放送大学大学院 Part 31 [無断転載禁止] (473レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81: (ワッチョイ 76ec-kjVL [153.174.16.115]) 2021/04/06(火)08:26:13.97 ID:II8jURme0(3/6)調 AAS
ちなみに、トップジャーナル(自分のは全然違うけど)’だと、
論文を投稿しても、名前が知られていない学者だと、ほとんどが査読すらされない、という。
90
(1): (ワッチョイ 6192-GddG [106.73.194.1]) 2021/04/06(火)16:36:35.97 ID:+krP7qZZ0(3/4)調 AAS
>>84
修士課程でアカデミックな研究をする訓練をうけて修論を書く、
博士課程で査読にのるような論文を書く努力をして、博士論文を書く。

仮に自力で査読通る論文がかけるならむしろ修士課程はいく必要がない。
147
(1): (ワッチョイW 8544-A3Tf [116.222.17.86]) 2021/07/14(水)20:41:03.97 ID:r6RPqe+P0(1/2)調 AAS
自分には荷が重く、取るべきじゃなかった科目
試験放棄しても単位落とすだけよね?

封筒の背面に
受験科目の答案を漏れなく封入した
っていうチェック項目があるので
適当に塗ったマークシートでも入れなきゃいけない?

放棄と不合格とで何か違う?
257
(1): (ニククエ 32d1-pyTC [211.19.228.163]) 2021/10/29(金)13:48:54.97 ID:Rt7xtOEl0NIKU(1/2)調 AAS
>>238
しかし、情けない話だね
こんなクズ野郎が、大学院スレにも出没してきたんだね
こんなクズは関わり合いにならないの一番だよ
もし、関わったら自分まで同類になってしまうね
皆もこんなクズに関わったらだめだよ
295: (ワッチョイ 050e-1Hc8 [114.181.213.198]) 2021/12/19(日)11:34:23.97 ID:TkXVOyuX0(1/2)調 AAS
>>281
あたりを付けた先生の面接授業に出てコンタクト取るのが一番確実だね
416
(1): (ワッチョイ 05b3-6Yq+ [202.137.184.125]) 2022/08/31(水)20:37:33.97 ID:GDDwLDQA0(3/3)調 AAS
他に取りたい科目がなかったので両方取ることにしました
431: (アウウィフW FFcd-LAU4 [106.154.192.186]) 2023/02/16(木)20:53:34.97 ID:b7OLv0ifF(1)調 AAS
以前とある自然科学系のシミュレーションで
研究できるか質問をしたことがあるけど
教官側が門外漢だったんで諦めた
ただ今後詳しい先生が入ってくる可能性ってあるのかね
結構出入りは激しい大学なのかな
まぁその頃には研究内容自体誰かに
やりくつされている可能性もあるが

その間に自分は研究なりなんなり
シコシコ準備しておきますが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s