[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
777: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/11/18(水) 11:18:27.58 ID:mVtq20OO >>766 >ついてけん。おやじぎゃぐふくめぎゃぐむずかしい。 関西風ダジャレとでも思ってください >>770 >「ABC予想」を証明可能な宇宙際タイヒミューラ理論の論文、来年公刊 速報ありがとう。今朝見て書こうと思ったら、書かれていた 応援団としては、出版は既定ではありますが、実際に時期が明示されるのは、一つのけじめとして、うれしいニュースですね >>771 > https://ems.press/updates/2020-11-16-prims-special-issues-2021 ネット翻訳で読むと、 「2つ目は最近のチャーンメダリストで京都賞を受賞した柏原正樹の70歳の誕生日の機会です。 、世界中の著名な数学者による招待された寄稿で。」 などとあります。柏原正樹先生、おめでとうございます >>776 >あらゆる難癖、クレーム、疑問を乗り越え到達したわけだから勝利の一里塚を刻んだと言ってよい 同意です。ショルツェ氏のは、難癖ではなく、純粋に「自分はこう思う」と言っただけでしょうけれど 結果的に、望月先生がその理解を超えていたということですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/777
779: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/11/18(水) 12:00:50.13 ID:mVtq20OO >>777 補足 1.結果論ですが、IUTの出版が来年2021年の国際会議に間に合ったってことですね。2021年の国際会議には、好影響でしょう 2.プロ数学者は、Promenade in IUTとか、先日の米国大でのIUTの講義とか、いろんな情報は我々以上に把握していて、「IUTは正しそう」という合意に向かっている気がします 3.Promenade in IUTの仏Lille大学のプロ数学者たちも、単なるIUTのお勉強会で終わらすつもりはないでしょう 当然、自分たちの数学の研究に使う気でしょう。その成果は、おそらくは、来年の国際会議で発表されるはず 2021年に延びたことが吉ですね 来年の国際会議が楽しみですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/779
780: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [栄司] 2020/11/18(水) 12:09:09.25 ID:mVtq20OO >>778 数学は、そういうディベートのような、勝ち負けとはちょっと違うと思う 個人的には、「モッチーの大勝利」にはいくつかポイントがあると思う <想定されるポイント> 1.来年の国際会議が成功裡に終了すること つまりは、新しい成果が出て、数学界での認知が進むこと 2.2022年のICMで取り上げられ、国際的なお墨付きが得られること 3.国内的には、xx賞みたいな、だれでも良いが、おそらく南出氏の明示ABCはその候補だろうが、なにかの賞を受賞する 4.IUTが発展し、真のディオファントスの革命が起きること 5.加藤文元本より、もう少し数学専門用のIUT解説本が出版されること ここらが、これから進んでいくと思います それが、真の「モッチーの大勝利」でしょうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/780
784: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [栄司] 2020/11/18(水) 14:51:59.67 ID:mVtq20OO >>781-783 >ヒルベルトやグロタンディークのような存在として扱われてこそだろ 個人的には、数学史上最高の数学者はオイラーです ただ、オイラー vs グロタンディークでどちらがどうか? 私には、判断がつきません。個人的には、オイラーが上(なにせ、活動期間が圧倒的に長いし) ガウスは、能力はともかく、途中から若くして天文学へ出ましたし、出版物少ないし 望月の勝利は フィールズ賞受賞者並(ショルツェ氏同格)に評価されれば、取りあえずはよしとして良いのでは? >いまんとこ、モッチーのプチ勝利ってとこか >あとひとふんばり頑張ってくれ そうですね もっちー本人というよりも、周りがガンバレば良いと思いますね それ、自分たちの成果でもあります http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/784
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s