[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
87: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/09/22(火) 17:15:28.36 ID:qkl/9znF >>86 維新さん、サイコパス性格丸出しだな(>>3ご参照)(^^ ・数学では、他人を攻撃しても、自分を正当化できない。ディベートとは違う ・数学では、他人を攻撃しても、自分が賢いということにならない。子供のケンカじゃない!(^^; それよかさぁ 「行列式はテンソルです」って、笑える貴方の発言 自分のシッタカぶりを、 もっと皆さんに自慢しなさいよ 「行列式はテンソルです」って、 ”おれはこんなに難しいことを知っているのだぁ〜!”ってねw 皆さんに、笑って貰えるだろうねぇ〜w(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/87
149: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/09/26(土) 12:31:26.36 ID:l8trEkrZ 公式発表 math jin:(IUTT情報サイト)ツイッター http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/kyoten/ja/index.html#top-project-table 2020.09.24 お知らせ 2020年度訪問滞在型研究計画「宇宙際タイヒミューラー理論の拡がり」(代表者:望月 新一)は2021年度に延期となりました。 2020年度→2021年度 宇宙際タイヒミューラー理論の拡がり 理論の発表以降の6 年半余りの間に、 ・理論の理解者や習熟者(=理論の学習や関連した研究活動が進んでいる研究者)は少しずつ増えており、 ・連続論文の著者のみならず、理解者や習熟者によるサーベイ等の解説原稿(=公開済みが7 件、準備中が2件以上)が多数執筆され、 これらの一連の活動により、十数名の研究者から構成される一種の「宇宙際タイヒミューラー理論コミュニティ」が形成されつつあるとも言える。また、組合せ論的遠アーベル幾何等、宇宙際タイヒミューラー理論に関連した考え方に依拠した研究の進展により、グロタンディーク・タイヒミューラー群や有理数体の絶対ガロア群の研究との重要な繋がりも生まれ始めている。 Foundations and Perspectives of Anabelian Geometry (訪問滞在型研究計画) 部屋:420号室 期間:2021-06-28〜2021-07-02 代表者:Ivan FESENKO(University of Nottingham) 組合せ論的遠アーベル幾何とその周辺 (訪問滞在型研究計画) 部屋:420号室 期間:2021-07-06〜2021-07-09 代表者:星 裕一郎(京都大学数理解析研究所) 宇宙際タイヒミューラー理論への誘い(いざない) (訪問滞在型研究計画) 部屋:420号室 期間:2021-08-31〜2021-09-03 代表者:星 裕一郎(京都大学数理解析研究所) 宇宙際タイヒミューラー理論サミット2021 (訪問滞在型研究計画) 部屋:420号室 期間:2021-09-07〜2021-09-09 代表者:星 裕一郎(京都大学数理解析研究所) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/149
189: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/09/30(水) 23:17:11.36 ID:WPXiFBae >>188 >Akshay Venkatesh pointed out あの アクシェイ・ヴェンカテシュ フィールズ賞 2018年 このコメントの 2012年10月14日当時、望月がどの程度 Akshay Venkateshをご存知だったか知らないが https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B7%E3%83%A5 アクシェイ・ヴェンカテシュ FRS (Akshay Venkatesh, 1981年11月21日 - )は、オーストラリアの数学者で、2018年8月15日からプリンストン高等研究所の数学部門の教授を務めている[1]。 2018年、ヴェンカテシュは、解析的整数論、等質力学(英語版)、トポロジー、表現論の融合により、フィールズ賞を授与された[5][6]。フィールズ賞を授与された二番目のオーストラリア人であり[7]、二番目のインド系の人物である[8]。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/189
611: 132人目の素数さん [sage] 2020/10/19(月) 07:54:59.36 ID:oNDG3fQS 左巻きって怖いね。 革命のためなら「人民の敵」はいくら殺してもいいと思ってるんだろう。 こいつとか、「これは人間じゃない。サルだ!」とか言って、いくらでも殺人を正当化しそう。 それで革命が達成された後、平和な政府ができますかね? 次は党派内で殺し合いだ。左翼にはありがちなこと。 そして権力闘争を勝ち抜いた者が独裁を始める。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/611
679: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/10/24(土) 12:50:49.36 ID:i6I9Q5ne >>678 補足 >HALはIBMを1文字ずつ前にずらして命名されたとする説(H←I、A←B、L←M/IBMより一歩先行くコンピュータを意味させている)が根強い この説が一番有名だね(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/679
688: 132人目の素数さん [sage] 2020/10/25(日) 16:08:45.36 ID:5A2Fdkdl 興味深い記事 https://news.yahoo.co.jp/articles/29728009d90ed9e20df799816cba6e0c4e5ed8a8 タイトルはどうでもよいが 経営コンサルタント&心理学博士の鈴木丈織氏 のコメントが興味深い 「承認欲求が人一倍強いにもかかわらず、 日常生活ではそれが満たされていない人の中には、 大きなニュースが飛び出した際に、 『その話題に関する言説を発することで リーダーシップを握って承認欲求を満たそう』 とする者が一定数います。 著名人が突然亡くなるというのは大きなニュースですから、 そのニュースの『関連情報らしきもの』を発することで 話題の主導権を握り、それでリーダーシップを発揮できたと錯覚し、 ガス抜きをしているのです。 先程も申しました通り、世間の人々は悲しみを驚きに変えて 著名人の死を乗り切ろうとしていますから、 そのような鬱屈した思いを抱えている人は世間の需要に合わせて、 非日常的で突飛な内容の作り話を繰り出してくるのです」 キーワード:承認欲求 (つづく) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/688
759: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/11/15(日) 17:16:20.36 ID:iY6ObPGH 儂が破産する方向で事務所設立じゃ。会社には辞められたら困ると言われて飼い殺し。 結局、懇意の上司住居兼所有アパートの隣部屋在住援助の身から抜け出せず終い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/759
796: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/11/20(金) 23:10:07.36 ID:Khql0RBs https://twitter.com/math_jin math_jinさんがリツイート 石倉徹也 Tetsuya ISHIKURA @i_tetsuya137 ・ 11月19日 【ABC予想が気になる方へ】 ABC予想と望月新一教授に関する記事は、以下の特設サイトですべてご覧いただけます ABC予想に関するトピックス:朝日新聞デジタル https://asahi.com/topics/word/abcconjecture.html math_jinさんがリツイート 小坪 遊 Yu Kotsubo(米を持ち歩く人) @SciKotz ・ 11月19日 「望月教授の理論は、現代数学のずっと先を行く革新的な概念だ。正式な出版は非常に重要で、本腰を上げて学ぼうとする数学者が増え、理解が進む可能性がある」ABC予想を追い続けている石倉記者の記事。論文掲載時の記事も今から楽しみ。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/796
944: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/01(火) 07:22:29.36 ID:gRCeSSmI >>937 つまりこういうことですね 「◆yH25M02vWFhPが国立O大の工学部資源工学科?卒」 ⇔”維新”が私立W大の情報系学科卒」 で、自分が学歴詐称してるから、相手もそうだろう、と ウソつきの典型的な反応ですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/944
974: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/02(水) 23:34:19.36 ID:k4ebd7Rw 盗聴あるいはハッキングして http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s