【私文専願悲鳴】青学経済個別が数学必須入試メインへ (486レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
420: 08/13(水)06:26 ID:LO5khFNv(1/4)調 AAS
MARCH卒は幸せになれない
世の中には、MARCH卒を相手にしない会社がたくさんあることを知りました。
いや、正確には「兵隊としてなら採るよ。でも将校は無理」というスタンスでしょうか。
また、「MARCHなんて人権ない」と言って憚らない人がたくさんいることも知りました。
https://ameblo.jp/tb12qb/entry-12788276212.html
421: 08/13(水)06:26 ID:LO5khFNv(2/4)調 AAS
進学校からMARCHじゃ
恥ずかしくてシにたくなる
「高校に入ってから勉強についていけず、テストはいつも学年最底辺。受験時は第一志望を国立大、滑り止めの私立は早稲田を受けて全落ち。
明治を受ける人はいるんですけど、基本滑り止めです。」
「私は中学入学までは良かったんですが、早々に落ちこぼれて、ほぼ学年最下層でした。大学受験では片っ端から私立を受験。全部落ちて、練習のつもりで受験し、唯一受かった立教に進学しました。」
https://www.moneypost.jp/1123856
422: 08/13(水)06:28 ID:LO5khFNv(3/4)調 AAS
就職活動を控えた大学生のうちでも、トップ校出身者は大手企業の総合職へ応募することを考える。総合職とは幹部候補であり、正社員のなかでも高収入や出世がある程度までは約束されている、いわばエリートコースだ。
しかし、そこでMARCHの学生は突如、「学歴フィルター」に直面する。
MARCH層はそこでいきなり「頭が悪いから弊社お断り」の看板を突きつけられるのだ。
ある青山学院大学の学生はこう語る。
「私の学部は上智と偏差値がほとんど変わらない。それなのに私は一般職へしか応募できないんです。応募はできます。でも、書類で落とされちゃうんですね。結局は中小企業に内定できたんですが、それまで病んでました」
「MARCHでは総合商社の一般職すら厳しい」のが現実なのだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56773
423: 08/13(水)06:29 ID:LO5khFNv(4/4)調 AAS
いずれ亡くなる大学にわざわざ金出して行くバカはもういない
MARCHは日東駒専レベルに?
日東駒専がFラン大になり大東亜帝国は消える
2024年度の受験生は約61.2万人。
大学進学率がこのままの57.7%とすると、18年後の2042年度には、受験生は約43.3万人まで減ってしまいます。つまり、約18万人減と3割近く減るのです。
そうなると、MARCHは日東駒専レベルになり、日東駒専がFラン大になり、大東亜帝国は消えるのです。
https://allabout.co.jp/gm/gc/503149/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s