ロックマンエグゼ 2chの電脳 192 (744レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): (ワッチョイ ab37-xx5G [2001:f70:2de0:4e00:*]) 06/15(日)15:07 ID:lH1zbmRi0(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
カプコンより発売のGBA用ソフト『ロックマンエグゼ』シリーズに関するスレッドです。

【オフィシャル】
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション:https://www.capcom-games.com/megaman/exe/ja-jp/

ロックマンシリーズ公式(X):https://★ x.com/ROCKMAN_UNITY
(エラー防止のため途中にナビチップをスロットインしてるでマス!)

アドバンスドコレクション公式ウェブマニュアル
https://game.capcom.com/manual/REXEAC/
スレ立ては>>950が宣言した後行うこと。
また、スレを立てる際には本文欄の1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。

◆よくあるQ&A
Q.ロックマンエグゼコレクションにネット対戦はあるの?
A.ランクマとカジュアルがあります。
クロスプレイは無いのでハード選び注意

Q. どの作品からやればいい?
A. ストーリーと操作性の観点から、1から順番にやるのがオススメだが
  チュートリアルが親切なので途中からやっても困らない。
  時系列は 1/SS(→トランスミッション)→2→3両ver(→N1バトル/バトルチップGP)→4両ver
  (→PoN)→5両ver/5DS(→LoN)→6両ver
  WSはアニメ準拠、 4.5は独立

Q. 2バージョンあるけどどっちがいい?
A. 相違点はロックマンの変身能力とそれに関わる登場人物+ナビ、手に入るギガクラスチップのみで
  物語の流れ、値段、対戦の強さに大差はないので、基本的に公式の情報のみで判断しても問題ない。
  お金に余裕があるなら両方買った方が良いかもしれない

*関連スレ
ロックマンエグゼアドバンスドコレクション 通信スレ ★4
2chスレ:handygrpg

*前スレ
ロックマンエグゼ 2chの電脳 191
2chスレ:handygrpg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
645: (ワッチョイ ab5a-4kQh [240b:c020:632:f0c3:* [上級国民]]) 09/13(土)01:16 ID:TsMlhIiw0(1)調 AAS
>>642
やいとはさすがにゲテモノ過ぎてヒロインとしては見れないかな…
https://i.imgur.com/dGxXOht.png

646: (ワッチョイ 96f3-08wO [2402:6b00:a61f:6300:*]) 09/13(土)01:26 ID:nGgqYEuD0(1/2)調 AAS
これを機にビーストリンクゲートへのアプデはよ
647: (ワッチョイ cbad-DEfS [240d:2:c31c:f200:*]) 09/13(土)01:32 ID:KdUSZ8uk0(2/2)調 AAS
やいとは明らかに扱い困ってたよな
ヒロインレースは早々に脱落してるしコナンの園子みたいな金持ちイベント持ち込みキャラとしても使われなかった
648: (ワッチョイ 43de-XiJn [240b:10:ffe0:2300:*]) 09/13(土)01:36 ID:mE+6V/us0(1/2)調 AAS
エグゼコレクションは問答無用で買ったけど流星はそこまで熱意がない…
全作持ってるし

エグゼのキャラやデザインが好きなんだよな
フォルテとかソウルユニゾンとか
流星はそこまでブッ刺さらなかった記憶
649: (ワッチョイ 866a-k3pg [240b:c020:622:1df:* [上級国民]]) 09/13(土)02:13 ID:BmKwV3810(1)調 AAS
流星「この中で動けるのは横3マスだけですw」
https://i.imgur.com/t493k0k.jpg


当時キッズのワイ「あっつまんなそうだからもういいです😅」

これでだいぶエグゼ層がふるい落とされたと思う
650: (ワッチョイ 07f6-MPTM [240b:12:1c0c:d00:*]) 09/13(土)02:36 ID:1JqWW1OW0(2/4)調 AAS
言うて流星1とエグゼ6はそこまで本数に乖離がなかったはず
3バージョンにしてワゴンのイメージついたのがでかいと思うわ
当時の俺はそれで、2は安くなってからでいいや…で新品離れしたし
651: (ワッチョイ 17ad-MqNS [110.132.24.111]) 09/13(土)03:09 ID:nAPHhYHd0(1/3)調 AAS
流星は3でようやくエグゼに戻した感じ。
652: (ワッチョイ b246-S8ml [115.162.100.200]) 09/13(土)04:03 ID:aLIFG6Vc0(1/2)調 AAS
ドラゴンを500円で買ってまあまあ面白かったが
やっぱワゴンゲーってなんか無意識に見下しちゃうんだよな
653
(1): (ワッチョイ 96f3-08wO [2402:6b00:a61f:6300:*]) 09/13(土)04:05 ID:nGgqYEuD0(2/2)調 AAS
ほとんど同じ内容の2バージョンでも腰が重いのに3バージョンとか腰にマザーズクエイク
654: (ワッチョイ a294-Dxzf [2400:4053:1202:ce00:*]) 09/13(土)05:02 ID:jXwAQWt20(1/2)調 AAS
あとはDASHだけか移植ないのは
あっちは玩具連動も対戦もないから画質アップとチートモード入れた単純なリマスターでお手軽に出せそうな気がするんだけどなあ
655: (ワッチョイ a293-Q4Aw [2404:7a82:1ae0:4a00:*]) 09/13(土)05:46 ID:sm9cHSDj0(1/5)調 AAS
過去に移植も豊富にやってるしな
DASHが出たら雪解けって感じよな
まぁそれでも3潰した事はずっと言われ続けるだろうが
656: (ワッチョイ 17ad-MqNS [110.132.24.111]) 09/13(土)06:09 ID:nAPHhYHd0(2/3)調 AAS
DASHはあれで初代が企業コラボ多すぎて海外にあわせるのが厳しいんじゃなかった?
657: (ワッチョイ 8674-0pQl [2001:268:d2e4:b13d:*]) 09/13(土)08:07 ID:5BpDe71H0(1/2)調 AAS
そもそもDASH3はアレが許されるならそれはそれが問題になるようなレベルのことやってるし潰されて当然でもあったしあんまり触れたくないってのは間違いないと思うが
658: (ワッチョイ d220-QSA+ [2001:268:9869:5f3:*]) 09/13(土)08:26 ID:0PJ6gWvn0(1/2)調 AAS
リマスターって金掛かるって言うし流星が出ればひとまず落ち着いてロックマンシリーズの新作もなにかあるかね
659: (ワッチョイ 9e02-fvPU [111.238.206.178]) [saga] 09/13(土)08:33 ID:a5z6Yg2j0(1)調 AAS
エグゼコレクションも移植というか
ぶっちゃけ1から作り直したレベルだったはずだから
新作作るレベルでめちゃくちゃ手間掛かってんだよな
エグゼレベルで売れないのが見えてる流星コレクションをよく出す気になったよな
660: (ワッチョイ cf10-73ag [118.9.130.6]) 09/13(土)08:54 ID:6aOuiWbe0(2/3)調 AAS
いずれにせよこれで昔のロックマンシリーズは一部を除いて全て現代機で遊べるようになった
特にDSの移植は難しいと言われていたからこの偉業を成し遂げたのは大きい
661
(1): (ワッチョイ a293-Q4Aw [2404:7a82:1ae0:4a00:*]) 09/13(土)09:22 ID:sm9cHSDj0(2/5)調 AAS
ドラクエのボロカス言われようを思うと
カプコンの忠実移植路線はようやってるよな
662: (ワッチョイ 867c-cxnT [113.38.110.143]) 09/13(土)09:30 ID:Z5Jzi9id0(1/5)調 AAS
昨日のニンダイまだ見てなかったけど流星も来るのか!
あとで見に行くぜ
663: (ワッチョイ 867c-cxnT [113.38.110.143]) 09/13(土)09:32 ID:Z5Jzi9id0(2/5)調 AAS
流星2はFトラキン狩りが楽しかった
3はブラザー居なかったからか2より対戦やらなかった記憶
664
(1): (ワッチョイ 8701-ufB/ [126.23.195.153]) [saga] 09/13(土)09:35 ID:xaNTcwlB0(1)調 AAS
>>661
ドラクエ7リメイクのこと?
7は色々問題作だからファンはリメイク喜んでるけどどこ見たんだ?
スレも好意的な反応ばかりだが
わざわざ自分の家を褒める為に他人の家を貶さない方がいいよ

【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part216
2chスレ:ff
665
(1): (ワッチョイ 8657-MqNS [2001:268:7200:6951:*]) 09/13(土)09:41 ID:KSCLLK6Q0(1/3)調 AAS
ブラザーバンドを否定してるブライノイズという存在
666
(2): (ワッチョイ 437c-YQSb [240a:61:10c3:57a7:*]) 09/13(土)09:51 ID:D9N8QT3I0(1/2)調 AAS
>>664
3や1&2の話じゃないの?
667
(1): (ワッチョイ a293-Q4Aw [2404:7a82:1ae0:4a00:*]) 09/13(土)10:09 ID:sm9cHSDj0(3/5)調 AAS
>>666
そうそうそっち
結構忠実移植も欲しいって声も散見されるし
昔はリメイクも欲しい派だったけど
忠実移植で昔のまま遊べるのって恵まれてるんだなと思った
特に30周年以降はここまで手厚くカバーされてるワケだし
(売れる見込みがわからないからか他より手抜きな本家コレクションのUIとかは気になるが)
668: (ワッチョイ 965b-XiJn [2001:268:9032:adba:*]) 09/13(土)10:16 ID:Tla0C/180(3/3)調 AAS
DSのコレクションってなかなかすごいよな
669: (ワッチョイ b211-WjZa [115.85.139.46]) 09/13(土)10:19 ID:iKpUEFh30(2/2)調 AAS
改造カード入れてくれたのはマジで感謝だったな
フォルダもっと欲しかったり記録させてほしかったりはするけど
670
(1): (ワッチョイ 9e02-7hzv [111.238.189.171]) [saga] 09/13(土)10:23 ID:j6yCRVEP0(1/2)調 AAS
>>666
>>667
123の忠実移植とか既に何度もされてるし
現行機でもやれるんですがそれは……

https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000020013

流星コレクションと同時発表された7じゃなくて123の話でしたとか言い訳にしか見えないで
671: (ワッチョイ 437c-YQSb [240a:61:10c3:57a7:*]) 09/13(土)10:23 ID:D9N8QT3I0(2/2)調 AAS
流星ってあんま知らんのだけど名人とかのスタッフはエグゼと一緒なの?
672: (ワッチョイ 8657-MqNS [2001:268:7200:6951:*]) 09/13(土)10:32 ID:KSCLLK6Q0(2/3)調 AAS
少なくとも企画の安間さんは関わってる
673: (ワッチョイ 436d-XiJn [240b:10:ffe0:2300:*]) 09/13(土)10:47 ID:mE+6V/us0(2/2)調 AAS
エグゼコレクションも流星コレクションもエグゼ流星系列の新作作る為の予算目当てというよりはロックマンIPまだ死んでませんよ!って表明することの意味合いの方が強いんだろうな

やっぱ今ヒットさせるなら俺らオッサン世代より令和キッズに向けて作ってほしいけど
674
(1): (ワッチョイ a293-Q4Aw [2404:7a82:1ae0:4a00:*]) 09/13(土)10:50 ID:sm9cHSDj0(4/5)調 AAS
>>670
言い訳も何も叩かれてる中の意見で
カプコン羨ましいよなって書き込み見かけた時に
なるほど確かになぁって思った事があって
他にも現行機で遊びたくても移植されないゲームのファンとかいる中で
カプコンの移植の充実っぷりはじつは恵まれてるんだなって思っただけやん
昔は移植ばっかりって不満だった事もあった俺には感心した気付きだったんよ
そんな怒ることでも無いやろw
675
(1): (ワッチョイ 9e02-7hzv [111.238.189.171]) [saga] 09/13(土)10:54 ID:j6yCRVEP0(2/2)調 AAS
>>674
123の原作版は既に移植済みで現行機でも出来るのに
忠実移植が欲しいなんてどこから聴いてきたかわからない嘘松ネタに突っ込んでるんだぞ
本当だとしてもそいつはニワカか叩きたいだけの荒らし

お前だって流星関連で詳しくもないやつが批判してるだけの話題を
ファンの総意みたいな扱いで語られたら嫌だろ?
676: (スップー Sd83-Rd44 [160.249.24.229]) 09/13(土)11:10 ID:YhterUsWd(1)調 AAS
ロックマン関係ない話にいつまでも噛みついてないで
もう今日は寝た方がいいぞ
677: (ワッチョイ 868f-0pQl [2001:268:d2e4:b13d:*]) 09/13(土)11:15 ID:5BpDe71H0(2/2)調 AAS
>>665
3のブライノイズがそれなりに強いのは2のブライ変身がクソ雑魚だったのも理由だから…
678: (ワッチョイ 079d-1bUE [240a:61:62f4:1789:*]) 09/13(土)11:41 ID:BZRgflD60(1)調 AAS
>>653
言うてエグゼ46周したでしょ
3集くらい余裕
679: (ワッチョイ 8701-chrL [126.116.62.132]) 09/13(土)12:00 ID:fey3loBn0(1)調 AAS
おやすみ、熱斗くん!
680: (ワッチョイ ab1a-ZOfs [2400:2653:c042:9000:*]) 09/13(土)12:03 ID:f1P1XQvn0(1)調 AAS
移植困難って言われているDSだけどカプコンは既にDSからの移植のロックマンゼクスシリーズを移植しているからDSを移植する技術はあったんだよね
今まで流星のコレクションが出なかった問題はカプコンに流星を単独で移植する余裕はあったのかどうかだけで、今回から余裕が出たのか移植にGOサインが出たんだけれども
681
(1): (ワッチョイ d2ad-NxcQ [125.14.136.247]) [saga] 09/13(土)12:16 ID:q3bc8l4O0(1)調 AAS
DS移植が出来るのかどうかより
流星は爆死して死んだシリーズだったから
好きだけど売上的に厳しくなるのが予想出来るからやらないんだろうなと思ってた
だから本当驚いたわ
エグゼコレクションが売れたからみたいな意見もあるけど
流星なエグゼファンから叩かれて売上伸びなかったシリーズだから
エグゼとはある意味対極でエグゼが売れたから流星もとはならないからな

売れる見込みが不透明な流星を移植とかカプコンのファンサービスみたいなもんよ
682: (ワッチョイ cf10-73ag [118.9.130.6]) 09/13(土)12:25 ID:6aOuiWbe0(3/3)調 AAS
流星にはエグゼ時代のPETが大量破棄されてる描写があるらしい
683: (ワッチョイ 8657-MqNS [2001:268:7200:6951:*]) 09/13(土)12:37 ID:KSCLLK6Q0(3/3)調 AAS
流星1の頃はあれこれ酷いそこら辺は
トランサーだけで物事はこなせるしバトルカードで直接ウイルス倒せるからネットナビは必要最低限の機能しかないとか。
最も今はこっちが近い気はする
684: (ワッチョイ b246-S8ml [115.162.100.200]) 09/13(土)13:10 ID:aLIFG6Vc0(2/2)調 AAS
逆裁4といいカプコンが前作をないがしろにする変な病気にかかってたからな
685: (ワッチョイ d2e4-0pQl [2001:268:9865:5823:*]) 09/13(土)14:08 ID:wxUmjG2t0(1)調 AAS
>>681
一応言っておくと売上が悲惨と言うほどではないからな(出荷しすぎ問題があったせいで値崩れしたのはそうだが)
686: (ワッチョイ 07f6-MPTM [240b:12:1c0c:d00:*]) 09/13(土)14:20 ID:1JqWW1OW0(3/4)調 AAS
むしろPET廃棄の描写はあの頃、と言うか俺ら世代は拒否感あるけどz世代は受け入れそう
世界観的にはより便利なものが出たからそっち行ったってだけだしな
687: (ワッチョイ 7fd7-uBjr [240b:10:d0c0:fe00:*]) [Sage] 09/13(土)14:49 ID:sWSD6v9N0(1)調 AAS
流星はエグゼ が終わってしまったことへの喪失感を埋めるために1だけはやったが
引きこもりだった少年がヒーローになっていくみたいなストーリーは意外と良かったと記憶してる
688
(2): (ワッチョイ ded2-S8ml [240f:ca:1f4c:1:*]) 09/13(土)14:56 ID:rwVu/NL70(1)調 AAS
PETよりもネットナビを捨てたことに驚いた
689: (ワッチョイ 867c-cxnT [113.38.110.143]) 09/13(土)14:56 ID:Z5Jzi9id0(3/5)調 AAS
エグゼから200年も経っているから仕方ないね
690: (ワッチョイ 325e-6rOg [211.132.60.60]) [saga] 09/13(土)15:08 ID:LdUJtghr0(1)調 AAS
まああのトイ・ストーリーですら
おもちゃとの別れ
受け継がれていく過程をやってるからな
サイトやメイルちゃん達も子へ孫へとお別れして
最終的にはゴミ箱行きよ
691: (ワッチョイ d220-QSA+ [2001:268:9869:5f3:*]) 09/13(土)15:15 ID:0PJ6gWvn0(2/2)調 AAS
エグゼと流星にキャラデザ意外にあんま地続き間ないし
そもそも流星はサルゲッチュと2本立てのショートアニメ枠で売る気あるのかって印象だしな
692: (ワッチョイ 867c-cxnT [113.38.110.143]) 09/13(土)15:30 ID:Z5Jzi9id0(4/5)調 AAS
土曜版おはスタ的?な番組内で放送されていて
1話10分程度と短かったよね
693: (ワッチョイ 867c-cxnT [113.38.110.143]) 09/13(土)15:35 ID:Z5Jzi9id0(5/5)調 AAS
おはコロシアムだったわ
694: (ワッチョイ 7fb6-0pQl [2001:268:9856:a2fa:*]) 09/13(土)15:44 ID:uxoT6ChW0(1)調 AAS
>>688
むしろ現代だからこそ自然といえば自然な描写でもある
695: (ワッチョイ a293-Q4Aw [2404:7a82:1ae0:4a00:*]) 09/13(土)16:35 ID:sm9cHSDj0(5/5)調 AAS
>>675
にわかか荒らしなのか
すまん、俺もその辺の事情はよく知らなかったから鵜呑みにしてしまったようだな
ピクセルリマスターは正直微妙って感じてる人はそれなりにいるみたいだが………
まぁコレ以上はスレチなのでやめとこうぜ
余計な角度から感想述べてすまんかった
696: (ワッチョイ 17ad-MqNS [110.132.24.111]) 09/13(土)18:05 ID:nAPHhYHd0(3/3)調 AAS
>>688
で捨てた割にはやっぱいるってなって3のウィーザードというネットナビ同然のやつができるというね
697: (ワッチョイ a254-Dxzf [2400:4053:1202:ce00:*]) 09/13(土)18:34 ID:jXwAQWt20(2/2)調 AAS
デューオは3の裏ボスのシリウスに倒されたかもしれないみたいに言われてるんだっけか
あとシリウスに100年前に挑んできた電波体が熱斗の子孫かもしれないとか
698: (ワッチョイ 2b5f-m28k [114.17.51.215]) 09/13(土)19:01 ID:2m4d4hvM0(3/3)調 AAS
デューオが挑んだかどうかは全く証拠はないけど100年前に起きたこと→エグゼ1~6の出来事で宇宙にいたのはロックマンとレーザーマンとデューオだから可能性的にデューオかもと言われているだけよ
別によその電波体が挑んだだけかもしれないし、何ならレーザーマンV2の亡霊データが宇宙彷徨ってただけかもしれないし重ねて言うが全く証拠は無い
シリウスのレーザー攻撃はレーザーの太さ関係なく全部ガー不だからデューオのレーザー取り込んでるかもしれないけど、
その3って他ならぬ黒人レーザーマンが出てくるし宇宙漂ってたレーザーマンの亡霊データ取り込んでる可能性も別にゼロじゃない
699: (ワッチョイ 07f6-MPTM [240b:12:1c0c:d00:*]) 09/13(土)19:38 ID:1JqWW1OW0(4/4)調 AAS
OSSの件もあるし、4以降続いてたらエグゼ匂わせる要素もっと出てきてたのかもねえ
700: (ワッチョイ d2c5-XiJn [2001:268:9033:f4d6:*]) 09/13(土)19:56 ID:zdNv/zG80(1)調 AAS
まぁ後継作って感じだから匂わせ程度ならいいけどガッツリやりすぎると作品に区切りつけた意味無くなっちゃうしな
701: (ワッチョイ 4354-bXj/ [2400:4053:1202:ce00:*]) 09/14(日)04:51 ID:jQgf4Fv20(1/2)調 AAS
DASH以外で移植漏れがあってそこそこ有名なのって
初代のワールド、ロクフォル
Xのコマンドミッション
エグゼのトラミ、5DS、OSS
あたりかね
ロクフォルは何故ハブられてるか分からんレベル
702: (ワッチョイ 25ad-0Qss [110.132.24.111]) 09/14(日)06:53 ID:kwEOzbm70(1)調 AAS
ロクフォルはSFC版が海外未発売なんだとか
wiiuのvcがGBA版なのはそのためらしい
703: (ワッチョイ 23c5-B1Mt [2001:268:9033:f4d6:*]) 09/14(日)07:04 ID:u8/sxuSl0(1)調 AAS
トランスミッションはアニメ版のOP映像入ってるからその辺の影響ありそうだな
704: (ワッチョイ d5bd-OF/z [240b:250:3d20:5b00:*]) 09/14(日)14:10 ID:FqqAcilK0(1/2)調 AAS
世代的にはエグゼだけど流星の方がコンセプト的に面白そうで草

多分変身バディものはCFを転用したんだろうけど
全体的に仮面ライダー龍騎を意識しているように見えるし
戦闘画面も当時は劣化したとしか思えなかったけど
今見ると2D→3Dの変化が分かりやすくなおかつ奥行き戦闘は合理的で素晴らしい

世代と言うだけで流星を否定していた過去を詫びたい
流星のロックマンはちゃんと正統進化しつつも時代性を取り入れた最高のロックマンだよ
705: (ワッチョイ 4301-UgIO [2404:7a82:1ae0:4a00:*]) 09/14(日)14:12 ID:lD9cm1dF0(1)調 AAS
流星の戦闘の方が爽快で好きだな
火力でねじ伏せられるのが気持ち良い
3になるとエグゼっぽさも増すし
フロントビューが迫力あってエンカ率高かったけどほとんど逃げずに楽しんでたな
ただし2を除くw
706: (ワッチョイ d5bd-OF/z [240b:250:3d20:5b00:*]) 09/14(日)14:13 ID:FqqAcilK0(2/2)調 AAS
アドコレがレトロゲームの割には売れたんだから
エグゼと流星をつなぐ間の話とかを新作でやればいいのにな

流星の戦闘画面はFPSとかが当たり前になった時代に見たらごく自然だよ
707: 09/14(日)15:23 ID:BBG3A6En0(1)調 AAS
流星は流星のスレがあるんだし、そっちで話すべきじゃない?
708: (ワッチョイ 6db4-p7w5 [240d:2:c31c:f200:*]) 09/14(日)16:58 ID:0gTdOM1n0(1)調 AAS
間を繋ぐとは違うけど流星4が熱斗の子孫のハッカーとスバルが協力して~みたいな構想だったらしいからアップデートされて受け継がれたロックマンが出てくる可能性あったのかな
個人的にはガッツリリメイクしたossが見てみたいな
709: (ワッチョイ e311-68sv [115.85.139.50]) 09/14(日)19:59 ID:uKNZT11u0(1)調 AAS
ここであんま話すことじゃないけどハープノートがうまく使えてなかった気がするわ
ダブルヒロインにする必要あった?
710: (ワッチョイ 9db0-B1Mt [2001:268:902f:ca78:*]) 09/14(日)20:00 ID:5mRZ4nFD0(1/2)調 AAS
流星スレでやろうな
711: (ワッチョイ 4354-bXj/ [2400:4053:1202:ce00:*]) 09/14(日)20:03 ID:jQgf4Fv20(2/2)調 AAS
アフィカスや対立煽りも湧いてんな
712: (ワッチョイ 2336-nZLO [123.1.36.52]) [saga] 09/14(日)20:24 ID:DZ5zuZap0(1)調 AAS
そもそもエグゼファンが流星避けてエグゼほど成功しなかったのは有名な話だし
エグゼスレで流星流星騒いでも乗り気なやつはそんないないだろ
さっさと去って流星スレでお願いします
713: 09/14(日)20:33 ID:KSQAK9P20(1)調 AAS
そもそも流星スレもエグゼスレも人の出入りは同程度なのにわざわざスレチの方で話題に出す意味が分からない。流星キッズはバカなのかな?
714: (ワッチョイ 2d5f-rbww [114.17.51.215]) 09/14(日)20:40 ID:earZnBt80(1)調 AAS
どうせ対立煽りの自演アフィカスだろ
ファイアーエムブレムじゃないんだから対立煽りするにしてももう少し考えなよ
715: (ワッチョイ 9db0-B1Mt [2001:268:902f:ca78:*]) 09/14(日)21:31 ID:5mRZ4nFD0(2/2)調 AAS
アドコレの時もクソみたいな企業系攻略サイトが涌き出して来たから金儲けに必死な連中が多いんだろうよ
716
(1): (ワッチョイ 43cf-bXj/ [2400:4053:1202:ce00:*]) 09/15(月)06:15 ID:LF2+qEja0(1)調 AAS
発売当時の攻略サイトはドメイン切れだのサーバーのサービス終了だのでほとんど無いからなあ
コード別にチップ乗ってるとことかあって有用だったが

あとこの手のリマスター出ると転売ヤーが発売当時の攻略本かっさらって暴騰するのがねえ
他社だと馬鹿みたいに中古屋にありふれてたアルティマニアでさえプレミア価格だもんな
717: (ワッチョイ 43ae-B1Mt [2001:268:9031:eb6b:*]) 09/15(月)06:44 ID:FbVlBw1K0(1)調 AAS
>>716
全部とは言わないがサイトは普通に古いのも出てくるし残ってるぞ?
企業系攻略サイトに検索上位占められてるだけじゃないか?
アドコレ出てから立ってるようなところはどこから転載してるのか書いてないし無駄に細分化して収益目的でゴミだよなー
718: (ワッチョイ 0b20-mPtt [2402:6b00:a61f:6300:*]) 09/15(月)18:23 ID:wsyXC/bZ0(1)調 AAS
スタイルチェンジ(3)で変化する手前でセーブして、戦闘後例えばエレキガッツだった時に
属性だけ変えたいときは、別のスタイルを探すを選び、同じ戦い方でさらに100戦すれば変わる?
エレキガッツ(キャンセルで100戦後)→ヒートガッツというような感じに
719: (ワッチョイ 6d64-x94p [2402:6b00:e53e:6901:*]) 09/15(月)18:59 ID:waSIJI8m0(1)調 AAS
スタイルチェンジした時点で次のスタイルの属性がすでに決まってるって聞いたけどホントかどうかは知らない
720: (ワッチョイ 9d7c-gU74 [240a:61:10c3:57a7:*]) 09/15(月)19:10 ID:4tFajmjr0(1)調 AAS
wikiより
>『3』ではスタイルを変更するまで発現するスタイルの属性は固定であるため、やろうと思えば目当てのスタイル+属性の厳選も可能。
>例としてエレキブラザーが発現して、変更しなかった場合、次の属性も必ずエレキになる。

らしいからダメじゃないかな
721: (ワッチョイ d506-B1Mt [2001:268:9030:2cf4:*]) 09/15(月)20:22 ID:2VoDV01t0(1/3)調 AAS
ガッツで上書きし続ければいいんじゃないか?
722: (ワッチョイ d510-9eBc [118.9.130.6]) 09/15(月)21:12 ID:4/aXastE0(1)調 AAS
アクアカスタム以外ありえない
アニメだとアホみたいにぶっ飛んだ性能してた
723: (ワッチョイ d506-B1Mt [2001:268:9030:2cf4:*]) 09/15(月)21:43 ID:2VoDV01t0(2/3)調 AAS
まぁカスタムが強いのはその通りなんだがね
724: (ワッチョイ 2d5f-rbww [114.17.51.215]) 09/15(月)22:23 ID:iQZKqo8a0(1)調 AAS
アクアは特に2はチャージ最速だからアクアカスタムが1番便利ではあるよね
RTAとかでもアクア引ければ勝ちみたいな所ある
725
(1): (ワッチョイ 6db4-p7w5 [240d:2:c31c:f200:*]) 09/15(月)22:31 ID:jQVb6v/F0(1)調 AAS
技術的にスタイルって外から弄れなかったのかな
3も改造カード方式でスタイル弄れたら良かったんだがな
726: (ワッチョイ d506-B1Mt [2001:268:9030:2cf4:*]) 09/15(月)22:44 ID:2VoDV01t0(3/3)調 AAS
>>725
出来ないことはないけど下手に仕様を追加すると余計な不具合やら起きることもあるので極力そのままってことなんだろう
727: (ワッチョイ 85d1-STIJ [2001:268:9812:6987:*]) 09/16(火)01:11 ID:nFHthjdh0(1)調 AAS
改造カードを通すカードeリーダーどころか任天堂携帯機の進化歴史ってエグゼの比じゃないくらい目まぐるしく移り変わってるからな
GBC→GBA→DSの発売が三年置きよ?
728: (ワッチョイ d506-B1Mt [2001:268:9030:2cf4:*]) 09/16(火)01:17 ID:zQMdjJ+90(1/2)調 AAS
急にどうした
729: (ワッチョイ 2343-iA5q [240b:c020:494:4165:*]) 09/16(火)01:37 ID:1Ste1VWD0(1)調 AAS
漫画みたいにスタイルはもっと気軽に変えたかったけど
アドバンスドコレクションはようはエミュレータなわけだから中身のGBAROM容量的にあんまり弄れなさそう
シリーズ毎に要領ぱつぱつで色々削った痕跡見てとれるし
730: (JP 0H49-s4QZ [210.157.212.243]) 09/16(火)03:20 ID:iCzrnX9eH(1)調 AAS
何故GBAROM容量の話になるのかわからんわ
731: (ワッチョイ 43d1-bXj/ [2400:4053:1202:ce00:*]) 09/16(火)05:31 ID:bHEGPSpp0(1)調 AAS
4が強すぎたからか5以降はソウルやクロスの常時変身カードは廃止されてるからな
せいぜいリンクゲートで常時獣化があるくらいで
732: (ワッチョイ e3e5-r+/l [2405:6587:e3e0:100:*]) 09/16(火)10:11 ID:ZsBZCoC10(1)調 AAS
今更アドコレでエグゼ3のドリルマンシナリオまで来たけどヒノケンが糞キャラすぎない?
当時エグゼ3発売から少し間が空いてアニメ始まったからそっちで親しみやすいキャラみたいな印象植え付けてからのエグゼ4発売で完全に騙されてたわ
冷静に考えたら両親を殺人未遂してるし(父は病院送り)、その片棒を熱斗に担がせたのも悪質すぎるしこんなのが普通に野放しにされてるどころか最終的に教員やってるの胸糞すぎる
逆に完全に被害者の熱斗が許してる感じなのは狂気しか感じない
733: (ワッチョイ 6b7c-ne3F [113.38.110.143]) 09/16(火)10:18 ID:+AYd15670(1/2)調 AAS
ヒノケンは絶対に許しちゃいけない奴だよね
飛び級もあるしエグゼ世界のニホンは特殊すぎる
734: (ワッチョイ 8501-08Cl [126.116.62.132]) 09/16(火)10:19 ID:QTMOHIh30(1)調 AAS
なげーでマス
735: (ワッチョイ d506-B1Mt [2001:268:9030:2cf4:*]) 09/16(火)10:22 ID:zQMdjJ+90(2/2)調 AAS
散々ネタにされてるのに今更感あるぞ
736: (ワッチョイ 6b7c-ne3F [113.38.110.143]) 09/16(火)10:44 ID:+AYd15670(2/2)調 AAS
捕まったのにバーナーマンシナリオで普通に出てきて笑う
737: (ワッチョイ a51c-B1Mt [2001:268:902f:231b:*]) 09/16(火)11:02 ID:Yi5KQqel0(1/2)調 AAS
エレキ伯爵はまだぶち込まれてるって言うのに…
738: (ベーイモ MM6b-oFml [27.253.251.191]) 09/16(火)11:03 ID:xUzQ8aYUM(1)調 AAS
とっとと歩きやがれ!!
739: (ワッチョイ a51c-B1Mt [2001:268:902f:231b:*]) 09/16(火)11:07 ID:Yi5KQqel0(2/2)調 AAS
それはお兄さんの方だって!
740: (ワッチョイ 6df9-+8xA [210.128.156.89]) 09/16(火)11:20 ID:96iTQRcS0(1)調 AAS
捕まるとゆるしてーとかひぃーとか
ちょっと前まで社会が憎かったと言ってたやつとは思えないほど腑抜けたこと言い出すよな
741: (ワッチョイ 9dba-B1Mt [2001:268:9033:86e6:*]) 09/16(火)11:29 ID:uBgcp7LH0(1)調 AAS
捕まったおかげで粛正されずに済んだガウス
742: (ワッチョイ 23c1-0Qss [2001:268:7274:b93a:*]) 09/16(火)13:41 ID:RWCROVaV0(1)調 AAS
3までのエグゼと4以降はあれこれ考えたら負けよ。過激な漫画がアニメ化で丸くなるあれ
743: (ワッチョイ e3eb-XVQY [115.162.100.19]) 09/16(火)13:49 ID:HRNJMLoa0(1)調 AAS
ヒポポタマス・マグネッツ
744: (ワッチョイ b53d-STIJ [2001:268:9868:5274:*]) 09/16(火)19:53 ID:ibOcxaVr0(1)調 AAS
熱斗とヒノケンは鬼太郎とねずみ男みたいなもんだから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s