登山鉄道・山岳鉄道総合 (129レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56: 鈴木 2007/08/23(木)01:34 ID:7TiYCRYF(1)調 AAS
インド、Nilgiri鉄道(1000mmゲージ)、スイスWinterthur、1926年製のラック機関車
http://irfca.org/gallery/Steam/Nilgiri/scan0014wsf.jpg.html
に似てますが、1軸従台車を省いたスタイルですね。

http://www.furka-bergstrecke.ch/ger/technik/daten_hg44.htm
上によれば、
粘着気筒径 455 mm  (450mm)
粘着気筒行程 450 mm  (410mm)
動輪径 865 mm  (815mm)
固定軸距離 4440 mm  (4130mm)

歯車気筒径 455 mm  (450mm)
歯車気筒行程 430 mm  (430mm)
数値はベトナム機、( )内数値はインドのニルギリ機
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s