ファイルシステム総合スレ その21 (80レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18
(1): 09/09(火)16:10:02.49 ID:eKO8vQ9d(1/3)調 AAS
>>16
実行権限でセキュリティ問題あるとはおもえんがなぁ
Linuxだってrootしか実行出来ない事でセキュリティを確保することはないし

Windows添付のNFSサーバは結構前から存在してNTFS上で大文字・小文字区別して書き込めるがセキュリティの問題を聞いたことが無い

UTF-16が問題ならASCIIと実装混同しがちなUTF-8はもっと問題だろ

全部根拠のない言いがかりだと思うが
24
(1): 09/09(火)18:55:05.49 ID:eKO8vQ9d(3/3)調 AAS
>>23
マルウェア多発の原因になっているかどうかについて言っとるんだわ

大文字・小文字問題で発生したマルウェアは聞いたことがない
60
(1): 09/16(火)00:12:31.49 ID:XiZuvUtG(1)調 AAS
UNIXが使いやすいという認識が間違ってるよ
Linuxの上で動いてるAndroidだって大文字小文字区別しないようにしているんだし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s