[過去ログ] 現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む35 [無断転載禁止]©2ch.net (667レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
149
(2): 2017/06/23(金)11:28 ID:DAGKkgQy(1/4)調 AAS
おっちゃんです。
スレ主に聞きたいが、マンションのベランダの手すりが中途半端に
引っ込んでいるのをよく見かけるが、このような構造にする目的は何?
そういう構造にしても、ハトポッポが止まり易くなったり掃除しにくくなったりするだけで、
便利な面や合理的な面は何もないと思うんだけど。
あと、ベランダに突き出ている部分もよくあるな。
このような部分を無暗に作る目的もよく分からん。
151: 2017/06/23(金)11:40 ID:DAGKkgQy(2/4)調 AAS
>>149
>ハトポッポが止まり易くなったり掃除しにくくなったりするだけで
は、手すりの外側のとても狭くなっている床の一部のようなところね。
あと、クーラーの室外機が掃除しにくくように或いは出来なくなっているように置かれていることもあるな。
本当にそのようにする目的などがよく分からない構造だ。
154
(1): 2017/06/23(金)12:08 ID:DAGKkgQy(3/4)調 AAS
>>152
>腰痛大丈夫ですか
もう、腰痛対策開始だよ。

>A
>正直よく分かりません、高層マンションですか?
>考えられる理由は
>1)外観デザイン:見栄え重視(よそのマンションとの差別化)
>2)火事のときに非難しやすい(デコボコがある方が、下のベランダに避難するとき移りやすいのでは?)
>とまあ、こんなところでしょうかね?
>外れているかも知れませんが(^^

高層マンションのこともあるけど、主に比較的低いマンションにそういう構造のベランダを見かける。
それも自動車が多く走っていたりする都市部で。こんな構造のベランダにしても汚くなるだけじゃないか。
見てくれだけのためにこんな構造にしている建設業者があるなら、その建設業者はどうしようもない。
避難のためというのはないな。普通はベランダに避難梯子が設置されていたり、
万が一のときには隣のベランダに扉をブチ破って移れるようになっている筈だ。
157
(1): 2017/06/23(金)13:36 ID:DAGKkgQy(4/4)調 AAS
>>155
こういう健康器具があるのか。
私は自分で腰のマッサージだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s