MATEデスクトップ環境 (370レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
256: 2021/07/07(水)15:41 ID:GKEMCeJi(1/3)調 AAS
>>255
元記事を当たってみると、こんなことも書いてるね:
「Ubuntuを開発しているアメリカのCanonical社を信用していないのであれば、普通のDebianを使うこともできます。XubuntuやUbuntu MATEのような派生版を使えば、Unityインターフェースや「レンズ」スパイウェアのようなCanonicalの気まぐれにさらされることはありませんが。」
参考になるとは思いますが、丸々内容をうのみにはできないかも知れません。
257(1): 2021/07/07(水)16:19 ID:GKEMCeJi(2/3)調 AAS
>>1
とある講演で、MATE開発者のひとりKarapetsasさんがMATE を知らない人のために MATE を紹介し、MATE を作った理由を説明し、GNOME Classic と GNOME Fallback セッションとの違いを説明し、フォーク後に追加された機能や変更点を説明しています。URLは下記です。
mate-desktop.org/blog/2013-07-21-stefano-presents-at-opensuse-conference/
youtube.com/watch?v=H-2WSt5cbR4
この動画は、現在から見れば貴重な歴史的資料といえるかもしれませんね。
258: 2021/07/07(水)19:09 ID:GKEMCeJi(3/3)調 AAS
MATE Project goals
While the MATE Desktop Environment wants to
provide a first-rate user experience for compositing
capable machines, we are committed to maintaining
the option of running the MATE Desktop Environment
on lower-end hardware.
(訳)「MATE Desktop Environmentは、コンポジット対応のマシンに最高のユーザーエクスペリエンスを提供したいと考えていますが、ローエンドのハードウェア上でMATE Desktop環境を実行するというオプションを維持することに注力しています。」(上記>>257プレゼンテーションより10:45の箇所)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.783s*