数理科学は大別すれば抽象化と効率化の二種類しかない (8レス)
1-

1: 09/11(木)12:55 ID:VSN7Flar(1)調 AAS
抽象化は、人間が理解しやすい形式に定式化すること

効率化は、計算や証明のステップを減らすこと

これらはどちらも発見と創造だ
2
(1): 09/11(木)12:57 ID:7OWFWwZ6(1/3)調 AAS
効率化はそうかもだけど抽象化ってそなの?
3: 09/11(木)13:20 ID:lCThGkFe(1)調 AAS
>>2
そうだよ
4
(1): 09/11(木)13:26 ID:7OWFWwZ6(2/3)調 AAS
主語が人間じゃないとダメ?
効率化については主語を人間に限る気なっしんぐだろうけど
5: 09/11(木)13:29 ID:dCRrS0PM(1)調 AAS
>>4
効率化したかどうかの判定は人間いらんし
6: 09/11(木)13:31 ID:7OWFWwZ6(3/3)調 AAS
効率化はさておいて、というおはなしですますありおりはべり
あいちゃんがんばれ!
7: 09/11(木)13:42 ID:ZuBkpBi0(1)調 AAS
科学は

原理的に可能かどうかを決定する
→科学が適用できる形式に抽象化する
→現実のリソースで実現できるように最適化する

この3ステップだ
8: 09/11(木)16:00 ID:PZuthnXq(1)調 AAS
ポエムを抽象化すると?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s