【ブラック?】ジャストシステム Ver4【グレー?】 (807レス)
1-

1
(2): 2012/03/08(木)23:14 AAS
前スレ:
【再建か】ジャストシステム Ver3【倒産か】
2chスレ:infosys

関連スレ:
【打倒MS】ジャストシステムのxfy【目指せ上場】
2chスレ:bsoft
708: 2017/03/18(土)11:09 AAS
後継者とか引き継ぎとか言ってるほど余裕がない。
うわさによると、有給休暇の使用制限や残業の強制、理不尽な評価制度の適用などで、従業員が1/3まで減ったらしい。
このことから、平均以上の能力がある開発者は早々に見切りをつけて離職済みと考えるのが妥当だろう。
またそこから容易に想像できることだが、各種サービスの評判を確認すると、品質の悪さについて酷評されているケースが非常に多い。
(先日の http://web.archive.org/web/20170127180018/https:/twitter.com/nakamura2634 もその一例か)
ディープラーニングで失態をさらしたATOKですら、まだましなほうに見える。

2chスレ:software
709: 2017/03/18(土)13:00 AAS
数年前は残業が強制だったからな
しかも開発部隊はコストセンター扱い
生活残業してる人も多かった
710: 2017/03/18(土)15:49 AAS
listing.auto-flight(at)justsystems.com からのダイレクトメールの件名に曰く

> 永久流入スイッチを押してみた。無限に増える大量LPがデータフィードで開通

これって、フツー、肉眼スパムフィルタにより中身も読まれず即行ゴミ箱行きにされてしまうのではないかと思うのですが... まあ、メール本文を読んだところで大概スパム並の日本語でしたけど。

https://srad.jp/~oku/journal/591799/
711: 2017/03/18(土)15:49 AAS
ジャストシステムが運営しているECサイトJust MyShop(ジャストマイショップ)の送ってくるメールが、楽天に匹敵するレベルの量で、殆どスパムメール状態だったのだが、遂に耐えきれずにメール配信を停止させた。はっきり言って、逆効果。担当者の頭の中身を疑う。

https://twitter.com/keisuke_m/status/807571632281661441
712: 2017/03/18(土)16:13 AAS
【特】メイテック・テクノプロ・アルプス技研 Part3【派】 [無断転載禁止]c2ch.net

『我々は。3年まったのだ。』

俺が川崎学だ。稀代のワルだぜ。

仕事せいや、勉強会に参加しない雑魚は辞めてもらうぜ。

雑魚の前では、スーツは着ないぜ。

話は営業を通してくれ。

zabbix-release-3.2-1.el6.noarch.rpm

考えるな。感じろ。 いや空気読め

この会社の経営はヤバい。虚偽の報告ですべてOK 日々、何も問題はありません。

もっと、死ぬ気で頑張ると、おもった。
713
(1): 2017/03/18(土)19:45 AAS
やたら薄い内容でデブサミやJJUGでアピってたの、使い捨ての開発者を補うためだったのか。。。
ひでえ。。。
714: 2017/03/20(月)08:41 AAS
>>713
デブサミはスポンサーだから、宣伝目的の内容でも問題なし。金臭いイベントだし。
JJUGもスポンサーだから文句言えないけど、文化的にはそういうの合わないよな。
技術的にどうこういうレベルじゃないみたいだし、話す内容がアレなのはスルーしてやんなよ。
715: 2017/03/20(月)08:42 AAS
偽装請負多重派遣業界SE結婚相手の犠牲対策

巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラム作成は止めろ
・プログラムの料金以上に製作するな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・多重契約は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・客先指示に従うな
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな

【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
716
(1): 2017/03/20(月)08:58 AAS
話す内容はどんな感じだったの?
717: 2017/03/20(月)09:47 AAS
>>716
間違って上げちまった。
俺はデブサミ不参加だから少し前のJJUGで聞いた程度。
確か社内勉強会の話だったはずだけど、あまり工夫のないありがちな内容と思ったな。
718: 2017/03/20(月)12:19 AAS
技術イベントで凡庸な社内教育の話を聞かされてもぶっちゃけ反応に困るよねw
まあ他に話すネタがなかったんだろうけどさ
719
(1): 2017/03/20(月)16:21 AAS
スポンサーならぼんくら発表でもしゃーないなー
まあ何回も続くと嫌だけどwww
720: 2017/03/21(火)08:40 AAS
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/022400787/?itp_side_ranking&rt=nocnt

過労による精神疾患でワースト1、IT業界が変われない理由
日経コンピュータ 2017/02/28

 過労によるうつ病などの精神障害(精神疾患)は20人、うち自殺は4人(未遂含む)――。

 これは、IT企業を含む情報通信業の従業員が、業務による過労自殺等として2015年度に東京都内で労災認定された数である
(東京都には、情報通信業に属する全国の従業員の50%超が集積している)。
 従業員数当たりの比率では、精神疾患、自殺ともに他産業の2倍以上。
特に精神疾患の割合では、建設業などを超えてワースト1である。
もちろんこの数字は氷山の一角であり、労災の申告や認定に至らなかったケースも多数あるだろう。

 東京労働局が2016年9月に過労自殺と認定した電通社員の一件をきっかけに、
広告業界における過酷な長時間労働がクローズアップされた。
だが、過労による精神疾患や自殺については、IT業界はワースト1の劣等生、と言わざるを得ない。
721: 2017/03/21(火)17:25 AAS
>>719
良かったな、同じネタをまた聞かされるみたいだぞ。
スポンサーだろうし我慢しろよ。
722: 2017/03/23(木)14:50 AAS
何でここでJJUGかと思ったらw
低能スピーカーは定期的に出現するけど、どうせ聴かないから俺には関係ないわ
723: 2017/03/26(日)00:57 AAS
バグ放置し続けた挙句
PR用ツイッターアカウントでへんてこ日本語広告ツイート連発して
有料パッケージを売り続けたまま突然開発終了したあのTweetATOK
https://twitter.com/tweetatok

2chスレ:software
724: 2017/03/26(日)00:59 AAS
定期的に改行コードをすべてCRLFにしたうえ、masterに直commit, 直pushしてくる前職という職場がありまして。

https://twitter.com/kou64yama/status/832235887291297792
725: 2017/03/26(日)17:54 AAS
スキルのない老害ばっかのブラック企業ではお約束だな
shift_jisにされなかっただけまだマシ
726: 2017/03/27(月)13:40 AAS
こんな会社が技術イベントでドヤってるのか……w
727: 2017/03/27(月)22:44 AAS
うっせバァァァァァァァァァァカァァァァァwww
氏ね氏ね氏ね氏ねwww
お前らとみたいなアホ無能じゃ判んねえだけだwww
俺らはアップル、グーグル、マイクロソフ、フェイスブックすらカス扱いよwww
お前ら三流未満クソは片手で木っ端微塵www
はっはっはーwww
728: 2017/03/28(火)16:41 AAS
三(流未満クソは片手で)木(っ端微塵)
なんだ中の人壊れたかw
729: 2017/03/29(水)07:45 AAS
ネットの監視が今以上に厳しくなるからヤメレ
730: 2017/03/29(水)09:57 AAS
ネットで鬱憤をはらさずおれないような
クソ勤務環境を先にどうにかしろってんだよ
もう辞めるから関係ないけどな
731: 2017/03/29(水)22:07 AAS
彼らも必死なんだよ。
なんだかんだでオーナーではなく、雇われのサラリーマンだし。
732
(1): 2017/03/29(水)22:46 AAS
必死な経営者は従業員をどう扱っても良いという純度100%の社畜の意見?
この会社、やばいのがいっぱいいるんだなw
733: 2017/03/30(木)00:55 AAS
デブサミ登壇某氏で打線
1.教えてください
2.Macである必要はありますか?
3.モノを売るためにユーザがいる
4.8:45からタバコに行くの、やめてくれないかなあ
5.クラウド、サブスクリプション、何?
6.小粒ほども提案してくれない

続く

https://twitter.com/don_hanabi/status/841666310622728192
734: 2017/03/30(木)00:56 AAS
続き
7.営業に武器を持たせてほしいなあ
8.一緒にプレゼン革命を起こしませんか?
9.ゴミみたいなユーザ

#迷惑システム

https://twitter.com/don_hanabi/status/841666659203006464
735: 2017/03/30(木)00:57 AAS
どこで集めたかわからない名簿なんて買うもんじゃないよな。。。

「ジャストシステムが、購入した顧客情報を利用したダイレクトメールを送付。DMを受け取ったベネッセの顧客から情報漏洩の問い合わせが相次ぐ」

https://twitter.com/nilab/status/730365800855392256
736: 2017/03/30(木)06:22 AAS
>>732
法に触れない範囲で従業員なんかどう扱おうが自由だと思うが。
奴隷じゃないので嫌なら辞めればいいだけだし。
もちろん優秀な人材は集まりにくくなると思うが、お金だけが目的の人も世の中には多いからコマは集められるよ。
737: 2017/03/30(木)08:32 AAS
この年度末で総勢どれくらい辞めるんだろな?
そのうち技術者だれも居なくなって営業だけの会社になりそう
738: 2017/03/30(木)17:20 AAS
求人情報見る限りここの給料って今となってはそこまで高くないんだけど
どんな馬鹿でも残業し続ければそれなりに稼げるよって言いたいのかな?
ろくな人材がいないってのはスレ読んだら想像できるし
739: 2017/03/30(木)18:20 AAS
馬鹿でも体育会系ソルジャーならok
上の命令には絶対服従
740: 2017/03/30(木)18:27 AAS
残業は必須だよ。
というか残業しないと怒られちゃう。
早く終わろうが帰れないから、忙しそうなふりをしてゆっくり仕事するに限る。
741: 2017/03/30(木)18:57 AAS
×:残業
○:長〜〜〜いコアタイムの後半戦
742
(1): 2017/03/30(木)20:02 AAS
ここの社員になるなら、相応の覚悟がないとな。
冠婚葬祭よりも仕事の優先度も上。
深夜〜早朝の睡眠時間以外は全て社の仕事に捧げるべし。
親や子供の病気や葬式であっても仕事優先、代理人を立てるべし。
友人知人や身内の結婚式などあっても同様に、代理人を立てて応ずるべし。
自身が病気に罹患して入院した場合でも、病室で仕事を続行すべし。

こんくらいの覚悟が持てないなら応募すんなや。
仕事は遊びじゃねぇんだよ。
743: 2017/03/30(木)22:13 AAS
>>742
うむ、その通り。
これが世界最高最強の企業に勤務する者のあるべき姿だ。
能力や成果など関係ない、会社への完全なる忠誠と献身だけが求められているのだ。
他社のうつけ者どもには軽々しくソルジャーなどと名乗って欲しくないものだな。
744
(2): 2017/03/30(木)23:15 AAS
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のジャストシステム社員なのだ!」と思うと、
何とも言えない嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから3年。
内定連絡があった日の喜びが、いまだに続いている。
「ジャストシステム社員」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まる思いがします。
ジャストシステムの先輩方に恥じない自分でいられているだろうか…。

ジャストシステムの先輩方は、僕に語りかけてくれます。
「伝統とは、我々自身が作り上げていくものなのだよ。」と。
このお言葉を受け、僕は感動に打ち震えます。
「ジャストシステムが君に何をしてくれるかを問うてはならない。」
「むしろ、君がジャストシステムに何をなし得るかを問いたまえ。」
これらのお言葉を受け、僕の胸は使命感で熱くなります。
将来のIT業界を担う最高のエリートである僕たちを鍛えるための、
いわゆる天の配剤として受け止めるべき金言です。
今日のIT業界を創り上げてきた先輩方の深い知恵なのでしょう。

ジャストシステムの知名度は世界的。人気・実力・信用資力・待遇・ブランド力、
全てにおいて突出したIT業界の王者。余計な説明は一切いらない。

「ご職業は?」と聞かれれば「ジャストシステム社員です」の一言で空気が一変。
周囲の人々からは羨望の眼差し。合コンのたびに味わう圧倒的な優越感。
業界で不動のプレゼンスを発揮しているジャストシステムに入社できて良かった。
745: 2017/03/31(金)08:01 AAS
>>744
合コンに行く暇なんかないけどな
746: 2017/03/31(金)08:11 AAS
なんでここ最近急に盛り上がってんの?
社員のストレスがピークになったのか?
747: 2017/03/31(金)08:16 AAS
>>744
クソDMの大量送信でプレゼンスを強化し続けてるからな
748: 2017/03/31(金)20:05 AAS
年度末に盛り上がってんな
749: 2017/03/31(金)21:22 AAS
年度末はそんなに辞めないんだよな。
茄子支給後がピーク。
茄子のために労働してるようなもん。
750: 2017/03/31(金)22:12 AAS
6月まで頑張ろう!
(転職活動も並行して!)
751: 2017/04/01(土)09:56 AAS
開発なんかはここに長くいると他社で通用しなくなる
最近1年間で転職したおっさんで良さげな企業に入れたケースほぼほぼ0だろ?
新卒入社して転職するにしても早めが無難だよ
長時間の強制残業できついかもしれないががんばれよ!
752: 2017/04/01(土)13:53 AAS
開発はなんとなくわかったが、営業の話オナシャス
753: 2017/04/02(日)07:09 AAS
営業はソルジャーとして定年まで時間を吸われ続けようぜw
754: 2017/04/02(日)07:23 AAS
UXの人がY!に移ったのが最近では一番良さそうな話
この会社では珍しく倫理面でまともな人だったし移った先でも活躍しそう
755: 2017/04/03(月)21:43 AAS
今年もJ社さんに何も知らない可哀想な新入社員がたくさん入るのか。
半年経つと1/4くらいいなくなる風物詩も健在なのかねぇ。

そして求人票に書いてた完全週休二日をいきなり破る(振休でGWに充てられるけど)週末出勤デー(目標設定日w)で気持ち砕かれるよなwwww

#迷惑システム

https://twitter.com/don_hanabi/status/848677493494038528
756: 2017/04/03(月)21:44 AAS
某社のリクナビ見てみたけど、先輩社員のところ営業しかいないんですね。若手の開発は全員辞めちゃったんですかね?しかも高年収が自慢のくせに全員年収非公開。まあ若手の年収は書けないですからねえ。

https://twitter.com/kou64yama/status/848292855063773184
757: 2017/04/03(月)21:52 AAS
過去に転職活動でいろんな会社のサイト見たけど、大多数のパターンで会社のロビー(一番綺麗な場所)でスーツかYシャツのおっさん型が引きつった笑顔でぼったちしてるような写真を応募サイトもしくは求人サイトには近寄らないほうが正解な可能性が高いw

https://twitter.com/don_hanabi/status/831675278720065536
758: 2017/04/04(火)12:37 AAS
この会社、平均年収900万円と言ってたはずだけど
求人サイトでは500〜1000万円って書いてあっていろいろジワるw
あとイベントでクソみたいな発表するのは確かに勘弁な
759: 2017/04/04(火)16:05 AAS
ちょっと前まで上限1200万円って言ってたのに下がったんだな〜
長時間の強制残業は変わってなさそうだけどw
760: 2017/04/05(水)22:37 AAS
口汚くて表現としては
最悪だけど、ジャストシステム
ってクソ会社だ
今度は楽天使って宣伝
してきたよ。進研ゼミの時
名簿業者から名簿買って
叩かれたから、今度は
大量会員持ってる会社に
その会社の個人情報使って
DMを送りつけさせてる

https://twitter.com/ekaai/status/849169862786113537
761: 2017/04/05(水)22:38 AAS
ジャストシステムのDM爆弾は新年度になっても止まらない

https://twitter.com/milberg8/status/849180799681183744
762
(1): 2017/04/06(木)01:04 AAS
おい、カスキュレーター野郎
無能のバカOに情弱騙す以上求めるなや
内情知ってるなら黙っとけボケが
763
(1): 2017/04/06(木)09:29 AAS
ネット監視する前にやる事やろうな
奴隷商人ども
764: 2017/04/06(木)23:11 AAS
>>763
イヤなら辞めろやカス
765: 2017/04/06(木)23:34 AAS
>>762
タブレットの問題もベネッセの件も社名汚すのはいつもこいつだからな
まじ糞
766: 2017/04/07(金)08:19 AAS
みんな嫌だからちゃんと辞めてるじゃん
767: 2017/04/07(金)22:32 AAS
ジャストシステムの社員が表計算ソフトの三四郎を使ってるという話を聞いたときは驚いた

https://twitter.com/iwasaki_p/status/841143283602530306
768: 2017/04/07(金)22:32 AAS
冷静に考えて、REST APIの仕様書が.jtdとか狂気の沙汰だな

https://twitter.com/don_hanabi/status/835366564316655616
769: 2017/04/07(金)22:32 AAS
そういや某社を辞めることを脱獄って言うの今思い出した。
やっぱ某社を辞める人はセンスある。

https://twitter.com/ShachiqFriends/status/848894033002774528
770
(2): 2017/04/07(金)23:33 AAS
はは、いくらなんでも悪い冗談だな。
三四郎なんて思い出すのに苦労するろくにメンテされてもないソフトを、専門の会社が使ってるわけないだろ。
そもそも替えがあるから使う理由がない。
確かにサービス品質で非常に悪い印象がある会社だが、さすがにそこまで落ちぶれちゃいないだろ。
771: 2017/04/08(土)12:40 AAS
>>770
最強のマクロ機能と最高の安定性を誇る三四郎は一流企業ジャストシステムの叡智の結晶。
これ一つであらゆる事務処理が完結するのだ。
完璧な設計と実装によりメンテナンスなんて未来永劫不要。
三流企業マイクロソフトのクズ製品と一緒にされては困るのだよ。
772: 2017/04/09(日)00:11 AAS
冷静に見てネガキャンが過ぎるぞさすがに
IDないし
773
(1): 2017/04/09(日)05:40 AAS
ネガキャンって言うか、三四郎使ってるとか、むしろ嘘つくなって言うとこじゃね?
そういう嘘情報はたちが悪いだろ
774: 2017/04/09(日)21:09 AAS
>>770 >>773
世間の常識が通用したらいいですね(白目)
>>641 >>643
775: 2017/04/11(火)16:24 AAS
ATOK2017入れたけど、精度全く上がってない。
専用スレでも酷評されてる。
2chスレ:software
ディープコアエンジンって何なんだよ、こら。(# ゚Д゚)
776: 2017/04/11(火)19:45 AAS
チープコアエンジンの間違い
777: 2017/04/12(水)07:23 AAS
ハードコアエンジンの間違い
778: 2017/04/12(水)10:17 AAS
チンプコアエンジンの間違い
779: 2017/04/14(金)16:33 AAS
三四郎、まじで嘘みたいな話だなw
公になってないセキュリティホールがなけりゃいいけど
780: 2017/04/14(金)23:35 AAS
こんなの1日あったら誰でも出来上がるんですが、何故か残業を強いられるわけです。
「いや、やる事無いんですけど・・・」
同期は皆そう思っていましたが、この研修担当が発した
「下の階ではまだ先輩社員が頑張ってるんですよ!」
という言葉で一気に帰りづらくなりました。
それからというもの研修担当がずーーーーーーーーーっと見張ってるんです。
この時から残業体質に耐性を付ける為の訓練が始まっていたんだなと今となっては思います。

http://shachiqfriends.hatenablog.com/entry/2016/06/01/215918
781: 2017/04/14(金)23:36 AAS
・基本給が実は3万少なかった
・実は平均給与を貰っている人間はごく一部の人間だった
・給与は毎年●●円とかじゃなくてランクとやらが上がらないと昇給しなかった
・そのランクの上がる基準は曖昧で社員のほとんどが新卒と同じランクだった
・「デザイナーは大した仕事をしてない」という理由で賞与が他の社員の半分だった
・賞与はランク上位の人間がたくさん貰えて現場社員はその何倍も少ない
(上の人間がどんどん給料貰えて、下の人間は給料が上がらない仕組み)
・さらに場合によっては賞与20%カットという懲罰並のルール
(もちろんランク下の人間がそうなる仕組み)
・プロフェッショナルとはとかいうよくあるキモいルール

http://shachiqfriends.hatenablog.com/entry/2016/07/20/022428
782: 2017/04/14(金)23:36 AAS
ちなみに、監視してる新人研修担当は定時帰りしようとすると
「あれ?早退?早いね!」
とか
「帰るの?なんで?」
とか言うよ☆

http://shachiqfriends.hatenablog.com/entry/2016/08/12/013154
783: 2017/06/08(木)12:31 AAS
そろそろ待ちに待ったボーナスか。
この瞬間だけは嬉しいね。
784: 2017/06/11(日)17:33 AAS
https://wap.connpass.com/event/59358/participation/
785: 2017/07/26(水)15:50 AAS
製品ホームページのつくりが杜撰すぎ。
atokの登録内容を確認するための入口探すだけで手間かかりすぎ。
飛んだ先のページ上の窓は3個以下にしろ。広告入れるな。
786: 2018/03/17(土)10:33 AAS
毎日の様にメールが届くけど経営やばいの?
787: 2018/04/17(火)21:55 AAS
なんかTV-CM打ってたな。
ベネッセから買った名簿で子供にキモいDM送りつけといてスマイルゼミのCM打つとはいい度胸だ
まあ、経営基盤が弱い企業がTV-CM打つのは9割の確率で断末魔
788: 2018/04/28(土)15:41 AAS
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のジャストシステム社員なのだ!」と思うと、
何とも言えない嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入社試験を突破してから3年。
内定連絡があった日の喜びが、いまだに続いている。
「ジャストシステム社員」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まる思いがします。
ジャストシステムの先輩方に恥じない自分でいられているだろうか…。

ジャストシステムの先輩方は、僕に語りかけてくれます。
「伝統とは、我々自身が作り上げていくものなのだよ。」と。
このお言葉を受け、僕は感動に打ち震えます。
「ジャストシステムが君に何をしてくれるかを問うてはならない。」
「むしろ、君がジャストシステムに何をなし得るかを問いたまえ。」
これらのお言葉を受け、僕の胸は使命感で熱くなります。
将来のIT業界を担う最高のエリートである僕たちを鍛えるための、
いわゆる天の配剤として受け止めるべき金言です。
今日のIT業界を創り上げてきた先輩方の深い知恵なのでしょう。

ジャストシステムの知名度は世界的。人気・実力・信用資力・待遇・ブランド力、
全てにおいて突出したIT業界の王者。余計な説明は一切いらない。

「ご職業は?」と聞かれれば「ジャストシステム社員です」の一言で空気が一変。
周囲の人々からは羨望の眼差し。合コンのたびに味わう圧倒的な優越感。
業界で不動のプレゼンスを発揮しているジャストシステムに入社できて良かった。
789: 2018/08/26(日)17:33 AAS
2019卒向けの最新版の理系就職偏差値ランキングです。

[∞] ジャストシステム

--- 天空 ---

[70] IBM(基礎研) Google(ソフトウエアエンジニア) Intel JAXA

--- 頂点 ---

[69] 上位研究所(MRI/NTT持株/豊田中研/鉄研/電中研/産総研)
[68] 上位金融(数理専門) NHK(放送技術)
[67] JXエネ JR東海 Microsoft

--- 自慢し放題レベル ---

[66] ドコモ(中央) 新日鐵住金 INPEX TV局 武田薬品
[65] JR東 サントリー 味の素 アサヒ キリン 東ガス 昭和シェル 旭硝子 ANA(技術) 日揮 三菱重工 第一三共 キーエンス トヨタ

[64] JR西 日清製粉 三菱化学 東燃 信越化学 日産 JFE アステラス エーザイ 任天堂
[63] JT 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 住友鉱山 住友電工 JX金属 コマツ 日立(非SE) KDDI 東レ 住友化学 千代田化工 キヤノン ホンダ JAL(技術) 川崎重工 富士フイルム
[62] ニコン 資生堂 ユニチャーム 東邦ガス 地方電力 関電 豊田自動織機 ファナック 花王 SCE HP 日本IBM(SE) NTTデータ ソニー 三井化学 旭化成 ゼロックス IHI 明治 三菱マテリアル 三菱電機 デンソー
[61] 昭和電工 板硝子 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR 東京エレクトロン ヤフー サッポロ 王子製紙 古河電工 三井金属 神戸製鋼 NRI 日東電工
[60] NTT東西 HOYA ダイキン 日本製紙 コニカミノルタ 富士通(非SE) 住友重機械 カシオ DIC 大日本スクリーン 宇部興産 積水化学 マツダ 森永製菓 ソニーモバコミュ クラレ 大陽日酸 リコー パナソニック

--- 人生勝ち逃げ ---

[59] エプソン ヤマハ発動機 ブリヂストン テルモ DNP 凸版 クボタ 日新製鋼 村田製作所 浜松ホトニクス 日立ハイテク 日立金属 フジクラ 三菱瓦斯化学 東ソー カネカ 日立化成 住友ベークライト 島津製作所
[58] 富士重工 京セラ オリンパス オムロン 東芝 NEC アイシン ダンロップ スズキ 大同特殊鋼 DOWA 日本軽金属 トクヤマ 日本電気硝子 三菱レイヨン 日本触媒 日本ゼオン 日産化学 関西ペイント ブラザー工業

--- 勝ち組の壁 ---

http://jobrankingcommittee.com/contents.php?c0=1&c1=2&c2=2019
790: [あ] 2018/12/29(土)10:40 AAS
配信メール拒否してもいっこうに停止されない
いいかげんにしろ
791: 2019/01/03(木)11:46 AAS
https://news.yahoo.co.jp/feature/1189
792: [あ] 2019/01/04(金)22:57 AAS
1日に何通メールよこすんだよ
配信停止要求したら2日後には停止しますっていうメール送ってきたくせに
1週間以上送られてきてる
793: fusianasan 2019/01/22(火)00:14 AAS
     ___
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
794: 2019/01/23(水)08:37 AAS
ここのメールってアドレス違いで色んな部署から送って来てるよな
795: 2020/01/09(木)01:17 AAS
まだスレあるのか
796: 2020/02/10(月)21:07 AAS
辞退してまじでよかった
797: 2020/05/27(水)14:28 AAS
ここはそんなにブラックなのか
798: 2021/03/14(日)14:40 AAS
hoshu
799: 2021/04/17(土)12:58 AAS
保守
800: [age] 2021/06/13(日)20:34 AAS
listing auto flight
801: 2021/06/19(土)22:17 AAS
一般社員なんですねえ
https://aims-japan.com/consultunt/tokihiko-nishida/
802: 2021/06/19(土)22:31 AAS
同じく一般社員なんですねえ
https://www.megagon.ai/jp/team/hiroshi/
803: 2021/06/24(木)20:07 AAS
listing auto flight
804: 2023/10/08(日)14:26 AAS
避けられぬ終焉。それは、絶望。そして牢獄。未来なんて既にない
805: 2023/12/14(木)23:26 AAS
コウジン、ドビン、ハゲチャビン CTC
ぺったん。ぺったん。つるぺったん。
806: 2024/06/06(木)15:56 AAS
ジャストシステム
https://shukatsubbs.com/tokushima/623/
807: 07/06(日)18:50 AAS
>>6
ITRON-OSとは、
エレクトロニクス企業各社が、
TRONプロジェクトプロジェクトリーダー坂村健東京大学『助手』の『動的文書哲学』に惚れ込み、
極秘技術である
マイコン制御システムを持ち寄り、
良いところを集結し、
仕様や規格に共通性をもたせた、

極小メモリ、
超ウルトラ堅牢性、
コードの見通しの良さ、
コード行数の少なさ、

を誇る、
世界最先端技術OSである。

米国政府の

『ITパテント独占全自動資本主義集金システム』

のカナメである独占の阻害要因となる
優れたOS群であった
TRONプロジェクトは
各種陰謀を多用され、
完全壊滅せしめられた。

しかし、
エレクトロニクス企業群は、
ITRON-OSを惜しみ、

『ITRON-OSをITRON-OSでないものとして、
開発、実装、使用し続けた。』

ITRON-OS群の使用により、
ショルダーフォンは、

『i-mode搭載カメラ付き携帯電話』

として、
極小か、
堅牢性、
長寿命バッテリ、

として、
携帯電話としての完成形をみる。

哲学もなく、
ハッカーですらない
泥棒野郎スティーブ・ジョブズが

『i-mode搭載カメラ付き携帯電話』

を猿真似、
丸パクリしたのが

『i-phone』

である。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.353s*