwdMD >>435 4年の間の立ち位置は一握りの鉄板組を除くとそんなに関係ないよ。 勝負が見えてくるのは5年秋から。この時期沈むとなかなか浮上できず、そのまま終了する子いる。 戦記のドヤは、他は誰も思ってないのに戦記だけが戦子を鉄板組だと思ってる悲劇。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/450
451: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 13:43:48.88 ID:7I3rXra0 でも戦子ちゃんはあれだけの量を指示されるまま黙々とこなせるし大きく下がるような事はないんじゃないかと思うけど、どうだろうね 最後までα1キープは難しいとは思うし、女子ならそこまで必要ないとも思うけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/451
452: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 13:46:58.68 ID:WcBCevDQ >>450 >戦記のドヤは、他は誰も思ってないのに戦記だけが戦子を鉄板組だと思ってる悲劇。 だから本当の鉄板組とも話が合わない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/452
453: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 13:54:46.21 ID:a0kTwdMD 高学年で理社が回らなくなる子は漢字計算が怪しい子ではないよ。そもそも漢字計算が怪しいようでは中学受験は論外。 知的好奇心と興味に乏しく事象から物事を理解できない子。読解力がなく文章から意図・意味を読み取ることができない子。 一問一答の暗記はできても全体の流れをとらえることができない子は7割ぐらいは得点できても無双にはなれない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/453
454: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 13:56:21.09 ID:UYXwsoKb てか、低学年からさんざんやっても漢字が定着しない戦記娘と戦記のやり方がホラーだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/454
455: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 13:58:06.56 ID:a0kTwdMD >>453 7割ぐらいとは入試問題ではなく組分けやマンスリー。 入試問題に一問一答は出ない。出たとしても中堅以下でしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/455
456: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 14:20:11.09 ID:ILwwysDY >>451 戦子が戦記の指示を黙々とこなしてるのは、恐怖からでしょ 目黒の結愛ちゃんと同じだよ 勉強が楽しくてやってるわけじゃないから、戦記が変な人間だ気づいてしまった時点で戦子は勉強なんてやらなくなるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/456
457: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 14:38:23.24 ID:39ySFc9V ヲチ民の分類 ?ヲチの方が戦子より地頭いい→ネット無双 ?ヲチの方が受験ノウハウある→要は優秀な生徒持った戦記妬みね? ?戦記は虐待→たかだか勉強で? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/457
458: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 14:40:15.27 ID:am+Kl1Se >>435 アルワン基準が校舎によって違うから 緩め64位でいいとこならアルゼロは沢山いるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/458
459: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 14:51:15.85 ID:tJdIR+pw >>454 これほんとに不思議 いくら先取りでも、あんなに定着しないのはなぜなんだろう 算数に地頭による壁があるのはわかるけど、漢字は努力に比例すると思ってた 戦子ちゃんはあんなにがんばってるのに 私の認識違いなのかな… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/459
460: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 15:04:19.19 ID:lwHZt444 >>457 たかだか勉強で? あぁ、こういうマインドだから虐待できるんですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/460
461: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 15:06:39.55 ID:39ySFc9V >>460 そらそうだ。星一徹だけでなく、ピアノでもテニスでもフィギュアでも、英才スパルタ当たり前だろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/461
462: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 15:49:00.37 ID:lwHZt444 >>461 英才スパルタと虐待が同じなの? 戦記の無駄な学習法が英才スパルタ? あんまり笑わせないでよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/462
463: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 15:50:47.62 ID:G1Tj4Dfx 芸事やスポーツの世界にもたくさんいるんだろうな、こういう親子 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/463
464: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 15:51:34.89 ID:lwHZt444 英才スパルタは親も寄り添って指導するでしょ。 戦記は自分は遅起きで、娘だけ5時半起きさせてドリル漬け。 これで英才教育? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/464
465: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 15:54:07.98 ID:/b/i1Y/A スポ根だって、ウサギ跳びは足腰によくないといって排除されたでしょ バレエもピアノも身体的な発達に即したプログラムがあるの 「ぼくがかんがえたさいきょうの大リーグ養成ギブス」がなんだって? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/465
466: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 16:20:17.36 ID:9+JLHIDh 漢字の繰り返しだけじゃ定着しないよ。 読書しながら辞書で調べながら、読みの意味の理解の次に書き取りで足りるはず。 高学年での記述式解答、どう導くんだろう。 読書感想文の表彰とか一切見えないよね。 戦記のブログ自体が伝える事を意識してないもんな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/466
467: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 16:34:15.04 ID:13iKDfyf 昨日神社や寺に行ったかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/467
468: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 16:37:00.95 ID:z6b/ldh6 >>465 大リーグ養成ギブス!! 戦記のはまさにそれだと思うww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/468
469: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 16:41:53.86 ID:4dXsBNc+ >>448 4年は知らないけど、うちが5年のときの懇談で聞いたらそういうのは「いないわけではないですけどね」と言われたよ。 「αも数字が小さいクラスになると、塾の教材は学校の宿題程度に流してて他をやってますから」って言われた。 たぶん、ブログする人はまめな人が多いし、管理したがる親も多いだろうから、そっちが主流派に見えるんだと思う。 小規模校ならわからない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/469
470: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 17:01:21.21 ID:ejn6RtHC >>448 >>469 ブロガーは管理好きってのはあるね。四年アルワンはみんなそんなにやってないって。 せいぜい理科を教えるとかでしょ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/470
471: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 17:10:03.80 ID:c4EKTrgm >>435 新4年のアルワンは女子の方が男子より多いくらいなのに6年終了時は女子0ってこともあるからなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/471
472: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 17:34:40.71 ID:BzsOoe9r お友達いるのかなー?遊んでる影すらない 読書感想文、自由研究、作文も 一切、影すらない ひたすらプリントの穴埋めやってるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/472
473: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 18:45:02.79 ID:h3E4ou4b 戦子 三年のサピの添削教室出してたのかなぁ。 作文書くことたくさんありそうだけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/473
474: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 19:14:30.95 ID:a0kTwdMD >>473 戦記がサピに読書感想文を提出させようとしたけど戦子のやる気なく、提出せずに終わったという記事があったよ。娘の読書記録の中。 だいぶ前にも戦子が戦記が義務付けてた本の感想を書くの嫌がった時、奥がそんなの書かなくていいと口をはさんだら奥に逆ギレした。それっきり奥は戦記のやり方に真っ向からは反対しなくなった。 何だかいろいろ終わってると思った。娘可哀想だね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/474
475: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 19:28:56.02 ID:a0kTwdMD 図書館で好きな本を手当たり次第借りてきてせっせと読み聞かせを続けた奥に対して、読書の管理が雑、戦略的じゃないて言いたい放題の戦記。 父親としてもアレだけど夫としても如何なものか。父は選べないけど夫は選べるから、奥自身も変人なのか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/475
476: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 19:46:14.39 ID:BzsOoe9r >>475 読書なんて管理するもんじゃないでしょうに 知的好奇心を満たすための手段でしかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/476
477: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 19:46:48.51 ID:8h4h3H4U 予習シリーズ? 全統対策でしょ。 サピ教材? 自分はコピーを使って原本をメルカリで売るのでしょ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/477
478: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 19:54:01.89 ID:8iY5Stb0 奥はインスタバレしたときに戦記を見限ったのではないかな。そして今は戦記の言いなりでかわいそうな 娘の衣食住の世話はしつつ陶器を買っている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/478
479: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 20:02:51.83 ID:h3E4ou4b >>475 なんていい奥さんだ。 自分の本を借りに、二週に一回は図書館行くけど、 こどもの本、何冊も借りると重いし、 読み聞かせなんて、よほどやる気がないと やってらんないよ。 読書メモは、よほどの本好きかつ記録好きじゃないと 大人でも続けられん。 子どもの読む本の管理とかようやるわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/479
480: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 20:04:36.28 ID:h3E4ou4b >>474 なるほど。サピックス 通わせると、 低学年は、月一で作文書かせるてんさく教室がある 公文無双の戦記娘なら、書いてんのかと思ったけど、 父親が感想文書かせ過ぎてきらいになったか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/480
481: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 20:13:27.52 ID:C0mTWIkq >>479 子供って自分から興味持った内容的じゃないと残らないので 奥のやり方のほうが正しいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/481
482: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 20:15:40.71 ID:VB2Uq2sl >>480 そんなサービスがあるんだ!いいねサピ ちゃんとやれば力付きそうだけど 家でサピの勉強1秒もしてないって豪語してたから… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/482
483: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 20:19:43.73 ID:VB2Uq2sl >>481 戦子は読書や勉強を楽しいというレベルには 至っておらず、それは親の責任でもないし、求めてもいない、 だが僕のマネージメントと トレーニングで出来るようにしてる(ドヤア といつも言ってるからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/483
484: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 20:35:17.09 ID:AVnAW9e0 >>483 マネージメントじゃないよ。 マネジメント。 これ大事。戦記にとってね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/484
485: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 20:38:56.81 ID:/b/i1Y/A 奥のほうが子供の教育に対しては普通の感覚持ってるのね こうなってしまうと戦記からの奪還も難しそうだな 戦記のやる気を奪えばいいのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/485
486: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 20:42:32.38 ID:8h4h3H4U https://president.jp/articles/-/27828?page=2 既出かしら。 桜蔭合格発表の父親が・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/486
487: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 20:47:06.66 ID:C0mTWIkq そこまで生活管理してガリガリやるなら読み聞かせくらい好きなもん読んでやれよと言いたくなるなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/487
488: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 21:06:54.21 ID:a0kTwdMD 奥が絵本読み聞かせでせっかく本好きの素地を作ったのに一人読みに移行する段階で戦記の押し付けと義務化で台無しにしたね。マネジメントやらも奥に任せた方がよほど結果が出せそうだよ。 やり過ぎな管理主義は人をダメにすると思う。 奥の意見も聞かないぐらいだから、まして他人の意見は推して測るべしだね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/488
489: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 21:48:21.45 ID:FS1DusUX 本当にバカだなあ 漫画でもエンタメ小説でも漢字や語句は覚えられるのに ただ文章をなぞるだけのつまらない読書より遥かに頭にインプットされるのに 戦子が漢字弱いのってその辺が影響してるんじゃないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/489
490: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 21:55:59.05 ID:BF0FPgFj 「[新鮮]なラッコは、おいしい。」とかラッコに置き換えるのは何のためなの? 文脈というものがなくなり、何の意味もない作業になると思うんだが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/490
491: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 22:06:00.29 ID:/b/i1Y/A うんこ漢字ドリルみたいなものだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/491
492: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 22:11:09.66 ID:ILwwysDY >>488 戦記は、戦子が自◯でもしない限り、反省しないだろうね 反発からグレてヤンキーになるくらいじゃわからんと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/492
493: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 22:28:01.01 ID:nv6x/CgP 妬み嫉みのどす黒い呪詛のオンパレード。よほど戦子の活躍が見たくないみたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/493
494: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 23:02:51.87 ID:cFFzD/lp コメ欄にもまともに答えられない戦記 10ヶ条まだ〜? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/494
495: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 23:08:47.34 ID:cFFzD/lp あんなにドヤってて 鶴亀算もまともに解けないなんて、 ちょっと、ね… お可哀想を通り越して、 ね… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/495
496: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 23:10:13.04 ID:+VRGcMqZ アクセス数だけは凄いよ認める http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/496
497: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 23:14:23.29 ID:z6b/ldh6 >>493 何か活躍したっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/497
498: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 23:18:37.13 ID:a0kTwdMD >>497 ん〜戦子はおとなしいもんだよ。 ブログ界での大活躍は父親の方。 あのアクセス数で、あのいいね!の数。 戦記の大好きな上位1%は軽くクリアできるのでは?プププ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/498
499: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 23:20:53.08 ID:YUDXkPio コピーで30分、、、Kinko'sあたり使えばいいのにね。 国語は漢字のみコピー。ウケねらってるみたいに読めてきたわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/499
500: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 23:21:47.34 ID:N+2re5EV >>498 あれだけのPVで、あのいいね!の数はもはや誰にも抜かす事ができない大記録ですねww 戦記親子の勉強法を見てると、つくづく馬鹿って大変なハンデだなって感じる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/500
501: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 23:27:41.92 ID:8SpJu3Vm >>416 公文英語やってるけど、Aなんてソッコーでおわるよ。英語やってないんじゃない?って思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/501
502: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 23:31:02.96 ID:cFFzD/lp >>497 活躍が知りたいww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/502
503: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 23:41:48.35 ID:cFFzD/lp >>499 ここに来て漢字まだコピーするんだw ネタじゃなく 先取り本当に定着してないんだね 漢字に特化さした学習障害とか本気で考えるレベルかも… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/503
504: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 23:43:55.27 ID:cFFzD/lp そして5回分コピーとは?!! そんなに何回も繰り返さなきゃ理解できないの? 戦子マジ大丈夫? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/504
505: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 23:50:16.26 ID:t5+PvsZb なによりモノの値段を気にする戦記らしいよね 質より量 ものの質なんてどうでもいいのよ 量やってると安心 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/505
506: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 23:51:22.25 ID:PjGQgIU5 >>488 戦記もジロ父も奥さんに任せたら上手くいくとこ台無しにしてるよね。管理とか実験とか受験にのめり込む父親って気持ち悪い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/506
507: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/01(金) 23:53:07.42 ID:cFFzD/lp 漢字に関しては、四年四月で身についいないのがホラーで理社回せなくてトップ層とフラットに戦えなくて可哀想すぎて後々効いてくるんじゃなかったの?自分で書いたブログ内容忘れたのか? わけわからん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/507
508: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/01(金) 23:55:41.94 ID:C0mTWIkq そんなにコピーするのなら スキャンしてデータ取っとけばいいのに 専用スキャナーのほうがずっと早い うちも何回も回すかな?と思った問題集はスキャンした でも結局二回プリントがせいぜいだったよそれももっと高学年 漢字で5回はないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/508
509: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/02(土) 00:01:25.17 ID:w5vGvuti うちは一回で覚えてたけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/509
510: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/02(土) 00:03:54.65 ID:w5vGvuti ↑途中だった うちは一回で覚えてたけど 戦子の定着の悪さを見てると 天才だったのか!?と錯覚してしまう そんな訳ないとは分かっているがw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/510
511: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/02(土) 00:09:29.77 ID:iADMOGMP 読書も管理されてたら興味持てないし そんなものかもよ 少し難しい言葉は、本を読んでないと覚えにくい 言葉の概念を理解できないから 言葉を知らなければ漢字も覚えられないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/511
512: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/02(土) 00:29:04.06 ID:iKFqH1xE >>508 二冊目を買う方がよい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/512
513: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/02(土) 00:36:21.84 ID:0K/3q+OG 先に漢字や語句暗記をやった方が本を読めて、本を読んでるだけだと全く駄目な子も居る うちにも居るし、お仲間もある程度知り合いに居る けど、あんなに反復する必要はないから、覚えるポイントが違ってるのか何なのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/513
514: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/02(土) 00:45:01.95 ID:1vFVT18H 家庭用コピー機で教材何セットもコピーして 1回あたりのコピー所要時間を30分かけて それでドヤ顔でマネジメント語って・・・ ホント、面白過ぎる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/514
515: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/02(土) 01:01:55.94 ID:fmWQBk9j 僕のマネジメントは雑用w しかも無駄な雑用 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/515
516: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/02(土) 02:32:17.29 ID:2GFgtIBx >>510 わかるw 私も錯覚することがあるw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/516
517: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/02(土) 02:55:36.89 ID:Szx/xGAb >>510 これだけ定着の悪い子が、α1に在籍できてるってことは、人の何倍も努力してきたってこと。 それなのに、下のクラスの子達をバカにするのが信じられない。 勉強の苦労は戦子自身が一番わかってるはずなのに。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/517
518: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/02(土) 03:00:30.42 ID:rs4VOStM 他の子も当然自分と同じぐらいやってると思ってるのでは? で、あれだけやってもできない「バカ」なんだと思う ある意味、親の洗脳がうまいとも言えなくもないが… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/518
519: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/02(土) 03:06:24.81 ID:rs4VOStM 無条件で親を信じている頃に勉強の習慣をつけるのは悪いことじゃないけどね ただ、気づいてしまったときにえらいことになるけど クラス落ちか受験に失敗したときが怖いな… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/519
520: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/02(土) 03:19:46.88 ID:Szx/xGAb >>519 勉強の習慣だけならいいんだけどね… あそこまで雁字搦めにして子供らしさを奪ってまでやらせてたら、目覚めた時の反発は怖いね でも、戦子にとって今では誇れるものは勉強しかないから、案外、反発もそこまでにはならないかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/520
521: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/02(土) 06:34:27.04 ID:lX1U4IZh 子供のマネジメントに失敗した親、自分が失敗した元受験生の妬みがひどいな。悔しかったら、自分が戦子以上の結果出せばいいのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/521
522: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/02(土) 06:50:25.89 ID:UiRVNRlk 結果www Wの特待とか全統決勝とか算オリメダルとか何かとれましたっけw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/522
523: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/02(土) 07:34:05.29 ID:w5vGvuti >>521 何か結果出してました? 戦子の出した結果知りたいな〜 教えてくださいよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/523
524: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/02(土) 07:39:01.68 ID:JjslO2+/ こんな勉強の仕方で、良くもまあ頓挫せず、しかもアルワンに行けるもんだなぁ。と逆に感心する。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/524
525: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/02(土) 07:56:38.25 ID:4X9wK8Ue 不毛な「低学年サピックスパズル算数」になるわけよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/525
526: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/02(土) 08:06:06.48 ID:lX1U4IZh >>522 人間、自分より下の存在なんかに興味持たないだろ。東大生が「そのMARCH対策は間違ってる!」なんて興味持つか?戦子にかなわないから絡んでるんだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/526
527: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/02(土) 08:07:23.14 ID:L33ROCIw アクセス数すごいww 私のとこなんて昨日は「5」ですわよ!5! そこはまじで尊敬するわ 天才炎上ブロガーとして http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/527
528: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/02(土) 08:09:24.88 ID:GBVSS8vO 娘:「終わらないだろうね。(中略)私は決められた時間で解けるけど。」 戦子は誰だったら終わらないだろうと言っているのか。 戦記が「内容は上位クラスを対象にしているね。」と言った直後のセリフなのだから、あの流れだと、「下位クラスの子達には」と理解せざるを得ない。 そしてそれをブログに書いた戦記は娘を諭したりしていない。 あたかも誇らしそう。 成績がどれだけ優れようが、(中略)自分の下にいる人間を馬鹿にするようなことを、平然と文字に
する奴は人間のクズだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/528
529: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2019/03/02(土) 08:20:45.82 ID:Szx/xGAb >>526 傲慢になれるほどの成績ではないんじゃなかったっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/529
530: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/02(土) 08:39:18.24 ID:fmWQBk9j >>526 ここのスレのみんなが面白いんであって、戦記のブログに興味があるわけではない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/530
531: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2019/03/02(土) 08:44:47.49 ID:EUwQ+aTO 検挙を美徳とする日本人のメンタリティじゃないね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551101977/531
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 471 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s