[過去ログ] 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む36 [無断転載禁止]©2ch.net (679レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
515
(2): 2017/07/29(土)16:23 ID:ucv3APHm(1)調 AAS
おっちゃんです。
>>512
「ζ(-1)=1/12」は「ζ(-1)=-1/12」の間違い。符号の間違い。

>>514
リーマンのζ関数は、やり出すとリーマン予想関連とかその一変数複素関数だけで
奥が深くなって、キリがなくなるから、元々余り手を出さないことにしている。
まあ、リーマン予想は解くのに長年かかるそうだがな。
516
(1): 2017/07/29(土)16:42 ID:sTElbR6q(4/13)調 AAS
>>515
別におっちゃんは責めてない
シロウトのおっちゃんを
勝手に「権威」に仕立て上げる
idiotの>>1を馬鹿にしている
518
(1): 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む 2017/07/29(土)17:40 ID:GPYylyx3(3/16)調 AAS
>>515
おっちゃん、どうも、スレ主です。
レスありがとう(^^
リーマン予想は解くのに長年かかるだろうが、コンヌ先生の研究とか、2017年現在のかなり深い( or 高い)成果を整理するのが、個人ではなかなか大変だろうね
(黒川重信先生の本など出ているけど)
やっぱり、きちんとした大学の研究室に入ってやるのが、良いんじゃないかな?
おっちゃんみたく、趣味研究に合うかどうかだね(^^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s