大谷出場・山本先発予定 MLB2025「ジャイアンツ」対「ドジャース」★11 (624レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
138: 09/19(金)13:59 ID:8t3/gUqS0(1/12)調 AAS
ハイライトだけ見たら最高の試合だな!
209: 09/19(金)14:02 ID:8t3/gUqS0(2/12)調 AAS
>>148
ヤフコメは社会問題含めて統一教会やヘイトの巣窟やろ。あんなもん野放しにしてて運営はよく訴えられないもんだと思うわ。ロバーツに関しては「キムヘソンを冷遇してる!」()から叩けという指示が出てるとか
224: 09/19(金)14:03 ID:8t3/gUqS0(3/12)調 AAS
>>166
MLBの選手組合は世界最強の労働組合と言われてるからな
276
(1): 09/19(金)14:06 ID:8t3/gUqS0(4/12)調 AAS
>>192
大谷降板後に、今季は五回まで限定ってのはフロントと現場、大谷本人が話し合って決めたルールっていうアメリカの記者の記事が出てたけど、その記事に対してまで「ロバーツが無能!」とかコメントついてたからな。記事自体読んでない
315: 09/19(金)14:08 ID:8t3/gUqS0(5/12)調 AAS
>>260
来季のことは別として、スミスは今シーズンこのままでええわ。スミスがマスクかぶると先発まで炎上して収拾つかなくなる
338: 09/19(金)14:09 ID:8t3/gUqS0(6/12)調 AAS
>>305
正しくマネージャーだよね。ボスではない
358
(1): 09/19(金)14:11 ID:8t3/gUqS0(7/12)調 AAS
>>327
ほんとにまずい場面だったろ。続投してもし打たれてたら、ロバーツ叩くおまいらしか見えない。
続けてランナー出してるんだから、交代させるかはともかく一呼吸置きにマウンドまで行って様子聞くのはむしろ当然
364
(1): 09/19(金)14:13 ID:8t3/gUqS0(8/12)調 AAS
>>340
だから現役時代スターだった選手は監督やりたがらないよね。ロバーツもどっちかといえばキケとかロハスみたいな選手だったし
368
(1): 09/19(金)14:14 ID:8t3/gUqS0(9/12)調 AAS
>>344
セイバーメトリクスってのは、そういう接戦で強いとか弱いとかオカルト的な要素を排除した指標なんだが
373: 09/19(金)14:15 ID:8t3/gUqS0(10/12)調 AAS
>>369
イチローも若者と混じって野球してるのが好きなんであって「監督は無理」って言ってるね
402
(2): 09/19(金)14:21 ID:8t3/gUqS0(11/12)調 AAS
>>371
アメリカの大物FA選手は、契約時にフロントと起用方法とか球数制限とかを厳密に取り決めてるのよ。それを現場の監督が勝手に無視することはできない。
あの場面は球数や直前の状況を見れば本来交代させなきゃいけないけど、仮に壊れても文句言わないと言うスネルの強い意思表示があってはじめて成立してる
411: 09/19(金)14:25 ID:8t3/gUqS0(12/12)調 AAS
>>386
アメリカは中継ぎについては日本以上に使い捨てだよ。一流クローザーでも大物先発よりはるかに安いし契約期間も短い。
フロントにとっては高額年俸で契約期間長い大谷1人を守るためなら、いまいるリリーフ陣潰した方が合理的。極めてドライなやり方
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s