[過去ログ] 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む36 [無断転載禁止]©2ch.net (679レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/12(水)08:40 ID:/SI9Htnb(1)調 AAS
¥
44(3): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)03:38 ID:WLr1owHn(1/17)調 AAS
その現代研究者事情というんですか、まあ判りますよね。私もかつて、こんな本:
http://www.chijinshokan.co.jp/Books/ISBN4-8052-0477-X.htm
を見つけた事があり、読んでみました。色んな人が各種様々な観点から色んな意見を述
べてますが、その著者が言う『日本人には独創性が全くない』というのは:
1.個人を無視して組織防衛を第一義的な価値観とする。
2.徹底的にリスクを回避し、上手く行くと最初から解ってる事しかしない。
3.周囲の目や他人からの褒賞の獲得を、第一義的な価値として行動する。
という様な、まあ『恥の文化』という「菊と刀」の説明で辻褄が合うでしょうね。
この田中親義さんの本ですが、読んでみて直ぐに判ったのは:
★★★『高校生の時以来の私の論理分析でも判る通りであり、
独創的とは「芳雄的な発想を絶対にしない」という事。』★★★
そのものですね。だからその著者の田中さんみたいに、こういう観点にちゃんと気付い
てる人達も実際には居るんですよね。そしてそういう人達がいるから『こそ』、芳雄は
京大を徹底的に敵視して目の敵にしてたんでしょうね。まあ劣等感という事かと。
(続きます)
45(2): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)03:38 ID:WLr1owHn(2/17)調 AAS
続き:
私は子供の頃から『全てに於いて芳雄の反対をすればいい』という事を体感してました
が、でも子供の時からそういう事を体感せざるを得ない家庭環境というものが如何に地
獄かは、想像が付きますかね。筑波が地獄だったってのも、そういう事なんですがね。
芳雄の様に「自分を常に他人と比較」する、そして「その嫉妬だけを推進力にする」っ
てのは(純粋な好奇心とか向上心、ではなくて)『他人に対する意地とかメンツだけ』
で生きてるって事ですからね。だから哀れなモンですよ。でもコレこそが大方の日本人
の姿そのものではないかと思いますがね。他人に対して勝つ事、そしていかに多くの人
間を自分の支配下に治め、まあ『天下人になりたい』ってな浅ましい考えでしょうね。
尤も現代社会の何処にどういう問題がアルか、そしてソレは何が原因であり、なので何
をどう改善すればいいか、に関する見解は「その人それぞれ」ですわ。だから一概には
何処がどう悪いかとは言えませんわ。但しこの国の様々な事柄が『純粋数学には全く向
いてない』ってのは確かでしょうね。でも、そもそも研究とは「他人から評価される事
を目的にしてスルもんじゃない」ってのは確かですがね。だから芳雄みたいに『教授に
なりたいとかノーベル賞が欲しいってのが人生の目標』っていう浅ましい根性こそが敗
因なんだとは思いますがね。
¥
53(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)08:40 ID:WLr1owHn(3/17)調 AAS
彼は福井謙一先生のお弟子さんだと思います。福井先生は工学部に在籍する学生であり
ながらも、今出川通りを超えてわざわざ理学部物理へとご自分から出向かれ、量子力学
の講義をご自分の判断で勉強なされ、それがあって『こそ』の後日のフロンティア電子
論の確立でしょうね。こういうオープンな学風は、京都大学であればこそです。金儲け
しか眼中に無く、実利とか応用とかのウケ狙いで騒ぐ阪大とは大違いですわ。
しかもそれを「理論物理学は難解で何も出来ない」とリスクを徹底して回避し、そして
安易なアカポスのゲットと安易な教授昇進だけを考えて工学部への進路を息子に強いる
『ド低能な糞芳雄の負け犬根性』には、情けなくて涙が出ますわ。福井先生の好奇心と
向上心、そして挑戦者の精神こそがサイエンスの源であるのは言うまでもないでしょう。
しかも「お前、フィールズ賞を狙ってるんだろう」とのたまう馬鹿な発言からも透けて
見えるさもしい根性の持ち主である糞父芳雄には処罰が必要。打撃を与えて傷を負わせ、
不幸な老後を送らせなければならない。芳雄に対して孫であるとか、或いは幸せな老後
というものは絶対にあってはならない。
芳雄の肉でハンバーグを作って、筑波大学で販売するべき。
¥
54(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)09:20 ID:WLr1owHn(4/17)調 AAS
院生時代の昔話です。私は修士論文を書いてた作用素環の時代から、あのコンヌの非可
換幾何学に惹かれてまして、なので通過儀礼である修士論文以降は作用素環論を捨てて、
そしてコンヌの新理論の後追いをする決心をしました。そしたら当時の作用素環関係の
先輩達は、皆が口を揃えて:
★★★「天才コンヌの後追いをしてもぺんぺん草しか生えてない。
何も出来なくなるので猛烈に危険だから無謀な事は止めろ。」★★★
という警告ばかりでした。こういう状況の中で荒木先生だけが『そうですか、そんなら
やったらどうですか。』と仰られ、作用素環では唯一人「全面協力して下さった」とい
う経緯がありました。
こういう状況でAtiyah-Singerの基礎的な論文とか、或いは代数的位相幾何学とかの、
そういう関係論文を必死で勉強する博士課程時代を全面的に支えて下さった荒木先生に
は心から感謝しています。荒木先生が超一流の研究者であらせれる所以が正にココにあ
ると言えるでしょう。
後日コンヌ氏ご本人に「日本人の作用素環関係者が後追いを反対した」(誰がそう言っ
たかも含めて)と報告したら、彼は『そういう狭い考え方は間違ってる。荒木が正しい』
の一言でしたね。本物のプロの数学者の姿が、正にココにあります。
¥
追加:芳雄のケケケ、ケンキュウを思い出すと、情けなくて涙が出るワ。芳雄はオツム
の中が、既にぺんぺん草w
55(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)09:36 ID:WLr1owHn(5/17)調 AAS
ついでにコメントします。私は(日本の)作用素環関係者の閉鎖性とか興味の範囲の狭
さが猛烈に窮屈で嫌であり、なので余り良い印象を持てませんでした。ですがこういう
スペクトラムの狭さは「何も作用素環に限った事ではない」という事を、後日筑波で知
りました。そしてこの狭さは、解析関係の特徴という訳でもないでしょう。代数でも幾
何でも、分野によってはこういう事を確実にしています。
勿論、ある特定の個人がどの範囲に興味の範囲を持つかは「その個人の勝手」ですから、
従ってこれは、どの個人に対する批判にもなりません。ですが:
★★★『ある特定の人間の集団がその全員で「ある決まった囲いの中」から外に出ない。』★★★
というのは、特に自由を重んじるべき数学では、猛烈に異常だと思います。
何処の国にもこういう人間の集団が居るには居ますが、でも日本はこういう傾向が物凄
く強く、それが各分野の閉鎖性とか、そして閉塞性に繋がってると思います。例えば、
「お前は工学部のクセに…」という台詞は、この馬鹿板でも良く見ますわ。
¥
注意:勿論フランスがベストだと言ってる訳でも必ずしもありませんが。
56: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)09:57 ID:WLr1owHn(6/17)調 AAS
芳雄は背割りにして肉骨粉に加工し、豚の餌として北朝鮮に輸出するべき。
¥
88: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)15:29 ID:WLr1owHn(7/17)調 AAS
阪大は文科省の犬みたいな大学ですわ。何でもカンでも、とにかく「必修で雁字搦め」
ですわ。あんな所じゃ何も考えられませんわ。でもソコが(強制収容所みたいで)芳雄
の好みだったんでしょうね。実学とか実利とか、とにかくそういう応用何チャラっての。
芳雄ってのは抽象的なものが大嫌いなんですわ。でもそれは『自分のアホオツムでは理
解が出来ないから』ですわ。若い時に京大理学部で「秀才に斬り付けられたから」でし
ょうね。とにかく京大の事は悪し様にしか言わんもんね。
要は『芳雄こそは重症の秀才コンプ』であり、その醜い秀才コンプを「自分の馬鹿息子
に押し付けた」って事ですよ、数学科とか理論物理に猛反対したのは。そしてそういう
妨害行為をしておきながら、でも必死で大学院受験勉強をして数理研に合格してからは、
それこそ「フィールズ賞を狙え!」ってね。そりゃ殺意も湧くわさ。
数理研の大学院の合格の為に『どれだけ辛い思いをさせられたか』と、そしてそれが
『誰のせいなのか』を芳雄は重く受け止めるべき。だから奴は当然に罰を受けるべき。
¥
91: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)15:45 ID:WLr1owHn(8/17)調 AAS
芳雄こそは絶対に許さないので。最後の最後まで追い詰めてやるだけだ。
¥
92: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)15:52 ID:WLr1owHn(9/17)調 AAS
安パイ狙いの秀才コンプ野郎には、打撃を与えて罰が必要。そういう発想をしておきな
がら『研究者としての基本的態度』を偉そうに他人に説く。でもその中身は「自分に屈
服せよ」ってだけ。だから当然に罰を与えるべきだ。絶対に許してはならない。
芳雄は逃がさないので。
¥
94: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)16:38 ID:WLr1owHn(10/17)調 AAS
例の「生命とは何か」というシュレディンガーの本が出版されて、それから程無くして
10年程度でワトソン・クリックの『二重ラセン構造の発見』でノーベル賞。芳雄の京都
での学生時代はそういう時代背景。しかも湯川先生がノーベル賞を受賞なさって、だか
ら京大理学部では『理論物理に非ずば人に非ず』ってな状況だったでしょうね。実際に
その当時湯川研で超ド秀才大学院生だった荒木先生の話では:
★★★「湯川研に大量の院生が集まって、なので廊下に机を置いて、そして廊下でセミナーした。」★★★
という活況だったそうだ。
だから満州からの引揚者であり、愛媛高校から京都に来たアホ芳雄は(秀才から)その
毛並みの悪さも相俟って、徹底的に馬鹿にされたんだろう。そして理論物理とかで斬り
付けられて悔しかったんだろう。芳雄のオツムじゃ量子力学も統計力学も、到底無理だ
からだ。
こういう奴に限って数学や理論物理を目の敵にする。不見識野郎としか言い様がない。
こういうサイエンスに害毒を垂れ流す嫉妬野郎はサッサと灰になるべきというものだ。
¥
95: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)16:41 ID:WLr1owHn(11/17)調 AAS
訂正:
愛媛高校 ⇒ 旧制松山高校
¥
96: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)16:44 ID:WLr1owHn(12/17)調 AAS
訂正:
荒木先生の話 ⇒ 荒木先生のお話
¥
追加:どうして世の中にはこういう「月とスッポン」みたいな違いがあるのかw
98(1): ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)16:54 ID:WLr1owHn(13/17)調 AAS
芳雄みたいな脳の悪い害毒野郎はサッサと灰になるべき。秀才の邪魔するんじゃない。
¥
100(1): ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)17:02 ID:WLr1owHn(14/17)調 AAS
芳雄はオツムが腐ってるくせに、生物学者として悔しいのか、ノーベル賞のワトソンと
かクリックとかに嫉妬したんだろう。そして立役者の理論物理を悪し様に、そして京大
理学部を「共産党の巣窟」とかの大嘘でけなし、馬鹿にしたほら吹き嘘吐き野郎だ。
そんなアホオツムでジャックモノーがどうしたとか、そういう偉そうな事を言って、
ほんで『理学部の教授でござる』ってのは、当然にダメだ。
頭蓋骨を斧で割って、その腐った大脳を新品のスポンジに交換してから言え。
或いは自分の頭の皮を剥いで、それを自分で喰ってから言え。禿げてるから老人でも
食べやすいだろう。サッサと喰え。
¥
102: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)17:19 ID:WLr1owHn(15/17)調 AAS
芳雄の特徴:
1.論理性が全くない。
2.相手の顔色を窺って、話を適当に合わせるだけ。
3.言葉遊びをし、見せ掛けと口先だけ。
4.何とでも言い逃れる。
こういう不埒者に独創性がある『筈がない』。しかも「イエスマンが大好き」であり、
自分の優秀な大学院生に冷や飯を喰わせるも、後日には東北大学理学部教授に。その一
方でお気に入りだった院生は、気の毒な事に。
芳雄は低能であり、サッサと灰になるべき。葬式を行う権利もナシ。墓石は砕いて線路
のバラストにすべき。毎日列車の便所から芳雄の骨に糞尿が掛かるだろう。
¥
103(1): ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)17:25 ID:WLr1owHn(16/17)調 AAS
芳雄は剥製にして、京大理学部に晒すべき。大学教授にナル事だけが人生の目的であり、
その道具として学問を用いる不埒者は『死して恥を晒す』とし、京大理学部学生に対す
る警告とするべき。京大の卒業生としては絶対にあるまじきド低能の代表格だからだ。
¥
105(2): ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/13(木)17:32 ID:WLr1owHn(17/17)調 AAS
そもそも芳雄は顔も悪く、その脳の悪さがソコには滲み出てる。ああいう偽善者の顔が
高貴な学問の純粋性を濁らせ、そして害毒を垂れ流す。なのでバーミヤンの大仏みたい
に削るか、或いはお面を接着剤で貼って、その醜さを覆ってしまうべき。
芳雄の醜い顔は、社会の迷惑である。
¥
137(3): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/14(金)08:51 ID:ZICaIrqM(1/2)調 AAS
いや辛かったのは茨木芳雄塾という強制収容所の時代と、そしてまあ筑波時代ですかね。
云わば「アレもダメ、コレもダメ、ソレもダメ」みたいな、所謂「飼い犬状態」でした。
でも大学院時代は『愛情を以て論理で砕く荒木先生』からとても大切にして頂きました
ので、併せて佐藤師であるとか柏原さんとか、そういう超人数学者と同じ釜の飯を喰う
機会を与えられ、とても感謝しています。荒木先生は正に『私の救いの親』ですね。
素朴な考え方を大切にして、そして『自分を絶対に騙さない恭司さん』からも多くを学
びました。恭司さんも正に「数学者の鑑」だと思いますね。こんな幸せな大学院時代な
んて、そうはないと思います。
そしてConnesとの出会いは猛烈に重要な大事件であり、最初に会ったカナダの国際会議
での折には、その帰りに立ち寄ったUCLA(当時は竹崎教授が居られた)でショックから
発熱し、その後はConnes教の信者として猛進する機会になりました。その翌年には英国
で修論の結果を発表した際に、有り難くもConnes師御本人に『ズタボロに砕いて貰った
という貴重な体験』をさせて戴きました。この時以来、彼は私の学問上の保護者となり、
現在の私があるのは正に『Connes師のお陰』以外の何物でもありません。Connesさんか
らはかなり頻繁にIHESでの貴重な時間を与えて戴き、あの『天国のような時間』こそが
数学の糧となりました。IHESでの研究環境は、正に心の拠り所そのものですわ。
彼は私に取っては友人であり兄であり、そして親の様な、そして最後が指導教官とでも
言うんでしょうか、私に取っては最も尊敬するべき師なのです。
¥
164: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/14(金)23:34 ID:ZICaIrqM(2/2)調 AAS
¥
221(2): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/15(土)22:20 ID:qAOI4WFY(1)調 AAS
本がもう届いたんですか。迅速ですね。永田親義氏も「酷い現場をかなり多く目の当た
りにされた」のではないかと、恐らくご自身の経験なさった事柄とかも含めてですね。
実は糞父芳雄自身も私に対して「酷い目に散々遭った」という言い方をしてたんですが、
でも現実には『その糞父こそが私に対してもっと酷い事をした』という事です。だから
そういう事をスル人達は『自分自身が悪い事をしてるって事を全く自覚してない』とい
う事でしょうね。
昨今の自民党内部の権力争いとか、まあ小池騒動とか、そして森友・加計学園騒動とか、
そして私が激怒したのはかつてのSTAP騒動とか、そういうモノが全部、正にその「独創
を阻む」っていう問題ですよね。つまり「他人に対して偉そうにスルのが目的」で行動
するとか、或いは「他人から褒めて貰うのが目的」で研究をスルとか。
まあ政治家が(政治そのものを行う、のではなくて)政局に明け暮れるのは、それこそ
「ある程度は仕方がない」のかも知れませんが、でも大学教員が(研究そのものをソッ
チノケにして)『人間関係に明け暮れる』という昨今の状況は、ホンマにいい加減にし
て欲しいですわ。でもそうなる理由は:
★★★『日本人の生きる目的は出世であり、その目的の為に学問を「道具として使う」のが理由』★★★
なんですわ。欧州人はココが「その反対」ですがね。但しこれは『超一流の研究者のみ
にしか当て嵌まらない』ですが。
¥
注意:コレは日本人が「大学を就職予備校と見做す」というのと全く同じ意味ですが。
225(2): ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)00:23 ID:lJ3jPa7S(1/26)調 AAS
例えばですね
糞父の場合:ポスト獲得の目的で学問分野を選ぶ。だから安易な分野の方がベター。
私の場合は:数学を行うのが目的でポストを利用する。だから縛りが少ないのが良い。
という違いですわ。別の事例で言えば:
★★★『自分(という人間)の為に学問があるのと、そして学問の為に自分があるのの違い。』★★★
と同じであり、まあ「仏教的な世界観と、そしてユダヤ教的な世界観の違い」と同じで
しょうね。
ユダヤ教的な世界観(キリスト教的であるとか、またイスラム世界とも同じ)では自分
の命は「宗教の為に投げ出す」という事をするので。
¥
227(1): ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)00:38 ID:lJ3jPa7S(2/26)調 AAS
追加説明をすると、これは「個人主義と集団主義の違い」に丁度対応する筈で:
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784762822414
が、まあある程度の説明になってるでしょうね。つまり:
★★★『自分にとっての価値判断の基準は「天の上の神」というのと、そして「隣の隣人」の違い』★★★
であり、これが欧州的な宗教観と、そしてアジア的な宗教観の違いかと。
¥
230: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)06:27 ID:lJ3jPa7S(3/26)調 AAS
¥
235(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)09:23 ID:lJ3jPa7S(4/26)調 AAS
芳雄の場合は唯単に「周囲の他人から喝采されたいだけ」であり、従って『学問そのもの
には興味なんて無い人』ですわ。だから:
1.学問を利用して、自分が偉そうにしたいだけ。
2.周囲の他人(例えば妻や息子)を自分の管理下に置いて支配したいだけ。
ですわ。
そやし単なる『年功序列の殿様商売しかしない糞野郎』ですわ。
¥
240(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)11:06 ID:lJ3jPa7S(5/26)調 AAS
笹井は(確かにちゃんとした業績はあるが、ソレはさて置き)ズルいわ:
★★★『STAPでは初期化した幹細胞には「なってる保証がない不完全なもの」と知ってて投稿した』★★★
というのが私の解釈ですわ。(TCR再構成のチェックを意図的にしなかった。)
まあ細部はいいとして、結果的にあの論文は『不完全というかミステイク』であり:
1.小保方嬢は「無能なので」、その不完全さが理解出来ない。
2.笹井は「ダメだと自分で知ってて」、それでも投稿した。
だから小保方嬢は唯単に「頭が悪く無能なだけ」だが、でも、笹井は『知ってて意図的
にやった』から、従って小保方嬢から見ればミステイクだろうが、でも笹井からすれば
あれは捏造だろうね。
だから悪質だって怒ってるんですわ。
¥
注意:要するにあれは「ESとのコンタミ」なんだが、では『その理由は何か』っていう
事柄が問題になってる。まあ世間から評価が欲しかったから必死だったんだろう。笹井
の遺族からも全財産を没収して、それで理研に弁償するべきだろう。悪質だわさ。
244: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)12:05 ID:lJ3jPa7S(6/26)調 AAS
だからですね:
★★★『芳雄が自分で幾ら近視眼的だろうと打算的だろうと、ソレは
「芳雄の勝手」であり、好きな様にしたらいい。音楽の趣味と同じ。』★★★
ですわ。どうぞ自分で好きな様に『教授昇進を目的にして人生を送れ』って事ですわ。
なので問題にしてんのは『そういう安っぽい価値観を息子に押し付けるな!』って言って
るだけです。でも芳雄は:
1.それを私に押し付けて数学科進学を砕いた。⇒なので私は学歴を失った。
2.常に安全を取ってリスクを回避し、冒険をしない。⇒この考え方や行動を強制。
3.恐喝とか脅しで屈服させた。まあ「巨人の星」みたいな世界ですわ。
4.しかもそれを『研究者としての基本的態度』と主張した。
という様な事柄ですわ。
なので私は思いっきりの復讐として『芳雄の願いを計画的に全部粉砕する』という風に
してるだけです。あんな馬鹿な事をして、それでも「無傷で死ねる」ってのは無理です。
¥
追加:芳雄みたいなあんな奴が居るから、この国のサイエンスがダメになるんです。
245: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)12:16 ID:lJ3jPa7S(7/26)調 AAS
芳雄だけは絶対に許さないので。罰に見合う分だけの傷をちゃんと負って、そして充分
に苦汁を舐めてからでなければ死なせないです。なので電車に轢かれて足を骨ごと切断
し、カタワになれば「数学科を出てない数学者の苦悩」がちゃんと理解出来る筈なので。
これはそもそも:
★★★『満州の引揚者である芳雄本人が、その毛並みの悪さから痛め付けられた京大理学部時代』★★★
と同じですわ。なので芳雄は腕とか足を骨ごと切断するべき。
他人を自分の好みに合う様に変形するなって事を言ってるだけだす。もしそうしたけれ
ば、息子は「大阪駅前の阪神デパートで金払って買うべき」なんです。そうすれば気に
要らない買い物は何時もの様に『怒鳴って罵倒してクレームする』といいんです。顰蹙
を買う事はあっても、デパートならばアホな客にもちゃんと対応するので。
¥
246: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)12:18 ID:lJ3jPa7S(8/26)調 AAS
訂正:
気に要らない ⇒ 気に入らない
¥
248: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)12:38 ID:lJ3jPa7S(9/26)調 AAS
なのでそれを逆手に取って「馬鹿板を焼いてる」んです。
¥
249(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)12:43 ID:lJ3jPa7S(10/26)調 AAS
しかも『大学の勤務を辞めて数学科学部に行き直すゾ!』っていう方法論で芳雄を脅す
材料にも利用できます。とにかくああいう輩には圧力を掛けて砕いてしまう必要がある。
¥
250(2): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)12:53 ID:lJ3jPa7S(11/26)調 AAS
数学科の学部教育を受けてないので、だから『数学科では学部教育は無駄だ』って自信
を持って言えるんです。そもそも数学なんていうものは「自分で勉強するもの」であり、
だから「教官が教えなきゃいけないっていう甘い考え方はダメ」なんですわ。巷には自
習用の教科書として使えるものなんてナンボでもあるし、それに今ならばネット配信の
講義だってある。だから微積分とか線形代数なんていちいち講義なんてセンでもヨロシ。
数学なんて自分で勉強するべきであり、そもそも『自分で自分を起動できる人』でなけ
れば数学なんてしても無駄です。自力で勉強出来ない人は数学なんてしなくて宜しい。
¥
251: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)12:56 ID:lJ3jPa7S(12/26)調 AAS
>>247
そういう物言いをするから『日本人はダメ民族』なんです。なので徹底的に焼きます。
絶対に許さないので。
¥
252: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)12:57 ID:lJ3jPa7S(13/26)調 AAS
馬鹿板は打撃を加えて、徹底的に砕くので。
¥
257: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)13:12 ID:lJ3jPa7S(14/26)調 AAS
自分で勉強できない連中は大学になんて行かんでヨロシ。無駄な教職員もクビにすべき。
国会議員と同じで、税金の無駄なので。
¥
260(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)13:30 ID:lJ3jPa7S(15/26)調 AAS
コメントを追加します。私の論点は:
★★★『出版された論文が「結果的に」不完全であったという事は、
何ら非難されるべきではない。だが「不完全であると自分で知り
つつ意図的に出版する」のは科学に対する背信行為である。』★★★
という事なだけです。例えば:
1.中間子の湯川論文は「中間子をスカラー粒子とする」という意味で(計算の)誤り。
2.ライナス・ポーリングが「DNAは三重ラセン構造である」とする勘違い論文を出版。
これらは(超一流研究者の)ミステイクであり、何ら背信的な要素は認められない。
なので問題点は:
(あ)能力が低いと明らかに分かる者を、宣伝用に意図的に採用した理研。
(い)ダメだと分かる者に対して、意図的に学位を出した早稲田。
(う)笹井の背信行為。
¥
追加:私の見解では『(う)が一番罪深い』でしょう。でも(あ)や(い)みたいな
「何処でもやってる事」も良くない。小保方は唯単に馬鹿なだけであり、被害者だ。
261: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)13:32 ID:lJ3jPa7S(16/26)調 AAS
>>258
叩くよ。
¥
265(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)14:17 ID:lJ3jPa7S(17/26)調 AAS
私が何故『笹井に対して激怒するか』を説明しておきます。それは:
1.私が笹井を(超)一流の研究者として「認める」から。
専門外なのでこう解釈する「しかない」、彼は視神経の初期化の先駆者だそうだ。
2.理研は『日本全体に対して責任がある研究機関』である。駅弁とは訳が違う。
3.京都大学で教育を受け、そして京大の学位を取得している。駅弁ではないので。
4.若い者をミスリードしている。若い者に甘い考えを助長スルのは自滅行為。
という様な事柄です。そもそも:
★★★『ダメなものをダメだと言うのは「研究者の責務」であり、そして
何よりも「自分をも騙す」のは研究上の最悪の罪である。』★★★
そもそも研究者とは『一見して大丈夫そうなものをきちんと疑う』のこそが重要であり、
基本中の基本であるべき。(佐藤幹夫とか岡潔とか。)しかも:
★★★『山中因子が外部遺伝子である以上、単なる酸性処理のSTAP構成は
「非常に強い結果」であればこそ、一層厳格にチェックすべき。』★★★
なのは当然。
なのに「ホントはダメなんだが、まあいいっかっ」という甘い考えが見え見えであり、
そういう者が理研の、しかも理研の意思決定権を持つのは絶対に許されない。
理研は東大京大と同様に『世界レベルの研究拠点』であって、駅弁ではないので。
¥
追加:早稲田が自ら駅弁宣言をしたのも非常に嘆かわしい。そやし砕いてしまうべき。
266(2): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)14:23 ID:lJ3jPa7S(18/26)調 AAS
>>262
甘い考えをスル者は芳雄の如くの害毒でしかなく、従って打撃を与えて砕いてしまうべき。
こういう者達を放置するから、現状の日本が『こういう泥船』にナルんです。
私が馬鹿板を焼いてるのは、これが理由です。こんな場所を放置するから国がダメになる。
¥
267(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)14:36 ID:lJ3jPa7S(19/26)調 AAS
STAP騒動が引き起こしたのは:
1.学位のレベル維持に対する背信行為。
2.全世界から見た日本の国際評価を落とすだけ。ダメな論文を笹井の名前で通した。
3.早稲田は学位取得者のレベル維持が出来てないと海外に公言。
4.笹井個人のみならず、京大や理研が国際評価を落とし、若い者が迷惑する。
そもそも実験科学の研究論文は『単なる作業報告書』でしかない。なので数学や理論物
理学とは違って、その客観性の担保は(著者に対する信用、ではなくて)「その議論の
再現性でしかあり得ない」という事実は極めて重大です。
こういう馬鹿な事をすれば、日本の分子生物学全体が大損をします。数学の場合であっ
ても(その客観性が論文そのものであるとは言え)、こういう『ダメだけど、まあいい
っか』という安易な発想は根絶するべき。
¥
追加:私は今後、日本の意思決定機構であるとか、或いは教育システムに加担する考え
は『一切ありません』。もう結構というか、もう御免なので。懲り懲りだわさ。
272(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)16:03 ID:lJ3jPa7S(20/26)調 AAS
だからそれは『PluripotentなStem Cellの定義とは何なのか』という問題ですね。
1.例の「緑色に光る」というのは、問題の要素が活性化された、という意味。
つまりソコに埋め込まれた下村因子でしたか、それが発光蛋白を生成するから。
2.では問題の「Pluripotency:万能性」とは⇒テラトーマとかキメラだけで判定。
ですが本来の万能性とは「どんな細胞にでもなる」という意味であり、だからテラトーマ
とかキメラは『単なる目安でしかない』ですよね。つまり数学で言う証明なんかではなく
て、まあ傍証だけですよ。
だからソコの部分だけ『(ESの混入で)そう見せ掛ける』という事をしておいて、そん
で(アトでちゃんと)検証したら「不完全でした、間違ってました」っていう言い分を
通用させようとしたんでしょうね。
なのでまあ好意的に解釈すれば「甘い見通しを立てて、そんでミスった」という筋書き
にしたかったんでしょうね。(遠藤氏のNGSの結果として、このストーリーは既に確認
が取れてる。)でも:
★★★『笹井は実際にProtocol Exchangeというネット上の記事で、3月には
「TCRに自分で言及」してる。だから不完全性を最初から自覚してた。』★★★
と見るべきでしょうね。当然に小保方はこんな細かい話は、誰からも説明されてなかっ
たでしょうが。
勿論「死人に口なし」なので、それに『あくまでも気付かなかった』と(超一流の筈
の)笹井がしらばっくれる事も可能であり、そもそも:
★★★『どんな不具合であっても、それがミスか意図的かを判定する客観的な基準は存在しない。』★★★
のもまた、当然ですわ。
でも笹井は『限りなくクロ』でしょうね、或いは「アホ研究者」か。
¥
追加:かなり早い段階で本庶先生がTCRをチェックすべきと言明して居られたしね。
だから笹井はかなりズルいと思いますね。じゃなかったら自殺なんかしないだろう。
273(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)16:13 ID:lJ3jPa7S(21/26)調 AAS
それでね、(他学科の事情は知りませんが)数学科では:
★★★「たとえ東大京大でも、教科書に普通に書いてアル程度の内容が危ないのが沢山いる。」★★★
でしょ。だからこそこう言ってるんです。自分で自分を起動する能力のない人が(例えば
東大京大で)数学をやる、というよりも、そんな人を大学院に入れちゃダメなんですよ。
こういう事を各大学できちんとしないから、小保方みたいなのを:
1.大学院で受け入れざるを得ない。
2.そして(真面目でありさえすれば、もしダメでも)『学位を出さざるを得ない』。
だから日本全体が修羅場になるんです。
バイオ系では「ピペド問題」って、大変な事になってるでしょ。数学の場合は唯単に
『目立たないだけ』でしょ。このままでは自滅するだけ。
¥
274(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)16:24 ID:lJ3jPa7S(22/26)調 AAS
つまりですね:
★★★『実はダメだとちゃんと知ってて、でもいい事にスル=「自分を騙す」ってコト』★★★
ですよ。まあ他人に対してコレをするのは「仕方がない」にしても、でもコレを『自分に
対してもスル』ってのは絶対にダメですわ。
でも日本人はこういう事を平気でする。まあ方便とでも思ってるんでしょ。予算とか人事
とかだと、特にこういう事を平気で遣るのが日本人というもの。だから国際的な信用が失
墜するんだよね。
駅弁がやったのなら黙殺してやるが、でも理研だからさ。しかも組織ぐるみだし。
理研が信用出来なければ、一体何処を信用しろというのか。絶対に許せないわ。
¥
282(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)17:09 ID:lJ3jPa7S(23/26)調 AAS
★もし笹井がアホならば、そんな人が理研の責任者にナルのはダメ。
★そしてもしアホじゃないならば、それは『奴は偽善者だ』っていうのが結論です。
なので、何れにしてもダメだよね。山中さんは「善人そうに見えるから正しい」んじゃ
ないです。ちゃんとした論文があり、そして全世界で検証された結果だから正しいんで
すよ。(ノーベル賞を貰ったから偉い、んじゃなくて)『偉いから、その結果として、
そのうちの一人としてノーベルが出た』んです。コレも予期せぬ受賞なんかじゃなくて、
京大が以前からちゃんとロビー活動をした結果でもあるんです。
あのですね、別に詳しくなくても論文なんて国際公開されてるんだから、なのでプロで
あれば「唯単に読むだけ」です。そして一番大切なのは『ちゃんと論理的に考える』と
いう、云わば研究者の基本ですわ。
マスコミに出て来るエセ開設者とか、或いは「理研の大本営発表」なんて鵜呑みにした
らアカンですよ。でも:
★★★『(理研そのものを含めて)笹井みたいな学歴エリートは、相手が鵜呑みにするのを熟知してる。』★★★
という芳雄戦法ですわ。だからソコは『自分の知力で打破する』という事ですわ。
まあですね:
1.悪そうに見えるって事と、実際に悪い事とは『違う』でしょ。
2.善人に見えるって事と、その主張が正しいって事も『違う』ですよ。
コレも権威主義を巧みに操る芳雄戦法ですわ。
古くは小沢一郎さんとか、そして昨今は菅官房長官とか安倍首相とか。騙されたら馬鹿
を見るのは自分なので。私の場合、芳雄を自力で倒したってのが、まあ勲章ですわ。
¥
283(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)17:13 ID:lJ3jPa7S(24/26)調 AAS
訂正:
開設者 ⇒ 解説者
¥
284(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)17:21 ID:lJ3jPa7S(25/26)調 AAS
須田桃子とかっていう理系の女の人が解説を書いてますわ。かなり不完全だけど、でも
まあ「周囲の人間関係」だけは判りますね。生物学の本体部分に関しては、分析が甘い
という印象は拭えませんが。でも取材としては「かなりいい」と思います。何チャラっ
ていう出版賞を貰ったのではないかと。
基本は『笹井が書いたNatureの論文を読んで、そんできちんと考える』ってだけ。他に
もNGSの論文とか、そして生物板の連中と議論したので。明らかにプロが来てたわ。
¥
285(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/16(日)17:40 ID:lJ3jPa7S(26/26)調 AAS
とにかく東大と京大だけでいいから、ちゃんと立ち直って欲しい。そうしないとこの国
の数学はホンマに死んでしまうわ。かつて『引用6とか虚偽申請の騒動』で戦った時に、
この馬鹿板にも東大京大の連中が大量に来てて、そんでその連中のオツムの中がちゃん
と読み取れましたね。
芳雄ほどに爛れた狡猾なズルさではなかったが、でも「こんな奴らが居るんじゃダメ」
というのは判りましたね。馬鹿板ってのは心理戦だから、相手の大脳の中とか、或いは
気質が良く分析できます。
こんな場所を放置してたら日本の数学が腐るってのがホンマに良く判りましたわ。
¥
299(2): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)04:38 ID:PMZXT70X(1/16)調 AAS
研究というのは(やりました出来ました、ではなくて)未知への挑戦だから、従って:
★★★『どうだか解らないから「こそ」やってみるという冒険。従って
失敗する事がアルのは当然であり、なのでミスが含まれるのは必然。』★★★
なんです。だから出版された論文が「間違ってた」という事があっても、それは当然に
『許容されるべき』です。そうじゃないと、誰も挑戦なんてしなくなるから。
でもこの哲学を悪用して、最初からスカだと判ってる事を(挑戦に見せ掛けて)意図的
に見切り発車して、しかもそれを『世間に対する宣伝に用いる』という見え透いた打算
は許されんですわ。
もし自分がやった事が恥ずかしくないんだったら、自殺なんかしないで堂々としてたら
いいんだす。そして『自分の能力不足でミスしました』ってカメラの前で堂々と謝罪し
たらいいんです。
そもそもSTAP細胞がどうしたとか、そんな事を報道発表し、そして『世間の気を惹く』
という考え方そのものが間違いであり、そんな事には目もくれずに黙々と研究してれば
それでいいんです。基礎研究なんだから。世間に媚びを売って研究費を獲得しようって
いうセコい考え方そのものが糾弾されるべき。こういうポピュリズムは糞。
(続きます)
300(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)04:38 ID:PMZXT70X(2/16)調 AAS
続き:
それでもどうしても宣伝したいんだったら:
1.(専門用語で煙に巻く、のではなくて)基礎からきちんと説明するべき。
2.危ない橋は(若い人、ではなくて)笹井が自分で渡って見せるべき。
という様な事柄です。
だからもし笹井が自殺しなければ、誰かがしょっ引いて、そして『処刑するべき』だと
思います。そもそも笹井は(実験にはコミットせずに)「文章だけ直した」と、恥ずか
しくも自分から公言した。だから『その間違った内容に関する責任は、自分にはない』
という言い方だ。こんな無責任な話はあり得ない。サイエンスは言葉遊びではないので。
この糞みたいな言い分は「タイプ仕事をして英文を直す秘書の仕事」であり、およそ研
究者自身の言い分としては認められない。こういう無責任な態度は処刑に値する。甘い
汁だけを自分が吸って、そして『失敗の責めは若い者に押し付ける』という態度こそ、
糾弾されるべき。こんな事をすれば、若い者達が、挑戦者としてアトに続かなくなる。
この笹井の悪質さは『芳雄の無責任さと酷似』しており、だから芳雄も笹井を見習って
首を吊るとか、電車に飛び込むとか、そういう風に真剣に悩み苦しむべき。カネだけを
持って老人ホームに逃げ込むとは何事か。追い詰めて打撃を喰わせるべき。
¥
301: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)08:12 ID:PMZXT70X(3/16)調 AAS
>>299
訂正:
いいんだす。 ⇒ いいんです。
¥
308(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)10:30 ID:PMZXT70X(4/16)調 AAS
そもそもiPS細胞というのは初期化であるから、従って外部遺伝子によるゲノム編集で
あるとか、或いは発生や分化の問題に関係した問題で風穴を開けた『パラダイムシフト
に相当する』のであり、だからコレは大研究なんです。なので:
1.理研ともあろうものが「ツメの甘い研究」は許されない。(駅弁ではないので。)
2.不都合が発覚した途端に『隠蔽、そして権威主義的な逃げ』に徹した。
3.最初から言い逃れを想定に入れたものは研究とは言わない。
4.こういう事をすれば、日本の分子生物学が国際的な信用を失う。
5.理研こそは若いモンに対する研究の規範であるべき。(駅弁ではないので。)
こういう芳雄的な手段を用いる芳雄行為は決して許してはならない。そもそもこの様な
『誤った芳雄思想に蔓延してる研究所』というものは許されない。そもそも理研の役割
りとは「我が国の学問研究のあり方を定義する研究施設」であるべきであり、もし微塵
でも芳雄的な要素が発覚すれば、それは厳格に厳しく取り締まらなければならない。
こんな形で世間に対してウケ狙いをし、見え透いた安っぽい芳雄行為をしてるからこそ、
日本の基礎研究が沈没し、そして国家がバカで溢れ返り、そして外見と口先だけを備え
た『沈没船、泥船ニッポン』になる。こういう「ウケさえすれば、そしてカネさえ儲か
ればソレでヨロシ」という発想では、欧米はおろか中国にでさえ後れを取るだけ。
そやしこういう芳雄族は徹底的に取り締まり、火炙りにして中華包丁でブツ切りにし、
そして便所に流してしまうべき。葬式なんか許したらダメである。墓石も砕いて線路の
バラストとし、列車の便所から毎日糞尿を浴びせ掛けるべき。芳雄は剥製にして京大理
学部に晒し、見せしめとするべき。
¥
311(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)12:01 ID:PMZXT70X(5/16)調 AAS
間違った研究を発表したり、またミステイクを犯すのは「決して悪い事ではない」です。
問題はソレを隠蔽し、そして逃げる事であり、大切な基本は:
★★★『そういう不都合を自ら積極的に公開し、徹底的に論理分析スルから「こそ」、
その次の段階の研究が進展するのである。論理を基本とする批判は必要不可欠。』★★★
こういう認識こそが、所謂「研究者としての基本的態度」というべきもの。
芳雄氏は芳雄氏で、生きてるうちに自分の見解を纏め、英文で国際公開するべき。ソレ
は墓石にも彫り込まれるので、その立派な内容に、海外からも著名研究者が芳雄の墓参
目的で多数が来日するというものだろう。そやし芳雄氏は立派な文章を残されたし。
¥
320(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)14:13 ID:PMZXT70X(6/16)調 AAS
だからですね、元から『理研の運営側がグル』なのは明らかですわ。何故ならば:
1.私みたいな生物学のド素人が見ても「小保方が馬鹿」なのは明らか。
2.運営側が協力しなければ、割烹着やムーミンのビデオ撮影なんてあり得ない。
3.そもそも笹井本人とか、また竹市先生こそが「運営側を制止」するべき。
運営側なんて非専門家なんだから、従って「何がどれだけ信頼性を持った結果であるか」
なんて判りっこないです。であれば『こそ』、現場の者達が研究者としてのモラルをき
ちんと発揮するべきなんです。駅弁がこういう事を散々してるのは私も熟知してるので、
まあ「有り勝ち」ではあるでしょう。でも『理研は駅弁ではない』ので。
(笹井みたいなアホとは違って)竹市先生は、それこそノーベル賞候補の大研究者です
からね、だからああいう大物研究者が『ビシッとダメだと言うべき』なんです。実際に
本庶先生(コチラも本物のノーベル賞候補)も、かなり早い段階で『懸念を示して居ら
れた』のも知られてます。(TCR再構成をチェックするべきという論点。)
ああいう強い主張をスルのであれば尚更の事、そしてまた「コンタミが疑われる」ので
あれば当然に『万全の裏をきちんと取る』のは当たり前です。こういう事をきちんとや
ってこその、超一流の研究者ですわ。
竹市先生は本物の優秀な研究者だから、なので批判はしたくないです。でも笹井は酷い。
¥
追加:コレは日本の悪習ですが、きちんと『ダメなものはダメ』と主張スルべき。さも
ないと早稲田みたいな罰を受ける事にナルだけ。ああいう事をスルから大学院制度が崩
壊するんです。だからせめて東大と京大だけでもちゃんと死守するべきなんです。
322(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)14:47 ID:PMZXT70X(7/16)調 AAS
そもそもですね、理研は自分達の都合で:
★★★『(知ってて)能力が無い者を宣伝目的で雇用し、そしてズタボロにして捨てた。』★★★
と言われても仕方がないでしょうよ。尤も生命科学では「大量の兵隊さんが必要」とい
う事情があるだろうし、まあITとか実験系とか工学部とかは、そういう事情を抱えてる
でしょうね。加えて日本人の特質として「大きなグループは強く見える!」というのも
アルだろうし、加えて理研側としても:
★★★『東大京大だけじゃなくて、ああいう若くて外見もいい人、しかも早稲田人を雇用する。』★★★
という、まあ「世間に対する言い訳」という部分がどうしてもアルでしょうね。もしあ
の人が「牛乳瓶の様な眼鏡を掛けた東大のオールドミス」ならば、それこそ宣伝にはな
りませんわ。
だから稲田防衛大臣じゃないけど、昨今はそういう『外見で世間を欺く』という、まあ
アメリカ式ですか、そういう事を国を挙げてしてるでしょ。だから「外見と口先だけ」
だと言ってるんです。こんな馬鹿な事をしてるから『沈没船、泥船ニッポン』にナルん
ですわ。私は日本の事なんかもう関係ないから知らんけどさ。
¥
326(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)15:39 ID:PMZXT70X(8/16)調 AAS
最近急に話題になった『超高額の癌治療薬、ニボルマブ』ってありますよね。あれは元
は本庶先生の研究業績ですわ。まあ「流石に京大」と言うべきか。この人達は:
★★★「早石修⇒西塚泰美⇒本庶佑…という様な黄金の研究者の系列」★★★
ですわ。竹市先生の系列は、私は知りませんが。(先生は確か名古屋のご出身。)それか
ら早石先生は阪大だったかと。
まあそんな事はどうでもいいのであって、とにかく「世界に冠たる研究業績」ってのは、
決して『芳雄が言う様なモンじゃない』って事ですわ。こういう超一流の人達であって
も、実験系だから「徒弟制度のタコ部屋式で運営」してたかどうかは知りませんが。
でも芳雄みたいな糞は一人も居ない筈ですわ。(アホ笹井は芳雄族だと思いますが。)
¥
328(2): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)15:57 ID:PMZXT70X(9/16)調 AAS
研究者としての質に関しては『ルックスは無関係』ですわ。でも世間を欺くには小保方
とか稲田朋美とか、ああいう(オツムがカラッポでも)「外見と口先だけ」は重要なん
でしょうね。だって世間の人達にはソレしか他に判定基準がないでしょ。
だから(オツムの中味を無視して)「人間性、人柄で選ぶ」んですわ。でも:
★★★『人間性とか人柄というのは幾らでも繕える。だから猫を被ればソレでシマイ。』★★★
でも能力とか実績、そして「主張の論理性」だけはどうにもならない。
こういう事をナイガシロにスルから、まあ籠池騒動とか、加計学園問題とか、稲田大臣
とか、そういう事にナルんです。国会議員は立候補する前に『知能検査をスルべき』で
しょうね。人柄なんていうモンは「本音と建て前の表側でしかない」って事に気付くべ
きであり、こういう悪習はそろそろいい加減にするべき。
小保方みたいな人が大学院を受験したら、大脳の質をちゃんんと確認して、それで落と
すべきなんです。そしたらあんな人に学位を出す羽目になんてなりません。ダメなもの
にはちゃんとダメだと言うべきなんです。博士課程を甘くしちゃダメなんです。
¥
331: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)16:14 ID:PMZXT70X(10/16)調 AAS
免疫ってのはその理論的な構造が非常に厄介みたいで、でも「だからこそ」の初期化さ
れた細胞の出番なんです。iPSとかを使えば『新薬の研究開発には膨大な利点がある』
のは明らかですよね。加えてスパコンによるタンパク質の立体構造解析とかもですね。
なので先だっての「NGSデータの解析」とかも考え合わせれば、コッチ方面も『数理的
な研究のネタの宝庫』となる可能性を秘めてると思いますね。
だから(拡張された)確率論には、重大な出番がかなりあるのではないかと。
¥
335: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)16:40 ID:PMZXT70X(11/16)調 AAS
とにかく『外見と人柄っていう判定基準を信用しない』というのが基本ですわ。口先だ
けならば、それこそ、「口先では何とでも言える」ので。でもこういうのに騙される、
それが日本人なんです。だから:
1.その人個人の能力と実績。
2.発言内容の論理的な整合性。
をきちんと分析するべきなんです。コレは恐らく研究だけに限らないでしょうが:
★★★『研究でも何でも、大切なのは(作法を守る事、ではなくて)「ちゃんと考える事」』★★★
ですわ。そして人間関係には惑わされない。そもそも営業職とか振り込め詐欺なんて馬
鹿なモンは、欧米には存在しないです。ソレは『他人を鵜呑みにして信用せよ』ってい
う馬鹿な教えが日本では常識だからですわ。こんな事をしてるから日本ではサイエンス
が不毛なんです。ちゃんとした批判的精神を持たなければいけません。ソレには論理性
しか他に手段はアリマセン。
たったこれだけの事を実行するだけで、私は芳雄を撃退するのに成功したので。特に当
時は父親の撃退なんて、誰も助けてくれません。だから自力で分析して、そして自力で
戦うしかなかったです。でもちゃんと自力で倒したので。
¥
追加:こういう腐った習慣を助長するから『馬鹿板はヤメレ』と言ってるんです。
344(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)19:48 ID:PMZXT70X(12/16)調 AAS
2chはカスの宝庫w
¥
348(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)20:43 ID:PMZXT70X(13/16)調 AAS
マクロンもルペンも、共に「最悪の選択だろ」っていうのは私も全く同じ印象でしたね。
でも現実に立ち返った時に:
★★★『とにかくルペンだけは何としてでも阻止するべき、というのは知識階級の普通の反応』★★★
ですわ。だからもし私に選挙権があったとすれば(マクロン支持、ではなくて)「ルペ
ンだけは何が何でも阻止」という意味で『マクロンに投票した筈』です。
私は昔から『徹底した社会党支持』ですが、でもミッテランの時代から経済が壊れて、
そしてとうとうオランドで壊滅したっていう判断の人が多いと思いますね。でも今回
は特に:
1.オランド政権が治安対策を失敗した。(でもコレは彼のせいかどうかは不明。)
2.イギリスでの国民投票で「Brexitとなった」という大混乱に対する反動。
3.オランダの選挙での保守党の躍進。
4.オーストリアでも保守党の脅威が見え隠れする。
5.メルケル政権も、以前ほどは安定してない。
という様な事情があり、だからインテリ層が猛烈に危機感を持つのは当たり前であり、
私も気を揉んで相当に心配しました。だから(投票率がかなり低かったとは言え)この
マクロンの勝利には非常に安堵しています。
日本では「経済の事しか報道しない」が、でも欧州、特にフランスは『経済だけでは動
いてない』です。この部分は日本人には非常に判り難いと思います。例えばイスラム国
であっても「裕福な人が参加してる」のは、そういう事情です。でも日本人にはコレは
恐らく理解が出来ない筈。イスラム圏のみならずで、欧州文化圏では『大切なのは経済
だけじゃない』ので。
¥
351(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)20:59 ID:PMZXT70X(14/16)調 AAS
但し正直に言いますが:
★★★『私は(心情的には)ルペンに同意しないでもない。ルペンの国粋主義には魅力がある。』★★★
のもまた事実です。例えばスーパーに買い物に行った時に、フランス製じゃない食材を
売ってるのを見るのは、やはり気分が悪いです。
コレは留学時代の大昔の話ですが、例えば電気屋で日本製のテレビやビデオばっかし売
ってたり、カメラも全部が日本製で、しかもクルマも日本車ばかりって、そりゃ嫌にな
りますわ。でも食材が外国産ってのはホントに嫌ですよね。それはフランスの食材が本
当に素晴らしいからであり、それを(安いから、という理由で)国内産が壊滅するのは
嫌でしょう。実は正に『丁度この問題が今の日本を悩ませてる』という訳ですよ。
だからルペンの言い分は良く判りますよ。なので『きちんと考える』という事でしか、
この「消極的マクロン支持」という結論にはなりません。この部分の知性が欠けてたの
が米国でのトランプ政権の成立ですわ。米国人は欧州程には理性を重んじたりはしない
からです。(しかもクリントン女史の偽善度がかなり高いし。)
¥
354(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)21:56 ID:PMZXT70X(15/16)調 AAS
アメリカに関しては以前にコメントした通りですが、トランプ氏が勝利したのは:
★★★『これまでの歴代政権が余りにも偽善的であり、国内事情を無視し続けた。』★★★
という事と深く関係してるというのが私の分析です。だからそういう膿をリセットする
には「トランプ氏を選んで荒療治をする」という事でしょうね。実際にクリントン女史
は非常に偽善的だが、でも『それは彼女だけじゃない』です。つまり:
1.国内事情を犠牲にしてでも海外の覇権に拘って来た。
2.その為に徹底して軍事優先したが、でも傷は大きい。(ベトナム、アフガンなど。)
3.お金を儲ける事よりも『全世界の経済を管理する事』に注力した。
という様な事情から、どうしても国内向けには「偽善的にならざるを得ない」という、
国民を騙しながらの政権運営を続けて来た。
だから今は『そういう部分を全部ご破算にして、国家全体を再起動してる』という過程
でしょうね。でもアメリカ人は自国の再起動を選ぶ程には、ちゃんと勇気を持った国民
だという事です。こんな芸当は安全志向の日本人には、それこそ「望むべくもない」と
いう事でしょう。本当は『日本の方がもっと再起動を必要としてる筈』ですがね。
¥
357(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/17(月)22:50 ID:PMZXT70X(16/16)調 AAS
アメリカは(真っ二つになった、のではなくて)「元から真っ二つだった」のであり、
でもそれを『抑え付けて見えなくしてた』ってだけです。しかもその核心の部分(ネオ
コンとか軍官複合体とか、また財閥とかも)は非常に巧みで見えなくなってるから表面
だけは巧く繕ってますわ。だからソコまで壊すのはかなり大変、というか事実上は不可
能でしょうね。全世界の銀行システムだって米国が標準であり、その多くは未だにドル
仕立てだけで取引するし。保険だって米国と英国、石油だって米国と英国ですわ。
そして傷を負ったというのは(経済面、ではなくて)負傷兵とか精神疾患者とか、そし
て麻薬の蔓延ですわ。戦争では、そして特に代理戦争では『米国はかなり儲かった』と
思います。でもそういう「全世界の治安の為」に米兵が死ぬ。
そしてスパイ網とか(スノーデンがその一部を暴いた)、或いは計算機とか電話回線の
ネットワークとその監視、宇宙開発とか。こういうものは「猛烈にお金が掛かる」し、
また『将来に対する莫大な投資』でもある。
そして遺伝子操作による食糧操作、特許権による世界支配とまあ、そういう役割が米国
には『必然的にあった』のであり、こういう事を全部ひっくるめて「世界の安全保障」
だったという訳です。こういう管理業務は実戦とか戦闘と同じ効果があります。
だからトランプ氏が(目先の儲けだけを考えて)そういうモノから手を引いて、そして
『ビジネスだけを考える』ってのは、そりゃ中国もロシアも喜ぶのは当たり前ですわ。
そして日本は当然の事として、見離されて放置される。まあ、そういう事ですわ。
¥
368(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/18(火)08:03 ID:XDLEa4Hz(1/2)調 AAS
米国が「真っ二つ」というのは、それは『その価値の測り方が金銭でしかない』という
事を言いたかっただけです。つまり米国では:
★★★『勝ち組の定義は「金持ち」、負け組の定義は「貧乏人」、そして中間層が壊滅。』★★★
という様な意味です。勿論「エボニー&アイボリー」とか、或いは「ユダヤvsアラブ」
というのもありますが、でも米国では『やっぱりお金』ってのが強烈にあります。
そして米国は日本を屈服させる方法を熟知しています。ソレは『逆らったら仲良くしな
いゾ。そやし従え!』っていう芳雄方式を見抜いてるからです。なのでお金を掛けなく
ても、脅して「そろそろ自前で国防くらいはシロ。タダ乗りなんてスンナ!」という事
になっても仕方がないでしょうね。
¥
375(3): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/18(火)18:01 ID:XDLEa4Hz(2/2)調 AAS
まあ「英国よりも現実的なプラグマティズムの国」ですからね。そして建国の理念から
して『誰でも受け入れる移民の国』なので、だから宗教観とか文化的背景ではなくて、
とにかくカネ、カネ、カネっていう文化ですわ。他に基準とするべき価値がないのでは
ないかと。カネならば、誰でも受け入れられるし。だから元々は(能力主義、というよ
りも)武力主義というか、所詮は『強い者が大好き!』っていう文化ですわ。
要は(物品だろうとサービスだろうと)『カネで買えないモンは何にもナシ!』ってい
う文化ですわ。だからこそ(節操がない野蛮人、みたいな言い方で)欧州人は馬鹿にし
ますよ。特にフランス人は「アメリカ人なんて蛙と一緒!」ってな認識ですわ。でも、
ちゃんとお金を払ってくれるから『尊敬してあげてる』ってな認識ですわ。まあ強大な
軍事力ってのもありますしね。
こういう事があるから欧州人が日本人とか中国人をどう見てるかは「推して知るべし」
と認識するべきなんですよ。まあ『アメリカと日本は同じコインの裏表』という事でし
ょうね。まあアメリカは拝金主義で、そして日本人はメンツとか建て前って事ですわ。
(言葉で表現する時は、まあ「日本は道徳の国」という様な言い方ではありますが。)
かつて欧州に留学してた高木貞二が、そこで「とうとう日本人が留学して来た。なので
次はサルが来るだろう!」と言われた、とか。
¥
403: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/19(水)09:02 ID:ydE/00hB(1/2)調 AAS
¥
405(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/19(水)09:14 ID:ydE/00hB(2/2)調 AAS
政治家が一番考えるべき事柄とは一体何だろうか。長期政権を狙う者の秘訣とは?
米国:カネ、カネ、カネ!
北鮮:カク、カク、カク!
中国:ウル、ウル,ウル!
我国:ウケ、ウケ、ウケ!
¥
412: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/20(木)07:21 ID:R+taoMN8(1)調 AAS
¥
414: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/21(金)07:11 ID:9Y4dp9MH(1)調 AAS
¥
416: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/22(土)07:10 ID:UuLyqCEB(1)調 AAS
¥
424: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/23(日)08:01 ID:r8UcZ6ry(1)調 AAS
¥
431: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/25(火)08:27 ID:1OMr9h78(1/4)調 AAS
¥
435(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/25(火)11:20 ID:1OMr9h78(2/4)調 AAS
以前は冷戦構造の中にあって、そして理性と理念だけでやって来た(積りの)欧州連合
ではあっても、でもソビエト崩壊でパワーバランスが変わり、しかも「かつての植民地
主義の負の遺産」という、まあ帝国主義思想の破綻ですか、そういうものが欧州大混乱
の原因なんでしょうね。フランスはアフリカ移民、そしてドイツはトルコ移民を大量に
受け入れて戦後の経済復興をしても、でも『もう終わったから帰って下さい』というの
は勝手な言い分ですからね。しかも旧植民地から散々搾り取ったり、そして自分達の都
合で国境線を引いたり、それは相手が怒るのも当然ですわ。そしてパワーに頼り過ぎて
それを過信して、それがベトナムとかアフガンとか中東で大失敗をし、そしてとうとう
「カネも底を尽いた」し、しかも『中国に足元を見られる』というのも、また困ったも
のかと。
まあ貧乏になった理由というのは正に「その地域それぞれ」であり:
欧州:文化とか社会保障で贅沢をし過ぎた。何時までも植民地からの富は続かない。
米国:冷戦構造の中で、宇宙開発とか軍事費の使い過ぎ。物量に頼り過ぎ。
日本:稼いだ金は全部あぶく銭として、飲み食いや贅沢に使い切って消え去った。
という様な事ですかね。
だからこの轍を踏まない様にと、中国は考えてるのではないかと見えますね。
¥
439(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/25(火)17:42 ID:1OMr9h78(3/4)調 AAS
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/ilc/
¥
442(2): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/25(火)21:13 ID:1OMr9h78(4/4)調 AAS
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E4%BC%9D%E5%B0%8E%E8%B6%85%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E5%8A%A0%E9%80%9F%E5%99%A8
¥
451: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/26(水)08:16 ID:e+L8tFA6(1/2)調 AAS
¥
454: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/26(水)08:55 ID:e+L8tFA6(2/2)調 AAS
Superteinoubakkashi Super Bakaita
¥
481(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/27(木)08:54 ID:XASjtuXu(1/2)調 AAS
¥
487: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/27(木)17:28 ID:XASjtuXu(2/2)調 AAS
¥
497(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/28(金)07:53 ID:tqhSG1tp(1)調 AAS
¥
507: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/29(土)07:05 ID:2P2kn60N(1)調 AAS
¥
556: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/30(日)06:37 ID:nE1UZLk9(1)調 AAS
¥
612: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/07/31(月)07:16 ID:M76QQSs2(1)調 AAS
¥
660: ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/08/01(火)07:43 ID:+7fRVElh(1/5)調 AAS
¥
664(2): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/08/01(火)09:57 ID:+7fRVElh(2/5)調 AAS
そういう『工学部を見下げる意識』だが、実際に「故無き事とはとても言えない」のは認めざる
を得ないとしても、それは我が国の弱点でしょうね。かく言う私自身も工学部的な感覚が大嫌
いだとは認めるものの、この縦割りの気質が日本のサイエンスを弱くしてるのは確か。
まあ「役に立たなくてカネにならないモノは無益」という思想と、そういう人種を見下げる気質
からは、例えばCTスキャンやMRIは生まれない。日本人はバカ民族という事だろう。
¥
669(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/08/01(火)11:29 ID:+7fRVElh(3/5)調 AAS
数学の内部だけでも代数、幾何、解析とキッチリ棲み分けるし、そもそも純粋数学と応用数学
とを別物として区別する。そして物理とか計算機は蚊帳の外。かつての阪大での学部教育で
あるとか、或いは筑波の縦割りを思い出せば気持ちが悪くなる。かつて垣間見た作用素環論
も極めて閉鎖的だったが、でも量子群だって「代数で出来る事しかしない人ばかり」だった。
でも私が心配するのは昨今話題の再生医療とか、或いはAI関係だ。こういう新しい研究領域
では各種様々な(気質や動機が)異なる研究分野が入り混じらないと『諸外国には絶対に勝
てない』のではないかと。こんな馬鹿な事をしてたら(欧米どころか)中国にでさえアッサリと
負ける事になるだろう。そう言えばハイテク日本が誇るホリエモンのロケットよりも貧乏北朝鮮
のミサイルの方が『遥かに大成功してる』と思うのは、果たして私だけだろうか。
¥
671(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/08/01(火)12:50 ID:+7fRVElh(4/5)調 AAS
日本は徒弟制度の思想圏だから、まあゲゼルシャフトとでも言うべきなのか:
★★★『遣り方を固定し、そしてソレを規則で雁字搦めにして個人を縛り付ける今の自民党安倍方式』★★★
という事をするでしょ。だから内部に居ればソレこそ『息が出来ない』という話ですわ。かつて
の作用素環論なんて、それこそ「窒息集団そのもの」ですわ。筑波も凄かったけどサ。
私はもはや「対岸から見てるだけ」ですが、でも再生医療なんていうのはあのSTAP騒動の時
に色んな人が騒いでましたが、あんなんじゃ『若い人が可哀想』ですわ。まあ医学部と理学部
と薬学部と工学部が、それぞれの利害関係を背負って(人事とか予算で)「陣地取り抗争事件
で実弾が飛び交う」なんてのが、あの笹井の首吊り騒動ではないかと。
日本人は研究そのものはソッチノケにして人事とか予算で血眼にナル、まあヤクザと一緒よ。
若いモンを脅して屈服させる芳雄と全く同じですわ。目の前で茶碗を割って威嚇するとか。
ケケケ¥
677(1): ¥氏 ◆2VB8wsVUoo 2017/08/01(火)14:03 ID:+7fRVElh(5/5)調 AAS
では、詰まらない追加を。
かつての重点領域のテーマだったものとして数論幾何学、低次元トポロジー、可解格子模型、
共形場理論、量子群があった。まあ目立つ流行(だった)という認識だと思うが、でも:
★★★『世界的な流行である重要な研究分野であり、従って「お金さえ注ぎ込めば進展する筈」という甘さ』★★★
はあったでしょうね。でもこういう「流行ばっかし追求する」ってのは今から考えたら(特に日本
人には)危険かも知れませんね。だからこういうのは絶対に権威化したらダメでしょうね。
そのちょっとアトには複雑系ってのもあっただろうし、それに今でも「即戦力として社会に還元
する数理科学」とかがスローガンになってるっぽいのが、ちょっと怖い。でも最近必要があって
再読した『迷走する物理学』(リー・スモーリン著)にあるストリング理論の批判ってのが、今と
なってはいい教訓かも知れませんね。私自身は「ストリングはちゃんと数学に貢献した」と思
いますが、でも物理の側から見れば、まあああいう批判もアリかと。(だから次はトポロジカル
絶縁体という事でもないんだろうけれど。)
まあハッキリと言ってしまえば『チカラのある人は流行に手を付けても大丈夫』でしょう。でも
そうではない人達も居るのであり、その時の流行しか知らない人達は「アトで困る」のかも知
れませんね。だから何れにしても:
★★★『(遣り方を真似る、のではなくて)きちんと自分の頭で考えるというのが基本中の基本』★★★
ではないかと。徒弟制度ニッポンには難しいかも知れませんが。
¥
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s