生の声たちが政治を語る57 (451レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
432(1): 生の声 08/28(木)03:24 ID:uL59sE4a0(1)調 AAS
>>431
間違いなくキリスト教の影響を受けていると思います。
そもそも日本の政治、特に永田町の政治というのは、解散権、人事権、日本国民の世論操作をテクニカルに処理したものが
頂点に立ち、政権を運営していくという形態でした。
小選挙区制が導入されてから、さらにその傾向が強まったと思う。
そして永田町にいれば、「この政局の行く末はどうなるか」見通しがつくから、
安倍は、お腹を壊して総理を2度止めたし、菅も岸田も、難局に対しテクニカルに処理できずにギブアップした。
石破という男は、そういう感覚からまるで乖離している。
「総理大臣の地位は神様からいただいたものだから自分から投げ出してはいけない」
「人間のやることは間違いがあるから、現状を悲観するよりも、前に進むことが大切だ」
と心の底から思っている、言い方を変えれば、洗脳されていると思います。
そうでないと、参院選後の石破の動きが説明できないですねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s