[過去ログ]
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む36 [無断転載禁止]©2ch.net (679レス)
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む36 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1499815260/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
504: 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む [sage] 2017/07/28(金) 21:51:01.47 ID:Ph4dujHY >>493 どうも。スレ主です。 >3次元ホモロジー球面が無限に存在するというのも重要だな >http://www.math.chuo-u.ac.jp/lecture_notes_17_to_19.pdf 森田 茂之先生ね〜。懐かしいね〜。過去スレ10 2014/12/06(土) 2.5年前か(^^ 下記 http://www.math.chuo-u.ac.jp/lecture_notes_almostwhole.pdf に同じ内容があるね! lecture_notes_17_to_19.pdf のP168が、lecture_notes_almostwhole.pdfのP161と、ページずれているが、内容は同じだね 君、良いセンスしているね〜!(^^ 過去スレ10 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1411454303/615 615 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2014/12/06(土) 16:20:45.35 (抜粋) <下記は、検索でヒットした寄り道である> http://www.math.chuo-u.ac.jp/ 中央大学 http://www.math.chuo-u.ac.jp/ENCwMATH/ ENCOUNTERwithMATHEMATICS http://www.math.chuo-u.ac.jp/morita.htm 森田茂之氏による特別講演 http://www.math.chuo-u.ac.jp/lecture_notes_almostwhole.pdf 微分トポロジーの研究と展望等について, 森田茂之氏(東大・名誉教授)に自由に講演していただきます. 全10回程度の講演 テーマ: 「特性類と不変量」 全体への梗概: 向き付けられた閉曲面に対するガウス・ボンネの定理は, ガウス曲率の総和とオイラー数との間の密接な関係を与える美しい定理である. 現代幾何学は, これをさまざまな形に一般化しつつ発展してきた. その中で中心的な働きをしてきたのは, 特性類と不変量という考え方である. この講義では, これらの道筋をいくつかのトピックスを取り上げつつ概観する. そして後半では, 新しい不変量をいかにして作るかについて, 現在研究中の一つの方法を述べる. コンピュータによる実験的な計算なども例示する予定である. つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1499815260/504
505: 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む [sage] 2017/07/28(金) 21:51:45.43 ID:Ph4dujHY >>504 つづき いま改めて、森田 茂之先生 読むと、P205 第20 回(2013 年2 月20 日) を読むと 「ζ(-1)=1/12」の話、P209に解説があるね あと、P211 に周期の話が出ているね〜。気付かなかったね(^^ (抜粋)「周期,period というのがキーワードで,Zagier とKontsevich の論文があります. 2012 年くらいに,沢山あるのですが,そのうちの一つがIHES で あった周期に関する集会で,そこでDeligne が周期に関してしゃべっています.video を見た限りでは,これ は非専門家にも非常に分かりやすい講演に思われました.周期とはなにかという事をしゃべっていて,要する にalgebraic variety があるときに,これはGrothendieck の大定理だとDeligne は言っていますが,・・ Deligne はわかりましたといって,z = x とやって微分形式はC^2 ではydx となりますと. そしてこのcycle 上,単位円周上このalgebraic なform を積分すると 2π という周期が出てくる.それを一 般のものにやっていくというのが周期です. このzeta とRiemann moduli の関係でこの周期が出てくるだろう,というのは後で触れますがHain の仕事 です.」 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1499815260/505
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s