【300L未満】一人暮らしに最適な冷蔵庫 part40 (838レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
781(1): (ワッチョイW 9b17-xWLs) 08/03(日)13:04 ID:K9u7FjAa0(1/2)調 AAS
うわ、さっき氷入れようと冷凍室開けたら全部溶けてる…。
冷蔵室もほのかに冷えてる感じしかない…。
でも室内ライトは点灯している。
停電でもしたのか?それとも遂に壊れたか?
因みに2017年に買ったAQUAとかいう中華製。
原因は不明だが、再度コンセント確認して緊急に冷やしているが、
まさか一番最近買った家電が一番先に挙動不安定になるとは盲点だった。
もし復活しなかったら…いや、原因が不明とは言え
一度こうなったら信頼が無くなったから買い替えかな。
もうAQUAは買わないでおこう。
785(1): (ワッチョイW 9b17-xWLs) 08/03(日)17:12 ID:K9u7FjAa0(2/2)調 AAS
>>782
うーん、俺もそう思ったのだが、
最初に氷だそうとした時ちゃんと引き出し閉まってたんだよ。
で、さっき調べたら冷凍庫の中の氷は順調に凍っていた。
しかし冷蔵庫の中はヒンヤリしているが18℃程だ。
(アナログ温度計冷蔵庫に入れておいた)
一旦完全に冷凍室を溶かしきってからでないと本格的に冷蔵が冷えんのかもしれんが。
よりにもよって夏に壊れるとは。
幸い別途冷凍庫はあるので、冷食は移動できるが、
冷蔵の中は早目に処分せにゃならんな。
ヨーグルトも納豆も卵も冷凍出来んしな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s