【Arch系】EndeavourOS / Garuda Linux (287レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
286
(1): 09/20(土)23:58 ID:BCs3WU5i(1)調 AAS
e-osのupdate後に起動不可、メーカーロゴのまま動かない謎のトラブル発生

USB起動で/mnt/efiに/dev/sda1(efiパーティション)をマウント、/mntにシステムパーティションをマウントしてarch-chroot
systemd-bootにしてるからbootctl installとかefibootmgrで設定色々やったけど変わらず

半日以上手こずって駄目元でWindowsインストールUSBからCHKDSKかけたらいくつかエラー出てて/Fオプション付けて実行したらあっけなく直った
EFIパーティションのfat32が前回updateで壊されたのかも
同じトラブルの人はいますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s