「名誉教授」のスレ 2 (581レス)
「名誉教授」のスレ 2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/22(日) 20:54:28.70 ID:ZKg2xOmI 「名誉教授」のスレです 前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1693560419/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/1
482: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/31(日) 09:43:57.96 ID:gE44aAY2 プーチン氏「架空の中露脅威論で軍国主義を復活」と日本非難 歴史でも中露共闘アピール その通りだ、パヨク http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/482
483: 132人目の素数さん [] 2025/08/31(日) 13:07:34.14 ID:XxzZx21n >>480 なあ シン侵略の枢軸主犯国同士がド厚かましい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/483
484: 132人目の素数さん [] 2025/08/31(日) 17:58:27.84 ID:lylF2dxQ 『1905年9月5日、日露戦争に勝利しながら賠償金などを得なかったポーツマス条約の内容に世論は憤激していた。講和に反対する人々が東京・日比谷公園で開かれた大会をきっかけに暴徒と化した』 『司馬は「日露戦争の勝利が、日本国と日本人を調子狂いにさせた」「安っぽくて可燃性の高いナショナリズム」と辛辣(しんらつ)だ。当時、講和批判をあおったメディアの責任にもふれている』 戦後80年だが 大東亜戦争の遠因は、日比谷焼打事件から説き起こさないとダメかも https://mainichi.jp/articles/20250831/ddm/001/070/111000c 作家の司馬遼太郎は評論「この国のかたち」(文芸春秋)で… 毎日新聞 余禄 朝刊1面 2025/8/31 https://mainichi.jp/articles/20250831/ddm/001/070/111000c 日比谷公園正門前で起きた群衆の投石などの様子を伝えた1905年9月6日、東京日日新聞(毎日新聞の前身)のイラスト 作家の司馬遼太郎は評論「この国のかたち」(文芸春秋)で、戦前の日本が暗転する転換点として、日比谷焼き打ち事件を挙げている。1905年9月5日、日露戦争に勝利しながら賠償金などを得なかったポーツマス条約の内容に世論は憤激していた。講和に反対する人々が東京・日比谷公園で開かれた大会をきっかけに暴徒と化した ▲暴動や大会を巡っては、大正デモクラシーの起点として評価する分析もある。だが、司馬は「日露戦争の勝利が、日本国と日本人を調子狂いにさせた」「安っぽくて可燃性の高いナショナリズム」と辛辣(しんらつ)だ。当時、講和批判をあおったメディアの責任にもふれている ▲多くの死傷者が出た暴動は、大会開催禁止に反発した人々と警察の衝突から始まった。やがて講和に理解を示していた「国民新聞」などを襲い、派出所襲撃や路面電車の破壊に発展する ▲当時、対露強硬派の標的となった人たちにはロシアのスパイを意味する「露探」のレッテルが貼られた。状況と背景は「都市と暴動の民衆史」(藤野裕子著)に詳しい ▲今週、事件から120年を迎える。ネットの影響力が増し、政治のポピュリズム化が国を問わず指摘されている。多くの情報が得られる一方で、デマや感情的な主張が広がりやすくなっている ▲司馬は、為政者が国民に(講和の環境が厳しい)手の内を明かす勇気が乏しかったとも評している。国民に情報を開示して理解を得ることの大切さも、日本初の政治的な都市暴動は教えている。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%AF%94%E8%B0%B7%E7%84%BC%E6%89%93%E4%BA%8B%E4%BB%B6 日比谷焼打事件は、1905年(明治38年)9月5日、東京市麹町区(現在の東京都千代田区)の日比谷公園で行われた日露戦争の講和条約であるポーツマス条約に反対する国民集会をきっかけに発生した日本の暴動事件 原因と結果 1905年、日露戦争は東郷平八郎率いる日本海軍がロシア海軍のバルチック艦隊を撃破したことを契機に、アメリカ大統領のセオドア・ルーズベルトの斡旋の下、アメリカのポーツマスにおいて日露間の和平交渉が行われることとなった。当時、日本は戦争に対する多大な軍費への出費から財政が悪化し、ロシアでも血の日曜日事件など革命運動が激化していたため、両国とも戦争継続が困難になっていた。当時の日本には戦争を継続するだけの余力は既になかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/484
485: 132人目の素数さん [] 2025/08/31(日) 19:09:34.42 ID:lylF2dxQ これ、面白いね https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD2957P0Z20C25A7000000/ 日経 マンガになった田中角栄 ブームは政治不信の裏返しか NIKKEI The STYLE 「文化時評」 2025年8月31日 イケメンの若者が新潟の農村から東京にやってくる。国会議員になり権力の階段を上がっていく――。青年マンガ誌「ヤングチャンピオン」(秋田書店)で「角栄に花束を」が連載されている。 主人公の「角栄」は田中角栄元首相のこと。2019年に連載が始まり、今年5月に単行本の14巻が発行された。マンガ本は多すぎると本屋に全巻置いてもらえない。20巻くらいまでに抑えた方がよいと説くマンガ家もいる。14巻で描かれて... 続きをお読み頂くには、有料会員のお申し込みをお願いします。 <アマゾン> 角栄に花束を 2 (ヤングチャンピオン・コミックス)大和田秀樹 (著) 形式: Kindle版 出版社 : 秋田書店 (2020/8/20) 発売日 : 2020/8/20 5つ星のうち4.7 新潟からやってきた田中角栄は建築事務所を設立! 理研の大河内所長から次々と無理難題を与えられるも、寝る間も惜しんで働き、会社を大きくしていく。そんな1938年冬、赤紙が届いた角栄は日本陸軍二等兵として満州へと派遣され…!? 角栄の“幼少期”を描いた「特別編」も収録!! (14の書評) いたりあん 5つ星のうち5.0 ドキドキする 2025年5月20日に日本でレビュー済み Amazonで購入 戦後政治の一番面白いところを、生き生きと描く手腕。 もう次巻が待ちきれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/485
486: 132人目の素数さん [] 2025/08/31(日) 21:44:18.68 ID:b/3rxWWd そのうち宗男も漫画になるだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/486
487: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/31(日) 22:43:07.72 ID:gE44aAY2 パヨクは憎悪を再生産するのが生きがい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/487
488: 132人目の素数さん [] 2025/08/31(日) 23:06:57.42 ID:b/3rxWWd 仏教から最も遠い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/488
489: 132人目の素数さん [] 2025/09/01(月) 09:07:05.62 ID:jdwb2o0+ 憎悪は依存心から http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/489
490: 132人目の素数さん [] 2025/09/01(月) 20:20:10.99 ID:jdwb2o0+ 上祐語録 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/490
491: 132人目の素数さん [] 2025/09/03(水) 07:20:42.03 ID:ZVqFBZ0m 早稲田学院のトップ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/491
492: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/03(水) 12:59:29.02 ID:dsnpucHz 習近平・プーチン・金正恩の3氏が並び、最新兵器群を観閲…「抗日戦勝80年」の軍事パレード http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/492
493: 132人目の素数さん [] 2025/09/04(木) 21:00:43.18 ID:qkYQshna トランプが苦言 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/493
494: 132人目の素数さん [] 2025/09/05(金) 10:53:42.46 ID:T93m62wR 鳩山? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/494
495: 132人目の素数さん [] 2025/09/05(金) 23:19:19.66 ID:T93m62wR ポッポ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/495
496: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/06(土) 16:38:07.86 ID:otCSk6bl 習近平は世界に「戦争か平和か」を選ぶよう求めている。中国はどの方向に向かっているのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/496
497: 132人目の素数さん [] 2025/09/07(日) 09:35:49.76 ID:TPEqjaq6 どこへ向かおうと 共産党の支配体制は譲れない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/497
498: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/07(日) 11:13:21.14 ID:uHmjA6ig ソ連のように中国も崩壊して中原の漢民族国家に皇帝が現るんだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/498
499: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/07(日) 16:27:20.48 ID:uHmjA6ig パヨクの希望の星石破辞めるってよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/499
500: 132人目の素数さん [] 2025/09/08(月) 07:38:50.61 ID:Ey9PdG88 今日の読売 編集手帳は、久々にまし 最近、グダグダのコラムが多かった きっと、人が変わって レベルダウンしたのだろう しっかり、良い文章を書いてほしいものだ https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250908-OYT8T50000/ 9月8日 編集手帳 2025/09/08 読売新聞 ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英さんは「ドン・キホーテの定理」を導き出したと自伝につづっている ◆物理学者の坂田昌一さんにあこがれ、猛勉強で名古屋大に入った。脳や天文学の勉強にも挑み、幾度も挫折した。そんな自らを騎士道に心酔した主人公に重ねる。<あこがれとロマンが成長の原動力だということを示す定理だ>(『僕はこうして科学者になった』文芸春秋) ◆日本の再生可能エネルギー普及の切り札を担うことに、ロマンを抱けなかったのだろうか。三菱商事などの企業連合が、千葉県沖と秋田県沖の3海域で進めていた洋上風力発電から撤退した。資材高で建設費が膨らんで採算が取れなくなったという ◆風車を巨人と勘違いして突撃したドン・キホーテの行動は、しばしば無謀な挑戦に例えられる。コストがかさむ風車が恐ろしい巨人に思えたとすれば、戦わないのも賢明な判断なのだろう。でも圧倒的な安値で引き受けておきながら、採算を理由に手を引くのでは道理に反しよう ◆国は速やかに再公募するという。立ち向かう騎士には、資材高の逆風を和らげる武器を用意したい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/500
501: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/08(月) 14:57:07.24 ID:jDPiDQiI 中国、石平参院議員に「誤った言論をばらまいた」と制裁実施決定 中国国内の財産凍結など #頑張れ石平 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/501
502: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 06:44:28.62 ID:DOqIl8q0 今日の 読売新聞編集手帳は、ましだね バカではない (^^ https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250909-OYT8T50000/ 9月9日 編集手帳 2025/09/09 読売新聞 戦後の復興期、吉田茂は5次にわたり首相を務めた。「バカヤロー」解散が政治史に残る。引退後も「バカ」を物言いに含めるのにためらいはなかったようだ ◆月刊誌のインタビューに「首相なんて大体バカなやつがやるもんですよ」と語ったという。なぜか。「就任するやいなや、新聞雑誌なんかの悪口が始まって、何かといえば、悪口ばかりですからね、この世にこんな大バカはないように書かれます」 ◆福田智弘著『人間愚痴大全』から孫引きした。石破首相の退陣表明を受け、次の首相の座を狙う人に「ワンマン宰相」がこぼした愚痴を進呈したい ◆前回の自民党総裁選と異なるのは、少数与党という環境から出発しなければならない点だろう。国民のために決めるべきことを決めるのに数が足りない。いばらの道をどう踏み越えていくか。政策の実現能力にたけた人が選ばれてほしいものである ◆吉田は主権回復など戦後処理の大仕事に尽力した。バカなどと後に自嘲したのは、やるべきことはやったという自負からだろう。 石破さんの退陣表明には心残りがにじんでいた。後年、どんな愚痴をこぼすのか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/502
503: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 06:49:34.02 ID:DOqIl8q0 >>501 ご苦労さまです (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B9%B3_(%E8%A9%95%E8%AB%96%E5%AE%B6) 石平 (評論家) 石 平[注 1](せき へい、出生名:石 平[1]、シー・ピン、拼音: Shí Píng、日本名:北埜 陽(きたの よう)[2][3][4]、1962年〈昭和37年〉1月30日[5] - )は、日本の政治家、国際問題評論家[5]。日本維新の会所属の参議院議員(1期)。 主に日中問題・中国問題を評論している[6]。2007年(平成19年)11月に日本に帰化した。 人物 生い立ちから日本との関わり 1962年1月30日、中華人民共和国の四川省成都市に誕生した。1966年5月に始まった文化大革命の最中、教師であった両親が大学から農場へ下放された。父親は物理教師であったが、下放されてからは豚の畜産に従事しており、以後、四川省の農村部で漢方医である祖父によって養育された。祖父は石に漢方医を継がせるべく、医者になるための教養として密かに「論語」を教えていたが、石が11歳の時に肺がんで死去した[7]。 中学校時代はゴミ拾いの貧しい老婆が近所に住んでいて、いつも学校帰りの石少年ら子供たちに、笑顔で「勉強頑張ってね」と声をかけていたが、ある日突然その老婆がいなくなり、「反革命分子」として政府に逮捕されたことを知った[8]。数日後に老婆はトラックに乗せられて町中の市民に見せつけるため一巡させられた後、処刑場で銃殺された[8]。この老婆が「反毛主席」の大罪で処刑された理由が、「ゴミ捨て場から拾った毛沢東の顔写真が印刷された新聞紙で大根を包んでいたから」ということをその後知った石少年は衝撃を受けた[8]。 1980年9月に北京大学哲学部に入学し、1984年7月に卒業した。北京大学在学中の1982年頃より毛沢東暴政の再来を防ぐ目的で民主化運動に情熱を傾け始める。1988年(昭和63年)4月に日本に留学して日本語学校に入学した。1966年5月の文化大革命及び1989年6月に勃発した天安門事件における党の党利党略ぶりへの憤怒と絶望感を抱き、「この国にはもはや用が無い。何の愛着も義理も無い。」と祖国である中華人民共和国との精神的決別に至った[8]。その一方、留学中の日本で中国の古き時代の隋・唐文化を守って発展させた日本文化に魅力を感じるようになり、孔子や論語の思想が日本の精神に生き続けていると感激し、次第に「愛日主義者」となっていった[7][9]。 2002年(平成14年)1月に中華人民共和国国内に広がる反日感情をレポートした書物を出して論壇デビューを果たし、以来『正論』[10]などの保守論壇誌に論考を寄稿し、日中関係・中国問題などを論じている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/503
504: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/09(火) 07:52:29.19 ID:IQRMupuH 一帯一路の要衝に「犯罪者の楽園」 カンボジア、増殖する詐欺拠点 偽求人で「人材」流入 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/504
505: 132人目の素数さん [] 2025/09/09(火) 23:23:16.27 ID:fHL4G+yh https://x.com/q_n_adachi/status/1965384738375716893 足立恒雄 @q_n_adachi 自民党に入党した。妻は当面(家族会員を)見合わせるとのことである。家を訪ねてきた地元の前衆議院議員の秘書の方に、?あえて政治的立場を述べるなら穏健保守・自由主義であること、?自民党内の右翼的な人たちには応援も賛同もしないこと等を説明しておいた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/505
506: 132人目の素数さん [] 2025/09/10(水) 10:41:29.55 ID:+PMnxHB8 今日の 読売新聞 編集手帳は、ちょっとましだが 締めの”これからは 黄泉 よみ の国で、家族水入らずのお盆をすごすのだろう”が なんだかね ”これからは 黄泉 よみ の国で、家族水入らずですごすのだろう”くらいで よかったろうに (参考) https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250910-OYT8T50000/ 9月10日 編集手帳 2025/09/10 読売新聞 父は小説家の吉行エイスケ、兄淳之介は文壇で活躍し、妹理恵も作家になった。俳優の吉行和子さんが家族の文才に接する日々はまだ続く。母のあぐりさんである ◆「うまいんでびっくりしちゃった。それも年取ってからよ」と、俳句仲間の冨士眞奈美さんとの対談で語っている。母は卒寿を超えてなお美容師として店に立ち続けた。かつて自伝を執筆し、NHKの朝のドラマのモデルになった。和子さんとともに著した旅行記も評判を呼んだ ◆芸術一家の最後のひとり、和子さんが肺炎のため90歳で亡くなった。お茶の間では金八先生の教師役がおなじみだろう ◆若い頃から演劇界で多彩な活躍をした。舞台や映画で存在感を示し、性と暴力を描く大島渚監督の映画「愛の亡霊」には周囲の反対を押し切って出演したという。愛人と共謀して夫を殺す妻の役で迫真の演技を見せ、役者としての実力を知らしめた ◆晩年は多くの俳句をしたためた。自選句集に次の連作を見かけた。 <母が来たお盆も過ぎたこんな夜に> <八月やわが家幽霊ばかりなり>。 これからは 黄泉 よみ の国で、家族水入らずのお盆をすごすのだろう。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E8%A1%8C%E5%92%8C%E5%AD%90 吉行 和子(1935年〈昭和10年〉8月9日 - 2025年〈令和7年〉9月2日)は、日本の女優、エッセイスト、俳人。東京府(現:東京都)出身。 父は作家の吉行エイスケ、母は美容師の吉行あぐり。兄は作家の吉行淳之介、妹は詩人の吉行理恵。私生活では28歳のときに結婚するも、4年ほどで離婚[1]、以降は独身。子供はなし。 来歴 2歳で小児喘息を患い、病弱な子ども時代を過ごす。1948年3月、千代田区立番町小学校卒業[2]。 父は和子が4歳のときに死去、母は美容師として働いていたため、ひどい喘息の発作が起こると、岡山の祖父の元に預けられていた。 1954年、女子学院高等学校を卒業。なお、卒業前に劇団民藝付属水品研究所を受験して入所[3]。女優になるつもりはなく、絵を描くことや裁縫は得意だったことから「衣装係にでもなれれば」と思って受験したところ、思いがけず女優候補として採用された[4]。 1955年、初舞台を踏む。同年、津島恵子主演の『由起子』でスクリーンデビュー。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E8%A1%8C%E3%81%82%E3%81%90%E3%82%8A 吉行 あぐり(1907年(明治40年)7月10日 - 2015年(平成27年)1月5日)は、日本の美容師。 本名・吉行 安久利(読み同じ)旧姓:松本、結婚によって吉行、再婚し辻、辻没後再び吉行姓へ戻る[1]。師である山野千枝子と共に日本における美容師の草分け的存在と言われる。 人物 1997年(平成9年)上期のNHK連続テレビ小説『あぐり』のモデルとなった。自身の半生記『梅桃(ゆすらうめ)が実るとき』が原作 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/506
507: 132人目の素数さん [] 2025/09/10(水) 10:49:37.38 ID:+PMnxHB8 >>505 ご苦労様です ”党員つなぎ留めへフルスペック方式” 一本釣りに かかったかもですね https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA089250Y5A900C2000000/ 日経 自民党総裁選、党員つなぎ留めへフルスペック方式 政治空白の批判覚悟 自民党総裁選2025 2025年9月9日 党員投票を含む「フルスペック方式」で実施すると決めた。党員の「特権」となる投票権を行使できるようにしてつなぎ留めを図る。政治空白がさらに長引くとの批判を覚悟のうえで党勢維持を優先する。 https://www.asahi.com/articles/AST993R42T99UTFK00SM.html 朝日新聞 異例のフルスペック型「つまりは人気投票」 総裁選、党員票の行方は 有料記事 小木雄太 藤原慎一 菅原普2025年9月9日 国政選挙の連敗により、衆参両院で少数与党となった政治状況を重くみたからだ。閣僚経験者は言う。「自民が『国民からずれている』との批判がある今こそ、党員の意見を聞かないと大変なことになる」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/507
508: 132人目の素数さん [] 2025/09/10(水) 11:07:07.04 ID:6PtHZiJT 「フルスペック」って和製英語? Google翻訳 自民党は石破総裁辞任に伴う総裁選を、党員投票を含む「フルスペック型」で実施することを決めた。 ↓ The Liberal Democratic Party has decided to hold a full-scale presidential election following the resignation of President Ishiba, including a vote by party members. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/508
509: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/10(水) 18:14:21.92 ID:AkmuoV6D 「専守防衛超えている」 中国、過去最大となった防衛省の2026年度予算概算要求を批判 お前が言うなアルヨ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/509
510: 132人目の素数さん [] 2025/09/11(木) 06:49:44.98 ID:EFLWYl3+ 新規入党者がどれくらい増えるか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/510
511: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/11(木) 16:45:29.95 ID:PZuthnXq 韓国特別検察 旧統一教会総裁に3回目の出頭要請=拒否なら拘束令状請求の可能性も http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/511
512: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/12(金) 04:41:05.11 ID:NsYtRcYC 中国の新型空母「福建」、防衛省が初の航行確認を発表 就役しているかは不明 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/512
513: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/12(金) 04:43:55.57 ID:NsYtRcYC 米CPIは市場予想通り…前年同月比2・9%上昇、トランプ関税よる物価上昇映す http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/513
514: 132人目の素数さん [] 2025/09/12(金) 07:33:05.11 ID:Drl/lO9b ”トランプの盟友でMAGA大物のチャーリー・カークが銃撃され死亡” https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_68c21aabe4b02e75fd4088d7 huffingtonpost.jp トランプの盟友でMAGA大物のチャーリー・カークが銃撃され死亡。日本で参政党の講演会に参加したばかりだった トランプ氏の再選に大きな影響力を発揮したチャーリー・カーク氏。銃乱射事件についての質問に答えている時に銃撃された。 Brandi Buchman, Lydia O'Connor, Satoko Yasuda 安田 聡子 2025年09月11日 アメリカで最も著名な保守系活動家の一人でインフルエンサーのチャーリー・カーク氏が9月10日、ユタ州のユタバレー大学で講演中に銃撃され、死亡した。31歳だった。 トランプ大統領もカーク氏が死亡したことをトゥルースソーシャルで発表し「偉大で伝説的なチャーリー・カークが亡くなった。チャーリーは誰よりも、アメリカの若者たちの心を理解していた」と追悼の言葉をつづった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/514
515: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/12(金) 08:02:35.70 ID:j0Agr/Og >>514 「修正第2条(second amendment)の保持のために残念ながら 毎年銃による死亡事故があるのは代償として仕方ないと思う」 と言ってたらしい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/515
516: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/12(金) 08:03:59.37 ID:j0Agr/Og 銃規制についての発言は彼の発言の中でまだ比較的温和な方です。 「神の法律では同性愛者は石打ちの刑だ」、「黒人は奴隷時代の方が幸せだった」、 「1964年の公民権法は間違っていた」とか言っていたからね。 バイオレンスはいかなる場合も肯定できないが、カークは マハトマ・ガンディーではなかった。 https://x.com/yurumazu/status/1966070892494205251 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/516
517: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/12(金) 08:10:54.35 ID:j0Agr/Og 福音派マジやばいな。 単なる思想・宗教ではなく、実際に戦争に加担して ひとが死んでいる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/517
518: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/12(金) 08:18:21.11 ID:j0Agr/Og カークというひとは、ひろゆきのような論破野郎で 全米の大学を周って公開討論を行っては、左翼学生を論破する その様子をyoutubeで配信する、という手法で 大きな影響力を持っていたらしい。 しかし、論破というのはある種のレトリックであって 本当に真摯な議論からは、分かりやすい結論は 出てきにくいもの。胡散臭いと見抜くひとも多かったのでは。 それはさておき、ご冥福をお祈りします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/518
519: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/12(金) 08:59:06.86 ID:NsYtRcYC 殉教者として利用するだけだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/519
520: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/12(金) 09:02:01.03 ID:NsYtRcYC カンボジア南部に巨大「国際空港」 乏しい需要も滑走路3千メートル 中国軍事利用の懸念 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/520
521: 132人目の素数さん [] 2025/09/12(金) 23:06:23.90 ID:rmiNa04P 犯人はまだ逃走中らしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/521
522: 132人目の素数さん [] 2025/09/12(金) 23:28:28.57 ID:yrGe2c4g 名誉教授になるとこんなことばっかり気になるのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/522
523: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/13(土) 05:35:11.81 ID:HY1Pv5yk 容疑者は、当初予想されていたリベラル界隈、カークの主張に反感を持つ トランスジェンダーなどではなく、逆にキリスト教右派の保守 父親は警察官、銃を愛する一家の息子だったという。 とすると、キリスト教右派同士の内ゲバという様相を呈するカオス。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/523
524: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/13(土) 05:36:30.15 ID:HY1Pv5yk 中華だか日本料理だか、箸を使って食べているこの優しそうな 青年を、何が犯行に駆り立てたのか。 https://x.com/SpencerHakimian/status/1966506714166882508 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/524
525: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/13(土) 05:42:58.78 ID:HY1Pv5yk クリスチャンって犯人がキリスト教の身内だったら、 犯人家族や本人のためにも祈るんだな。 「息子を告発しなければならなかった父親のために祈ってください。 それは彼がこれまでにした中で最もつらいことだったに違いありません。 彼もまたこんな目に遭うべきではありませんでした。神のご加護がありますように。」 https://x.com/EricSpracklen/status/1966480431059980476 「チャーリー・カークの殺人者のために祈りなさい。 彼もイエスが必要です。 そしてチャーリーは彼がキリストの元に来ることを望むでしょう。」 https://x.com/JesusSavesUs777/status/1966234171703177217 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/525
526: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/13(土) 06:16:30.24 ID:HY1Pv5yk なお、当初自身のSNSで連投するなど、左派との対立を念頭に息巻いていたトランプは 急速に関心を失っている模様。 速報:トランプが友人のチャーリー・カークを失った後に「どうやって持ちこたえているか」 との質問に答える: トランプ:「とても良いと思うよ。ところで、あそこにトラックが全部見えるよね。 ホワイトハウスの新しいボールルームの建設が始まったばかりだよ」 心ゼロ。同情ゼロ。 https://x.com/CalltoActivism/status/1966529114094899243 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/526
527: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/13(土) 08:29:46.80 ID:gXsfyhDA 古都に広がる不安、中国がラオスに「巨額請求」 一帯一路は積極融資から回収局面へ移行 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/527
528: 132人目の素数さん [] 2025/09/13(土) 08:50:54.40 ID:sEZjaMYu 朝刊に逮捕されたと出ていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/528
529: 132人目の素数さん [] 2025/09/13(土) 21:42:22.59 ID:sEZjaMYu 選挙期間中に亡くなったAfDの議員たちのことは 新聞には載っていなかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/529
530: 132人目の素数さん [] 2025/09/14(日) 09:58:21.38 ID:/xJ+pSVt youtubeで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/530
531: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/14(日) 14:23:00.19 ID:ycSyyEry メガソーラーの乱開発を後押ししたのは、旧民主党政権時に導入された固定価格買い取り制度(FIT)と、太陽光発電設備を「建築物」とみなさず、建設の際に必要な確認手続きを原則不要とした規制緩和だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/531
532: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/15(月) 18:49:19.69 ID:dkP3DeE0 トランプ氏、突然の「中国留学生60万人受け入れ」発言 支持層は猛反発「理解できない」 タコの王様w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/532
533: 132人目の素数さん [] 2025/09/15(月) 22:35:40.26 ID:bdH1+JJk 朝令暮改 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/533
534: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/16(火) 00:40:18.69 ID:3z2b/k7A 関税はほっといても向こうが違法性やら物価高やらでやめるかもしれないのに 律儀に約束は守る日本の80兆の投資だけは、重く残って国民を苦しめる可能性 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/534
535: 132人目の素数さん [] 2025/09/16(火) 10:49:20.33 ID:tjOKtzTb 12月の研究集会のホテル代が高すぎる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/535
536: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/16(火) 17:29:23.64 ID:WkOqHA7a 日本の「出資80兆円(5500億ドル)」の源資は、その大部分を民間企業による投資が占めており、国際協力銀行(JBIC)や日本貿易保険(NEXI)などの政府系金融機関は、あくまで支援枠として関与する形となります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/536
537: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/16(火) 19:48:38.58 ID:3z2b/k7A >>536 >ラトニックはFOXの動画で「トヨタがアメリカ工場をつくるような民間投資の話ではない」 >と明言している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/537
538: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/16(火) 19:51:54.96 ID:3z2b/k7A 「5500億ドルの対米投資」とは何か これまで日米貿易協定は何度も結ばれたが、日本政府が対米投資を約束するのは初めてである。 これは「貿易赤字を減らす」というトランプの目的とは矛盾する。日本からの投資は 経常収支の赤字になるからだ。 「日本が投資する」の意味も不明だ。”Japan will invest $550 billion directed by the United States”の主語はJapanだが、これは日本政府なのか日本企業なのか。 これについてラトニックはFOXの動画で「トヨタがアメリカ工場をつくるような民間投資の話 ではない」と明言している。 https://agora-web.jp/archives/250726063512.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/538
539: 132人目の素数さん [] 2025/09/16(火) 21:35:31.43 ID:igM2NgHV 土曜日は一泊2万7000円 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/539
540: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/17(水) 05:27:57.64 ID:ajt3mlhu 日本は「最高の逃避地」 潤日(ルンリー) 中国での生活がここまで大変になると、Z世代の一部は海外へ逃げ出すことを考える。なかでも、いま最も注目を集めているのが日本への移住だ。この現象を「潤日(ルンリー)」と呼ぶ。「潤学(ルンシュエ)」(中国から逃げるための留学)の派生語で、直訳すると「日本への逃亡」。 なぜ中国人は日本を目指すのか? その主な理由は、以下の8点だ。 ?距離的に近い……北京や上海から東京や大阪まで、わずか3〜4時間のフライトである。これは中国的感覚で言えば、「国内旅行」に等しい。 ?文化的に近い……同じ黄色人種で、漢字文化圏で、米欧などに較べたら感覚的に近いと感じる。 ?物価が安い……円安元高の影響や、中国のこれまでのマンション高騰などを鑑みれば、日本は安く感じる。 ?社会が安全……これには二つの意味がある。治安がよいということと、民主国家で政治的にローリスク社会だということだ。 ?規制が緩い……500万円の投資で容易に取得できる「経営管理ビザ」や、やはり少子化の影響で取得が容易な「留学ビザ」などを取得して、長期滞在できる。 ?生活が快適……町が清潔で、スーパーやコンビニなどが発達しているため、便利で快適な生活が送れる。 ?土地が買える……社会主義国の中国は、憲法(第十条)の規定があり、都市部の土地はすべて国家が所有する。だが日本は、外国人も含めて土地を個人が所有できる。 ?中国語で生活できる……在日中国人が増加する(2024年末で約87万人)につれて、日本は「中国語だけで生活できる国」になりつつある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/540
541: 132人目の素数さん [] 2025/09/17(水) 05:40:13.29 ID:rFrhtdKD 週末を 日本で過ごす 家族連れ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/541
542: 132人目の素数さん [] 2025/09/17(水) 07:42:11.86 ID:xGNccJij 「鬼滅の刃」が、好調だとか https://www.yomiuri.co.jp/culture/cinema/20250915-OYT1T50066/ 劇場版「鬼滅の刃」北米で興行収入1位…3日間で103億円は日本よりハイペース 2025/09/15 読売新聞 【ロサンゼルス=後藤香代】「劇場版『 鬼滅きめつ の 刃やいば 』無限城編 第一章 猗窩座あかざ 再来」(外崎春雄監督)が、米国とカナダで12日に公開されてから3日間で北米興行収入1位を獲得した。 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は14日、同作の快挙を報じ、「若い世代の観客が『私たちの映画の好みは変わりつつある』とのメッセージをハリウッドに送っている」と評した。 「鬼滅の刃」は主人公の少年・竈門 炭治郎たんじろう が修業を積み、仲間とともに鬼と戦う物語で、「猗窩座再来」は映画3部作の1作目。北米では字幕版と英語吹き替え版で公開された。 日本では7月18日に公開され、史上最速の8日間で興収100億円を突破した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/542
543: 132人目の素数さん [] 2025/09/17(水) 08:15:19.90 ID:rFrhtdKD 金曜日でも17000円 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/543
544: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/17(水) 08:34:19.04 ID:QeQgFonR >>542 日本チャチャチャ的な関心の持ち方が卑しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/544
545: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/17(水) 08:41:01.75 ID:QeQgFonR >>543 高くても出せないことはないんだろ? コメ価格もそうだが、「以前に比べれば高い」が、実際には買えない程ではないし この価格でも買うひとがいる。「諸外国に比べれば」それ程ではない という見方もできる。そして、そう思うひとが一定数いる限り上がり続け 「まあしょうがないか」と思っている間に、徐々に生活が 苦しくなっていく。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/545
546: 132人目の素数さん [] 2025/09/17(水) 11:30:33.96 ID:zJPJCgYe >>505 https://x.com/q_n_adachi/status/1968129527093358927 足立恒雄 @q_n_adachi 自民党に入党したが、これは高市のような右翼が政権に着くのを阻止するために少しでも何かしたいと思ったからである。仮に高市が首相になればすぐに退会するつもりである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/546
547: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/17(水) 15:34:45.54 ID:ajt3mlhu 中国、中距離ミサイルシステム「タイフォン」の日本からの撤去要求 効いてるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/547
548: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/17(水) 20:10:22.79 ID:QeQgFonR >>546 頭おかしいのかな? 今度の総裁選で投票できるわけでもないのに。 >入党すると、あなたも自民党総裁選で投票することができます。 >総裁選挙の前2年継続して党費を納めた党員の方は、総裁選挙の有権者になります。 >入党資格 >1.わが党の綱領、主義、政策等に賛同される方 >2.満18歳以上で日本国籍を有する方 >3.他の政党の党籍を持たない方 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/548
549: 132人目の素数さん [] 2025/09/17(水) 20:42:45.33 ID:rFrhtdKD 党費を納めずに除名になった例は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/549
550: 132人目の素数さん [] 2025/09/18(木) 07:11:16.48 ID:31qWeAL3 旅行系youtuberのバッパー翔太が、2カ月前に新疆ウイグル自治区の動画を投稿したのを 最後に更新が途絶えている模様。一応、生存確認は出来ているようだが、反応が 明らかに不自然だと言われている。 >フィフィさんもYouTubeでショータさんからのDMが翻訳された様な文章だと心配されています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/550
551: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/18(木) 07:20:44.13 ID:31qWeAL3 ニュースでも報じられている日本の証券口座乗っ取り。 乗っ取られた口座は、主として中国の低位株の購入などに 当てられ、急騰したあと急落している、つまり 犯人はそのようにして口座の資金を自分の利益として 現金化していると言われている。急にこの手の犯罪が 増えた背景にはAIの利用がある。これまで日本語の障壁 は高く、外国人が真似ても不自然さが丸わかりだったのが 自然な日本語が簡単に構成できるようになった要因があるという。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/551
552: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/18(木) 22:51:42.03 ID:Gcs7/2GD 中国、柳条湖事件94年の「敏感日」731部隊の映画公開 深圳事件1年で反日感情に懸念 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/552
553: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/18(木) 23:09:07.71 ID:Gcs7/2GD 柳条湖事件当時の中国軍は張学良の国民党、当時は共産党軍と対立 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/553
554: 132人目の素数さん [] 2025/09/18(木) 23:33:26.06 ID:7g5jIWxi これ面白い https://www.yomiuri.co.jp/world/20250918-OYT1T50153/ 世界初のレーザー迎撃システム、電気代は1回200円…イスラエル企業「現代戦争のゲームチェンジャー」 2025/09/18 読売新聞 動画はこちら 【エルサレム=福島利之】イスラエル国防省と軍事会社ラファエルは17日、レーザー光線でミサイルや無人機を撃ち落とす対空防衛システム「アイアン・ビーム」を開発したと発表した。国防省のアミル・バラム事務次官は「世界で初めてレーザー迎撃システムが運用段階に到達した」と述べた。年末までに実戦運用を始める。同社は「現代の戦争でのゲームチェンジャー」としている。 ラファエルの開発関係者らによると、まず追尾用の弱い光線をミサイルに当てる。標的に当たって反射してきた光線を瞬時に把握し、その光線を鏡で増幅して鋼鉄を焼き切るほど強力な光線を作った上で、2度目の照射をし、ミサイルを破壊する仕組みだ。レーザーでの迎撃は1960年代から米国やソ連(当時)で開発が進められてきたが、成功しなかった。ラファエルの科学者が数年前、2度照射する方法で突破口を見いだしたという。 レーザーは雨や砂ぼこりの日に使用しにくいという弱点があるため、イスラエルは当面、ドームなどと併用して運用する方針だ。カッツ国防相は「レーザー迎撃能力の実戦化の最初の国だ」とし「我が国の防衛体制における歴史的な節目だ」と強調した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/554
555: 132人目の素数さん [] 2025/09/18(木) 23:39:04.12 ID:7g5jIWxi いいね https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20250918-OYT1T50205/ 中島佑気ジョセフが400m6位、日本勢史上最高…入賞は34年ぶり2人目 2025/09/18 読売新聞 陸上の世界選手権東京大会は18日、国立競技場で男子400メートル決勝が行われ、中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62で6位入賞を果たした。日本勢がこの種目で入賞するのは、前回東京で行われた1991年大会で7位に入った高野進さん以来2人目で、世界選手権での最高順位となった。 最も外側の9レーンを走った中島。最後の直線に入った時は8番手だったが、そこから2人を抜いた。 中島は東京出身の23歳。昨年まで日本選手権を連覇し、パリ五輪にも出場した。今年の日本選手権は5位に終わったが、8月の国内大会で自己ベストの44秒84をマークした。14日の予選で44秒44の日本新記録を樹立。16日の準決勝では組3着で決勝進出を決めていた。(デジタル編集部) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/555
556: 132人目の素数さん [] 2025/09/19(金) 06:35:49.39 ID:D62WXik0 『ダジャレで英単語を覚えようという試み』 https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250919-OYT8T50000/ 9月19日 編集手帳 2025/09/19 読売新聞 図書館=libraryは「来、ぶらり」。ダジャレで英単語を覚えようという試みは昔からあるようだ。古書店で手にとった昭和半ばの本にいろいろと紹介されていた ◆国会=dietは、ダイイットウが威張る。弁護士=lawyerがいいのでロウヤから出られた。現実=realの言葉にはやはり、いちリアル。肝心の英語よりダジャレを覚えることのほうがたいへんそうである ◆この涙ぐましい努力は、AI(人工知能)を使いこなす世代には理解を超えるだろう。翻訳ソフトを使えば、そこそこの長文もすぐに英文に変えられる ◆小学校で英語が必修化されて5年の時を経た。<聞く、話す、読む、書く>。これらを体系的に学ぶとして始まった学習の成果はどうなのだろう。翻訳はもちろん、通訳ソフトもますます手軽に利用できるようになった。AIあるのになんで勉強するの? 教育現場で子供たちからよく発せられる問いだという ◆昭和のダジャレ英語集に、答えのようなものがあったのを思い出した。趣味=hobbyのように楽しく学習すると、ごホビーがあるよ。ちょっと、くるしいか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/556
557: 132人目の素数さん [] 2025/09/19(金) 06:43:26.57 ID:D62WXik0 『ロバート・レッドフォードさん』 https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250918-OYT8T50002/ 9月18日 編集手帳 2025/09/18 読売新聞 米大陸を延々と逃げ続ける強盗の2人組、ブッチとサンダンス。名作映画「明日に向って撃て!」は当初、批評家に酷評された ◆主人公が逃亡犯という設定が正統派西部劇の枠をはみだしていたからだ。友情と悲劇、そしてロマンスも加えた物語は破滅を予感させながら進み、ラストのシーンを迎える。兵士が包囲する暗い小屋から飛び出して行き、銃弾の音が響くなか、2人が並んで走る静止画像で終わる ◆サンダンス役のロバート・レッドフォードさんが89歳で亡くなった。ブッチのポール・ニューマンさんもすでにこの世にない。あの静止画みたいに時間が止まってしまったようなさみしさがある ◆「華麗なるギャツビー」でダンディーな主人公ギャツビーを演じた。日本では同名の男性化粧品が発売され、CMに出ていたわけでもないのにレッドフォードさんにあこがれる人がこぞって整髪料などを買っていた覚えがある。 後に監督業にも進み「普通の人々」をはじめとする秀作を残した。二枚目であり、演技派であり、俳優業と制作の双方でゆるぎない地位を築いた ◆世界にふたりといない映画人が逝った。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%92%83%E3%81%A6! 『明日に向って撃て!』(あすにむかってうて、原題: Butch Cassidy and the Sundance Kid)は、1969年公開のアメリカ合衆国の映画である。実在の銀行強盗ブッチ・キャシディとサンダンス・キッドの逃避行を題材にした西部劇。 アメリカン・ニューシネマの代表作の一つとされる。ストップモーションを効果的に使用したラストは映画史に残る名シーンとして知られ、主題歌「雨にぬれても」もヒットした。2003年、アメリカ国立フィルム登録簿に登録された。 ストーリー 1890年代の西部。 略 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89 チャールズ・ロバート・レッドフォード・ジュニア(Charles Robert Redford Jr., 1936年8月18日 - 2025年9月16日)[1][2]は、アメリカ合衆国の俳優、映画監督、映画プロデューサー。サンダンス・インスティテュート(英語版)主宰。 カリフォルニア州サンタモニカ出身。1970年代に、ハリウッド屈指の美男俳優として数多くの映画に出演。1980年、自身が監督した映画『普通の人々』でアカデミー監督賞を受賞、作品もアカデミー作品賞を受賞し、ハリウッドで初めて「演技と製作の双方で地位を確立した映画人」といわれた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/557
558: 132人目の素数さん [] 2025/09/19(金) 06:50:12.74 ID:D62WXik0 >>557 追加 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A8%E3%81%AB%E3%81%AC%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%82%82 雨にぬれても 「雨にぬれても」(あめにぬれても、原題: Raindrops Keep Fallin' on My Head)は、1969年に発表された楽曲。作曲はバート・バカラック、作詞はハル・デヴィッド。B. J. トーマスの歌唱が使われた。元は映画の挿入歌だが、評判が良く、レコード化された。 解説 1969年に公開されたジョージ・ロイ・ヒル監督の西部劇『明日に向って撃て!』の挿入歌である。同映画は、アメリカン・ニュー・シネマの有名作品となった。劇中ではブッチ・キャシディ役のポール・ニューマンとエッタ・プレース役のキャサリン・ロスが自転車に乗ってデートをするシーンで使われた。当初バカラックは、ボブ・ディランに歌唱を依頼する予定であった[2]、あるいはレイ・スティーヴンスの予定であったなどとも言われ、なかなか歌手が決まらず、いくつかの紆余曲折の後に、ようやくディオンヌ・ワーウィックと同じセプターレコーズ(en:Scepter Records)に所属していたB・J・トーマスが歌うこととなった。 同年10月にシングルとして発売された。B面はニコラス・アシュフォード、ヴァレリー・シンプソン、ジョー・アームステッドが書いた「Never Had It So Good」[1]。ビルボードでは1970年1月3日から4週連続で1位となり、ビルボード誌1970年年間ランキングでも第1位。同誌は「雨にぬれても」をオール・タイム・ムービー・ヒッツ・ベスト50の15位に選んだ[3]。 第42回アカデミー賞(1970年4月発表)でも主題歌賞を受賞した。ロック時代(1955年7月9日以降)に映画主題歌が、ビルボード誌年間第1位になったのは、ルル(Lulu)の「いつも心に太陽を」(To Sir With Love)(1967年公開の「いつも心に太陽を」の主題歌)以来2度目。また、アカデミー主題歌賞がビルボード誌の年間第1位になったのは、史上初であった。 カヴァーも多い楽曲である。 歌唱にまつわる秘話 BS-TBSの音楽番組『SONG TO SOUL』で「雨にぬれても」を扱った回で、番組がB. J. トーマスに対して直接インタビューを行い、1960年代の最初の録音のことを回顧を聞き出したが、B. J. トーマスがカメラの前で語ったことによると、録音直前に風邪をひいてしまうというハプニングがあり、録音当日は声がかすれてしまっていたという。[注釈 1]映画「明日に向かって撃て!」で劇中歌として用いられたのがそのバージョンであるが、ポール・ニューマンのハスキーな声にむしろ合うものであった。なおシングルとして発売されたバージョンは風邪が治ってから再度録音されたものである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/558
559: 132人目の素数さん [] 2025/09/19(金) 12:27:16.27 ID:RMyig9PU Bedford-Taylorの定理で有名な Eric BedfordはRobert Redofrdを連想させる風貌の 持ち主だが Demailly-Peternell-Schneiderの定理で有名な Michael Schneiderは Paul Newmanを彷彿とさせるイケメンだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/559
560: 132人目の素数さん [] 2025/09/19(金) 12:28:35.23 ID:RMyig9PU 訂正 Redofrd-->Redford http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/560
561: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/19(金) 12:52:57.91 ID:1IqGWcJP 米がテロ組織指定方針「アンティファ」名乗る運動、日本にも 行事に共産・小池晃氏ら参加 共産党機関紙「しんぶん赤旗」によると、平成29年3月、「ANTIFA758(アンティファ名古屋)」が主催した「市民による『野党応援』街頭演説会」に同党の小池晃書記局長と自由党の森裕子参院議員(現・立憲民主党)が参加。民進党の山尾志桜里衆院議員(当時)、社民党の福島瑞穂参院議員からメッセージが寄せられた。 会場には「RESIST ABE」(安倍に抵抗せよ)の横断幕が掲げられ、小池氏は「暴走だけではなく迷走を始めた安倍政権を倒し、野党と市民の共闘で新しい政治をご一緒につくろう」と呼び掛けた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/561
562: 132人目の素数さん [] 2025/09/20(土) 06:41:43.67 ID:7XNouoQU 中核派の大学生が100人くらいいるそうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/562
563: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/21(日) 05:56:56.30 ID:QL62xdt+ NATOとは「戦争状態だ」…領空侵犯に加えプーチン政権高官が相次ぎ威嚇発言、ウクライナ支援に圧力か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/563
564: 132人目の素数さん [] 2025/09/21(日) 09:51:39.71 ID:728Xn/GW 「いつから」を言わない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/564
565: 132人目の素数さん [] 2025/09/21(日) 15:28:12.02 ID:iJFyzo0I 歌「若者よ」か・・ 全く分からないが、貼っておく https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK150UW0V10C25A9000000/ 日経 司馬遼太郎が引かれた革命家 「若者よ」のカリスマは子規を愛した 昭和史スケッチブック 2025年9月21日 5:00 [会員限定記事] 少なからぬ人が、いまでもこの歌を口ずさめるだろう。 若者よ 体をきたえておけ 美しい心が たくましい体にからくも なんとも率直な訴えだ。歌は革命の到来を告げ、その日のために、と呼びかける。かつて学園で、労働組合の催しで、キャンプの火のかたわらで、この歌は熱唱され、やがて記憶の底に沈んだ。 作詞は、ぬやま・ひろし。本名を西沢隆二という。戦前、治安維持法違反で逮捕され、非転向のまま獄中で11年。敗戦... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/565
566: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/21(日) 20:11:12.56 ID:QL62xdt+ #変われ自民党 #変われマスコミ #消えろパヨク http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/566
567: 132人目の素数さん [] 2025/09/21(日) 22:10:15.79 ID:WWNIU/Ab 参政党は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/567
568: 132人目の素数さん [] 2025/09/22(月) 06:51:36.42 ID:ntA/Tb1I パヨクは極右を消したいか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/568
569: 132人目の素数さん [] 2025/09/22(月) 18:59:32.96 ID:1kADniYb 本当のパヨクならそうかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/569
570: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/22(月) 19:03:17.73 ID:PxOKREe8 参政党とパヨクで潰しあってくれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/570
571: 132人目の素数さん [] 2025/09/22(月) 21:19:50.08 ID:ntA/Tb1I 三つ巴にしたければ ムネオを入れとけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/571
572: 132人目の素数さん [] 2025/09/22(月) 22:31:00.64 ID:ntA/Tb1I 中核の攻撃目標はパヨクや極右ではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/572
573: 132人目の素数さん [] 2025/09/23(火) 08:04:01.06 ID:odPafkyJ 新聞広告で マンガ版が出たとあった (参考) https://str.toyokeizai.net/books/9784492047354/ きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」 田内 学著 2023年10月18日 発売 話題沸騰!Amazonベストセラー総合1位!! 「19万部」突破! 大人も子どもも知っておきたいお金の教養小説! ◆絶賛の声、続々!◆ 糸井重里氏 推薦(ほぼ日 代表取締役社長) 「お金はすごい。しかし、お金に負けるな!」 概要 元ゴールドマン・サックスのベストセラー作家が描く、青春「お金」小説!子どもでも楽しめて大人の教養になる!ラストで泣ける物語! 目次 プロローグ 社会も愛も知らない子どもたち 第1章 お金の謎1:お金自体には価値がない 第2章 お金の謎2:お金で解決できる問題はない 第3章 お金の謎3:みんなでお金を貯めても意味がない 第4章 格差の謎:退治する悪党は存在しない 第5章 社会の謎:未来には贈与しかできない <アマゾン> きみのお金は誰のため: ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」【読者が選ぶビジネス書グランプリ2024 総合グランプリ「第1位」受賞作】 単行本 – 2023/10/18 田内 学 (著) 東洋経済新報社 Amazon カスタマー 5つ星のうち5.0 お金と社会性について考えさせられた 2025年3月6日 お金のしくみを知るのには大人子供を問わずおすすめ。お金に対する概念が変わる。お金は払うことよって機能するのであって、お金を必要としてくれなくては意味がないのではと思っていたことに答えてくれた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/573
574: 132人目の素数さん [] 2025/09/23(火) 08:10:35.83 ID:odPafkyJ 今日の読売新聞 編集手帳 余談:詩の趣をぶち壊すかもだが ”晴天なのが本当か/雨のふるのが本当か”は、明日の天気予報と考えると 分かり易い が、そこを無限定に表現するのが、武者小路実篤氏の意図かな https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250923-OYT8T50000/ 9月23日 編集手帳 2025/09/23 読売新聞 作家の武者小路実篤は、「浮世離れしている」と言われるほど人道や愛の世界を大事にした。空の天気にも、どこかくそまじめに問いかけるような詩を書いている ◆<天気よ/お前は/晴天なのが本当か/雨のふるのが本当か/曇天が本当か/風の吹くのが本当か/吹かないのが本当か…>(「どちらが本当か」)。詩は<私は知らないよ>と、いささか唐突な一言で結ばれている ◆気象が変わってしまった。地球の温暖化がアクセルを踏んだかに思える昨今だろう。朝晩は涼しくなってきたものの、真夏日の予報が出ている地域はまだ多い。どちらが本当か ◆気象庁が向こう3か月の天候の見通しを発表した。10月の気温は高く、11月にようやく落ち着く。ところが、12月は急坂を下るように寒くなるという。秋から冬の境目に、薄手の上着から、あわててコートやダウンを着込むことになるかもしれない ◆秋の荒天にまだ注意がいる。静岡で竜巻が発生し、茨城でも車が横転するほどの風が吹いた。<風もなき秋の彼岸の綿帽子 鬼貫>と、江戸期の俳句にある。綿帽子も揺れないほど静かな秋が来ていたようだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/574
575: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/23(火) 08:35:42.24 ID:2BnHopDi 旧統一教会トップ韓鶴子総裁逮捕 尹前政権との疑惑解明へ 「政治について知らない」否認 押収した帳簿のコピーをくれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/575
576: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/23(火) 21:31:32.58 ID:2BnHopDi 韓国当局、旧統一教会信者の集団入党疑惑も捜査 米保守派を巻き込み社会の分断深まる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/576
577: 132人目の素数さん [] 2025/09/24(水) 10:25:50.35 ID:z7KiUvOu へー 柳 時熏のGo Channel 動画で知ったよ 『伍と碁』(ごとご) 『週刊ヤングマガジン』(講談社)にて、2025年9号より連載中[1]。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8D%E3%81%A8%E7%A2%81 伍と碁 『伍と碁』(ごとご)は、原作 蓮尾トウト、作画 仲里はるなによる日本の漫画。『週刊ヤングマガジン』(講談社)にて、2025年9号より連載中[1]。 話数カウントは「第○局」。囲碁を主題とした週刊漫画誌の連載作品は、『ヒカルの碁』以来21年ぶり[2][3][注 1]。 制作には日本棋院が協力し、棋士の井山裕太及び寺山怜が監修を務める。 あらすじ 小さい頃から何でも天才的な才能を見せた秋山恒星は小学6年生の時、囲碁教室に通い始めたが、そこにいる5人の子どもに0勝1000敗と負け続け、この挫折によって普通の高校生になっていた。そんなある日、恒星はまた囲碁をすることになり、5人の子どもたちと自分の棋力に気づき、自信を取り戻すべく囲碁の世界に舞い戻る。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/577
578: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/24(水) 18:49:09.84 ID:ZWcJB1tE 中国、WTOの途上国特別待遇を放棄へ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/578
579: 132人目の素数さん [] 2025/09/25(木) 07:34:27.99 ID:k5dw6KQF 今日の読売 編集手帳は 兄弟デュオ「ビリー・バンバン」の話 『進さんの歌に孝さんの声がかさなったとき、あっ、お兄さんだと昔と同じようにときめいた』 か 編集手帳氏は、女性かもね (^^ 「また君に恋してる」坂本冬美バージョンが、ヒットしました (参考) https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20250925-OYT8T50000/ 9月25日 編集手帳 2025/09/25 読売新聞 1971年、「2丁目3番地」というドラマが日本テレビ系列で放映された。石坂浩二さんが主演し、翌年の続編「3丁目4番地」の主題歌は、石坂さんが作詞を担当した ◆ドラマの話題作りにとどまらず、大ヒットしたその歌が『さよならをするために』(作曲・坂田晃一)である。兄弟デュオ「ビリー・バンバン」が歌った ◆十八番にしている方は多かろう。カラオケのモニターにちらりと映る作詞の名を見て、なぜと思う人に向け当欄でいつか書こうと思っていた。残念な機会になった。デュオの兄、菅原孝さんが81歳で亡くなった ◆弟の進さんが親しみやすい高めの歌声で、お兄さんの声は低く柔らかい。『白いブランコ』『また君に恋してる』を含め、ビリー・バンバンの絶妙なハーモニーにはふたりの歌声を聞き分ける楽しみがあっただろう。進さんはギター、孝さんはコントラバスを弾いた。アコースティックな演奏も耳に優しかった ◆悲報に接して、いくつか曲を聞き直した。進さんの歌に孝さんの声がかさなったとき、あっ、お兄さんだと昔と同じようにときめいた。きのうばかりは切なかった https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%B3 ビリー・バンバン(Billy BanBan)は、東京都国立市出身の兄弟2人組による日本のフォークユニット。株式会社ハブ・マーシー所属。略称は、ビリバン https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%9F%E5%90%9B%E3%81%AB%E6%81%8B%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B 「また君に恋してる」(またきみにこいしてる)は、2007年11月7日と2009年8月26日に発売されたビリー・バンバンの31枚目のシングルおよび32枚目のシングル。 本項では坂本冬美の歌唱による同名楽曲のカバーバージョンについても記述する。 坂本冬美バージョン 日本の演歌歌手、坂本冬美の37作目のシングルとして、2009年1月7日にEMIミュージック・ジャパン(現:ユニバーサル ミュージック ジャパン)より発売。 坂本冬美のバージョンは、2008年11月から「いいちこ」のコマーシャルソングとしてオンエアされた[1]。同月12日に着うた配信を開始した[6]。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/579
580: 132人目の素数さん [sage] 2025/09/25(木) 11:26:23.77 ID:VvEZRR+C 国民・玉木氏、スパイ防止法案を臨時国会で提出意向「自民総裁候補も考え方明らかにして」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/580
581: 132人目の素数さん [] 2025/09/25(木) 18:18:22.50 ID:fkgyLEZd ビリー・バンバン(Billy BanBan)は、東京都国立市出身の兄弟2人組による 日本のフォークユニット。株式会社ハブ・マーシー所属。略称は、ビリバン。 メンバー 兄:菅原 孝(すがわら・たかし、1944年8月7日 - 2025年9月11日) ボーカル・コントラバス担当。慶應義塾大学中退。 弟:菅原 進(すがわら・すすむ、1947年9月21日 - ) ボーカル・ギター担当。青山学院大学中退。 特色として、弁舌さわやかな兄の孝と、口下手な弟の進という対照的な2人のコンビとなっている。 また、一般人の長兄がおり3人兄弟の次男と三男の兄弟デュオである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1734868468/581
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s