くだらねえ質問はここに書き込め!Part 253 (834レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
552(1): 08/12(火)14:13 ID:afJTr8lT(2/2)調 AAS
Live USBメモリを作ってそこからgrubを起動して
そのgrubからUSB SSDのパーティション起動してみたらどうでしょうか
569(1): 538 08/14(木)13:10 ID:qhZIiq7M(1/2)調 AAS
>>567
>> UEFIだと以下が表示されます(他人のページです)
>電源ONして最初に表示されるのがこの画面?
>VAIOに登録されてるUEFI起動情報(と呼ばれてるのか知らんが、どこから起動するかというデバイスの番号とかファイル名が記録された情報)は合ってる?
正確には電源を入れるとVAIOのロゴが出まして
操作することなく再起動のようなものが始まり
再びVAIOのロゴが出てその画面となります
VAIOに登録されてるUEFI起動情報というのはブートドライブの優先順位でしょうか?
>インストールの時だけKVM使って、後はVAIO直で使ってるって事よね。
>起動の件とは関係ないかもだけど質問。インストールの時だけKVMを使った理由は何?
USB型SSDにインストールしたのと同じ理由ですが
DebianインストーラにWindowsのパーティションを極力触らせないようにです
>> UEFIからgrubを読んだところ
>これの具体的な手順は?UEFI起動情報をどのように登録したのか、
>もしくはBIOSに直接指定するような機能があるのか。
VAIOと別機のPCなのですがUEFIで起動できるOSがリストされ選べます
>>552
Live USBメモリ作ったらこちらはブートできました!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s