機械設計技術者試験 (51レス)
1-

1: 2022/11/20(日)16:58 ID:iRAneTAC(1/2)調 AAS
はい。
2: 2022/11/20(日)17:02 ID:iRAneTAC(2/2)調 AAS
今日終わりました。
まいどまいど、意味あるんか?と同時に
こんな問題解けるやついんの?と思いました。
今年で二回目。また来年がんばろ。
3: 2022/11/20(日)21:49 ID:WVtQF2Da(1)調 AAS
3級受けてきたけど、
機構問題、最初っから全然分からなかった。
あれ、正解何番?
4: 2022/11/21(月)10:46 ID:KeL2b+oI(1)調 AAS
こんな試験 意味ないよ
5: 2022/11/21(月)17:04 ID:LPbf8ik7(1)調 AAS
3級前半ムズいよ
6
(1): 2022/11/21(月)20:19 ID:wDcY/lIL(1)調 AAS
無駄に誰も解けるはずない問題もってくるのなんなんだろうね。
広範囲なんだから、基本問題の連続でいいのに。
7
(1): 2022/11/21(月)21:41 ID:CczPxOYC(1)調 AAS
>>6
賛成だ。

あと、合格点って公表されてない試験なんだけど、
これって、合格点50点ぐらいのときもあるのかな?
8: 2022/11/22(火)17:46 ID:83ttndTd(1)調 AAS
早く解答知りたい
9: 2022/11/22(火)18:43 ID:SwEiV7SS(1)調 AAS
>>7
去年受けた時は合格点公表されてた気がする。
何点ボーダーかわすれた。
前半は製図あるから6割取れるだろうけど、
後半はせいぜい5割よね。
運で後1割のせれるかどうか。。。
みんな普通に7割ぐらいとれるのかな?
みんな頭いいね。
10: 2022/11/26(土)18:56 ID:Vg9VkZEO(1)調 AAS
どなたか、3級の解答教えてください。
11
(1): 2022/12/26(月)10:11 ID:0Fgqmedl(1)調 AAS
3級試験落ちたー。
合格した人いる?
12: 2022/12/26(月)12:55 ID:YMPXc3zF(1)調 AAS
3級合格した。
ポンコツから3級持つポンコツにランクアップした。
払ったコストに対してリターンが少なすぎる気がするけど、
まぁ、ポンコツすぎて派遣先の首きられそうだから
次の派遣元探しに活用させてもらうわ。
13: 2022/12/26(月)19:47 ID:2vAx1ukw(1)調 AAS
来年どうしようか。
受けようか、受けまいか。
今回落ちた方、来年リベンジする?
合格点、何点だったんだろう?
14: 2022/12/27(火)12:57 ID:0Vw4Xg7z(1)調 AAS
このぐらいの試験なら3年やれば合格できそうな気もするけど、
同じ努力で電気とかITとかの資格狙ったほうがコスパよさそう。
機械してる限り、いつまでたっても年収あがらん。
15: 2022/12/28(水)20:04 ID:0Dc0bL9K(1)調 AAS
>>11
合格してたよ
今年は機構学が自分には激ムズだった
代わりに流体と熱が優しかったからそこで得点稼げたという自己判定
16: 2023/01/27(金)20:23 ID:9x0j/a4e(1)調 AAS
テスト
17
(1): 2023/01/28(土)11:06 ID:CZj8oMHx(1)調 AAS
3級はあくまで未経験者とか新卒がメーカー技術職に就くための用途って感じで、キャリアアップ(転職年収UPとか)に活かすなら機械設計1-2級からになってくると思う
というか(そもそもの資格の知名度時点で)技術士取った方が市場価値上がるし(独立時とかコンサル業務に使える)知識/経験証明としての箔がつく
とはいえ両方持っておいて損があるわけでもないし両方の勉強が両方に重複する部分も多く相補性もあるから、両方を並行して取るのも人によっては(資格勉強を快適に進める上で)一つの手だと思う
18: 2023/01/29(日)01:12 ID:G89PrDsP(1)調 AAS
計算問題の勉強の仕方、全然わからん。
その問題の解答知れたとして、
今度別の問題やるとき、
どう解くのか全然さっぱりになってしまう。
19: 2023/04/12(水)00:37 ID:/Mh7WGqF(1)調 AAS
~~-y( ̄▽ ̄*)ゥヶヶ♪
20: 2023/04/15(土)14:54 ID:FWtQjh3E(1)調 AAS
今年受ける人、いるか?
21
(1): 2023/04/22(土)22:26 ID:2df702zU(1)調 AAS
4年ほど前に1級ストレートで合格しました(^^)v
けど合格したから終わりやなくて、取得してからも機械設計に関わる様々な事に関心を持ち知識・計算能力を
練磨し続けることが大事かなと。
22: 2023/04/23(日)11:23 ID:K+53uarV(1)調 AAS
>>21
あと、材力にしろ流体にしろ「基本的な理解」が問われる問題が多いので難しい公式を
やみくもに暗記するより、基本的な式をちゃんと理解する、例えば材力ならヤングの公式、
曲げ応力など、流体ならベルヌーイの法則、パスカルの原理を抑えてから他の公式の仕組み
を勉強するのが良いかなと思います。
そういう意味では、大学や高専時代の力学系の最初の方のページが参考になりました。
23: 2023/04/24(月)18:29 ID:08f11tqS(1)調 AAS
1級の論述問題とか、まじムリゲー。
24: 2023/05/21(日)21:56 ID:HgK9mQhC(1)調 AAS
受けた事無いけど興味はある
25: 2023/05/27(土)13:02 ID:ediddGaQ(1)調 AAS
【ジャニーズ】 事務所を捜索しろ 【アミューズ】
2chスレ:jan

26: 2023/06/10(土)20:25 ID:p2yhwoCC(1)調 AAS
>>17
俺は3級と2級どちらも合格したけど、難易度は大差ないよ。
2級にも、公式が与えられてただ代入するだけで解ける問題もあるし(笑)
一番の違いは受験資格のハードルだろうな。
27: 2023/06/11(日)12:04 ID:uKe1Mg0Z(1)調 AAS
機会設計技術者試験の話しようぜ!
2chスレ:kikai

前スレ
28: 2023/11/05(日)23:16 ID:ZY/R2s+J(1/3)調 AAS
去年の機構学難しすぎでしょ
29: 2023/11/05(日)23:16 ID:ZY/R2s+J(2/3)調 AAS
去年の機構学難しすぎでしょ
30: 2023/11/05(日)23:16 ID:ZY/R2s+J(3/3)調 AAS
去年の機構学難しすぎでしょ
31: 2023/11/26(日)18:20 ID:t6KWTznP(1)調 AAS
機械力学今までと全然違った…
32: 2023/12/25(月)20:54 ID:AkIN/FLY(1)調 AAS
3級合格した
今年の合格率(47.1%)は、やけに高いな
33: 2024/02/24(土)07:38 ID:uUjvkTLk(1)調 AAS
https://i.imgur.com/6JhZq2f.jpg

34: 2024/11/02(土)19:57 ID:onmXUroj(1)調 AAS
今年受けます。
35: 2024/11/02(土)23:34 ID:DRSL0Cgk(1)調 AAS
ここにも宣伝

【技能検定】機械製図
2chスレ:lic
36: 2024/11/10(日)17:51 ID:fyQ/KtJk(1)調 AAS
範囲広すぎ
37: 2024/11/13(水)22:19 ID:oxKtjYb0(1)調 AAS
もうすぐ試験ですね。皆さんがんばりましょうね。
38: 2024/11/17(日)16:11 ID:26g9pKXT(1/3)調 AAS
今終わりました。全体的に易化してたかなと思います。
39: 2024/11/17(日)16:11 ID:26g9pKXT(2/3)調 AAS
今終わりました。全体的に易化してたかなと思います。
40: 2024/11/17(日)16:12 ID:26g9pKXT(3/3)調 AAS
↑3級です
41: 2024/11/18(月)21:11 ID:QnPg61Jp(1)調 AAS
だれか解答速報してくれい!
42
(1): 2024/11/21(木)09:11 ID:dbHNUFEJ(1)調 AAS
11月17日に実施された 2024年度 制御工学の2の(2) 答え無いよね?
(1)の答えの 分子にsをかけるだけ と思うんだけど…
43: 2024/11/21(木)20:57 ID:a4+6uEQh(1)調 AAS
3級はかなり簡単だったと思います。今年の合格率はかなり上がるんじゃないですか?
44: 2024/11/25(月)08:20 ID:Eox7g+rT(1)調 AAS
>>42
mgのラプラス変換がmg/s だから
(1)?
(2)?
になるのか、全体的に難易度下がってる気がする
45: 2024/11/30(土)16:58 ID:MTr3bCmd(1)調 AAS
自信のある方、解答載せてくれませんか?
46: 2024/11/30(土)19:57 ID:ZVNifBAA(1)調 AAS
自己採点で最低正解率7割ぐらいかな
計算問題があまりできなかったから、選択肢から適当に選んだものが合っていたら加算されるな
47: 2024/12/20(金)19:35 ID:wgEeXxsp(1)調 AAS
合格発表は来週の水曜の午前10時です。
48: 2024/12/25(水)12:56 ID:tXSmP0n9(1)調 AAS
無事合格してた!嬉しい😆
49: 2024/12/25(水)22:24 ID:GTyaj0UK(1)調 AAS
合格してた!
アクセス集中でマイページにも辿り着けず、合格メールが来るのも遅くて不安だったけどよかった、、
50: 01/27(月)22:00 ID:/91d11M5(1)調 AAS
この資格って新卒就活においてどのくらい評価されるの?
51: 01/29(水)01:01 ID:cZcZxuJn(1)調 AAS
工業高校生だったら3級でプラス評価される

大学生は技術士一次試験突破が最低ライン
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.328s*