***スレ立てるまでもない質問スレッド2*** (857レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36
(1): 2006/10/16(月)21:32 AAS
>>35
頑張って下さい。

通信は評価されない割りに厳しいですよね。

しかも、入社後に卒業しても大卒採用として扱われないし。

私も、従業員10人未満の建設系零細業者の営業やってた時に
通信に通い始めました。

26歳からと遅かったけど30歳で2年目です。

29歳からは派遣社員やってるので完全週休2日制となり随分と通いやすくなり
進級できました。

もう直ぐ31歳ですが34歳までに卒業したいです。

ただ、卒業しても今度は仕事があるかどうか・・・

ちなみに、通信大学を考えるようになったのは、彼女の親が、大卒じゃないと結婚認められないが
通信でも大卒だから認めるって話で通い始めました。
その彼女とは、結局別れましたが。
38: 2006/10/17(火)00:07 AAS
>>36>>37
詳しくありがとうございました
自分が通信制に興味を持ったのは、日本の通信制大学から
アメリカの大学へ編入できるところがあると聞いたからなのですが、
思っていたよりずっと大変そうですね。
どうして多少無理しても、まっすぐ大学通学の道を選ばなかったのか
後悔ばかりです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s