[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
191
(2): 哀れな素人 2017/09/18(月)16:34 ID:HJThN6W0(8/10)調 AAS
>>163
>>157を読め(笑

いくらでもあるのである(笑
いくらでもあるが有限個なのである(笑

分るか?(笑

お前だけではない、このスレの全員が
>>157が理解できないのだ(笑

こんなことは、どんな子供でも、分る子には分るのに(笑
198
(1): 2017/09/18(月)16:45 ID:KkC8TkeY(28/99)調 AAS
>>191
存在しないというのかね?w

事象は既に示した
diとやらの値が分かっている必要はない

そもそもどの列siについても
P(∀j.not(j=i)⇒di>dj)
の確率が同じであると認める限り
列の数がn個であるなら、
その確率はたかだか1/n
209
(1): 2017/09/18(月)16:54 ID:arAx3/4k(8/15)調 AAS
>>191
>いくらでもあるが有限個なのである(笑
>分るか?(笑
ちょっと何言ってるか分かりません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s