【300L未満】一人暮らしに最適な冷蔵庫 part40 (838レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (JPW 0H8b-sEiZ) 2024/03/16(土)07:18 ID:YSLdJ1GqH(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全3行にしてからスレ建てしてください。

主に一人暮らし向けの小・中型冷蔵庫について話し合うスレです。
一人暮らしで300L以上の大きい冷蔵庫を希望する人は

おすすめ冷蔵庫 87台目
2chスレ:kaden
スレをお勧めします。

★関連板★
一人暮らし  2ch板:homealone
価格コム  :http://kakaku.com/kaden/freezer/
冷蔵庫のQ&A http://www.kvision.ne.jp/~k-tamura/kaden/reizou.htm
★重要★
Q.冷蔵庫がうるさい!枕元でうるさくて眠れない!ワンルームのことを考えるべき!
A.冷蔵庫は本来【台所に設置するもの】として作られています。
寝室に置かなくてもいい生活環境作りは、メーカーの責任ではなくワンルームに住んでいるあなたの責任です。
★その他★
一人暮らしの冷蔵庫の選び方
http://allabout.co.jp/gm/gc/72264/

※前スレ
【300L未満】一人暮らしに最適な冷蔵庫 part39
2chスレ:kaden VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
739: (ワッチョイW 1319-Tsus) 06/14(土)10:02 ID:fypq/dxe0(1)調 AAS
満を持してAQR14R買うたぁぁ!ゼロエミありがたやー
740: (ワッチョイ 5e89-xkro) 06/19(木)16:09 ID:G3qPHvEy0(1)調 AAS
>>716
家の外で段ボールから出すのよ
741
(1): (ワッチョイW f676-GVV8) 06/19(木)16:24 ID:mCz3n2Zz0(1)調 AAS
そして家の中でダンボールに入れる
742
(1): (ワッチョイW 7144-t3g5) 06/19(木)16:37 ID:nS2a83Mw0(1)調 AAS
中身は外に置いておいて、ダンボールだけ中に入れれば楽だよ
743: (ワッチョイW 12e2-hxg+) 06/21(土)10:13 ID:55zvDdOH0(1/2)調 AAS
AQR14迎え入れる動線を確保したぞ!早く来てほしい
744: (ワッチョイW 12e2-hxg+) 06/21(土)12:09 ID:55zvDdOH0(2/2)調 AAS
配送会社さんのご尽力でギリギリ配置できた 賭けに勝った!
745
(1): (ワッチョイ a99d-15C+) 06/21(土)12:19 ID:a4wfHwP60(1/2)調 AAS
おめ!良い色買ったな!
746
(1): (ワッチョイW f676-GVV8) 06/21(土)13:49 ID:OrysgRUD0(1)調 AAS
>>745
良い色買ったなって流行ってるん?
あちこちで見かける
747
(1): (ワッチョイ a99d-15C+) 06/21(土)17:17 ID:a4wfHwP60(2/2)調 AAS
>>746
自分も発祥は知らないんだけど、多分車かバイク板から始まったのかな?
IYHして購入したって報告に対して、おめ!良い色買ったな!と返す
PCとか電化製品でもとにかく言われるよね
748: (ワッチョイW a214-WMpp) 06/21(土)18:01 ID:6BEpg87j0(1)調 AAS
>>747
自分もかなり古い車かバイク板だと聞いていて、何色とも言っていない購入報告に対して「おめ!良い色買ったな!」と返すと何色か答えるものだということだった。
しかし今では知らない人が多いようで、何色ともわからないことが多い
749: (ワッチョイ 8d72-jgBs) 06/21(土)21:41 ID:2fYj2D4F0(1)調 AAS
ハイアールとかアクア使ってみたいけどamazonだと延長保証付けられないんよねぇ
750: (ワッチョイW a28a-hxg+) 06/21(土)22:43 ID:hS8WEuK90(1)調 AAS
ゼロエミ系補助使うなら量販店の方が良くない?
751
(1): (ワッチョイ 659d-8eF3) 06/22(日)11:03 ID:Zey7M9qz0(1)調 AAS
ドラム式は奥が詰まって清掃・修理対応が必要になるから延長保証入っといた方が良いけど
縦型はまず壊れないから中華メーカーでも延長保証付けなくても良いと思う
752
(1): (ワッチョイW dd90-chVa) 06/22(日)11:29 ID:jByE58yC0(1)調 AAS
ドラム式冷蔵庫なんて出てたのか
753: (ワッチョイW 9b42-dWFO) 06/22(日)11:55 ID:7tHfX0Em0(1)調 AAS
>>752
ちょっと気になる
754: (JPW 0H4b-6xVF) 06/22(日)13:47 ID:F8EgmDQiH(1)調 AAS

755: (ワッチョイW a5d1-icgd) 06/22(日)19:11 ID:RFRpmtM50(1)調 AAS
必要なものが上に上がるまで廻すスタイルか
756: (ワッチョイ 4b89-WswN) 06/23(月)19:59 ID:mbEMPsHz0(1)調 AAS
>>741
>>742
こういうバカが二人もおるとわ
757: (ワッチョイW 2389-/yc8) 06/23(月)20:33 ID:k+0m30NM0(1)調 AAS
冗談を真に受けるバカがおるとわ
758: (ワッチョイW 038a-icgd) 06/25(水)22:35 ID:kXiaoBeR0(1)調 AAS
いやー清水の舞台から飛び降りるつもりでAQR 14r買ったけど静かでいいなー!スペース1cm違えるとアウトだったけど計測しまくりなんとかなかった 大活躍のメジャーさんはしばらくゆっくりしてもらおう
759: (ワッチョイW 8dab-1Vvm) 06/27(金)10:50 ID:nhRfZJdi0(1)調 AAS
インバータ
760: (ワッチョイW 23f0-yHAL) 06/28(土)17:08 ID:9ZozHEXc0(1)調 AAS
>>751
俺ドラム式だから延長したわ
761: (ワッチョイW 9b07-dWFO) 06/28(土)18:13 ID:vJDK352z0(1)調 AAS
ドラム式冷蔵庫のロマン
762: (ワッチョイW 176c-PL5w) 07/11(金)07:14 ID:9SWdp2HD0(1)調 AAS
ロ マンコ
763: (ワッチョイW dfbd-0yvE) 07/21(月)21:21 ID:4dw1xNi60(1)調 AAS
アマプラセールの冷凍食品がギリギリ格納できた 買い替えておいてよかった
764: (ワッチョイ 6755-rWPO) 07/23(水)22:14 ID:EFKdcTS30(1)調 AAS
既存からするととんでもない数値じゃんw
765: (ワッチョイW 5f8a-VBiD) 07/24(木)13:33 ID:Bx6aEJ620(1)調 AAS
なんの話?
766: (JPW 0H4b-p/vm) 07/24(木)21:00 ID:5rmT4RC8H(1)調 AAS
冷凍室のパッキンの隙間カビエグくて草
おまいらちゃんと掃除しとけ
767: (ワッチョイW a79d-gyC1) 07/25(金)11:02 ID:0AhBsFtW0(1)調 AAS
結局一人暮らしでも大きめが正義なんだよな

醤油は基本冷蔵庫で保存するのが正しいです
2chスレ:news
768: (ワッチョイ da55-fNRT) 07/29(火)11:58 ID:M7UYosjB0(1)調 AAS
昨日、約30年ぶりに新しい冷蔵庫が届いた
もちろん、冷凍庫大きめな乞食仕様(´・ω・`)
今の冷蔵庫は省エネでインバーターだから静かで良いな
769: (ニククエW faa9-2K/s) 07/29(火)12:46 ID:OgL8egIO0NIKU(1)調 AAS
醤油なんてすぐ味劣化するからな
真空ボトル + 冷蔵庫 + 小容量が基本だろう
770
(1): (スッププ Sd8a-Jl5C) 07/30(水)06:56 ID:UH7GNkZWd(1)調 AAS
醤油の劣化は主に見た目(黒くなる)
それ以外の風味についてはそんなに変わらない
かつては醤油メーカーがグラフにして出してたけど
鮮度ボトル売れ出した辺りからグラフ引っ込めちゃった
771: (ワッチョイW faa9-2K/s) 07/30(水)07:22 ID:Lxhp68m80(1)調 AAS
>>770
はぁ?ww
とんでもない味覚音痴だね
酸化して全く味違うのに
あれ気づかない人いるんだな

やばすぎだろマジでビックリするわ
772: (ワッチョイ 2e05-GdJo) 07/30(水)07:44 ID:5A1eUd5l0(1)調 AAS
古くなった醤油はたまり醤油みたいな味になるので刺身に合う
773: (ワッチョイ 7e5b-1H+S) 07/30(水)16:18 ID:DLRFys1m0(1)調 AAS
古い醤油を新しいのに変えると全く別もんになる
774: (スッップ Sd8a-p927) 07/30(水)18:00 ID:7Ir39sPrd(1)調 AAS
古いってのは3ヶ月?半年?
775
(3): (スッププ Sd8a-Gnwt) 07/31(木)12:27 ID:0RNL3NHfd(1)調 AAS
醤油メーカーが出してたデータなのにびっくりされてもねぇ⋯
776: (ワッチョイW 0fb8-2K/s) 07/31(木)13:06 ID:9FomcX7m0(1/3)調 AAS
>>775
なんか盛大に勘違いしてんだろうね
味全く違うのに
あれわからんのはマジでやばい

ウスターソースととんかつソースくらい違う
777: (ワッチョイW 0fb8-2K/s) 07/31(木)13:07 ID:9FomcX7m0(2/3)調 AAS
>>775
あ、ちなみにウスターソースの味の違いはわかる?
778: (ワッチョイW 0fb8-2K/s) 07/31(木)13:08 ID:9FomcX7m0(3/3)調 AAS
>>775
抜けた
ウスターソースととんかつソースの違いね
779: (ワンミングク MMda-OVSo) 07/31(木)15:16 ID:jts0XEjPM(1)調 AAS
どろソースで
780: (スプープT Sd2a-Eq9A) 07/31(木)16:59 ID:dSnwTec0d(1)調 AAS
調味料
2ch板:salt
781
(1): (ワッチョイW 9b17-xWLs) 08/03(日)13:04 ID:K9u7FjAa0(1/2)調 AAS
うわ、さっき氷入れようと冷凍室開けたら全部溶けてる…。
冷蔵室もほのかに冷えてる感じしかない…。
でも室内ライトは点灯している。

停電でもしたのか?それとも遂に壊れたか?
因みに2017年に買ったAQUAとかいう中華製。
原因は不明だが、再度コンセント確認して緊急に冷やしているが、
まさか一番最近買った家電が一番先に挙動不安定になるとは盲点だった。

もし復活しなかったら…いや、原因が不明とは言え
一度こうなったら信頼が無くなったから買い替えかな。

もうAQUAは買わないでおこう。
782
(1): (ワッチョイW 2f8b-rPgx) 08/03(日)13:09 ID:eArAWK7M0(1)調 AAS
>>781
開けっ放しだっただけじゃね
783: (ワッチョイ 2b18-RCQa) 08/03(日)13:47 ID:trn1/PaR0(1)調 AAS
こういう情報って一番困るね
784: (ワッチョイW ff35-xy26) 08/03(日)14:07 ID:U2y4AdYH0(1)調 AAS
一番最近に買った家電が8年前?まさかね。。。
785
(1): (ワッチョイW 9b17-xWLs) 08/03(日)17:12 ID:K9u7FjAa0(2/2)調 AAS
>>782
うーん、俺もそう思ったのだが、
最初に氷だそうとした時ちゃんと引き出し閉まってたんだよ。

で、さっき調べたら冷凍庫の中の氷は順調に凍っていた。
しかし冷蔵庫の中はヒンヤリしているが18℃程だ。
(アナログ温度計冷蔵庫に入れておいた)
一旦完全に冷凍室を溶かしきってからでないと本格的に冷蔵が冷えんのかもしれんが。
よりにもよって夏に壊れるとは。
幸い別途冷凍庫はあるので、冷食は移動できるが、
冷蔵の中は早目に処分せにゃならんな。
ヨーグルトも納豆も卵も冷凍出来んしな。
786: (ワッチョイ ad9d-uQHI) 08/04(月)07:20 ID:TArkD6DZ0(1)調 AAS
AQUAはHaier傘下になったとはいえ、三洋電機の開発体制を継承してる
冷蔵庫へ冷気を送るファンが壊れたか、その冷気の経路が詰まったとかじゃないの
787
(1): (ワッチョイW 4f2a-7z8G) 08/04(月)23:28 ID:dOpc8fwh0(1)調 AAS
日立も白物家電海外売却でいよいよ日本ブランド絶滅しそうな勢いだ
788: (ワッチョイW 9d33-Psuq) 08/05(火)23:00 ID:nZHSaxNJ0(1)調 AAS
>>787
三菱とPanasonicがあるじゃろ
789: (ワッチョイW 714f-aIAO) 08/05(火)23:37 ID:LQIQf+Wp0(1)調 AAS
うちは冷蔵庫と掃除機が三菱
790
(1): (ワッチョイW 7bb1-xK49) 08/06(水)07:56 ID:7stMjXw80(1/2)調 AAS
>>785
つまり、開けっ放しだっただけじゃね
791: (ワンミングク MM7f-Psuq) 08/06(水)15:10 ID:4+/lbZ+GM(1)調 AAS
>>790
小型冷蔵庫はアラーム付いてないのが多いからね。
792
(1): (ワッチョイW 7bb1-xK49) 08/06(水)18:22 ID:7stMjXw80(2/2)調 AAS
アラームついてても微妙に開いてる状態だと鳴らないでしょ
793: (ワッチョイW 9d33-6Tea) 08/06(水)18:49 ID:tNBv8dNi0(1)調 AAS
>>792
半ドアで鳴らないアラームなんか無意味やん。
794
(4): (ワッチョイ 5b17-n/Ta) 08/07(木)09:12 ID:ILPKAE+e0(1)調 AAS
12年使った、パナソニック製冷蔵庫が壊れたので、パナソニックのnr-b18c2を購入。
500mのペットボトルを縦に入れられるのがドア一番下のみでかなり不便、12年前の同グレード冷蔵庫にはできたことなのに。
こんな設計を平気で通す企業になってしまった。おススメできない
795: (ワッチョイW 7bb1-xK49) 08/07(木)10:09 ID:lniyeRlU0(1)調 AAS
>>794
500mのペットボトルは冷蔵庫どころか家にも入らないよってのはさておき
キャップついてるんだから普通に寝かせて入れとけばよくね?
500mLのペットボトルをどうしても立てて入れておきたいなんて思ったことないし、そもそもドアポケットには入れてない

君ではなくパナソニックのが正しいね
796: (ワッチョイW 973c-pmLc) 08/07(木)13:31 ID:lOEAAKbi0(1)調 AAS
>>794
その分冷凍スペース広がったんだからパナソニックが正解ですわ
797: (ワンミングク MM7f-6Tea) 08/08(金)05:43 ID:98OmZvJ5M(1)調 AAS
>>794
シャープの179Lのも同じだよ。
798: (プチプチ 775b-1M6I) 08/08(金)15:57 ID:gE7nVD1Y00808(1)調 AAS
ニトリの冷蔵庫ってどこ製になるのかな?
今日入ってたチラシに載ってる271L 3ドアファン式 まんなか切替冷蔵庫
真ん中を冷凍にすれば冷蔵冷凍ほぼ同じに出来るんだな
799
(1): (ワッチョイW c36d-jh3H) 08/08(金)22:00 ID:0wiBFuF20(1)調 AAS
>>794
シャープだけど上の段外して使ってる
800: (ワッチョイW 9d33-6Tea) 08/08(金)22:44 ID:MaTNscaJ0(1)調 AAS
>>799
ドアポケットの3段目の高さを半分に付け替え出来るようにしてくれれば良いんだがね。
そうすれば2段目に500ml PETとか380mlのガラス瓶の調味料(味ぽん)とか入るようになるし、
半分になった3段目にも卵とかバターとかスライスチーズとか寝かせたチューブ山葵とか海苔佃煮やジャムの小瓶とか充分置けるしね。
801: (ワッチョイW c36d-jh3H) 08/09(土)21:57 ID:jixH2cn50(1)調 AAS
冷凍庫デカくしてる180Lだと結構きついと思う
20cmの調味料でギリギリだし
802: (ワッチョイW b3bc-AdK/) 08/10(日)06:45 ID:W7qivQEg0(1)調 AAS
牛乳パックは入れたい・・・
803: (ワッチョイW ffb6-WQTO) 08/10(日)06:46 ID:Wic4qaN60(1)調 AAS
あれは寝せられんしな
804: (ワッチョイ 9b12-VFPi) 08/10(日)09:59 ID:vMl7GRGT0(1/2)調 AAS
半分以上飲めば寝かせられる。
805: (ワッチョイW 8a14-NBTg) 08/10(日)11:02 ID:4tQK99zz0(1)調 AAS
さすがに開封済みの紙パックを寝かせて入れたことは無いな
806: (ワッチョイ 9b12-VFPi) 08/10(日)11:33 ID:vMl7GRGT0(2/2)調 AAS
俺はよくやるけど事故った事はないよ。
開封口を上にすれば安泰。
807: (ワッチョイW b642-o2tN) 08/10(日)12:45 ID:To5KZjz+0(1)調 AAS
早く悪くなるで
808: (ワッチョイ d755-F77j) 08/10(日)13:59 ID:eqmjzb+J0(1)調 AAS
密閉できるペットボトルにでも移し替えようぜ
809: (ワッチョイW 9be2-2GY9) 08/11(月)08:25 ID:bT6eg/tn0(1)調 AAS
地震でもきたらすごいことなりそうだな
810: (スプープ Sdba-4vhE) 08/12(火)00:30 ID:0lsizvhEd(1)調 AAS
ダブルクリップで紙パックの注ぎ口挟んどきゃいいよ
よっぽどじゃなきゃこぼれない
811: (ワッチョイW 9be2-2GY9) 08/12(火)07:53 ID:DVPGDcu/0(1)調 AAS
そこまでして横置きするなら
最近売ってるキャップ付きの買うかな
900mlで便乗値上げ感あるけど
812: (ワッチョイW 0b38-Porb) 08/12(火)09:14 ID:f7cPwKPU0(1)調 AAS
つーか冷蔵庫にそんな拘りあるならもっとデカいの買えよっていうね
180Lなんて学生向けだろ
813: (ワッチョイW ff2a-ekVI) 08/31(日)13:04 ID:tXfTbVT20(1)調 AAS
レンジ乗せて使うから高さ120cmくらいのがいい
814: (ワッチョイW 8f20-nDZz) 09/01(月)01:38 ID:86xA7Gq00(1)調 AAS
チビかよ
815: (ブーイモ MM7f-ym2r) 09/01(月)19:43 ID:D8fgN1ijM(1)調 AAS
少し上から見下ろせる高さにレンジがあると使いやすくて丁度いい
身長170cmだからやっぱり冷蔵庫の高さは120cmくらいになる
150Lクラスでいい
816: (ワッチョイW 0f94-8GFB) 09/14(日)08:22 ID:Ym9o8kES0(1)調 AAS
慣れ
817: (ワッチョイ 8fc4-n+00) 09/14(日)11:14 ID:JgGo/z1E0(1)調 AAS
大きさ262L、電気代6400円/年、価格約80000円。
FREEZIA+ AQR-26R2-N
と思っているのだけど、AQUAなので不良品率高いのかな?
818: (ワッチョイW cf94-fqYM) 09/15(月)04:44 ID:2xGksbTT0(1)調 AAS
言いたいことはわかるけど、大きさの単位リットルはさすがに違和感あるな
819: (ワッチョイW 0f4c-AVsc) 09/15(月)10:22 ID:Q+pbTQx+0(1/2)調 AAS
四年前に買った冷蔵庫が数日前から温度設定変えると数時間コンプレッサーが止まらず音うるさいし、異音、振動して寝れなかった。あとすぐに取っても取っても霜がすぐにつく。昨日諦めて最弱温度設定にして長時間出掛けて戻ると静かになって霜も溶けてた。飲み物すぐに冷やしたいから温度設定一段上げて(五段階の下から二番目)みたら、やはりうるさい。どうせもう買い換える覚悟だから酒呑んでいたら、二時間くらいで静かになった。やっとぐっすり寝れました。たった今ビーンとコンプレッサー多少うるさくなってるけど😅
でも前まで温度設定頻繁に変えても長時間コンプレッサー止まらず放熱と音気にすることなかったし、カラカラとか異音、振動したり、霜がすぐにつくこともなかったから、寿命なのは間違いないよね。ワンルームの寝室に置かなければまだまだ使えそうだけど😅
山善の4万にしては十分にもったほうかな?
820: (ワッチョイW 0f4c-AVsc) 09/15(月)11:12 ID:Q+pbTQx+0(2/2)調 AAS
ワンルームだから静穏、耐久性特化が欲しいんだけど、どのタイプがいいですか?今の山善のは89Lで、このくらいで大丈夫です。予算は五万以内。今まで下になにも敷かずにフローリング直に冷蔵庫置いてるけど、なんか敷いたほうが音静か?もうフローリング剥げてるから傷はどうでもいいです。傾きとか同じとこに置くと影響出るかな?
821: (ワッチョイW ffe3-iTQS) 09/16(火)21:40 ID:2s1AfMKC0(1)調 AAS
音に関してはアースつけるといいってネットで見てやったら少しマシになったわ
822: (ワッチョイW 0f5d-60fr) 09/16(火)23:37 ID:KcwpyMd10(1)調 AAS
アースで音は変わらんだろ
変わるとしたらアース線が付いたことによる機械的な振動モードの変化
電気的に接続されているかどうかは関係ない
823: (ワッチョイW 0fa5-8GFB) 09/17(水)00:41 ID:ALO8xmZ10(1)調 AAS
結果的に音が小さくなるならそれはアースで音が変わったということ
824: (ワッチョイW cfe7-fqYM) 09/17(水)00:53 ID:PNUsjuV10(1)調 AAS
所謂プラシーボ効果というやつだね
825: (ワッチョイ 0f08-es4b) 09/17(水)02:29 ID:sMjWUVKz0(1)調 AAS
冷蔵庫のアース接続は、冷蔵庫内部の高周波ノイズや電磁波を地中に逃がすことで、作動音を静かにする効果が期待できます。ただし、効果には個体差があり、アース接続によって必ずしも音が消えるわけではありません。アース線を準備し、冷蔵庫の背面にあるアースマークのあるネジと壁のコンセントのアース端子に接続することで、ノイズの干渉を減らし、作動音を軽減できる可能性があります。
826
(1): (ワッチョイW ff4a-iTQS) 09/17(水)10:59 ID:zG1Y90YK0(1)調 AAS
自分の環境では高音は減ったよ
インバータ式じゃないと効果無いかもね
827: (ワッチョイW ff93-neil) 09/17(水)11:32 ID:TglIUr300(1)調 AAS
アースつけたいけど冷蔵庫隙間から引っ張り出すの辛すぎ
828: (オッペケ Sr23-AVsc) 09/17(水)15:40 ID:7DacoHYNr(1)調 AAS
四年使用の3万くらいで買った山善の2ドア冷蔵冷凍庫、1000円貰って買い取り完了。あとは楽天セ〜ルで買うかな
829: (ワッチョイW ffcb-fqYM) 09/17(水)16:56 ID:8c/28saf0(1)調 AAS
>>826
はいはい
830: (オイコラミネオ MM13-IgQp) 09/17(水)17:37 ID:NKo1tjyxM(1)調 AAS
所謂IKEA効果というやつだね
https://en.wikipedia.org/wiki/IKEA_effect
831: (ワッチョイW 8f6f-7Q2g) 09/19(金)08:52 ID:bJ3iyO3u0(1)調 AAS
何故に英語版
832: (ワッチョイW 0f55-fqYM) 09/19(金)09:55 ID:tuo6Ez+G0(1)調 AAS
車でもアースっつって何か垂らしてるのもう完全に絶滅したもんな
アースしたらトルクが!とかアースしたらノイズが!とか昭和らしくて微笑ましい(笑)
833: (ワッチョイ 0a33-WMZf) 09/22(月)19:02 ID:BPh2ZvMz0(1)調 AAS
「ちょうどいい」冷蔵庫選びは「ハイセンス」 容量・サイズ・機能のバランス - Impress Watch[Sponsored]
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/2040575.html
834: (ワッチョイ 6b9d-WMZf) 09/23(火)00:29 ID:g59rOgZi0(1)調 AAS
H尼限定販売のR-K260Kって去年出たHR-G260HWの廉価版やん
重量軽くなってるから断熱材ケチってるんやろうな、消費電力が悪化してる
野菜ケースも省いてるし
835: (ワッチョイ a758-X2Ee) 09/27(土)20:45 ID:nn9HC04G0(1)調 AAS
プライムデーより安くなり始めた機種が出てきた
夏ってお高い季節なのかな
836
(1): (ワッチョイ 23f1-G6c+) 10/01(水)13:37 ID:EmOK0ln60(1)調 AAS
ゼロエミポイントってリサイクルしないと適応にならんだな
837
(1): (ワッチョイ 7d19-G6c+) 10/01(水)15:11 ID:XSNa/ld10(1)調 AAS
新規も適応あるが割引額が減るが
リサイクル代を考えるとどっちもどっち
小さい冷蔵庫の場合
838: (ワッチョイW 4304-cCDy) 10/01(水)17:21 ID:0l/6ztj70(1)調 AAS
>>836-837
適応じゃなくて適用だろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s