[過去ログ] 【ぷろとら】Ta2隔離スレ Part77 [無断転載禁止]©2ch.net (826レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/05(土)21:02 ID:dkQzfMn80(1/7)調 AAS
【2chおよび同人サークル、作家活動妨害事件】
Ta2のワナパ解析弁明文がTOPから撤回された翌日(2012/5/31)に同人サークル「状態変家」による告知文が出された。

この告知文に関するまとめろぐ記事…http://megalodon.jp/2017-0805-2039-24/blog.livedoor.jp/matomepo/archives/5553139.html

Ta2はワナパ事件後、一行の批判意見を抑える為、IPが見えるよう設定し、
Ta2自身のIPが、とある同人サークルを誹謗中傷していたIPと一致していた事が判明。
悪質サークル管理者としてコミケット運営に通報された。
※追記:音ゲー板の各種スレでの荒らし(自治スレ含む)や、スレ削除依頼も行っていた事が同時に判明。

Ta2は元相方P氏に自分の状態変化・スカトロ系(オナラ)の絵を同人誌で描くことを強要し、
P氏が描きたいものが違うと言った所、Ta2が激怒。
商業での創作活動に専念したいとぷろとらサークルでの活動休止を申し出た。

その後Ta2はTwitter、掲示板、Skype等でP氏への批判を展開。「言う通りにしないとサイトで悪評をばらまく!」と恫喝。
更に知人S氏に「お前もあの女を追い詰めるのに協力しろ!」と要求した。
S氏が要求を拒否した所、S氏所属のサークルをTa2は状態変化wikiBBSで誹謗中傷し始めた。

この告知記事がきっかけで、P氏を含む多数の絵描きへの匿名誹謗中傷・ストーカー行為が暴露される。

この記事に対しTa2は、自身による2ch、状態変化wikiBBSでの匿名誹謗中傷行為に一切触れず、
事の原因を相手側に押し付ける謝罪文を出し、更に炎上。
謝罪(弁明)文魚拓 http://megalodon.jp/2012-0602-0347-53/purotora.com/

同人サークル「状態変家」の反応
該当する罪や内容証明書の書き方について、弁護士に既に相談しており、
その裏付けを元に悪質サークル管理者としてコミケ運営に意見書を提出する。
 (NG規制によりアドレスが張れないためhttps://www56.atwiki.jp/purotora-wanapa/pages/40.html参照)

告知文、そして弁明後のustの暴露放送を受け、Ta2は言及無しでサイト更新停止。
4: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/05(土)21:07 ID:dkQzfMn80(2/7)調 AAS
【更新停止中の問題行動】
サークル誹謗中傷が暴露された後、言及無しでサイト更新停止。
・麻雀オフに参加。「裏切り者」発言 (【ぷろとら】鬼怒川麻雀オフ(Togetterまとめ)->http://togetter.com/li/317998)
・チーム名を変更しTa2を外した元「チームぷろとら」にメールで解散要求
「仕方ないことだとは思います。よって、チームの解散をお願いします。」
「私が弾かれたグループが残存している事が気持ち悪い」

【更新再開後】
2012/7/5にサイト運営再開
・記入漏れによるコミケ不参加。
「ちょうど良い区切り」
「コミケ出展の度10〜20万円近く赤字なので規模縮小を図る」
「無作為に参加者を集めすぎた」
・一行掲示板をTOPから撤去。翌月ねたぽ撤去。
・更新直後トップページがウイルスに感染。対策し謝罪したが、閲覧者への駆除方法や予防の呼びかけ無し。
・過去に関わった絵師に無報酬での依頼メールをいきなり送る (http://togetter.com/li/336807)
・Twitterでフォロワー(フォローされている)数を一括ブロック?で1400台⇒300台に減らす。
・2012/9/18「状態変家」C82における事件とその対処のご報告 …警察の捜査が進んでいた
 (NG規制によりアドレスが張れないためhttps://www56.atwiki.jp/purotora-wanapa/pages/40.html参照)
・冬コミは2012/11/4に創作(少年)部門での落選が判明。「音ゲージャンルが如何に生温い世界であるということを知らしめられた。」と言及。
別の同人イベント:コミティアに応募し当選。ソロ本+過去作で参加。
・2012/11/13に、5鍵関係者(音楽レーベルのFLASH CUBE)に招待されインタビューを行い、2012年12月上旬に未推敲?の文を掲載。
内容を呟いた人に広報が「内容が全く違い、許可を頂けないまま不本意な記事が掲載された」と呟きの削除を呼びかける事態に。
5: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/05(土)21:07 ID:dkQzfMn80(3/7)調 AAS
【ぷろとら管理人Ta2が、同人作家の誹謗中傷を続けている決定的証拠が判明】
・ぷろとらサイト内の以下のURLに、中傷書き込みと全く同じ文章が掲載されている。
[掲載URL]->http://purotora.com/aaa
[魚拓]->http://megalodon.jp/2014-0826-1155-55/purotora.com/aaa(文字化けしてるが、貼られたURIは以下の書き込みと一致)
[中傷書き込み]->2chスレ:feti
※恐らくネカフェで書き込むためか、ネカフェでアップした画像のURLをコピペするためにweb上にアップしたものと思われる。

・中傷レスに貼られている画像は、裏が透けて見える⇒本を直接スキャンしたもの。
・Ta2は中傷対象のサークルの同人誌を入手し違法アップロードの上、内容を中傷するレスを匿名で2chに投稿していたことになる。
・Ta2は以前より女性とのトラブルからこのサークルに執拗な中傷を行っており、2012年IPアドレス等の証拠を突きつけられ、
本人も誹謗中傷の事実を一旦は認め、ぷろとら上に「過去のことですが申し訳なかった」とお詫びをしている。
(お詫び文は一カ月程度で削除した)
・しかし、その後も同サークルへの中傷は続き、違法アップロードや同サークルの同人誌をビリビリに破いた画像がアップされていた。
・2012年夏コミ後、同人誌を破いた画像のExif情報がぷろとら記事の画像と一致したため警察沙汰になる。
・Ta2へメールで問い合わせると「IPやExifは改竄されており、自分を貶めるために仕組まれている。証拠もある。
自分は冤罪を被っており弁護士に相談してる」との回答がある。
・なお、この中傷+違法アップロードのレスは2013年10月のものであり、この時点でも間違いなくTa2が誹謗中傷と違法アップロードを
行っていることが明らかになった。
・ぷろとら管理人Ta2が警察沙汰になってもなお執拗な中傷を行っていること、同人サークル主催でありながら、
他サークルを貶めるために違法アップロードや同人誌破損などを行っていることが冤罪などではないことが証明された。
6: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/05(土)21:08 ID:dkQzfMn80(4/7)調 AAS
【ぷよクエでも悪行三昧】
寄生プレイ、色被り、不正連動、筐体で飲食、奇声を上げる等の迷惑行為により堂々の殿堂入りを果たす。

[ぷよぷよ!!クエスト アーケード晒しスレ11]
->2chスレ:arc

2 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2015/04/20(月) 18:04:41.41
晒しスレ殿堂入りメンバー
●Ta2 寄生プレイ、色被り、不正連動、筐体で飲食、スレ荒らし、出禁処分経験済の数え厄満(以下略)

4 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2015/04/20(月) 18:05:36.03
CN Ta2
自サイトやリアルで有名人と知り合いアピするも、向こうからはがん無視(交流皆無)という、単なる痛いだけのミーハー
ゲーセンでのマナーは最悪で、1クレ交代制の店で長時間筐体独占や、ベンチを占有しごろ寝したり、
汚いゴミ袋(荷物かも?)やボロ布(上着かも?)を置いてベンチを汚すとかやりたい放題
※追記 西那須野セガ音ゲー勢によると、痛い人・キモイ・放置推奨だそうです

クレサにつられ近隣のプレイヤーが西那須野セガに集まり混みだすと、自分がやりたい放題ができなくなるため
2chの匿名を利用し「ぼくちんのホームに来るな!誰も来るな!」とばかりに排除運動開始
もともと音ゲー界で叩かれていたことを持ち出した所、即座に本人が食い付き今スレも荒れています
7: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/05(土)21:09 ID:dkQzfMn80(5/7)調 AAS
【ぷよクエスレを荒らしまくるTa2】

<今までの流れ>
・Ta2が寄生して月大になる
・嬉々として本スレに書き込むも叩かれる
・糞画像荒らしが登場
・したらばに晒しスレが立つ
・潰そうとする
・管理人によって晒されたIPがTa2と一致
・過去の書き込みからTa2のレスと荒らしIDが一致
・「本人掲載のTa2写真」を肖像権侵害呼ばわりした奴が糞画像荒らしとID一致
・本スレでの糞画像荒らしが突然止まる
・晒しスレでAA荒らし、及び本スレでしたらば叩きが始まる
・したらば管理人を荒らし犯人にしようとする
・見抜かれてTa2一時敗走
・本スレで晒し行為からのエア4全発覚
・全消しdisからのエア3全へ格下げ

現在も臭い書き込み継続中!!

<地雷プレイヤーTa2の証拠画像>
http://i.imgur.com/OgJ9lgb.jpg

http://i.imgur.com/Rg5ZZG8.jpg

http://i.imgur.com/BUh8umX.jpg

http://i.imgur.com/E1tTYkd.jpg

http://imepic.jp/20150527/005810

http://imepic.jp/20150613/814800

8: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/05(土)21:09 ID:dkQzfMn80(6/7)調 AAS
【目に余るサイトでの著作権侵害、流言飛語等から該当窓口へ苦情を出される】

2013年5月末に前サーバーのABLENETとの契約終了

移転先サーバーのさくらインターネット通報窓口はこちら
http://support.sakura.ad.jp/contact/abuse.html

<参考>
2chスレ:net
プロバイダの立場からの意見は、

>・明白な違反と判断し、削除、停止などの措置をとるのは困難
>・但し、好ましいとはいえない内容があり、健全性に欠ける

ということで、Ta2へ苦情があったことを連絡し、

>・批判的内容が多く、健全性に欠けること
>・エスカレートした場合、禁止事項に抵触する可能性があること
>・周囲への影響を含めて運営に関する責任を負う必要があること
>・公序良俗に沿った運営のお願い

上記内容をTa2に連絡したとのこと。
で、コナミなどへの不当なネガキャンをし続けたら垢停止処分もすると回答貰った。

ただし、基本的にはTa2にネガキャン内容を修正するようにメールで伝える必要があり、
修正依頼を断り続けるようであればもう一度プロバイダへ連絡して欲しいとのこと。

http://megalodon.jp/2014-0109-1402-35/purotora.com/ (現在閲覧不可)
JASRAC…https://www.jasrac.or.jp/privacy/form.html
さくらインターネット…http://support.sakura.ad.jp/contact/abuse.html (3条4条に抵触)
9: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/05(土)21:09 ID:dkQzfMn80(7/7)調 AAS
【Ta2のストーカー行為がすべて継続中であることが確定する】
2015年12月9日、Ta2が元相方P氏(女性)を中傷する目的のスレがイラストレーター板にあることが発見される。
スレに書かれている内容のほとんどががまともなソースの無い誹謗中傷ばかりで、それを否定するレスは信者や本人扱い
尚、それらは全部別IDによる書き込み

この状況に疑問を持った者がP氏アンチのふりをして「粘着されてざまぁw」とTa2の悪行wikiを持ってきた途端だんまり。
P氏アンチのくくりなら味方であるはずなのにそれに「一人でお疲れさん」とレスして自爆。
これによりこのスレ自体がTa2の自演と発覚した
隔離スレにURIが貼られ、スレ民が流入するようになっても尚Ta2は新たにS氏のサークルに絡めたデマを流し始めるのであった。

上記のスレに2015年3月のコミケットでのP氏の様子を撮影された画像(盗撮)が貼られたレスがあったが、
その画像のExif情報を調べたところぷろとら内にあった画像のExif情報と一致。
その2015年3月のコミケットにはTa2も参加しており、これによりTa2がP氏のストーカー目的でコミケットに参加していた事が確定した
ちなみにExif情報付きの画像があったのは2015年2月なのだが、その月のログが何故か残されていなかった。(URI直接入力で画像は確認できる)
これ以降の画像にはExif情報が残っておらず、ログ消失及びExif情報消去はこれの証拠隠滅をはかったものだと思われる
A氏への件、PINKでの荒らし等もあり、Ta2のストーカー行為がすべて継続中であることが確定となった。
10: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/06(日)01:14 ID:8pClZOCo0(1/8)調 AAS
test
11: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/06(日)01:15 ID:8pClZOCo0(2/8)調 AAS
(発覚時の様子)
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/10(木) 02:26:23.58
調べてみたらやっぱTa2絡み、しかも他にソースなし
この書き込みをこのタイミングで出したい奴はTa2だけ

Exif見てみた…撮影機種がDoCoMo P01Eってことがわかった
http://purotora.com/log/2015022801.jpg


ちなみにこれはpurotoraで掲載されていた画像なんだが
Exifを見ると、これもやっぱり撮影機種がDoCoMo P01Eなんだ
これ、どういう意味かわかる? もう言い逃れできないぞTa2

撮影日時も2015:03:28 10:25、画面からコミケットスペシャル6の様子だな
12: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/06(日)01:15 ID:8pClZOCo0(3/8)調 AAS
ちょうどその頃、Ta2もそこに居たんだよ、例の下手くそな売れない本持ってな
なんで売れない本持ってコミケ行くのかスレでも疑問視されてたが、これで理由がはっきりしたわけだ

携帯の機種については過去スレでも言及されてる
適当言ってるわけじゃないのはTa2以外の人間なら理解できるよな?
「既に生産終了したガラケーを持つ人物が同じ日に同じ場所に行き同じタイミングで同じスレで話題になる」
その確率って一体どのぐらいのものなんだろうねw

Ta2はPさんに嫌がらせをする目的でコミケに行き、自分のガラケーで撮影適当な理由を作ってそれを公開
98が教えてくれなかったら危うく見逃してた、ありがとな!
13: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/06(日)01:16 ID:8pClZOCo0(4/8)調 AAS
【個人的にTa2にコミケに関する問い合わせをした人間からの暴露内容】
223 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2013/12/17(火) 01:39:44.51
今年の4月くらいからちょこちょこメールのやりとりしてたけど返信来なくなったからここに置いておく
www.evernote.com/shard/s367/sh/af2e20d2-5cf5-44c6-b136-d5f7d37a8b03/71620583a1f176c5f6d3b825df06c3c1

そしてその中にあった全く咬み合わない会話がこちら↓

私の知人が貴サークルの作品を所有しておりまして、丁度以前私が貴サークル主催様とやりとりをしたことがあったため代理でお尋ねしております。
主催様もご自身のためにコミケット会場回りをなさる予定であれば仕方ありませんが、何時頃は頒布場に居ない等、当日のご予定など決めておられましたら、お教えくださると幸いです。

Ta2
こんにちは。
プチソロ本という形の予定ですが、ゲストが居れば歓迎致します。
一応、一次創作ですので、何かネタがあれば・・・といった具合でしょうか。
締め切りは、一応7/20くらいまででしょうか?
もし締め切りに間に合わなくても、いつでも次がありますので、といった感じです。

ご回答いただいたメールについてそのまま知人に見せたところ
「頒布物の件とサインの件を確認したかっただけで、同人誌に参加するという意図は無かった」と驚いていました。

Ta2
こんにちは。
いえ、そういう意味ではなく、こちらがサインで何を描こうか、という意味です。
そうお伝えください。
14: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/06(日)01:16 ID:8pClZOCo0(5/8)調 AAS
多すぎて載せられなかった悪行・奇行(のごく一部(その1))

・4桁IPで自作自演が発覚
・チームぷろとら解散 あまりに身勝手な言い分
・ぷろとらトップページでウイルス散布「自己責任で」と言い放つ
・同人誌ビリビリうp事件画像Exif情報がTa2のデジカメと一致
・女性との金銭問題発覚同人スレで執拗に粘着
・エレクリ"おチラ"事件発生で非難の嵐
・出来の悪いExcelグラフでPC音痴ぶりを晒す
・日記のエア牛タン発覚 (過去の写真を使い回し)
・積もり積もった罪でサーバー追放「契約切ってやった」
・三角氏の通報でコミックマーケット音ゲージャンル追放⇒一次創作へ
・2013夏コミで閑古鳥&ボッチを目撃されるも日記では大人気完売
・エア職場の設定放棄か唐突にエア辞表提出
・自称ダブルワークのはずがゲーセンで目撃情報多数
・日記では夜勤中なのに何故かDJポイントが増える
・不正プレイで十段とHARDクリアランプを量産「あっさりクリア」
・スフィアEXH&サマバケBP20台は皆伝クラスの地力
・SPADA稼働、他県への不自然な行脚で代行がバレる
・(H)や(N)ばかりやって麻雀ぷよクエに逃げるのに、翌日何故か(A)がEXH
・2回目のJASRAC無断転載発覚通報祭り始まる
・自作()MAPがRPGツクールの規約違反通報祭り始まる
・エア弁護士で威嚇するも隔離スレにリアル弁護士降臨⇒嘘を暴かれる
・プレゼント企画()でサイト集客を狙うもビットキャッシュとパセリ譲渡で規約違反
・「水昌」「骨髄反射」「卑猥中傷」とTa2語連発で、さらなる恥を晒す
15: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/06(日)01:17 ID:8pClZOCo0(6/8)調 AAS
・かつてアフィを切られた恨みかコナミ叩きが過熱
・PENDUAL、copulaの新曲リストも情報スレから誤字付きで丸パクリ
・過去の参加者の名前を勝手に使ってメール捏造⇒本人否定でバレる
・ドルチェ氏・れいぽん氏と音ゲー関係の有名人を2chで次々と攻撃
・元旦もクリスマスも何故か罠パ後暫く5000〜6000⇒2016年1月現在4000前後で一定のアクセスカウンター()
・放屁妖精マンガの過疎を指摘されると一夜にしてカウンターが激増
・弐寺で途中落ち後、髪をぐちゃぐちゃかきむしりながら「でーんでーんでーん」
・失敗すると手で顔面を2周擦る癖あり⇒筐体が顔の脂でべたべたに
・待ち椅子で鼻の角栓にゅるにゅるを始める
・道の駅でエア友人用のいちごジェラート自撮を目撃される
・コンビニ店員が激白「ボム(エロ雑誌)と納豆巻きばかり買いに来た。あだ名はボン」
・ファンパに持ち込んだ切り分け飴を店のサービスのふりして勝手に設置
・日記で不謹慎発言「親がこんなメンタルじゃ、娘も娘って感じだな。」「診断証が紛れ(中略)袋の中身くらい確認しろよ。」
・日記で女性蔑視発言「女って一度勘違いすると止まらなくなるからなぁ。」「困ったとき、全然違う話に摩り替わるよな、女って。」
・日記でブーメラン発言「コミュ障じゃまずムリだろ。」「発狂してる人を見ると、スカッとしてしまう。」「度が過ぎるとストーカー。」
・ビースト新作をエアロケテ情報でdisる
・copula DP中伝2曲目の傲慢ちゃん(Todestrieb)に正義執行され閉店⇒でん伝と呼ばれる
・SINOBUZ稼働初日、ファンパの営業時間外にファンパで初プレー記録を残す
・チロルチョコを麻雀のチップに使い私信で必死の賭け麻雀じゃないアピール
16: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/06(日)01:27 ID:8pClZOCo0(7/8)調 AAS
電話番号の載っているものと栃木スレでの暴露ネタについては出所が明確ではないので貼りませんでした

状態変家のブログの魚拓がNGに引っかかるため
悪行まとめのネットストーカー事件のページへ誘導する形にしておきました

容量もしくは改行の多い文章を連続で書き込むと
「error: we hate landfill! 埋め立てですかあ」
となり書き込みができなくなるようです
短文の書き込みを間に挟むことによって解除できるようです
58: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/06(日)22:28 ID:8pClZOCo0(8/8)調 AAS
3日の時点で「課徴金」発言している時点で気が付いてたが
ロケテ中止の件で予告犯が皆から叩かれている=みんなは被害者である自分の味方
つまり自分はIIDXユーザーに受け入れられている
とでも思っていそう
63: (ワッチョイ d019-/FH4 [153.232.136.76]) 2017/08/07(月)00:30 ID:O70Z3Lvp0(1)調 AAS
殺害予告をした人が現在捕まったり何らかの処遇を受けたという続報も無い状態なのに
殺害予告された被害者がノコノコと2chに現れて大暴れしたら
場合によってはさらに悪い状況になるかもしれないわけで
本来なら警察などから余計な行動は慎むように注意が行きそうなものだけどね

コナミやシルクハットの関係者がこんな様子を見たらどう思うか
一応「来訪者の」とは書いていたけどあれがTa2の事だっていうのはほぼ確定だし

>本ロケテスト開催にあたり、Ta2の安全を害する事を示唆する旨がWEB上の書き込みにて確認されました。これを受け、当社と致しましてはTa2の安全確保を最優先に考え、急遽ロケテストを中止する事と致しました。

って事だからね
散々コナミDisを繰り広げてきたTa2の為にコナミが配慮をする形になっているという点
147: (ワッチョイ fe19-oL0b [153.232.136.76]) 2017/08/21(月)16:26 ID:vgzNl1mY0(1)調 AAS
数日前の私信ネタですが 突っ込んでおきたいので

>◆【コナミを辞めた小島秀夫が語るゲームの未来】
>関東ITソフトウェア健康保険組合(理事長=コナミ取締役)に入れてくれなかった話が濃すぎるんだよなぁ。

リンク先で小島監督は健康保険組合の話には一切触れていないどころか コナミでは好きにやらせてもらえたと謝辞さえ述べている
ネットで騒がれているコナミとの確執が本当にあったのだとしても 当事者である小島監督が公には何も言っていないのに
Ta2は悪意を持ってコナミdisにつなげようとしている

そもそも保険組合の話は加入条件を満たしていなかった可能性が高いと言われている 詳しくはこの辺↓
https://www.mutyun.com/archives/22450.html
簡単に説明すると関東ITソフトウエア健康保険組合は加入条件が結構厳しくて 新しい出来立ての会社では加入できない

余談だけど 元ネタである日経の記事を書いた記者「新田祐司」という人は あえてキナ臭く書くことで有名らしい
コナミ上層部ががゲーム嫌いという話や 「いいね」をしたら異動させられた等の話はこの人発
それなりに取材もしているのだろうが それらを上手い事組み合わせて炎上しそうなネタにして発表しているっぽい
180: (ワッチョイ cf19-X0kF [153.232.136.76]) 2017/08/31(木)20:53 ID:YZheJXdG0(1)調 AAS
>◆【レオパレス「Wi-Fi使えるでー」】
>家ではパソコン使えよ。

「Wi-Fi使える」に対して「パソコン使えよ」の話の噛み合わなさ
Wi-Fiを使うのはスマホだけ とでも思っていそうな発言だね

3万円で買ったノートPCには無線LAN付いて無かったのか
194: (ワッチョイ cf19-X0kF [153.232.136.76]) 2017/09/02(土)20:41 ID:/nUFpv6Z0(1)調 AAS
>◆【パチンカスの最もわかりやすい特徴】
>勝てる機種しか打たないから財布の中身は1万円で抑えてたなー。使い切ってしまったら素直に帰宅さ。

「勝てる」機種しか打たないといいつつ 1万円使いきっている時点で「勝てて無い」という矛盾
パチンカスのわかりやすい特徴を自己紹介してるのかな?
300: (ワッチョイ a619-Txnz [153.232.136.76]) 2017/10/02(月)02:18 ID:94NAyA3h0(1)調 AAS
栃木スレでぷららが引っかかったって画像のIP 栃木ぷららじゃ無い
このスレとかにも書き込みしてる人のIPだと思うんだが

Ta2の自宅のIPはi***-***-***-***.s04.a009.ap.plala.or.jp
s04はBフレッツ マンションタイプ
a009が栃木
343: (ワッチョイ ab19-XSap [153.232.136.76]) 2017/10/11(水)20:12 ID:TY4ct1Nb0(1)調 AAS
>◆【小野憲史のゲーム時評:「eスポーツ」の課題 日本と海外で立場の違いも】
>コナミは他のゲームメーカーに嫌われているから(最近は少し寛容になってるけど)、コナミのゲームはしばらくeスポーツ界の仲間に入れてくれなさそう。

他の音ゲーマーに嫌われているから(最近も悪化の一途だけど)、 Ta2は音ゲーの仲間に入れてもらえないという状況をコナミに擦り付けているのかな?w

いつもの事だが 引用記事はスポーツ競技会にeスポを入れて盛り上がるために国内の複数のeスポ団体が協調することにしました
って話に対して 世界大会のコミッショナーが「eスポ好きはスポーツ競技会にeスポ入れる事を必ずしも望んでいるわけではない」って水を差したって話

日本の団体はeスポが五輪などで開催されて注目されたらゲームの地位向上する って前向きなのに対して
海外の関係者は 平和の祭典である五輪に暴力表現のあるゲームで参加することはできないんだから無理じゃね?
五輪用のソフトな表現のゲームなんてわざわざ作ったってユーザーは喜ばないでしょ? って言ってる結構深い話

記事の中身に添わせるなら (それが良いか悪いかは置いといて)コナミの音ゲーやスポーツゲーなら参加できるかもしれないのに
「コナミが仲間外れ」っていう事にしたいだけの無能私信
352: (ワッチョイ e619-BSx0 [153.232.136.76]) 2017/10/15(日)22:35 ID:R02Gk3QX0(1)調 AAS
>◆【Illustratorで作図した円は歪んでる、という事を説明する図が話題に】
>ベジェ曲線は便利だけど、円を描こうとするときは不便。

まーた今日も タイトルだけ見てコメント付けて話題の中身を全く理解どころか読んでもいないな
イラレ上でも0.01pt以下とかそんなレベルの歪みで しかもそれをCADデータに変換すると顕著になる現象の話なのに
お前のクソみたいな2D絵 しかも画像をJPEGやGIFくらいでしか扱わない人間には感知も出来ないような話
お前が不正に入手して使っているCS2のパスツール使って円を描いたとしたって
これっぽっちも違和感なんか感じられないし 不便さを感じることもないから安心しとけw
377: (ワッチョイ 0f19-lboT [153.232.136.76]) 2017/11/06(月)20:46 ID:7UgEvnU40(1/4)調 AAS
ぷろとら11月3日のクソ私信がどこから突っ込んだらいいかわからないほど酷くて頭が痛い

>まず最初にコナミの組織関係について知っておくべき話があります。

コナミの「組織関係」として話を始めているのに中身は「雇用形態」というか給与の話
何となく知っているそれっぽい言葉で玄人っぽく話をまとめようと無理やり文章を作るから恥を晒す

>元コナミスタイル社員から聞いた話ですが、コナミには、正社員と準社員の雇用形態があります。当然、正社員のほうが準社員よりも給料が高いです。
(中略)
>準社員には正社員と違い、月給に加えて歩合制があるのです。

コナミスタイルは「株式会社コナミデジタルエンタテインメント」内の一部署なので「コナミスタイル社員」は不自然
ビーマニ部門の社員は「ビーマニ社員」か?

Ta2が毎度言っている歩合制は嘘 これだけは声を大にして言いたい

ビーマニスタイルはショッピング部門だから 商品の売り上げに貢献したら何らかの報酬が出るのかもしれないが
働き方が全く違う部署にいる人を出してきて製作部門も同じ給与形態だと言い切るには無理がある

ビーマニ事業部の従業員は入社数年は「コナミ社員」という普通のサラリーマン扱い
その後「契約社員」となり給与は「年俸制」になると聞いている
コナミ社員のままだと昇給はあまり期待できないが、契約社員になると査定と面談を行ったうえで年俸額が決まる
外資系や大手などで取り入れている企業も多いのでそれほど珍しい仕組みでは無いと思うのだが

「正社員のほうが準社員よりも給料が高い」というのも嘘
ネットで検索すると準社員にはパートやアルバイトの他に契約社員も含まれるそう
世間的に準社員というとパートやアルバイトであったりパート・アルバイト以上社員未満のように受け取られる事から
「当然、給料が低い(ドヤァ」と勝手に言っていると予想
378: (ワッチョイ 0f19-lboT [153.232.136.76]) 2017/11/06(月)20:48 ID:7UgEvnU40(2/4)調 AAS
売り上げみたいな目に見える評価の出せない業種でどうやって歩合を量るのか
ソロアルバムや画集を出す際に多少の作業をするかもしれないが それは通常の業務の中に組み込まれるから
その作業をしている間は本来やるべき作曲やムービーを作る時間を削っているはず
普段の仕事以上に仕事をしているわけではないのだから 余計な給与が発生すると思う方がおかしい

ソロアルバムや画集を出しても個別のインセンティブは無いとも聞いている
それらをすべて考慮したうえで決めるのが「年俸」だから
ただし翌年の年俸を決める際の査定材料にはできるだろうね
でもそれは「歩合」とは言わない

まともに社会に出て仕事をした経験があれば 少し考えたら理解できそうなもの
379: (ワッチョイ 0f19-lboT [153.232.136.76]) 2017/11/06(月)20:50 ID:7UgEvnU40(3/4)調 AAS
>そして準社員だと、フリーでデビューする道も残される。正社員だと、なかなか退職できませんからね。

準社員=契約社員の事だとすると 契約社員は雇用の期間についても契約で決めている場合があるので
契約期間内に辞めると違約金などが発生するかもしず 正社員より辞め辛い立場だと思うのだが?
もちろんコナミの雇用契約の内容を詳しくは知らないので期限を切らない契約社員というのもあるようだが
どんな仕事であれ仕事を辞める権利は従業員側にあるので
なかなか退職できない職場なんていうものが普通かのように語るTa2さんの退職回数は何回ですか?

>グッズ製作も行われなくなりました。コナミスタイルというブランドも潰れてしまいました。

コナスタが潰れたんだったらサンボルのコントローラーはどこが出すんですかね?
コナスタ=アフィリエイトだったから アフィリエイトが無くなった=コナスタも潰れたみたいな飛躍をしてるのかな?

>例えば、ソロアルバムを発売するとか、グッズや画集を発売するとか。なんらかの成果を上げれば、正社員より給料が稼げることだってあるわけです。

>こんな状況で、準社員の方々が歩合制で稼げるとは、到底思えません。
>そら、辞めますよ。独立して好きな仕事やったほうが楽しいですよ。別の会社に声が掛かったらそっち行っちゃいますよ。

根本的に「歩合制」が嘘なのでこの辺り全部が完全に妄想

元スタッフがどのような理由で辞めていったのか明言していないのに
勝手に金銭的な問題であると断言しているのは元スタッフの名誉にかかわる発言だと思うのですが?

「稼げる仕事」と「好きな仕事ができる」はよほど才能がある人でないと両立は難しいのに
「独立したら好きな仕事で稼げる」と結論付けている事も短絡的
380: (ワッチョイ 0f19-lboT [153.232.136.76]) 2017/11/06(月)20:54 ID:7UgEvnU40(4/4)調 AAS
>名前を隠されるだなんて、コンポーザーはやる気が出るんでしょうか。ユーザーが喜ぶから、応援をくれるから、評価をしてくれるから、曲を書いてるんじゃないの?

IIDXは公式サイトのFROM STAFFが無くなり ゲーム内のスタッフロールさえ無くなって久しい中で
その陰には名前も出ないプログラマーやサポートスタッフが沢山居るはずなんですけど そんな人たちは完全無視ですか?
ソロCDもグッズも全く関係の無いところで仕事をしている人たちが沢山いるはずなんですけど どうやって歩合で稼ぐんですか?
名前の出ないスタッフはやる気無く働いているんですか?
コンポーザーも名前を隠されたらやる気無く仕事をするんですか?
勝手に人の気持ちを妄想して代弁している振りをしながら もの凄く失礼な事を言っているんだけど気が付きませんか?

>一応、僕らユーザーのメリットとしては、コンポーザーが退社しても、楽曲削除されずに残る可能性がある…といったところか。

コナミ内製の楽曲はかなり前からJASRAC等の外部団体から外れてコナミ自身が権利を管理しているため
「BEMANI Sound Team」になったからと言って何も変わりません

ずーっと音ゲーの情報サイトとしてやってきているのに
こんなことも知らない想像もできないって本当に無能以外の何物でもない上に
嘘まで広め さらにはスタッフを誹謗中傷しているんだから始末に負えない
390
(1): (ワッチョイ 0f19-lboT [153.232.136.76]) 2017/11/08(水)19:38 ID:KqBaWjDN0(1)調 AAS
>◆【昭和のゲーマーって攻略本ないなかどうやってクリアしてたの?】
>ドルアーガの塔で「筺体を蹴る」というガセネタがあったなw(正しくはスタートボタンを押す、でした)IIDXのリンクルキングダムの曲名しりとりも酷かったな。よく判ったもんだわ。

Ta2が生まれたのは1982年11月 ドルアーガの塔が発表されたのは1984年7月
Ta2君2歳でゲーセン行って交流してたんでちゅか?しゅごいでしゅね〜

ネットで拾った話なんだろうに なぜさも自分が聞いたかのように書くのか
それとも 田舎は情報や流行りが流れてくるのが遅かったから
Ta2君がゲーセンに行って交流できるようになったころにやっと入荷したのかな?w
実際には体験していないんだろうから「筐体を蹴るというガセネタがあったらしい」程度にしておけばいいのに
こんな情報通アピールするつもりなのか単純に日本語が不自由すぎるのか …多分その両方なんだろうけど

>◆【一段で50m・津波タワーはワープだ】
>津波が起きなければ意味が無い建築物だよね…。津波が起きる前提で作ってるみたいだ。

なんで批判的なコメントになってるんですかね?
当然 津波が起きる前提で作っているし、津波が起きず無意味な物で済むならそれに越したことないはずですけど?

Ta2はこういったツッコミに対して「曲解するのはお前らが日本語が不自由だから」とか思ってそう
392
(1): (ワッチョイ 0b19-TPjW [153.232.136.76]) 2017/11/09(木)19:18 ID:vNp2ikqC0(1)調 AAS
>◆【第50回プライズフェア速報レポート(まとめ)】
>アーケードプライズの展示会まとめ。やっぱりと言うか、コナミのキャラクタープライズも作らなくなっちゃいましたね…。

Ta2がリンクを張っている記事から行けるエイコー商品のまとめ記事内にコナミの「ときめきアイドル」プライズ化の画像が出ているため
コナミキャラのプライズが無くなっているというコメントは完全なウソ

先日突っ込んだ
>グッズ製作も行われなくなりました。コナミスタイルというブランドも潰れてしまいました。
という文章を裏付けようとこじつけたんだろうけど
プライズフェアはエイコー、システムサービス、セガプライズ、タイトー、バンプレスト、フリューの6社で4半期ごとに行っている合同の商談会みたいなものなので
Ta2お得意の「コナミの名前が無いからハブられてる」とかいった物ではない

そもそも コナミは数年前からプライズを自社で作るのを辞めているようなので、今更「やっぱり」というような話でもない
IIDX限定ではフィギュアコレクションが恐らく2009年のvol.4が最後 筐体コレクションは2010年頃と記憶している
そのタイミングで「作らなくなった」と発言するのならば筋は通っていた
猶予は4年もあったが 果たして何か言ってただろうか?

近年コナミ関連のプライズのほとんどはエイコーが製作販売しており
2014年の天土に始まりフィギュアシリーズがvol.4(2017年8月末)まで 間にはミニフィギュアもvol.3まで出ている
vol.4が出て2か月ほどしか経っていないのに「作らなくなっちゃった」発言はこじつけでしかない
402: (ワッチョイ 0b19-TPjW [153.232.136.76]) 2017/11/14(火)23:16 ID:yUYZSYCp0(1)調 AAS
>◆【中国のゲーム企業が日本人のイラストレーターをスカウトする条件が高待遇すぎると話題に「ノータイムで首を縦に振りそう」】
>日本だと、クリエイターを将棋の駒のように使い捨てるからなぁ。コ○ミのこと言ってるわけじゃないよ?

これまで散々コナミDisを繰り返してきた人間がこんな書き方をしたら
コナミの事を揶揄していると受け取られて当然
何が何でもコナミに泥を塗ろうと躍起になっているとしか受け取れないよ
410: (ワッチョイ 6b19-GXP8 [153.232.136.76]) 2017/11/17(金)18:38 ID:G73dOdMQ0(1)調 AAS
>今回、なぜここまで騒ぎが大きくなったのでしょうかね。
>時期的には、先日も話題にした元コナミのクリエイターが集結しているアーティスト集団「INSPION」の設立が被るんですよね。
>ここには96(黒沢ダイスケ)氏も含まれる。96氏と言えば、大ブレイクしたアニメ「おそ松さん」主題歌の「はなまるぴっぴはよいこだけ」である。
>コナミ社員の時期に作った曲だとしたら、どんなに大ヒットしても売り上げはコナミの懐に入るわけで、もしその推測が本当だとしたら…ウーン、って感じですよね。
>ていうかさ、会社内のゴタゴタをユーザーに迷惑掛けてまで巻き込むなよ、っつう。

頭の悪さをいかんなく発揮した嘘や その嘘から仕立て上げた妄想で
コナミを加害者 コンポーザーを被害者に仕立て上げようとしていただけでなく
とうとう ユーザーという建前で自分が被害者と叫び始めた

どんな理由があるかは知らないが作曲者の名義をBSTに統一しようとした(?)コナミのやり方を擁護するつもりは無い 悪手だとも思っているが
それを勝手な解釈でコンポーザーの退社に繋げて「コナミが社員を大事にしないから」=コナミ悪 として騒いでいる現状の中で
ユーザーが「迷惑をかけられた」「巻き込まれた」と表現するのは被害妄想ではないか?

「コボの人」とやらかしたり「人には興味ない」と発言するような人間が今回の騒動でどんな迷惑をこうむったというのか?
最近はサントラすら買ってないと公言してませんでしたっけ?
自らしゃしゃり出てきて頓珍漢な妄想と持論を繰り出しておいて「巻き込むなよ(キリッ」って何の冗談ですか?
Ta2さんは「自分が一方的に相手を叩ける立場」になれるところに自分から飛び込んで行って暴れて被害者ヅラしているだけじゃないですか
411: (ワッチョイ 6b19-GXP8 [153.232.136.76]) 2017/11/18(土)21:39 ID:EMkZFdgV0(1)調 AAS
>◆【『ボンバーガール』ロケテストが11月18日より開催、『ときめきメモリアル』の藤崎詩織も参戦!!】
>BEMANI新作シリーズと違って、デジタルエンタテイメント発のゲームはロケテ告知もしっかりやるんだね。社運掛けてるのかもしれない。

今日もまたコナミに関する嘘情報
ボンバーガールはコナミデジタルエンタテインメント発ではなくコナミアミューズ製作なので
「デジタルエンタテインメントはアミューズよりロケテの告知もしっかりやる」という批判が成り立たない完全なこじつけ
444: (ワッチョイ 8b19-GQwd [153.232.136.76]) 2017/12/06(水)19:23 ID:0O4djOA/0(1/3)調 AAS
>2017/12/02[SAT]
>●【「IIDX25 CANNON BALLERS」の稼働日は12月21日とのウワサ】
>なので、休み申請してみたら通った。

>なお、新作稼働予定日の当日が有効期限になってますが、バージョンアップは随時アップデートです。
>仕組みとしては、P2Pと同じで、コナミのサーバーから直接ダウンロードする個体もあれば、他店舗の筺体からデータをダウンロードしてくる個体もあるわけです。

ソース元の記事は2009年のCESAカンファレンスで行われたコナミの技術セッションの記事
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/313114.html
メタルギアオンラインやウィニングイレブン等PS3のゲームでのアップデータの配信の方法で
P2Pを利用してユーザー同士のPS3間でデータをやり取りする事でコナミのサーバーの負荷を軽減するという技術
(だと思うんだけどざっと読み流したので間違っていたら申し訳ない)
P2Pを使うかどうかはダウンロード時にユーザーに判断させている
Ta2はこれがアーケード筐体への配信にも使われていると言い切ってるのだが、嘘ではないかと思う

上記の技術はユーザー数が数万〜数十万人居る大規模なゲームだからこそ有用な技術だと思う
(記事自体が2009年と古いので今現在でも有用かどうかは分からない)
IIDXに限れば筐体数はせいぜい2,000台程度だし これまで他店の筐体と個別に通信しているなんて話を聞いた事も無い
通常のゲーム中だとコナミのサーバーを経由したプレイヤーのデータの同期程度しか通信していないと思うので
他店の筐体同士で通信する意味も無いし セキュリティ的にも無理ではないかと
445
(1): (ワッチョイ 8b19-GQwd [153.232.136.76]) 2017/12/06(水)19:24 ID:0O4djOA/0(2/3)調 AAS
>そのため、朝7時になったら新作に切り替わっているわけではありません。かと言って、再起動を繰り返してもアップデートが始まるわけでもありません。
>環境によっては、なかなかアップデートが開始・終了しないこともあるようです。

IIDXが実際にはどのようにアップデートをしているのかは分からないので断言はできないけど
今時のネットワークを利用したアップデートがあるゲームは
事前ダウンロードでほとんどのデータが解禁前に配信されて内部に存在していて
タイマーなり再起動なり何らかの指示で解禁というのがほとんどじゃないだろうかと思う
バージョンアップ時は分からないが 少なくともIIDXのイベントの際はそうなっているっぽいし
だからこの部分の話も眉唾

これまでのTa2事情通アピールの流れと同じく 自分の立てたドヤ顔仮説の信憑性を上げるために
適当な情報を加味して事情通っぽく演出しようとして より無知を晒しているだけだと思われる
446: (ワッチョイ 8b19-GQwd [153.232.136.76]) 2017/12/06(水)19:44 ID:0O4djOA/0(3/3)調 AAS
>そのため、禁術の書の有効期限も、新作稼働予定日の当日までになっているのかと思われます。

「稼働当日の朝にすぐ新作にコンバージョン出来ないかもしれないから21日も秘術の書が使えるようにしている」
というTa2さんのドヤ顔推理に繋がるんだろうけど
Ta2さんの考えの通りに 秘術の書の有効期限を12月21日と明記しているのに21日に新作を稼働した場合
12月21日の夜0時まで有効だと考え「有効期限内なのにSINOBUZZが終了していて秘術の書が使えない」となるんですが?
こんな分かりきった問題が発生する可能性があるのに21日に稼働するかね?
460: (ワッチョイ cb19-wlc6 [153.232.136.76]) 2017/12/07(木)23:16 ID:lEUfMdqO0(1)調 AAS
ハード変更の件すっかり失念してました ご指摘ありがとうございます

ともかく Ta2の私信は完全なデタラメである事は疑いようがないです
504
(1): (ワッチョイ c619-iaxY [153.232.136.76]) 2017/12/20(水)00:57 ID:g1H9O/8L0(1/2)調 AAS
>>499
多分だけど
CBのポスター画像をツイートしてた記事を転載してたのを止めろと言われた件を揶揄してグチグチ言ってるんだと思う

>一昨日の記事で、ポスター画像をツイートしているアカウントは画像利用禁止とのことでしたので、削除しました。ご迷惑をお掛けしました。
>次回作のシステムボイス・ナレーターを務めている森一丁さんが、ポスター画像ツイートをしていたので、そちらに差し替えました。

ポスターはお前のオリジナルじゃないのに「転載するの禁止」とかいって馬鹿じゃねえの?的な
ぷろとらが他人のモノや情報を盗って載せなきゃ成り立たないサイトだからね 必死よw
507: (ワッチョイ c619-iaxY [153.232.136.76]) 2017/12/20(水)23:39 ID:g1H9O/8L0(2/2)調 AAS
>Twitterサービス、本規約またはdev.twitter.comの定めにより認められる場合を除いて、Twitter APIを使用しなければなりません。

以前はこのような文言だったんだけど 規約の変更があってからこんな↓感じになってる

>Twitterサービス、本規約またはdev.twitter.comに定める条件により認められる場合を除いて、当社が提供するインターフェースおよび手順を使用しなければなりません。

Twitter側提供のサービスが増えた事による変更だけで 中身は前とそれほど変わってないとは思う

先日の>>504にも重なる話なんだが Ta2はTwitterを引用する際に
わざわざ画面をスクショして切り抜いて画像として表示しているんだよね
そこにわざわざ手作業でURLを付けてリンクを張っている
この引用の仕方はTwitterの定める「当社が提供するインターフェースおよび手順」には含まれて無いんじゃないかなw
だからTwitter側から拒否されてポスター画像を下げさせられても当然としか言えない
ただ単純にぷろとらに転載されたくないって理由だけで拒否された可能性の方が大きいと思うがw
なのにTa2はルール違反を棚に上げて「ネット上の情報は共有されてしかるべき!」ってわめいてる

Ta2は規約を読めない 理解できない無能に加えて
Twitter側が用意してくれている便利な機能の存在も使い方も理解できないという無能の二段構え
いつまでこの手作り感満載の無駄な作業を続けるのかも今後ご注目くださいw
508: (ワッチョイ cf19-89OF [153.232.136.76]) 2017/12/21(木)00:09 ID:e26zd4R/0(1)調 AAS
明日もネット各所で必死に情報をかき集めて更新した上で
音ゲー板のIPが出ないスレで「ぷろとらが更新してる」ってアピールするんだろうな
532
(2): (ワッチョイ cf19-89OF [153.232.136.76]) 2017/12/27(水)19:20 ID:pK7Hj6d20(1/3)調 AAS
>んで、これは僕が一昨日、からめる動画にハマってしまってネタにするのを忘れてただけなんですが、

張られてるリンク先が無断転載の動画作者なりすましアカウント(作者本人がTwitterで怒ってる)なんですけど
情報サイトのくせに情報のソースを全然確認しないでリンク張るとか害悪にもほどがあるだろ

更には「ボクちゃん ネットで流行ってる面白いもの見つけちゃった(ドヤァ」とやった結果
その作品が自分が毎度2chでネガキャンしている某サークルと繋がっていてグッズ出して同人誌販売するとか面白すぎw

今後 どんな切り口でネガキャンしていくつもりなのか楽しみだね
536
(1): (ワッチョイ cf19-89OF [153.232.136.76]) 2017/12/27(水)20:19 ID:pK7Hj6d20(2/3)調 AAS
>>533
からめるさんのアパレルグッズや冬コミで出す予定の同人誌を通販しているのはYskさんが運営しているDiverse Directです
539
(1): (ワッチョイ cf19-89OF [153.232.136.76]) 2017/12/27(水)23:56 ID:pK7Hj6d20(3/3)調 AAS
>>532を私信で出した後でYskさんが絡んでいる事に気が付いたのかチラ裏で一生懸命Disってた
http://hissi.org/read.php/otoge/20171212/eHdHNEg4Zkkw.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20171216/ZEVmRHVzUldL.html

ネガキャンでもう一つ
チラ裏でPCとガラケー二役でDJ GenkiをDisってたからどうしたかと思ったら
2chスレ:otoge
先日のロケテ殺害予告騒動の際にTa2についての話題として掘り起こされた
DJ Genkiのワナパ事件当時のツイートに今頃気が付いたっぽい
https://twitter.com/genkianamei/status/200937370596552705

今後こちらもDis対象として話題に出してくると思うので要チェック
544: (ワッチョイ 2e19-n93d [153.232.136.76]) 2017/12/28(木)22:38 ID:4aoka0Q/0(1)調 AAS
>>541
ワナパ直後からやってたのか それは知らなかった
訂正させていただきます
558: (ワッチョイ 2e19-n93d [153.232.136.76]) 2017/12/30(土)23:50 ID:sdQqMbRV0(1)調 AAS
>◆【「beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS ORIGINAL SOUNDTRACK」、amazonで予約開始】
>コナミスタイルはまだ準備中なのに! 特典不要で安く買いたいなら、ポイント10%&送料無料にもなってるamazonのほうが得。来年3月7日発売予定。

amazonはコナミだけでなく他の会社の商品でも公式に発売が発表されれば予約開始するんだけど
何でコナミスタイルが仕事が遅いかのように書いてるんですかね

>◆【「武装神姫」公式サイト Re Arm,Boot,Construct!!!】
>でも、ガチャゲーなんだろーなー。

ガチャゲーどころか「ゲーム」が出る話じゃないんですけど
武装神姫が何なのか知らないのか?
595
(1): (ワッチョイ ff19-ldot [153.232.136.76]) 2018/01/07(日)20:41 ID:rGLk2cOU0(1)調 AAS
コミケ3日目行ってきたので自分が見た範囲でのTa2さんの様子を

11時頃スペースに行くと ベージュのダウンコートでボア付きのフードを目深に被って眼鏡とマスクを装着したTa2さんが、真横に向けたイスにケツがずり落ちたようなだらしのない姿勢で座ってガラケーをいじってました
後ろには毎回一緒に参加していると思われるご友人が居ましたので その方と会話でもするためにイスをそのような向きにしているのかと思いましたが、観察している間にこのご友人と思われる人はずっと本を読んでいて会話を交わしているような様子は見れませんでした

スペースの机の上はサイトで上げている写真とほぼ変わりませんでしたが イーゼルの後ろにチラ見えしているお尻キーホルダーが最前列に並べられていてヴェルダースの飴がイーゼルの下に移動してました

13時以降に3人の来客を確認しています
一人はスペース前で20分近く隣の島にまで聞こえるほどの声で話し込んでいました
容貌から前回のサークル参加の際にも撤収間際にぷろとらのスペースへ来ていた人だと思います
この後入れ違うように一人やって来て5分程度会話をしている間にもう一人やって来て既刊本を購入しすぐさま去っていきました

予告通り15時頃には撤収作業を開始し10分ほどで撤収完了
小汚い青いリュックにすべての荷物を詰め込み ご友人と二人で帰っていきました
604: (ワッチョイ ff19-ldot [153.232.136.76]) 2018/01/09(火)20:48 ID:HADO7M4t0(1/2)調 AAS
ここ数日の音ゲー板のTa2っぽい書き込みはこの辺だけど 昨日の夜の話では無いな

ガラケー
http://hissi.org/read.php/otoge/20180107/Y2dPY1YzVWFL.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20180108/aFBXUDNVS3JL.html
PC
http://hissi.org/read.php/otoge/20180108/VHJOd1pNVm8w.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20180108/cm1acmYwZncw.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20180109/eDgvMzRSalow.html
605: (ワッチョイ ff19-ldot [153.232.136.76]) 2018/01/09(火)20:59 ID:HADO7M4t0(2/2)調 AAS
>165 名前:爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdbf-tZ8r)[sage] 投稿日:2018/01/07(日) 10:46:25.36 ID:PHBsQoRxd
>purotora.com初めてまともに見てみたけどトップページだけ見てりゃ文字数の多いBECEさんみたいなもんじゃねこれ
>広告乗っけてはいるがネットに弱い時代遅れマンとしてはツイッターネタとかネットニュース記事とか載せているのも助かる
>音ゲーサイトとか色々な理由があるにせよあちこち潰れまくってるし余計なことは言わず行いもせず黙ってサイト更新だけしてれば何も言われないのにと思いるよ
>あなただよあなた

>176 名前:爆音で名前が聞こえません (ガラプー KK4f-mBXS)[sage] 投稿日:2018/01/07(日) 13:31:25.08 ID:cgOcV3UaK [1/2]
>>165
>バーチャルユーチューバー知ったのもそこだわ
>スマホじゃないと見れないサイトが増えてる中ガラプーでも見られるよう変換してくれるから助かってるな
>また関西来てくんないかな
>バーチャルユーチューバーって個人でやってるようには思えない
>企業のステマっぽく感じる

>191 名前:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 1b6b-tZ8r)[sage] 投稿日:2018/01/07(日) 18:40:51.37 ID:yRhYvEQw0 [1/2]
>一枚目
>ここチラ裏はもちろんヒウィッヒヒーもぃねもクソコテ半コテのすくつ
>もうダメかもわからんね

>二枚目
>コンプ3でcode1.0.1やって確信した
>HEXA=Remo-conだわ、もし違ったらイき顔元動画上げてやる

>三枚目
>ガラプー使いのことほめそやしたらガラプーからレス来てもうね どっちかがあれなんだろうね
>ねとらぼはたまに見ておくかな ぷろとらもまあ気が向いたら…

165で最初の2行しか理解できず無条件に褒められたと勘違いして食いついて ブラガイジにまで煽られたくらいかな
もう一人いるガラプーKK**-bh5Fを05004031406403_ef認定して噛みついてもいた
でもTa2に都合が悪い様な出来事では無いかなぁ 通常営業って感じw
638
(1): (ワッチョイ 0f19-6xgx [153.232.136.76]) 2018/01/17(水)00:34 ID:mhnfEgt+0(1/4)調 AAS
>2017/11/25[SAT]
>●【冬コミサークルのワイ、早期入稿で高みの見物】
>1ヵ月後に締め切りでヒーヒー言う輩を、高みの見物と行こうか。早期入稿40%引きの恩恵を受けさせてもらうぜー。
>やること無くなっちゃった。

11月の私信で早期入稿40%と触れてたから太陽出版かな?と思ってたがその通りだったか
ピタゴラスセットRを利用して80部で77,400円これが40%オフになるので46,440円
これにフルカラーカバーを付けて+33,100円程
合計で79,540円/80部 で頒布価格1,000円は妥当でしょうけど
フルカラーカバーなんぞ付けずにフルカラー表紙のセットで作れば81,600円の40%OFFで48,960円で作れるのに
商業コミックの単行本のような装丁にして「ボクちゃん漫画家」気取りがしたかっただけじゃないんですか?
頒布だ赤字だ(キリッとわめく前に そのくそどうでもいい自己満足の分の負担を購入者に被せるのはどうなんですかね?
もちろんご自身の作品ですからどんな装丁にしようがどんな値段を付けようが勝手ですし 購入者が居ればの話ですけど
642: (ワッチョイ 0f19-6xgx [153.232.136.76]) 2018/01/17(水)23:09 ID:mhnfEgt+0(2/4)調 AAS
>>639
本の紹介ページではどちらもカバー仕様と書かれている

>妄想バーチャルマスコットキャラ ティナたんが逝く!! Vol.1(PTHB-018)
>頒布価格:1000円
>★「ぷろとらドットコム」オリジナルマスコットキャラクター総集編(描き下ろし&加筆修正有り)
>★A5サイズ178ページ・巻頭カラー4ページ・カバー仕様

>妄想バーチャルマスコットキャラ ティナたんが逝く!! Vol.2(PTHB-027)
>頒布価格:1000円
>★「ぷろとらドットコム」オリジナルマスコットキャラクター総集編(描き下ろし&加筆修正有り)
>★A5サイズ164ページ・カバー仕様
643: (ワッチョイ 0f19-6xgx [153.232.136.76]) 2018/01/17(水)23:10 ID:mhnfEgt+0(3/4)調 AAS
ついでに同人関連の話題をもう一つ

>コミティア123にサークル出展します。キリ番コミティア100では単行本1巻を出しましたし、順子番のコミティア123では2巻を出したかったんですよ。
>コミティアは転売ヤーも来ないし、“嫁買い”する人も居ないので、のんびりまったりな空気が他の即売会と違う。
>コミケだと巡回サークルが多いせいで、表紙買いだけで済まされがちなんですが、コミティアは中身もじっくり読んでくれる人が多いのが良いところ。

2017/06/10[SAT]
>そろそろまた、コミティア行ってみようかなあ…。目的のサークルを駆けずり回るコミケと違って、あそこは中身まで読んでくれる人が多いから嬉しいんですよね。
>僕もコミケは戦利品ゼロに近いけど、コミティアなら何か買うんだわ。

2017/05/17[WED]
>◆【例のアメコミ漫画家、近所のフリマで同人誌売るも売上0で無事発狂】
>さすがにフリマだとターゲット層が違い過ぎて無理だろう。コミティアだと中身を読んでくれる人が多いから楽しいよ。

度々出てくる「コミケでは全然手に取ってもらえないけど コミティアでは手に取ってくれる人がいるんだもん!」という言い訳について

コミティアは 色々な漫画雑誌の編集部が会場にやって来て持ち込みを受け付けるブース「出張マンガ編集部」というのがある
同人で漫画を描いている人すべてが漫画家になりたいわけじゃないから持ち込みなんかしない人も多いので
これと並行して描き手の青田買いをするためにサークルスペースを回ってる編集者が少なからず居る
こういった人達は 自分の好みとか絵柄関係無く片っ端から手に取って中を見る
あと虎の穴のような委託販売の店も片っ端から営業かけて回っている
Ta2はそれを「自分の本に興味を持って見てくれている=評価されている」と自分に都合の良いように解釈しているんだと思う
644: (ワッチョイ 0f19-6xgx [153.232.136.76]) 2018/01/17(水)23:25 ID:mhnfEgt+0(4/4)調 AAS
あとは未だに編集者の目に留まってワンチャンあると思ってる可能性も

2014/02/04[TUE]
>◆【【コミティア】オリジナル創作同人誌の即売会でのサークル数と売上のグラフ!こんなに売れないのか・・・】
>人気便乗狙える二次創作と違って、一次創作は売れる売れないじゃないんだよ。一人でも同志が居れば万々歳って世界なのさ。その一人が商業編集者の可能性もあるしね。
650: (ワッチョイ 5619-GP+B [153.232.136.76]) 2018/01/21(日)02:42 ID:eqSxBcvT0(1/4)調 AAS
http://hissi.org/read.php/otoge/20180120/cUg2ZXZQeDVL.html
チラ裏に書き込もうとしてスレを間違えたもよう
18日にも同じワッチョイ
http://hissi.org/read.php/otoge/20180118/SWpXdzBaS3dL.html

確証は無いがその他のTa2と思しきPCからの書き込み
http://hissi.org/read.php/otoge/20180118/c0paY1lzQk8w.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20180119/aDFLS1RLOU8w.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20180120/YkoxSkl2OWIw.html
659: (ワッチョイ 5619-GP+B [153.232.136.76]) 2018/01/21(日)17:40 ID:eqSxBcvT0(2/4)調 AAS
今回のように完全に尻尾を出しているわけではないので いちいちここに書くのも煩わしいかと思って放置してますが
チラ裏の書き込みはほとんど把握してます
ちなみにガラケーでの書き込みはなぜか名古屋人設定です
ただし「関西にまた来てくれないかな」といった書き込みの直後に「名古屋に来い」と喧嘩を売るようなガバガバ設定
http://hissi.org/read.php/otoge/20180107/Y2dPY1YzVWFL.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20171213/Uk8yUFdBanFL.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20171216/ZEVmRHVzUldL.html
660
(1): (ワッチョイ 5619-GP+B [153.232.136.76]) 2018/01/21(日)17:57 ID:eqSxBcvT0(3/4)調 AAS
Ta2の書き込みの特徴は
IPスレを忌避しているため音ゲー板では チラ裏、ランカー、DP☆11、124円、BEMANIに何があったのか 辺りに出没
一方的に相手を叩ける立場が好きな為 木倉スレや宣伝部スレが加速していた時はそちらにも出没
見下せそうな書き込みに対して2chノリをはき違えた上から目線の書き込みでやたらと絡んでくる
絡みの無い単独書き込みの場合は他人の悪評を拡散してネガキャン
ガラケーとPCを駆使するが不自然すぎて即判別可能 ただし本人は上手く隠せていると思っている
サイトで触れたネタを直後にチラ裏に投下してしまう癖あり
663: (ワッチョイ 5619-GP+B [153.232.136.76]) 2018/01/21(日)19:14 ID:eqSxBcvT0(4/4)調 AAS
実は 今回前回のガラプー誤爆の前にも昨年5月に栃木ぷららで誤爆してIPを晒してます
2chスレ:otoge
672: (ワッチョイ 5619-GP+B [153.232.136.76]) 2018/01/24(水)19:27 ID:U5A/A7Nv0(1/3)調 AAS
先日のコロプラNintendo問題では どっちの陣営についたら他方を叩けるか判断に迷ったのか手を出すのに一日猶予があったけど
今回はどっちに転んでも大丈夫なように 南雲さん側にも配慮しつつNintendo側も というふわふわしたコメント

>直接、商品名は言っていないものの、任天堂から発表されたNintendo Laboに対してであろう、BEMANI創設者のdj nagureoこと、南雲玲生さんが苦言。
>そういや、1年前にダンボールキーボードの発表がありましたね。ダンボール製のピアノを作るアイデアは、ウチが先だと主張している。
>これらのツイートに対して、多くのユーザーが批難している。任天堂信者を敵に回すと怖い! …とは言え、言われてることに間違いは無いんだよなぁ。
>確かにこれは悔しいだろうな、とは思うが、社員みんなで作った大切な物なら、商品を守る意味でも、特許の取得は必要だったんじゃないだろうか。
>「類似するものを発表する際に、伝えておくべきだ」とも言ってるけれど、お世辞にも大きな会社とは言えないし、任天堂の目に入らなくてもしゃあないような気がする。
>さっさと商品化しちゃえば良かった、という話でもあるんですよね。自信作だったのならば、猶更。

>特許の取得は必要だったんじゃないだろうか。
簡単に「特許を取得すれば良かったのに」と言っているが「kami-oto」と「Nintendo Labo」の類似性って段ボール製ピアノ風入力装置ってだけなので
それぞれが何らかの技術的な面で特許を取ったとしても被りようが無いと思うのだが…(細かい技術部分をきっちり調べてないので断定はできないけど)
段ボール製のピアノデバイスという部分で権利を主張したいなら特許じゃなくて意匠権になると思うが その場合でもよほどの独創性が無ければ取得は無理

>さっさと商品化しちゃえば良かった
Nintendoがユードーを何らかの権利侵害で訴えでもしたのならともかく 現時点ではどちらも商品化して問題無い状態ですよ
なのに南雲さんが噛みつくようなマネをしたから話題になったって理解できないのかな?
673: (ワッチョイ 5619-GP+B [153.232.136.76]) 2018/01/24(水)20:19 ID:U5A/A7Nv0(2/3)調 AAS
>◆【大手まとめサイト「オレ的ゲーム速報」 Twitterアカウントが凍結】
>不正確な情報を載せるのは全然関係無いと思うけど。そもそも、ネットメディアってそういうトコじゃん。騙されたら笑って済ませられなきゃ。

笑って済ませられないレベルでやってるから問題になってるんだろ
「ぷろとら」が不正確な情報を載せていても「全然関係無い」のは 今や誰も見ていないし「そういうトコ」という認識で見ているから
「そういうトコ」という認識が広まる前には お前が拡散した嘘情報で他人を誹謗したりしていただろ
そうやって信者を騙して多数で個人を叩いていた叩こうとしていたことを「笑って済ませろ」と?

>ネットメディアってそういうトコじゃん
「そういうトコ」は初めから「そういうトコ」と明言しているネタサイトだけです
ぷろとらも「そういうトコ」なのでしたら「不正確な情報を載せるサイトです 騙すけど笑って済ませてね」と明記してください
675
(1): (ワッチョイ 5619-GP+B [153.232.136.76]) 2018/01/24(水)20:37 ID:U5A/A7Nv0(3/3)調 AAS
>◆【eスポーツ普及へ、日本が「後れ取るわけにいかない」−河村議連会長】
>大雑把な話、賞金禁止ルールがある時点で手遅れ。

「賞金禁止ルール」とか大雑把に話すな
賞金は上限が設定されているだけで禁止はされていないし 一応回避する方法もあってすでに実行している企業もある
しかも記事の内容はその法律で規制されている部分を整備し直そうという話を議員が語ったって話がポイントなのに
国会議員のお仕事が何なのか知らないのか?

海外に遅れている事はすでに分かっていて 今後オリンピックで正式種目になる可能性を考慮したうえで
それに向けて「後れ取るわけにいかない」という話をしているのに「手遅れ(ドヤァ」
ゲームも扱う情報サイトやっているのに こんな程度の情報すらまともに紹介できないって本当に無能

>◆【「ゾイド」シリーズが35周年で終了? 一部サイトがうわさ拡散 タカラトミー「終了させるといった予定はございません」】
>コトブキヤが生産終了するってだけか。

少し前の話題なのだが個人的に許せないので

引用記事内
>また現在、プラモデルシリーズ「HMM(ハイエンドマスターモデル)」を展開しているコトブキヤにも問い合わせましたが、「当社からはそのような発表は行っていません」とのことでした。

まーたいつもの元記事をろくに読まない病
コトブキヤは生産を終了するなんて一言も言ってないどころか記事内でも否定しているのに これ以上余計なデマを拡散しようとするな
703
(1): (ワッチョイ 5619-rgA5 [153.232.136.76]) 2018/01/31(水)01:22 ID:Hl00VPP10(1/4)調 AAS
>>702
昔 ニコニコやYouTubeからIIDXの関連動画がコナミの権利者申請で削除されて以来
日本人は法律的な問題で音ゲー関連動画が上げられないと勝手に思い込んでいて
YouTubeなどに上がっている動画は外国勢が違法に上げている物と思い込んでいた
そしてIIDXが正式稼働している海外と言えば韓国だけなので
IIDXTomは韓国勢に違いない!ボクちゃん名推理(ドヤァ

と勝手に妄想してみたけど Ta2のことだからさらに上を行くトンデモ理由かもしれん
704: (ワッチョイ 5619-rgA5 [153.232.136.76]) 2018/01/31(水)01:32 ID:Hl00VPP10(2/4)調 AAS
>麻雀格闘倶楽部のスタッフさんに、「称号が表示されるところに、真龍転生回数と連続転生回数表示は要らない」と要望出してきました。
>昔、ライフが表示されてたトコ(Grade表示の下)辺りに載せればいいじゃん、と。特殊称号が隠れちゃうんですよ、と。「雀豪決定戦出場」の称号を一番最初に載せて欲しいんですよ、と。
>以前も大会出場したときに、「旧作のBGMが小さすぎる」と要望を出したら、1週間後にコッソリ音量調整してくれたし、今回も親身になって聞いてくださいました。
>大会出場まで駒を進めた人の特権やで…。

いつものスタッフと交流しちゃうボクちゃんアピール
麻雀格闘倶楽部の製作チームは神戸なので 朝霞に居ただろうKONAMI関係者は製作部のスタッフじゃなくてイベント運営の人じゃないかな?
そもそも麻雀の製作スタッフの名前と顔を把握しているとは思えないし 誰に向かって要望を伝えてきたんだろうね
一応 お客様という立場だからイベント運営スタッフでも話を聞くし 内容を覚えていてもらえれば製作部へ意見を届けもするだろうけど
大会運営に来ただけのイベント運営スタッフにゲーム内の画面表記の話をしたって完全に理解して製作スタッフに伝言してもらえるとは限らないと想像つかないのかな?

自分が直接伝えたから要望が叶えられたと考えるのもTa2らしい思い上がりだと思う
よほどフェイタルな不具合でないかぎり速攻で直すと言う事はあり得ないしできない
ゲームの進行に全く影響のない要望を 伝えて一週間で直されたというのであれば
それはすでに他からの要望やコナミ内の意見で直すことが決まっていて たまたまそのタイミングで直されたに過ぎないかもしれないとは想像もしないのか

>大会出場まで駒を進めた人の特権やで…。
こうやって他のユーザーに対してマウントを取っているつもりなのが滑稽
本気で要望を製作者に伝えたいなら お客様窓口経由で正式な手続きを経て伝えるのが一番だそうです

それに 本当に意見を参考にされるようなプレイヤーは 直接製作スタッフから意見を求められる機会が用意されているらしい
それを公表することで起こる不利益についても理解しているから「特権やで」などとドヤりません
Ta2さんにはこの表現では理解できないかな
707: (ワッチョイ 5619-rgA5 [153.232.136.76]) 2018/01/31(水)21:33 ID:Hl00VPP10(3/4)調 AAS
2018/01/15[MON]
>●【また一つ目標達成した】
(中略)
>個人的に、音ゲーでは到底無理な「KONAMI Arcade Championship」に、出られちゃうってだけで満足ですけども。あのTシャツ、貰えるんだよね?! どうなのコナミさん!

2018/01/18[THU]
>●【なーんだ何も貰えないのか】
(中略)
>【服装】
>・エリア大会にはユニフォームを用意しておりませんのでお好きな服装でいらしてください。

>チッ、あの黄色いKACユニフォームは、まだ貰えないのか。
>まあ冷静に考えたら、17会場×8名×2モード(三麻・四麻)=272枚必要になるし、そんな簡単に手に入るものじゃねーよな。
>はー、何しに行くんだろ。Tシャツ貰いに行くようなもんだと思ってたからなァ。優勝狙い? んーむ、8分の1に登り詰める自信が無いんだよね。

2018/01/29[MON]
>●【KAC結果!!!!】
(中略)
>優勝者には、女流プロ雀士のサイン入り賞状が進呈されてました。ここでも、KACシャツは無しか。
>アレって「ファイナリスト」ってプリントされてるから、やっぱ幕張メッセまで行かないと着られないのか。なんつーか、こう、出場記念的な粗品があったら嬉しかったな。

このTシャツに対する並々ならぬ執着心
今回はエリア大会という名の予選でしかないのに Tシャツ寄こせとは厚かましい
708: (ワッチョイ 5619-rgA5 [153.232.136.76]) 2018/01/31(水)21:37 ID:Hl00VPP10(4/4)調 AAS
>しかし、「あのとき、ああすれば勝ててた」というシチュエーションでは無いので、未練も後悔も何も無く、気分爽快な負け方だったと思います。
>んで、この大真龍さんが、ORGELさんだったわけですよ。
>ゲーム機大会では優勝頂いたので、エリア大会優勝はお譲りします!」てな感じに円滑に終了。彼が優勝したんだから、納得の結果でした。

「未練も後悔も無く」「気分爽快」「納得の結果」などと表面上は取り繕ってるけど
「決勝進出した人はゲーム機大会では2位でボクちゃんこそが1位だったんだ」とアピールしてるのクソダサイ
「お譲りします」と上から目線で喧嘩売っておきながら「円滑に終了」とか書いてるのも最高にアホ

>超上級者しか勝ち上がれず、ほとんど同じメンツばかり進出する音ゲー部門と違って、麻雀格闘倶楽部は誰でも大会出場チャンスがあるからイイね。

超上級者同士が勝ち上がってきて高次元で戦うから大会は面白いのに
メンツが同じだとつまらないなんてのはただ単に
「ボクちゃんが入れない場所で仲良く楽しく盛り上がるなんて許せない 気に入らないムキー!」ってだけだろ

>地元に清水プロが居るからか、プロ雀士自体には興味が無いので、メシ食うためにそのまま帰って来た。

プロ雀士には興味が無いのにその理由が地元にプロ雀士が居るからという矛盾

それとも「地元に居るプロ雀士と知り合いアピールできるボクちゃんは 今更他のプロ雀士に尻尾振る必要など無い」という意味かな?
何にしても このコメントは会場にいらしていた雀士の方にものすごく失礼で完全に喧嘩を売っている
対比として挙げられたプロに対しても迷惑になりかねない発言
バカだから何が問題なのか理解できてないんだろうけど
724: (ワッチョイ 6b19-wbgk [153.232.136.76]) 2018/02/05(月)22:33 ID:WWUFGfFi0(1)調 AAS
>女性は同じ話を何度も引っ張るせいか、少しずつ尾鰭背鰭くっつけ始めたりするよなー。

Ta2さんは同じ話を何度も引っ張るうちに自分に都合の良いように話を歪めるよねー
725
(1): (ワッチョイ 6b19-wbgk [153.232.136.76]) 2018/02/06(火)00:53 ID:nJnXzjNj0(1/2)調 AAS
>2018/02/04[SUN]
>●【身内バレした状況で来週のコミティアの告知やるんすか】
>人が書類倉庫で整理してるとこっそりと電気を消したり、トイレでウンコしてるとこっそりと電気を消したりする、極悪非道で鬼畜上等な上司が居るんです。
>そんな彼がスマホ弄ってたので、「パズドラかな? モンストかな??」と、からかいながら近寄ったら、「面白いサイトがあるんだよ」とココ見てたんです。
>腕引っ張って事務所から出てって、うおおおおおおおおおおおおーーーーーーー!! でも、『ブログ』じゃなくて『サイト』と呼んでくれたのは、ちょっと嬉しい。
>備品担当だったな。Amazonのアソシエイト踏ませてモノを買わせれば、ええんやな。これとかどうですか、先輩。

面白いぷろとらを運営しているボクちゃん本人が身近に居たと知って先輩テンション上がってうおおお(ドヤァ
って事なんだろうけど設定が雑過ぎ

毎日更新していてもどこからも引用されない 直接的な文章を入れないと検索上位にも入らない
殺害予告の件で一時的にいくらかでも注目度が上がったのに 一週間もたたずに平常運転に戻って
今やバカウンターですら一日に2500hitしか回らなくなった辺境のサイトに 先輩はどうやってたどり着いたんですか?
726
(1): (ワッチョイ 6b19-wbgk [153.232.136.76]) 2018/02/06(火)00:57 ID:nJnXzjNj0(2/2)調 AAS
業務中に電気を消すのは嫌がらせやいじめ 先輩からだというのならパワハラ案件だと思うんですけど 何で構って貰えてるみたいな表現なのw
スマホをいじっている時に「パズドラかな? モンストかな??」と呟きながら近寄って来るって想像しただけでウザイしキモイ
「誰が誰の腕を引っ張って事務所から出ていった」のか「うおおお」が誰のセリフなのかも分からないから この雄叫びが何を意味しているのかも分からない

先輩がそのサイトの管理人がTa2さんであることには気が付いていなかったという設定なら
「身バレした」のは自分で「そのサイトは自分のです」ってカミングアウトしたからですよね?
黙って誤魔化す事だってできたはずなのに「身バレしちゃってるボクちゃんアピール」とかバカ丸出し

もし本当にこの先輩が存在していて この私信と同じ内容のやり取りがあったのだとしたら
先輩は「ぷろとら」をヲチ的意味合いで「面白いサイトがあるんだよ」と教えたのに
相手がサイトの管理人だった「うおおおおーー(マジかよやらかしたwwww)」って意味合いにしか見えないんだけど
773: (ワッチョイ eb19-T3WU [153.232.136.76]) 2018/02/20(火)20:34 ID:AYn3Eus50(1/5)調 AAS
先週の私信を今更で申し訳ないが突っ込ませて欲しい

2018/02/12[MON]
(略)
>コナミがアミューズメントマシンショー(AMショー)に出展していなかったのは、「していなかった」のではなく、「できなかった」から。
>AMショーを主催するお偉いさんがセガの人だったからだ。あれだけ商標や特許を取りまくって、他のメーカーを訴えまくってちゃ、そりゃコナミは避けられる。
>コナミはそれに対して、「ウチはe-AMUSEMENTがあるから、そんな展示会に出展しなくても大きくなれますよ?」みたいな感じで出展から降りたらしい。
>この話が本当だとすると、ついに両社が本格的に和解したことになる。
>AOUが「天下一音ゲ祭」を開催して橋掛け役にでもなったんでしょうかね、その後、セガ系列店にPASELI導入したり、e-AMUSEMENT機種を置くようになったりしたし。
>ゲーセン業界の縮小化を懸念しての行動かもしれませんが。ゲーセンがどんどん閉店して、筺体を売る取引先が減っている現実があるのかもしれません。
774: (ワッチョイ eb19-T3WU [153.232.136.76]) 2018/02/20(火)20:37 ID:AYn3Eus50(2/5)調 AAS
上記の私信に併せて過去の同様の私信

2011/12/22[THU]
>●【次回のAMショーはJAMMAとAOUの共同主催で平成25年2月に開催】
>毎年9月に行われるAMショー、来年は中止のお知らせ。そして再来年にAOUと共同開催をするとのこと。
>あれ、これってどうするんだろ、コナミ。ぶっちゃけ、コナミってAMショーは出展拒否してるけど、AOUと合併したら参加するのかな、しないのかな。

2013/02/08[FRI]
>今年からAOUとAMショーが合併してアミューズメントエキスポになったけど、AMショー主催とトラブルあったままだというのに、よく出展したなぁコナミ。
>すげー縮小されてるオチだったりして(AOUの段階で随分と狭い企業スペースだったけど)。

2014/03/21[FRI]
>セガと言えばタイトーやバンナムの音ゲーともコラボ始めてるけど。
>タイトーのグルコスを久しぶりに見てみたら、スクエニのガンスリンガーストラトスともコラボしてるのな。ほんと、この周りはゲーム会社が一体になってる。
>コナミ、完全に孤立してんじゃねーか。「ウチはeAMUSUMENTあるから構わねぇよ」と言わんばかりに今までセガ元関係者主催のAMショー蹴ってたくらいだもんな。
>今はAOUショーとAMショーが合併したJAEPOには顔を出してるけど、セガ・タイトー・バンナムは今度はニコニコ超会議3に出るし、完全にコナミ置いてけぼり。
775: (ワッチョイ eb19-T3WU [153.232.136.76]) 2018/02/20(火)20:40 ID:AYn3Eus50(3/5)調 AAS
2014/11/14[FRI]
>もうちょっとAOUサイトを調べてみたら、役員名簿があったので見てみる。
(中略)
>というか、相変わらずコナミ不在な役員名簿。jubeat以外の「天下一音ゲ祭」対象機種を発売しているタイトー、ナムコ、セガが陣取ってる。
>セガ社員がメインを勤めていたAMショー(JAMMA)ではコナミは完全撤退してたけれど、AOUと合併したあとはさすがに逆らえなくなったか?
># 「ウチにはe-AMUSUMETがありますから!」でAMショー辞退してるのは有名

2016/11/28[MON]
>AOU(今やってるJAEPOの前身のイベント)の頃に思ってたことなんですが、当時のコナミは本当に他社と仲が悪いのが目に見えていた。
>JAMMAの会員名簿を見て、コナミからの会員が居ないことでいろいろとお察し。アミューズメントマシンショー(AMショー)でもコナミの出展が無かった。
>でも、AOUとAMショーが合同化され、コナミを外すわけにもいかなくなったわけだ。
776: (ワッチョイ eb19-T3WU [153.232.136.76]) 2018/02/20(火)20:48 ID:AYn3Eus50(4/5)調 AAS
まずTa2はAOUがどういう趣旨の協会なのか理解していない
AOUは大雑把に言ったらゲームセンターなどの遊技施設を運営している人や会社が会員になる協会
2002年にゲーセン経営から手を引いたコナミがAOUの役員名簿に名前が無かったとしても不自然では無いはず
現在コナミはAOUの「会員」では無く「賛助会員」(運営には直接関与しないが賛同を表明する意味で入会するのが賛助会員)

余談だが ゲームショウ等を運営しているCESAにおいて任天堂は「特別賛助会員」でCESAの正会員では無い

次にAMショーを運営しているJAMMAの「会員名簿」にコナミが居ないのは追い出されたから については
Ta2が提示した名簿は「役員名簿」であり「会員名簿」ではない
一時期 コナミは理事を辞退していたがJAMMAの正会員はそのままだったので「会員名簿」にはちゃんと登録されていたし
AMショーに出展していない間も「AMショー運営委員会」の委員もやっていた

更にこの2016年11月28日の私信でTa2さんが「コナミの名前が無い決定的証拠!」と大見えを切ってリンクを張っていたJAMMAの役員名簿だが
実は半年も前の2016年5月にはコナミアミューズメントの沖田氏が理事に就任しており
今現在そのリンク先にはコナミの名前があるためJAMMAに梯子を外された形になっている
777: (ワッチョイ eb19-T3WU [153.232.136.76]) 2018/02/20(火)20:50 ID:AYn3Eus50(5/5)調 AAS
>「ウチはeAMUSUMENTあるから構わねぇよ」と言わんばかりに今までセガ元関係者主催のAMショー蹴ってたくらいだもんな。
  ↓
># 「ウチにはe-AMUSUMETがありますから!」でAMショー辞退してるのは有名
  ↓
>コナミがアミューズメントマシンショー(AMショー)に出展していなかったのは、「していなかった」のではなく、「できなかった」から。
(略)
>コナミはそれに対して、「ウチはe-AMUSEMENTがあるから、そんな展示会に出展しなくても大きくなれますよ?」みたいな感じで出展から降りたらしい。

「言わんばかり」という想像しただけの表現が
「有名な話」と皆が知っているかのような表現になって
「みたいな感じ」とまたもぼやけた表現に戻るこのブレブレ感
最終進化でこれまでコナミは「AMショーは断ってやった」だったはずなのに「断られていた」かのような話になっている件

AMショーを主催するJAMMAの会長がSEGAの関係者だからAMショーに出展しないという理屈なら
AOUの副会長もSEGAの関係者であることについて触れないのは不自然
出展していなかった間もAMショー運営委員会にコナミの関係者が居る事の説明もつかない

さらに「e-AMUSEMENTがあるからAMショーに出展しない」というTa2説が意味不明
これだけ何度も連呼している割には どうしてe-AMUSEMENTがあるとショーに出なくても構わなくなるのかの具体的な説明が一切ない
AMショーに出る必要が無いならAOUに出る必要も無かったはずだし JAEPOに出る必要も無くなるのでは?

AMショーは開催が9月半ば数週間後(時には翌週)にはゲームショウがあるという日取り
2月にはAOUショーが存在しており年間に2度同様のショーに出展する意味合いが薄いことから
コナミとしては企業判断でAMショー出展を辞めたというごく普通の判断だとしか思えない

ちなみにCAPCOMは今回のJAEPOに出展していないし 過去にもショーへの出展を見合わせた事がある
801
(1): (ワッチョイ d019-hKdO [153.232.136.76]) 2018/03/20(火)17:05 ID:DYOFnUTO0(1/5)調 AAS
自分が一方的に叩ける相手を見つけて しかもいつも自分を叩いていた相手だから大歓喜して
普段のJaneStyaleとガラケーの二段構えからIEまで使って回線切り替えて ここぞとばかりに攻撃して回ってたが
相変わらずの馬鹿だから栃木ぷらら丸出しになってますよ

SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN TRACK338
2chスレ:otoge

713 名前:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ c76b-4dCj [118.20.142.27])[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 14:09:51.58 ID:DRe8FIOI0
早く投稿する意味あるの?てふたげの人だって家に帰ってからやってるじゃん
802: (ワッチョイ d019-hKdO [153.232.136.76]) 2018/03/20(火)17:12 ID:DYOFnUTO0(2/5)調 AAS
http://hissi.org/read.php/otoge/20180320/RUsrL244RTBL.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20180320/MFdkZ1dpdFgw.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20180319/enJVUkVuSzQw.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20180319/cUJiOXQxYlcw.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20180319/blpBMVVkSTRL.html
http://hissi.org/read.php/otoge/20180319/NTZHa3hUSEMw.html
803: (ワッチョイ d019-hKdO [153.232.136.76]) 2018/03/20(火)18:25 ID:DYOFnUTO0(3/5)調 AAS
http://hissi.org/read.php/otoge/20180320/ZEhKZEk2RkQw.html

SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN TRACK338
2chスレ:otoge

711 名前:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e48f-hKdO [110.165.245.193])[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 13:29:54.52 ID:dHJdI6FD0
>>692
つーかさ、ネカフェでやってんの?家が無くて住んでるホームレスとかわりねぇじゃん
パソコン買えよ

IPアドレス 110.165.245.193
ホスト名 ngn3-ppp1463.tochigi.sannet.ne.jp
804: (ワッチョイ d019-hKdO [153.232.136.76]) 2018/03/20(火)18:35 ID:DYOFnUTO0(4/5)調 AAS
beatmaniaIIDX 25 CANNON BALLERS 情報スレ part13
2chスレ:otoge

396 名前:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 618f-T3WU [110.165.240.64])[sage] 投稿日:2018/02/19(月) 00:24:26.00 ID:1hsgrEKm0
まとめろぐ管理人は地元の中学生ストーカーしてたし人間性的にちょっとな

IPアドレス 110.165.240.64
ホスト名 ngn3-ppp64.tochigi.sannet.ne.jp
806: (ワッチョイ d019-hKdO [153.232.136.76]) 2018/03/20(火)18:44 ID:DYOFnUTO0(5/5)調 AAS
Ta2は安全な場所から一方的に他のモノを叩くことで悦に浸る事が本当に好きなんだな
先週から今週にかけてだけでも ブラガイジとアンドレアにも絡んでいってる

該当スレでだけやるなら好きにすればいいが
Ta2は「みんなと」叩くことで仲間意識を持ってグループに所属している=ボッチじゃないとでも思うのか
やたらと範囲を広げようと空気も読まずにマルチポストしたり自作自演で複数人を演じてマジョリティを気取るのもウザイ

自分の意見に正義があると思うのならコナミDisのようにぷろとらで好きなだけ語ればいいものを
反撃されそうな相手に対しては自分が矢面に立つのを避けて匿名掲示板で悪評を流して操作しようとする
後々大勢が決まってから後出しで「問題なんじゃないかと思っていた」とか言うんだろうな

一応言っておくが譜面サイト擁護するつもりはない
ヲチ板に居るお前が言うなも甘んじて受けよう
あとStyleの綴りミス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s