[過去ログ] 東京通信大学Part.9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: 2020/05/24(日)13:55 ID:AD1LbSaN0(1/2)調 AAS
>>187 時間を有効に使った上で学習効果も高い方法を実践している俺 キリッって思ってるんだから察して放置してやれw
192: 2020/05/24(日)13:58 ID:Rz/lZsT3a(1/3)調 AAS
散々動画の時間が長いとか文句垂れといてそりゃないだろ
学則みたけど特に違反行為には当たらないようだし授業内容が頭に入れば問題なし
193: 2020/05/24(日)14:00 ID:AD1LbSaN0(2/2)調 AAS
んじゃ報告しといてやるわ、このスレのURL+レス番と一緒にw
194: 2020/05/24(日)14:30 ID:Rz/lZsT3a(2/3)調 AAS
勝手にしろよw
195: 2020/05/24(日)14:58 ID:xollYCmE0(2/2)調 AAS
賢者は報告するぞと言う前に報告を終わらせているのだ
196
(1): 2020/05/24(日)15:05 ID:RJwpoaJx0(2/2)調 AAS
お隣の放送大学やサイバー大学では公式で可変速再生機能あるけど
ここではそれくらい自分でどうにでもやれよってスタンスだよね
やり方わからないヤツは嫉妬するしかない
ちょっとかわいそう
197: 2020/05/24(日)16:03 ID:5L9btn2G0(1/2)調 AAS
>>170
トイレの落書き見て興奮するんじゃねーよ
本人かよwwww
198
(1): 2020/05/24(日)16:03 ID:pKawZs6ua(1)調 AAS
嫉妬してる暇あったらヤマーでも見ておいで
情報収集怠ったほうの負けだ
199: 2020/05/24(日)16:04 ID:5L9btn2G0(2/2)調 AAS
>>177
ヤスって誰だよ?
200: 2020/05/24(日)16:52 ID:Ghu3BJ2V0(1)調 AAS
>>198
嫉妬してクレクレ
201: 2020/05/24(日)16:56 ID:PDPBC5ZL0(1)調 AAS
>>196
教えて下さいお願いします!
202: 2020/05/24(日)17:00 ID:CSB6+gi3r(1)調 AAS
やまーでは誰も「楽に単位取りたいだけ」と言うのを正直に言う人が出てこないな。
203
(1): 2020/05/24(日)19:02 ID:2+Lw1w+Z0(1)調 AAS
数学やらないと卒業出来ないのか…無理だ
204: 2020/05/24(日)19:20 ID:H3tmswuT0(1)調 AAS
ま?
205: 2020/05/24(日)19:35 ID:bv3mDJuKM(1)調 AAS
数学は難しいけど必修ではないよ
206
(1): 2020/05/24(日)21:23 ID:Dxthzl4fd(1)調 AAS
倍速再生ってどうやって見ればいいのかな?
207: 2020/05/24(日)21:31 ID:pkRStukY0(1)調 AAS
数学系は小テスト点取りやすいから個人的にはオススメ
講義内容は淡々とこういう公式があります、こう使いますを繰り返すだけだからちょっと退屈
208: 2020/05/24(日)21:45 ID:3OpwLIeir(1)調 AAS
>>203
高校でやってる範囲だから安心しろ
どうしても難しければ、一度 不忍堂の数学講座でも見て思い出すとよいぞ。
209: 2020/05/24(日)21:47 ID:8a+EPSYO0(1)調 AAS
ヤマーやTwitterはしったこっちゃないが、ここが荒れるのはあまりいいことではない

一度たちどまって、エンターを押すのを少し考えて
210: 2020/05/24(日)22:02 ID:Rz/lZsT3a(3/3)調 AAS
>>206
レス番と共に報告されるらしいからやめとけw
211
(2): 2020/05/24(日)22:20 ID:DTs4q3HL0(1/4)調 AAS
女にしか積極的にからんでないツイッターアカウントあるんだけど。何目的なんだよってな。べんきょーしろべんきょー
212
(1): 2020/05/24(日)22:57 ID:NecsghQl0(1)調 AAS
>>211
さみしがりがいるんだな
213: 2020/05/24(日)23:00 ID:DTs4q3HL0(2/4)調 AAS
>>212
おれにもかまってくれなんて口が裂けても言えるわけねーだろ。口が裂けてもな・・・・
214
(1): 2020/05/24(日)23:06 ID:LIU6eZvgp(1)調 AAS
でも女もかまってちゃん多発してるよ
若い子ね
それ同士くっついたらいいのにね
215
(1): 2020/05/24(日)23:32 ID:DTs4q3HL0(3/4)調 AAS
>>214
会ったこともない人たちが大勢見てるツイッター上で構ってちゃん発言はまあまああぶなっかしいよな
216
(1): 2020/05/24(日)23:40 ID:Xk6T0/W+0(1)調 AAS
>>211
誰のことか名指しで書いたら?
217
(1): 2020/05/24(日)23:59 ID:DTs4q3HL0(4/4)調 AAS
>>216
名指しは反則だろうが
218: 2020/05/25(月)00:57 ID:iIQa8S300(1/2)調 AAS
放送大学の学長 来生新(きすぎしん) 
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ←  カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中 

>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf

どんどん抗議 拡散オネガイシマス
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
219: 2020/05/25(月)00:57 ID:iIQa8S300(2/2)調 AAS
放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)

石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

どんどん抗議 拡散お願いします
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
220: 2020/05/25(月)00:58 ID:S0Kj1AHl0(1)調 AAS
>>217
じゃあどんなアイコンか
221: 2020/05/25(月)01:28 ID:Ec5mhbgHM(1)調 AAS
斜めおばさん?
222
(1): 2020/05/25(月)01:56 ID:L9ThuX+D0(1)調 AAS
ヤバーの15分問題は、編集の下手さや怠慢が原因だろ
20分くらいの映像なら不要な間や沈黙をつまめばすぐに18分台くらいに削れる
あとは先生と相談して冗長な説明部分のみリテイクすればいいだけ。
スタッフの好き嫌いがあるのか、ほとんど未編集状態にされてる先生もいるな
223: 2020/05/25(月)08:46 ID:Pu0NETyI0(1)調 AAS
>>186
情報ありがとうございました。
助かります。
224: 2020/05/25(月)10:06 ID:s9Mx+fJR0(1)調 AAS
学術研究の本質←このくだらない授業作った奴頭おかしいわ
福祉の歴史年表をダラダラ棒読みで聞かされるだけって
詐欺だからせめてタイトル変えろ
225: 2020/05/25(月)10:15 ID:zFAg0yWyd(1/2)調 AAS
>>222
「原因の1つ」な
編集を是正すれば15分程度に収まりそうなのも多いけど、手に負える範囲じゃないのもある
先生ごとに編集の力の入れようが全然違うのは感じる
226: 2020/05/25(月)10:19 ID:5HFT/2Y20(1/3)調 AAS
言葉の髭と無駄な間をカットするだけで
尺が半分になる教員もいるよな
227: 2020/05/25(月)10:41 ID:UYqh6/U40(1/2)調 AAS
憲法の白木なんて「余談ですが」を切れば平均22分が半分以下になる。
余談といいつつとにかく「反日反政府主張」。
ああいう赤い講師を入れてたらアカンでしょ。
228
(1): 2020/05/25(月)12:14 ID:0nemMmgc0(1/2)調 AAS
どの辺が反日反政府主張だったの?kwsk
229: 2020/05/25(月)13:45 ID:zFAg0yWyd(2/2)調 AAS
自己紹介と前回までの振り返りと自分の似顔絵の感想といった与太話で正味5分間くらいしか授業しないお父さんもいるけどな
230
(1): 2020/05/25(月)14:06 ID:5HFT/2Y20(2/3)調 AAS
髪の毛3本しか記憶に残ってないw
231
(1): 2020/05/25(月)16:16 ID:hig5/z640(1/3)調 AAS
ヤマーの15分問題について経緯と現状を誰か教えてくれ。
232
(1): 2020/05/25(月)18:50 ID:UYqh6/U40(2/2)調 AAS
>>228
既出だけど資料に宇都宮健児との2ショットを嬉しそうに掲載してた、でお察し。
233
(1): 2020/05/25(月)19:03 ID:TPjovaBS0(1/4)調 AAS
>>231
気にするならヤマー見てこいよ。斜ゆりは意気消沈、主役は黙りだ。大学選んでるんじゃね?
234: 2020/05/25(月)19:28 ID:0nemMmgc0(2/2)調 AAS
>>232
なるほど。あなたは自民党支持者なの?
235
(4): 2020/05/25(月)20:00 ID:HXhYKurQ0(1)調 AAS
学生「1本20分の講義ダルいわー」
教授「スナック菓子だったら多いほうが嬉しいのにね」
学生「はぁ!?教授が長い講義ありがたく思えてゆうとる ムキーッ」
教授「そうでなくて、人や状況によって受け取り方が違うといういことを皆で考えてみましょう」
学生「はぁ!?教授が考え直せてゆうとる ムキーッ」
教授「そうでなくて、この問題は深く掘り下げて考えるのに適した研究テーマだね、と」
学生「約束が違う広告と違う説明会と違う・・・」
学生「1回5分損するから4年で96万円損する計算なのよーっ!」
学生「ダイエットしとるから菓子少なくてええんじゃ!」
教授「授業は長い方が良いと主張しるのではなくー、様々な立場で見方が異なることを研究してみてー」
学生「虐待だ!」
学生「パワハラだ!」

てゆうバカ全開の攻防
参加者全員が教授の話1ミリも理解できてないレアケース
236: 2020/05/25(月)20:57 ID:TPjovaBS0(2/4)調 AAS
>>235
「子供は親を選べませんが、学生は大学を選ぶことができます。」
「ふざけてるんですか?」

これ追加で。教授も煽ってるよなーおもしれーけど‪w
237: 2020/05/25(月)21:01 ID:5HFT/2Y20(3/3)調 AAS
で、主役って誰何だろ
238: 2020/05/25(月)21:03 ID:TPjovaBS0(3/4)調 AAS
捉え方は人それぞれでいーんじゃない?
239: 2020/05/25(月)21:24 ID:9zIBZ5Ttr(1)調 AAS
ちょっと教授気の毒。
教授は「批判受ける」のをわかっててあえて発言する旨を書き、 
教授自身も若い時は確かに講義が長いとがっかりしたと思うと書き、学生の気持ちを理解しつつわざと問いを投げてるのに、
学生側が全くその考えを理解せず、自分の主張のみになってた。
最後の方は少し落ち着いたかな。
240
(1): 2020/05/25(月)21:32 ID:HRfliHo40(1)調 AAS
ビジネスデータ分析1の第8回ってレポート課題ないってことでいいんだよね?
シラバスに書いてるし動画中にもレポートがあるみたいな言い方だったけど
241: 2020/05/25(月)21:36 ID:3czWASnT0(1/2)調 AAS
>>235
見に行ったら確かに面白かったw
しかし、凄いのがいるなあ
242: 2020/05/25(月)21:36 ID:3czWASnT0(2/2)調 AAS
>>235
見に行ったら確かに面白かったw
しかし、凄いのがいるなあ
243
(1): 2020/05/25(月)22:09 ID:hig5/z640(2/3)調 AAS
>>233
ヤマー登録したくねえから聞いてんだよ、アホか。

>>235
マジでありがとう
244
(2): 2020/05/25(月)22:35 ID:TPjovaBS0(4/4)調 AAS
>>243
登録したくないなら聞くなよwカスww
245
(1): 2020/05/25(月)23:56 ID:+VVEvOF2a(1)調 AAS
中◯とか言うキチガイ辞めろ
246: 2020/05/25(月)23:58 ID:hig5/z640(3/3)調 AAS
>>244
登録したくないから聞くんだろ?さてはお前ガチなアホだな
247: 2020/05/26(火)00:33 ID:f5CWmVEr0(1)調 AAS
講義のコメント欄でも教授に噛み付いてるやつとかいるけど
見てるこっちがお腹痛くなるから勘弁してほしいわ
248: 2020/05/26(火)01:21 ID:BnEHH1kwM(1/2)調 AAS
前川先生は問題解決方法なんて授業やってるくらいだからディスカッションのスペシャリストなんだろうと思うが
キチガイ相手にはやっぱりなす術もないよね…
249: 2020/05/26(火)01:47 ID:2pb/cAeUd(1)調 AAS
去年だと17分17分9分25〜30分みたいな教授何人かいたけど今年も同じなのかな、今年はそういうの取ってないから分からん
あと文句出てなかったよな去年、一昨年は知らないけど回答漏らしにしろ3期生なんかヤバくない?
250: 2020/05/26(火)02:28 ID:et0PYs4K0(1)調 AAS
>>244
知りたいなら簡単に知る手法があるんだから
それを放棄してアドバイザーにカスとは
これまた酷いな
251: 2020/05/26(火)05:48 ID:Xk1mGijY0(1/3)調 AAS
アホとは関わるなってことだな。
252
(1): 2020/05/26(火)05:59 ID:BApyEiEr0(1)調 AAS
早期卒業認定されなかったあの子。
ここでもいろいろ書かれている空〇さんにも慰めてもらってるな。
いろいろあるがもう一年勉強できると思って頑張ってほしい。
253: 2020/05/26(火)06:37 ID:cnyYcLEj0(1/2)調 AAS
コジキ系RT多いのはミュートだ
254: 2020/05/26(火)06:39 ID:cnyYcLEj0(2/2)調 AAS
>>245
〇川ってサイコかもな
255: 2020/05/26(火)07:24 ID:rGV0LypPa(1)調 AAS
ネットリンチが話題になってる中言いたくないけど、周りを不快にさせてるよお前。
どうせここも見てんだろ。
256: 2020/05/26(火)08:47 ID:WMg7zRan0(1)調 AAS
>>240
それもYammerで話題になってる
課題はないよ
取りやめたんだそうだ
257
(3): 2020/05/26(火)09:38 ID:Afl9okSLM(1)調 AAS
>ヤマー登録したくねえから聞いてんだよ、アホか。
>登録したくないなら聞くなよwカスww
このくらいならまぁええ

>中◯とか言うキチガイ辞めろ
>〇川ってサイコかもな
こういうのはアカン
線引きしろ

>>185読んで出直してこい
258: 2020/05/26(火)10:05 ID:n8HaYTfy0(1)調 AAS
ヤマー、本当やめたほうがいいよ。
なんか教官きどりか兄貴気取りか知らんけど
1人で狂ったように投稿しまくるバカがいて通知が止まらん。
259
(1): 2020/05/26(火)10:15 ID:BnEHH1kwM(2/2)調 AAS
>>257
自殺するようなタマには見えないwww
260: 2020/05/26(火)10:24 ID:SAvyyoDN0(1)調 AAS
1期生だけどヤマー登録してないや
特に困ったことはない
261
(1): 2020/05/26(火)10:37 ID:T5lC10np0(1/2)調 AAS
特修生には
学生証の様なものは発行されないでしょうか?
262: 2020/05/26(火)11:19 ID:ek8yg/LL0(1)調 AAS
>>252
ストーカー楽しそうですね
263: 2020/05/26(火)14:26 ID:TeU7KBfV0(1/3)調 AAS
>>257
こんな所で自治るなよw
264
(1): 2020/05/26(火)14:27 ID:TeU7KBfV0(2/3)調 AAS
>>261
何生だろうが発行されるよ
忘れた頃に届く
265
(1): 2020/05/26(火)15:00 ID:VlB8/biIM(1)調 AAS
去年確かGW開けに来たような…
今年はコロナあるからもっと遅いだろう
266: 2020/05/26(火)15:07 ID:qa+s9Lq10(1)調 AAS
>>257
斜め読み
267
(2): 2020/05/26(火)15:20 ID:T5lC10np0(2/2)調 AAS
>>264
>>265
ありがとうございます。
特修生でも証明書くれるんですね。
でも特修生って書かれるんですよね。
まあまあ恥ずかしいですね。
268: 2020/05/26(火)15:55 ID:GGi4OQtpp(1)調 AAS
>>267
毎学期ごとに紙の学生証が来る
写真はない
269: 2020/05/26(火)16:10 ID:TeU7KBfV0(3/3)調 AAS
>>267
学生証ではなくて受講証が発行される
受講証は紙製で顔写真はない
270: 2020/05/26(火)18:14 ID:8cbpYOE70(1)調 AAS
旅行代金半額国庫負担やるみたいだから
この機会に大学行ってみたいな
271: 2020/05/26(火)19:08 ID:fEFomDQ8a(1/2)調 AAS
これ
秋入学
情報マネジメント学部ないですが
毎回、秋は無い感じなんですかね?
272
(1): 2020/05/26(火)19:10 ID:Xk1mGijY0(2/3)調 AAS
今年の予定はないらしい
273: 2020/05/26(火)19:13 ID:fEFomDQ8a(2/2)調 AAS
>>272
あ〜通常はあるんですか
悩むなあ
情報入ろうと思ったんだけど
プログラム知らん僕には
どうやら書き込み見てると
人間福祉学部 社会福祉の方が簡単っぽいし
274: 2020/05/26(火)19:16 ID:7L4TG/i+0(1)調 AAS
そりゃ簡単だろうけど、福祉に何の興味もないなら授業は拷問だと思うわw
275: 2020/05/26(火)19:41 ID:Xk1mGijY0(3/3)調 AAS
散々言われているけど、学士目的なら福祉にした方がいいよ。
つまらないとかどうでも良くて、卒業できなければ意味が無い。地頭に自信があるなら好みで。
276: 2020/05/26(火)20:46 ID:yEzsPxNY0(1)調 AAS
>>259
確かに、メンヘラを引き合いに出して擁護するほどでもないじゃん
発言には同意できないけど、殺意が湧く程不愉快にもなんねーし
花輪何ちゃらの方が悪質だわ。そんなに時間が大事なら書くなとwww
277
(3): 2020/05/27(水)00:39 ID:LscRxrn+0(1)調 AAS
また3期生
こんなのばっかり

https://twitter.com/0z80gwe52tvcmqo/status/1265294977002659840?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
278: 2020/05/27(水)08:55 ID:qwMd6sLB0(1/2)調 AAS
3期生は精神年齢低い子多いな
279
(1): 2020/05/27(水)09:14 ID:sNbmLX/i0(1/3)調 AAS
そういうのを検索してるストーカーは専用スレでやれよ
280
(1): 2020/05/27(水)09:52 ID:bjwMSLUR0(1)調 AAS
カンニングならともかくこれに突っかかる理由が分からん
お前らのほうが精神年齢低くないか?w
281: 2020/05/27(水)10:00 ID:lc2urzME0(1/2)調 AAS
>>280
確かに。
こんな程度で騒いでたらおまいら流行りの〇〇警察か?
282: 2020/05/27(水)10:09 ID:YDGn/bRV0(1)調 AAS
>>277
どう見てもお前のほうが気持ち悪い。
283: 2020/05/27(水)11:15 ID:sNbmLX/i0(2/3)調 AAS
今の若い子ってSNSで吊るし上げ対象を見つけるのが生甲斐になってるよね
アホなテレビに洗脳されて有名人叩いたりとかさ
この辺を学問的に研究してるデータとか授業であったような・・・
なんだっけ
あれはネット依存だったか
284: 2020/05/27(水)11:35 ID:h1rkjGY7p(1)調 AAS
>>277ではないが鍵垢含む3人は同じ質問してるのは見かけた
@campusだか各講義概要か学則に試験の受け方くらいは掲載されてると記憶してるが記憶違いか?

試験対策は自力で勉強して落としてしまうなら再度履修したらいいと思う
今年から小テストから1つも出ない可能性だってあるわけだし不安なら徹底的に自力でやるしか無いと思う
285
(1): 2020/05/27(水)12:29 ID:VB9+AiPRM(1)調 AAS
>>279
うるさい
286
(1): 2020/05/27(水)12:45 ID:sNbmLX/i0(3/3)調 AAS
>>285
東京通信大学Twitter監視スレ
2chスレ:twwatch
287: 2020/05/27(水)14:06 ID:ylDakC8I0(1/2)調 AAS
3期生に親でも殺されたの?
288: 2020/05/27(水)14:17 ID:yajToI0wM(1)調 AAS
>>277
これのなにが悪いのかが解らない私は知らず知らずのうちに貴方を不快にさせているのかもしれない
なので、これの何が不適切なのか教えてほしい
要覧などを見ても誰かに教えてもらわないと不安になることは多々あるし
大学の相談窓口に聞くのが正しいのかもしれないけどTwitterで返答してくれる人がいるのも事実
晒される意味が解らないなぁ
289: 2020/05/27(水)16:04 ID:hjo2K+iId(1)調 AAS
3寄生必死
290: 2020/05/27(水)20:38 ID:rpWdSyVG0(1/2)調 AAS
>>286
燃料投下乙
1-
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s