***スレ立てるまでもない質問スレッド2*** (857レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
796
(1): 2013/04/21(日)18:20 AAS
都心で働く、貧乏一家出身の34歳会社員(専門卒)です
残業禁止になって時間を持て余すようになったので、念願の通信大学で
勉強することを考えていますが、いろいろ調べてみたところ、働きながら卒業
することを考慮すると、卒論のない日大がバランスが取れていていいのか
と思えてきました

でも自分が本当に興味のあるのは法政の文学部日本文学科(芸能文化)です
それでも、どうせお金を払うならしっかり学びしっかり卒業したいと思うので、
法政の卒業率の低さが非常に気になります
日大の場合は素晴らしい先生がいるという法学部で学びたいです
学費はどちらも大差ないように思いました

やりたいことと、卒業率、どちらを優先したら良いでしょう
頭で考えてもいまいち踏ん切りが付きません
助言出来る人がいたら、アドバイス下さい
798: 2013/05/06(月)00:40 AAS
>>796
何が優先順位かだと思います。
学士がほしくて、卒論なしで卒業しやすそうな日大か、
自分がやりたい勉強ができてモチベーション維持ができそうで、
結果卒業もできそうな法政か。

通信で学ぶのコツはとにかくやめないで続けること、どれだけ自分の
モチベーションを高められるかだと思う。
卒業率っていうのは、たんなる数字だから自分がしっかりしていれば
大丈夫でしょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s