ELECOMルータ 4台目 (41レス)
上下前次1-新
1: 2024/06/04(火)18:49 ID:gKMdWYAn(1)調 AAS
公式
https://www.elecom.co.jp/category/index_network/
前スレ
2chスレ:hard
2: 2024/06/10(月)16:33 ID:h55m1rSg(1)調 AAS
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shunlabo/1598337.html
ここの記事に
ちなみに、本製品は、以前に本連載で取り上げたアイ・オー・データ機器の「WN-7T94XR」と、色が違うだけで、同一のハードウェアを使った製品となる。
とあるが、WRC-BE94XS-Bとハードは一緒みたいですが、いいのか悪いのか。。。
3: 2024/10/20(日)06:02 ID:3cCveayh(1/2)調 AAS
WN-7T94XRこうた
端末2.4G+5Gしか対応してるのしかないが2.88Gbpsでリンクしてて早い
4: 2024/10/20(日)12:38 ID:3cCveayh(2/2)調 AAS
ファーム1.2.5にしたが改善された割にMLOにすると5分ぐらいで電波弱なって切れる
5Gとか6G単体だと安定してる
ファーム来るまでMLOは封印だな
5: 2024/10/27(日)03:32 ID:57JXvEhu(1)調 AAS
1.2.5使ってたらパケ詰まりみたいな症状出てくるな
ブリッジモードでAPとして使ってるが
chmateでぐるぐる回って読み込まなくなる
再起動させると詰まらなくなる
6: 2024/11/29(金)05:09 ID:uyo0c/tD(1)調 AAS
このメーカーって仕様のその他機能にSPIってある機種とない機種があって記載がない機種はユーザーズマニュアルの項目にもSPIについての設定が無いがブロードバンドルーターなら当たり前と思っていたSPIすらなくて外部との境がNATだけの機種があるの?
セキュリティ的には安全に使えるようにちゃんとなってるの?
7: 2024/11/29(金)16:25 ID:aXuCBrwM(1)調 AAS
てすと
8: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月)08:31 ID:CCJc5S0k(1)調 AAS
店頭で売ってるの見たけどWi-Fi7のバカデカいねぇ
9(1): 02/15(土)06:07 ID:Ons23xUq(1)調 AAS
WMC-2LX2-B 3480円
WiFi6のEasyMesh親機子機セット投げ売り中
10(1): 02/15(土)07:47 ID:fw19p808(1)調 AAS
>>9
半年くらい前からそのくらいの価格だぞ。
正月特価で2980で買ったしな。
11(1): 04/04(金)09:21 ID:3hZSZjcN(1)調 AAS
>>10
使い勝手はどう?
wifi6だのメッシュだの興味はあったが今まで5で十分だったり各部屋に古いルーターをAPで使ったりしてた
最近wifi6対応機器増えてきたし調子悪いときはどの部分なのか問題の切り分けすんのも面倒になってきて構成コンパクトにしたい
12: 04/05(土)00:22 ID:WS/gK42X(1)調 AAS
>>11
2セット使ってるけど特に問題はないよ
設定項目はシンプルで自由度は少ない
最近も2980円で売られていたから買いだと思うよ
13: 04/22(火)13:00 ID:L71/QxhA(1)調 AAS
https://www.elecom.co.jp/products/WRC-BE94XSD-B.html
結構良さそうなの来た
LAN側全ポート2.5Gなのは良いな
実売価格3万らしいので、スペックと比較してもかなり安いし
14: 04/23(水)00:35 ID:65O7w7hF(1)調 AAS
去年出したやつのマイナーアプデ版??
15: 04/23(水)04:14 ID:PouNRSRY(1)調 AAS
エロデータが開発主体でまとめて技適申請してるやつやね
最初からあったが投入時期見送ってたんでしょ
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&FOM=WRC-BE94XS&RAD=00-00-00-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&DC=10&SK=4&SC=1#searchlist
16: 警備員[Lv.1][新芽] 04/24(木)08:11 ID:z/d11Uqe(1)調 AAS
仕様見たけど相変わらずND Proxyなしかな?
17: 04/25(金)00:11 ID:BnrMHYA3(1)調 AAS
無線LANルーター 3製品における本体再起動のお願い
https://www.elecom.co.jp/news/info/20250424-01/
18: 05/14(水)19:30 ID:hXsqnKUT(1)調 AAS
2.1.3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
EasyMesh追加
19: 警備員[Lv.8][新芽] 05/14(水)19:39 ID:4UUXdSLw(1)調 AAS
URLフルで貼れないなら最初のs://とかいらねーよ
ブラウザでそのままコピペできるようにs://消した状態で貼ってくれ
どこかの専ブラの機能なんかな
20: 05/15(木)03:27 ID:bgtMDO8T(1)調 AAS
2.1.3で管理画面変わってる
30年前のホームページみたいなチープなデザインやったのに
あとファームがMACアドレス書き換えてるから繋がらずに焦った
21: 05/27(火)21:10 ID:SoIYseRU(1)調 AAS
BE94XS用には2.1.3は出てないよね
BE94XSDなんてのが出てるけど中身違うのか
22: 06/04(水)01:52 ID:CZVcDeEU(1)調 AAS
WMC-2LX2-BでEasyMesh有効にすると
ソシャゲのFF7ECのマルチ系だけが繋がらなくなるというすごいピンポイントな不都合が起きてんだけどこれはやっぱりゲームのほうが悪いんかね
なんか全体的に不安定だったのが落ち着いてきたと思ったらこいつだけどうにもならなくてつらい
23(1): 06/04(水)11:02 ID:lMcX3XgT(1)調 AAS
マルチ系って何
FF7ECはやってないけど俺もその機種使ってるから不具合の出し方書いてくれ
再現したらエレコムに不具合報告するよ
24(1): 06/04(水)15:27 ID:TGa6heke(1)調 AAS
>>23
他人と協力して戦うマルチ戦闘と他人と争うランキング形式イベの戦闘だね
シングルでやる戦闘は問題なく出来るんだよ
環境としてはsteam版でルーターとは有線接続
EasyMesh有効だとマルチでの募集時に100%でタイムアウトしてしまい、ランキング形式のほうは戦闘開始時に100%フリーズ
無線環境で試せる高性能なスマホがないから無線では試せてない
高速ローミングやBackhaul SSIDの有効無効は関係ない模様でEasyMesh無効にしたらマッチングする
不思議なのは有線なのにEasyMeshの有効無効で結果が変わるところ
25: 06/04(水)16:54 ID:GI/83TXr(1)調 AAS
スマホ版で試してみるわ
うちではAPモードとして使ってるけど
>>24はルーターモードで使ってるのでは?
WMC-2LX2-Bの不具合だと思う
エレコムに不具合報告出してみては?
たぶん返金対応になると思うけど
26: 06/04(水)19:00 ID:ndSgYBLj(1)調 AAS
ゲームが止まるとだけ言われても心当たりがありすぎて
ルータは目立つから槍玉に上がりやすい
27: 06/04(水)22:31 ID:QUxiJdiB(1)調 AAS
スマホ版入れてみたけど
Wi-Fiどころかモバイル回線でもマッチングせずにタイムアウトするんだがw
何このゲーム
28(3): 06/11(水)13:06 ID:3NDpCe1s(1)調 AAS
WMC-2LX2-Bやすいなぁ
ちょっと値上がって3600円だったけど購入
WiFi5からの更新だから楽しみだで
29: 07/02(水)06:38 ID:h5Vlhb3M(1)調 AAS
EasyMesh対応のWi-Fi 7ルーター、エレコム「WRC-BE36QSD-B」発売
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0701/594242
30: 10/01(水)08:14 ID:985bEjms(1)調 AAS
このスレって「エレコム」で検索しても出てこないから過疎ってるよな
なんでスレタイに「ELECOM」だけ入れてるんだよ
31(3): 10/01(水)09:32 ID:U0F7jO32(1)調 AAS
>>28
使った感じはどうでした?
うちは10日に一回くらいのペースで親機が無反応になるから使わなくなった。
WiFi電波は出してるがアドレス割り振られなくなり、有線無線関係なく設定ページに入れなくなり、電源リセットするしかなくなる。
32(1): 10/02(木)09:41 ID:gaRFvlDi(1)調 AAS
>>31
使わなくなってどうしたの?保管?
33: 28 10/02(木)12:06 ID:gqApWESt(1)調 AAS
>>31
俺も同じ症状でてるわ
電源オンオフで治る
34: 10/02(木)12:38 ID:2O1987Fm(1)調 AAS
>>32
メッシュに興味があって試しに買っただけだから、今は保管してる。
35(1): 10/03(金)15:29 ID:knbovVUg(1)調 AAS
>>31
俺は5日程度で有線なのに通信がおかしくなって2か月ほど再起動でごまかしてたけど結局返金処理になった
その後他メーカーで10倍程度のお金出してメッシュ環境を組みなおしたよ
3000円程度で買ったけどマジで時間の無駄だった
この製品ロット単位で不都合持ってる気がするわ
36: 28 10/03(金)17:04 ID:WNxkaV0S(1)調 AAS
メインルータは別にあって、ブリッジモードでメッシュWIFIだけ担当させてるけど不安定だね
メインに有線接続してる機器は全て快調
次はTP-LINKいくわ
37(1): 10/04(土)05:30 ID:QqqUIwAV(1)調 AAS
>>35
ルーターモード?
それともアクセスポイントモード?
38(1): 10/04(土)22:40 ID:YOg9Ut/L(1)調 AAS
>>37
ルーターやね
39: 10/10(金)00:29 ID:EAauQjak(1)調 AAS
>>38
どこか設定変更しました?
それともデフォルトの設定?
40: 11/10(月)10:08 ID:8N17QwRM(1)調 AAS
WRC-BE72XSD-Bの広告記事
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/topic/shimizu_sp/2060477.html
広告記事だけどお手頃価格で性能が高そう。
5GHzのアンテナが5本あって内4本だけ使って通信するらしい。
アンテナは垂直方向の通信に強くて戸建て向きかな。
離れ家モードが有るから、田舎の戸建てには良さそう。
(逆に混信対策には弱いか?)
41: 11/10(月)12:30 ID:Fgl42kTz(1)調 AAS
マニュアルを見た感じだといまだにIPv6はパススルーのみっぽいのだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.313s*