[過去ログ] こいせん 全レス転載禁止 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
417: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)07:51 ID:PUsKda8U0(1/31)調 AAS
150kmの高校生は
プロに入るとコントロールばかり気にして145km以下にしかならないのがほとんど
心はまだまだ子供だしね
高卒投手取るなら最低でも155kmは投げられないとだめだな
431: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)07:58 ID:PUsKda8U0(2/31)調 AAS
阪神の西純も怖いもの知らずの頃はイケイケドンドンで良い球投げてたけど
打たれ始めると迷走し始めて今では2軍の投手に成り下がってるしな
中途半端な高卒選手はそのほとんどが2軍戦専用選手に成り下がるだけで
5・6年したらそのまま戦力外への道を歩むだけ
438: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)08:01 ID:PUsKda8U0(3/31)調 AAS
ドラフト候補の選手なんて知りもせんがw
とにもかくにも西日本出身の大卒か社会人出を取っていかないとな
投手・内野手がここ数年でいなくなったり引退する球団なんだし
441: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)08:02 ID:PUsKda8U0(4/31)調 AAS
いい加減な主観のレスばかり書く掲示板なのに
漢字一文字ごときにこだわる意味がわからん
449: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)08:06 ID:PUsKda8U0(5/31)調 AAS
挑戦することは悪いことじゃない
試合に出るための手段の一つだしな

ファビアンをファーストにコンバートするってもおもしろいと思う
466
(2): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)08:13 ID:PUsKda8U0(6/31)調 AAS
>>451
球団と卒業は関係ないじゃろw
彼の卒業するかしないかはあくまでも出身高校と大学との問題なだけで
そういうしがらみが無いならとっとと中退すりゃいいのさ
506
(1): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)08:40 ID:PUsKda8U0(7/31)調 AAS
>>471
企業というか野球選手は個人事業主であり「プロ野球球団」は
その選手の能力に対して雇ってるだけだからな
学歴なんて関係ない世界
過去にも中退してる選手もいるしさ
509
(1): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)08:41 ID:PUsKda8U0(8/31)調 AAS
坂倉FA流出に備えてのことでもあるんじゃないのかね
ドラフトで即戦力捕手を数年のうちに取っても行くんだろうけど
514: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)08:43 ID:PUsKda8U0(9/31)調 AAS
小園がいなくなり菊池が引退すりゃ
現状では
サード佐々木
遊撃矢野
セカンド羽月
なんともはやって感じw
515
(1): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)08:43 ID:PUsKda8U0(10/31)調 AAS
>>512
なんか今オフのメジャー挑戦は難しそうな流れですな
528: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)08:47 ID:PUsKda8U0(11/31)調 AAS
>>518
そういう印象は持たれてもしかたないよね
卒業ってのは入学した以上一つのケジメだし
それすらつけられない人っていうとそういう風にも思うよな
大多数の選手はちゃんと卒業できてるんだし
533: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)08:49 ID:PUsKda8U0(12/31)調 AAS
監督が誰であれ「戦力」を整えないとな
これが無い限り誰が監督をやっても上には行かれない
540
(1): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)08:51 ID:PUsKda8U0(13/31)調 AAS
守備で言えばセンターラインの固定
打線で言えば1・4・7(8)番の固定
4番は日本人選手で
外人居るならその前後を固めてな

これができないと来季もAクラスは無理ね
554
(1): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)08:56 ID:PUsKda8U0(14/31)調 AAS
別に捕手なんてパスボールせずに盗塁刺せてバント処理ができりゃ
誰でもできる時代だしな
今はリードの重要性なんての昔ほど無いし
563
(1): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)09:01 ID:PUsKda8U0(15/31)調 AAS
>>556
彼はちょっといろいろと・・・・
配球面は経験積んでも改善されないし
今季に至っては盗塁阻止送球イップスになってるし
なかなか厳しいね
それこそ環境変えた方が彼のためになると思う
571
(1): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)09:06 ID:PUsKda8U0(16/31)調 AAS
島内も来季FAでいなくなる候補なんだな
大変だ
637
(2): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)09:32 ID:PUsKda8U0(17/31)調 AAS
>>632
四球を選ぶ選手でも無いし長打も少ない選手なのにその数字は
逆に立派だと思うわ
653: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)09:38 ID:PUsKda8U0(18/31)調 AAS
>>648
広い目で見られるのも今季までだろうし
来季は注文も更に多くなりハードルは高くはなるね
666
(1): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)09:44 ID:PUsKda8U0(19/31)調 AAS
新井監督をバカにしてる輩どもは
仮に彼に今の阪神の戦力を任せても今のような采配や起用をすると思ってるんだろうw
おもしろい
732: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)10:36 ID:PUsKda8U0(20/31)調 AAS
肩と走力だけを重視して取ってきた球団だからの
同じような選手ばかりになるのはしかたがない
長打期待で取ってきた高卒選手皆全滅だし
もっといえば中村腱のような即戦力期待の中距離砲候補も鳴かず飛ばず
打てない選手ばかりだと結局走力と守備力のある選手が1軍に上ってしまうのな
739: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)10:44 ID:PUsKda8U0(21/31)調 AAS
>>736
羽月とか小さい選手でも昔のように1kgバットをぶんぶん振れりゃあな
福本みたいにHRも打てるのに
今の投手の変化球攻めには軽いバットじゃないと対応できないのもわかるが
一人くらい時代に逆行して勝負してみるのも手の一つなんだが
誰もしようとしない
カープに限った話でもなく
742: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)10:45 ID:PUsKda8U0(22/31)調 AAS
軽いバットじゃ逆に今の150km越えの真っ直ぐにはほぼ力負けするのに
745
(3): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)10:46 ID:PUsKda8U0(23/31)調 AAS
>>741
野間と堂林はFA権行使するんじゃないかと思ってる
753: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)10:50 ID:PUsKda8U0(24/31)調 AAS
>>748
カープにいてももう出番もないし
現役、そしてスタメン勝負したいのなら出て行くしかないわねw
FA残留は認められんかな?
758
(1): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)10:52 ID:PUsKda8U0(25/31)調 AAS
若い捕手はとにかく肩と性格なスローイング
これだけあれば使い続けりゃ捕手の形にはなるさ
764
(1): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)10:54 ID:PUsKda8U0(26/31)調 AAS
田村は生真面目すぎるのかアドバイスの聞き流しという術を知らないよう
起用貧乏なのかもしれんし迷走しすぎだね

高校の頃は何も考えなくても打ててたんだろうけど
それが今となっては弊害になってるのかもね
アマ時代無双してた選手のほとんどはプロに入ってこうなるんだけど
769: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)10:55 ID:PUsKda8U0(27/31)調 AAS
>>762
彼はイップス(心の病気)だからw
打撃はこういう年もあるってくらい軽く考えてりゃいいさ実力はあるんだし

あの丸でさえ2015年は素人が見てもかかと体重打撃が結局シーズン中は直らなかったんだからな
780
(1): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)11:01 ID:PUsKda8U0(28/31)調 AAS
>>772
自分も小6のときに170cmあったけどそれから高校卒業するまで1.5cmしか伸びなかったw
小学校の時は並んでも後ろだったのに高3では前から3番目
早熟がいいのは」最初だけだね
794: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)11:07 ID:PUsKda8U0(29/31)調 AAS
落ちる球の弱いのは性格の問題でもある
選球眼と同じようなもん

基本「打ちたがりー」には無理
こういう選手はとにかく小園のように初球から仕留められないとな
ファールにしたり見逃していてはその時点でアウトだ
804
(1): (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)11:12 ID:PUsKda8U0(30/31)調 AAS
王のように30本HR打ってもそれで引退する選手いるんだし
引退の基準を自分で決められる選手はある意味幸せ者だね
834: (ワッチョイ 5ec8-c4C8 [153.165.122.4]) 09/23(火)11:26 ID:PUsKda8U0(31/31)調 AAS
>>833
別に試合中のイニング間練習の送球は普通にできてるんだしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s