[過去ログ] 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む36 [無断転載禁止]©2ch.net (679レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
359
(1): 2017/07/18(火)06:38 ID:yvPp3Fko(1/4)調 AAS
>>352
>>347>>1の敗北宣言でしょう

>>356
文字通りです
そして、現行の定義と「箱入り無数目」による予測は矛盾しませんが

矛盾すると思い込んでる>>1が馬鹿ですが

>>358
時枝氏は暗に、予測不能性をなりたたせるためには
「素朴に,無限族を直接扱える」新たな独立性の定義
が必要だといっているわけですが、
>>1はその素案すら示せていません
つまりただ駄々捏ねてるだけです
どこぞの掲示板でユークリッド幾何学は正しいとか
ニュートン力学は正しいとかわめき散らす馬鹿と同じです
この場合は、
「選択公理は間違ってる!実数上の集合は皆可測だ!
 測度論万歳!万々歳!!」
ってことですな 測度狂信馬鹿といってもいい
363
(1): 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む 2017/07/18(火)07:44 ID:yv+303XF(3/17)調 AAS
>>359
はいはい。>>361-362ですよ(^^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s