[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
191(1): 2020/10/01(木)05:44 ID:t1iAJFw2(2/2)調 AAS
IUTTでは本論文を数学的に読解しないという姿勢ならば
一切を語らないのが学問的に正しい姿勢だとおもわれる
そうでないなら 某数学者がなんか言っているから
外野が言ったところで うるさいだけならまだしも
おろかな権威主義に陥っているとみられるのがオチ
194: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/01(木)11:43 ID:7fZLD5Mp(1/2)調 AAS
>>190-191
(引用開始)
あるものが完全に正しいことを示す方法がない
極端な話 「全世界の人が正しいと理解した」といったところで
全員が間違えている可能性を排除できない
究極的には「その人の世界の中では正しい(誤っている)」で終わる話かもしれない
IUTTでは本論文を数学的に読解しないという姿勢ならば
一切を語らないのが学問的に正しい姿勢だとおもわれる
(引用終り)
うーん、そういう考え方あるかも知れないが
日本人っぽいかもよ
1.2020年10月1日の今時点で、全世界の数学者の内でIUTが正しいと思った人たちが間違っているとして、それが明日判明するとしても
「今日のおれは、IUTが正しいと思うぞ」と発言するのが、アメリカ人で
周りの顔色読み読みKY発言「私は、間違うと恥ずかしいので、自分の意見言えません」が日本人かもな
2.間違って良い
「今日のおれは、IUTが正しいと思うぞ」と発言することが、学問の進歩じゃね?
そう思うけどね
いまの、2020年10月1日の時点の判断を求めらるってこと、人生では沢山あるよ
Aを選ぶか、Bを選ぶか
二択問題
人生の決断で、何が正しいか、本当のことは先に行ってみないと分からない
けど、選択は今しないといけないんだよね
まあ、数学なら、もう少しIUTを研究してからって選択肢もあるだろうが
ショルツェ氏の尻馬に無批判に乗るのだけは、止めるのが正解だろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s