【障壁】識者「FF14と高市総理と参政党が悪の枢機卿DQ10任天堂を必ずや打ち倒す」 (171レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 09/22(月)11:57 ID:5RdZCmJz0(1/5)調 AAS
http://hissi.org/read.php/ghard/20250909/Sm9EeE95ZHgwMDkwOQ.html

【悲報】ファイナルファンタジーを終わらせた戦犯的作品って結局何に決まったの?🤔
836 :名無しさん必死だな[sage]:2025/09/09(火) 17:40:05.69 ID:JoDxOydx00909
でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
【悲報】ファイナルファンタジーを終わらせた戦犯的作品って結局何に決まったの?🤔
838 :名無しさん必死だな[sage]:2025/09/09(火) 17:43:08.47 ID:JoDxOydx00909
きみたちは本当に理詰めが甘い。

FF14と高市総理と参政党が悪の枢機卿DQ10任天堂を必ずや打ち倒す。

せえせえ今のうちに念仏を唱えていたまえw
【悲報】ファイナルファンタジーを終わらせた戦犯的作品って結局何に決まったの?🤔
839 :名無しさん必死だな[sage]:2025/09/09(火) 17:43:54.36 ID:JoDxOydx00909
さあ次にサ終するのはDQ10かな?PSO2かな〜?w

さあ次にサ終するのはDQ10かな?PSO2かな〜?w

さあ次にサ終するのはDQ10かな?PSO2かな〜?w

さあ次にサ終するのはDQ10かな?PSO2かな〜?w

さあ次にサ終するのはDQ10かな?PSO2かな〜?w

キィッヒッヒッヒッwww
67: 09/22(月)16:05 ID:dK5PCaz+0(2/2)調 AAS
>>59
そうなんですね?
ごぼう天うどんについてはどう思います?
68: 09/22(月)19:19 ID:1pX8QZnZ0(1)調 AAS
頭のおかしな奴がFF14ホルホルしてるの証明されてしまった
69: 09/22(月)21:14 ID:/Gm5SAo90(1)調 AAS
以前からFF14信者と高市の熱烈な支持者と参政党支持者は親和性がありそうだと思ってたが…
ああ、やっぱりな
って感じ
70: 09/22(月)22:42 ID:b7ItCxr+0(1)調 AAS
FF14てヤフー知恵袋みたいに高齢ネトウヨ弱者男性の巣窟なんやな
71: 09/22(月)22:49 ID:PwC0XNat0(1)調 AAS
>>1
このハゲー!
72: 09/22(月)22:56 ID:EbFnUCHG0(2/2)調 AAS
「せえせえ」
73
(1): 09/22(月)23:18 ID:a4n6DUWk0(1)調 AAS
壺市と酸性はどっちかってーと任天堂側なんだよな
74: 09/22(月)23:18 ID:MkvSq+ZE0(1)調 AAS
枢機卿スレ
75: 09/22(月)23:19 ID:x8E+DNyF0(1)調 AAS
極左のテロリステーションが売国する!

ソニー終了?ヨーテイ主役モデルがテロ組織の一員だった。トランプ「支援者も徹底的に追及する」
2chスレ:ghard

【悲報】ヨーテイの炎上、ちょっと洒落にならないくらい荒れてしまう(活動家もスレに参戦Part2
2chスレ:ghard

【ソニー】「犯人の名がマリオだといいな」政治活動家の死を嘲笑『Ghost of Yōtei』開発者が解雇
2chスレ:ghard

C•カーク暗殺犯がPS信者だった可能性が急浮上!PSで過激化助長か?が話題に。
2chスレ:ghard
76: 09/23(火)00:21 ID:CpMOWmuB0(1)調 AAS
過疎14の惨状にネトウヨが引きつけられてて草
77: 09/23(火)05:43 ID:o2HlzXql0(1/2)調 AAS
>>62
構いませんよw

国内の人口や売上ではFF14が他を圧勝してて覇権なんだから、何の問題もありませんw

DQ10NGSより遥かに国内人口が多いから問題無いwwww
78
(1): 09/23(火)05:43 ID:o2HlzXql0(2/2)調 AAS
ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www
79: 09/23(火)07:44 ID:N1QnzJbb0(1)調 AAS
>>78
そばも食いたくなってきた
80: 09/23(火)07:47 ID:4d64mDbI0(1)調 AAS
こう言う輩が集まったらFF売れなくなるのもわかるわ

PSも一緒だなw
81: 09/23(火)18:57 ID:DdGk+/P00(1)調 AAS
>>73
なすりつけてんじゃねえ
82
(1): 09/23(火)22:32 ID:Ro9VSnh50(1)調 AAS
高市が総理になれそうにないが識者いわくDQ10のせいか?
83: 09/23(火)23:00 ID:/rQXkC5x0(1)調 AAS
>>82
ヒカセン=FF14信者がクソザコなんじゃね?
84: 09/24(水)07:13 ID:l6uiy3UY0(1)調 AAS
ヒカセンて腫れ物扱いのパワーワードになっとる
85: 09/24(水)07:18 ID:uVGsP/E30(1)調 AAS
DQ10ってとっくの昔からマルチなのに粘着されてるの理不尽すぎて不憫
86: 09/24(水)07:30 ID:J32+D9/70(1)調 AAS
光の戦士て「トランプ支持の我々は巨悪な闇の組織と闘ってる」とかぬかしてるQアノンの自称だし

まあFF14に置き換えても何の違和感も無いんだが
87: 09/24(水)16:54 ID:hUk/2ToC0(1)調 AAS
ヒカセンてただの蔑称やん
「私は頭が悪いです」の自己紹介にもなる
88: 09/24(水)22:39 ID:ulCh8Lbs0(1)調 AAS
FF14やってるような知的障害者て闇の組織とか悪の枢機卿とか本気で言ってそうで笑えないんだが
89: 09/24(水)22:51 ID:Z3bNzMTV0(1)調 AAS
ここに飛び込んできて自分のアホさ加減を喧伝して周るんだからアホもアホである
90: 09/24(水)23:02 ID:e2bSDZk20(1)調 AAS
識者=朝鮮人の壺カルトテロリスト
91
(1): 09/25(木)05:45 ID:HPvyAUg20(1)調 AAS
( ՞ټ՞) おや?

みなさん、だんまりしてどうしたんです?クスクス
まさかもう終わりとか言いませんよねw

クォクォクォ

きみたちは本当に理詰めに弱い。

普段からロジカル思考の癖が無く、結論ありきで飛躍を重ねてしまうから簡単に論破されるんです。
仮定→証明→結論とするべきところを、いきなり最初から結論(FF14は売れてない、過疎で赤字でDQ10に負けてる)ありきで無茶苦茶な屁理屈をこねるからそうなる。

教養の差を思い知りましたか?
今後は身の程をわきまえたまえ。
92: 09/25(木)06:49 ID:qgPR3mZ10(1)調 AAS
終わってるのは嘘捏造でDQ10のネガキャンした犯罪者では?
93: 09/25(木)07:01 ID:NvRiefcS0(1)調 AAS
>>91
( ᐛ )オヤ?
94: 09/25(木)07:43 ID:mGz7c0Sv0(1)調 AAS
悪の枢機卿ってなに?
95: 09/25(木)08:40 ID:ezebRvM70(1)調 AAS
せえせえも何?
96: 09/25(木)08:42 ID:bmmDKblp0(1/3)調 AAS
何なんですかそれ?クスクス
97
(1): 09/25(木)09:03 ID:z61cgKKF0(1/2)調 AAS
アホは外出てこんといてくれるか?^^

838 :名無しさん必死だな[sage]:2025/09/09(火) 17:43:08.47 ID:JoDxOydx00909
きみたちは本当に理詰めが甘い。

FF14と高市総理と参政党が悪の枢機卿DQ10任天堂を必ずや打ち倒す。

「せえせえ今のうちに念仏を唱えていたまえw」←wwwwwwwwwwwww
98
(1): 09/25(木)09:04 ID:z61cgKKF0(2/2)調 AAS
ホンマアホやでwww

http://hissi.org/read.php/ghard/20250909/Sm9EeE95ZHgwMDkwOQ.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20250925/Ym1tREtibHAw.html
99: 09/25(木)09:55 ID:bmmDKblp0(2/3)調 AAS
アホすぎて草
100: 09/25(木)11:22 ID:u3cfsdwZ0(1)調 AAS
コピペしか手段が無いから本人の特定が容易なんだよね
101
(1): 09/25(木)11:42 ID:bmmDKblp0(3/3)調 AAS
なりすましも容易クスクス
102: 09/25(木)12:24 ID:HKQw00Gf0(1/2)調 AAS
問題は派遣ガイジの真似が凄い苦痛を伴う事なんだよね
103
(1): 09/25(木)16:46 ID:GpLDPKmR0(1)調 AAS
>>101
なりすまし言うならトリップつけろよ
できないならお前のレス言われて当然
104: 09/25(木)17:00 ID:wOM9idFG0(1)調 AAS
>>103
言われても構わないので問題ありませんけど?クスクス

きみたちが何を喚こうと俺は事実を知ってるので無視するのみw

そもそもFF14の覇権(アクティブ人口最多)と1ミリも関係ありませんしねえw
どうでもいいと言った方が正しいかwww
105: 09/25(木)17:31 ID:HKQw00Gf0(2/2)調 AAS
無視出来るのはスカトロ呼ばわりと無職な事だけじゃねえか
106: 09/25(木)22:19 ID:JMygKNvY0(1)調 AAS
>>97-98
なるほどこれが事実か
107: 09/25(木)22:21 ID:S/e62cAJ0(1)調 AAS
勝手に高市早苗さんと参政党を巻き込まないでください。
108: 09/25(木)23:01 ID:BM/q99dh0(1)調 AAS
糞まみれのホラッチョ「事実を知っているので無視するのみw」

現実から目を背けてる負け犬で草
109: 09/26(金)05:46 ID:b45g1dj10(1)調 AAS
おや?

みなさん、だんまりしてどうしたんです?クスクス
まさかもう終わりとか言いませんよねw

クォクォクォ

きみたちは本当に理詰めに弱い。

普段からロジカル思考の癖が無く、結論ありきで飛躍を重ねてしまうから簡単に論破されるんです。
仮定→証明→結論とするべきところを、いきなり最初から結論(FF14は売れてない、過疎で赤字でDQ10に負けてる)ありきで無茶苦茶な屁理屈をこねるからそうなる。

教養の差を思い知りましたか?
今後は身の程をわきまえたまえ。
110: 09/26(金)09:27 ID:RlsIKUQn0(1)調 AAS
現実から目を背けて逃げ回ってんじゃねえよホラ吹き野郎www
111: 09/26(金)15:37 ID:+Km2xfJT0(1)調 AAS
嘘捏造デマでDQ10を叩いてるバカにロジカル思考が無いのは明らか
112: 09/26(金)23:04 ID:cnoDZJ/D0(1)調 AAS
ゲハの識者でもトップクラスに頭悪すぎて日常生活に支障きたしてるだろうな
113
(1): 09/27(土)00:15 ID:NNGVLjRI0(1)調 AAS
爺的には14はフリトラ込みで30万だっけ。
DQ10の体験版キッズタイマー、PSO2は無課金勢含めると
普通にそれ以上いそうだけどなw
114
(3): 09/27(土)05:35 ID:AquvnpYk0(1/3)調 AAS
>>113
ソースの無い願望を垂れ流されましても(笑)

4年前の国勢調査によりマイタウン保有数が8686件と判明。その翌年、今から3年前の国勢調査でさらに、マイタウンの保有率は6%とのこと。

全ユーザーのうち6%がマイタウンを所持しており、その前年の時点で件数は8686件。
これらの情報からDQ10のハウス全件数を簡単に求められます。
(x*0.06≒8700 = 145000)
6%で8686件なのだから1%は約1450件ですね。だから1450を100倍すれば100%になります。
この約145000件が、DQ10のハウス全件数となり、ハウス所持率が100%に近いこのゲームにおいてはアクティブ人口と言って差し支え無いでしょう。

※ この調査は「調査日の直近30日以内にログインしたアカウントの中の、最もプレイ時間の長い1キャラ」だけを対象に行われています。

※ 保有数と保有率のそれぞれの調査には1年間の開きがありますが、この1年で常識的な範囲内の増え方(たとえばマイタウンが1日に数件売れる)ではアクティブ人口への影響はほとんどありません。

※ 上記1年間における増加件数はマイナスに設定はできませんので、この計算式において妄想で勝手にDQ10の人口を少なくすることは不可能(増やすことはできても減らすことは出来ない)であることに注意してください。ここ理解していないと恥をかきますよw

ということで3年前に最大14.5万人いたことは確定。
さてそして、3年前から現在に至るまでにDQ10の人口が増えた形跡は無いので(むしろ当然減ってると思われる)、
アバウトな把握になりますがDQ10の人口は10万人~15万人で間違いないかと思われます。
115: 09/27(土)05:36 ID:AquvnpYk0(2/3)調 AAS
はいここに注目。

※ 保有数と保有率のそれぞれの調査には1年間の開きがありますが、この1年で常識的な範囲内の増え方(たとえばマイタウンが1日に数件売れる)ではアクティブ人口への影響はほとんどありません。

この1年間365日、たとえ「毎日」マイタウンが5件売れたとしても、合計は約17万5千件になるだけ。
たった3万キャラ増えるだけ。

365日毎日5件ずつ売れるなんて無茶苦茶なDQ10びいきの計算をしてもこれ。

ちなみに念頭に置いておくべきなのは、実装から僅か半年後にはもう、権利書がバザーで複数出品状態。
激しい値下げ合戦で相場1.5億ゴールドまで下がり、「もう欲しい人には行き渡ったのでこれから買う人はそうそう居ない」と言われている状態であったということ。

ソースあり。

これがあるので、非常識、非現実的な数字を設定するのが不可能なんですよね。
だから常識的な範囲内で、ということになります
116: 09/27(土)05:36 ID:AquvnpYk0(3/3)調 AAS
ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw

FF14の覇権(アクティブ人口最多)に傷ひとつ付けることができない現実www
117: 09/27(土)10:01 ID:iGSPONN20(1)調 AAS
識者さん頭の悪い理屈で朝から発狂w
118: 09/27(土)10:50 ID:OUGCkhmA0(1)調 AAS
それも悪の枢機卿の陰謀のせい
───多分
119
(1): 09/27(土)11:06 ID:u+rY1oz10(1)調 AAS
おや?

みなさん、だんまりしてどうしたんです?クスクス
まさかもう終わりとか言いませんよねw

クォクォクォ

きみたちは本当に理詰めに弱い。

普段からロジカル思考の癖が無く、結論ありきで飛躍を重ねてしまうから簡単に論破されるんです。
仮定→証明→結論とするべきところを、いきなり最初から結論(FF14は売れてない、過疎で赤字でDQ10に負けてる)ありきで無茶苦茶な屁理屈をこねるからそうなる。

教養の差を思い知りましたか?
今後は身の程をわきまえたまえ。
120: 09/27(土)12:38 ID:yxmThYcU0(1)調 AAS
身の程を弁えろよホラ吹き
121: 09/27(土)23:39 ID:XdYqnkIZa(1)調 AAS
息を吐くように嘘捏造デマ
122: 09/28(日)06:32 ID:EvgUeQN40(1)調 AAS
なんだ、もうFF14の覇権(アクティブ人口最多)を認めて俺に屈してしまったのかい?w

弱い弱い弱いwww

圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
123: 09/28(日)11:28 ID:c1SO07Sj0(1)調 AAS
豚キチ(FFOではじゅわん)
単垢で語尾にハート絵文字や「?w」を多用、定期的にチョッパリ、ジャ〇プ、ネト◯ヨ、小日本と叫び火病を起こす反日朝鮮人

じゅわんまとめwiki
https://w.atwiki.jp/ff14incident/pages/49.html

逮捕された豚キチの同胞
https://i.imgur.com/dmsCSRL.jpg

https://i.imgur.com/hafp5lE.jpg

https://i.imgur.com/KiTeNbl.jpg

124
(1): 09/28(日)12:15 ID:60OSV9NI0(1)調 AAS
2025年度MMO部門
1Q 売上125億 利益66億→直前にDQ10拡張発売
2Q 売上199億 利益65億→FF14拡張
3Q 売上116億 利益42億
4Q 売上115億 利益46億→DQ10アプデ

2026年度MMO部門 
1Q 売上 96億 利益36億

https://i.imgur.com/UfU0E8V.png

125: 09/28(日)20:35 ID:lODgeXo60(1)調 AAS
顔泥棒顔返せ
126
(1): 09/28(日)21:57 ID:PD5BHibD0(1/3)調 AAS
>>119
爺こそ>>114でDQ10の人口を何とか15万程度にしたいっていう結論ありきで飛躍を重ねて無茶苦茶な屁理屈
こねてるなと思いました。
まあ14の今の推定日本課金人口が15万以下だからなんとかそれ未満にしようと必死なんでしょうけどw
127: 09/28(日)22:14 ID:ju+2DYcN0(1)調 AAS
数字も読めないしな
128
(1): 09/28(日)22:19 ID:PD5BHibD0(2/3)調 AAS
そもそも>>114も3年前の数字というw
それ以降トップの好調発言からもさらに増えてるのは推測できるだろって。
129
(1): 09/28(日)23:19 ID:PD5BHibD0(3/3)調 AAS
結局爺の出すコピペってみんな3年前以上の奴ばっかなんだよね。
そりゃ3年前は14も黄金発売前でまだ調子悪くなかった時期だからね。
それから年月たって状況も変わってきていることも理解できてないんだろうなw
130: 09/28(日)23:22 ID:oJdDC2gk0(1)調 AAS
顔変わってからは?
131
(2): 09/28(日)23:45 ID:2W773yOi0(1)調 AAS
>>114
>4年前の国勢調査によりマイタウン保有数が8686件と判明。その翌年、今から3年前の国勢調査でさらに、マイタウンの保有率は6%とのこと。


これ嘘なんだよね

2019年の国勢調査、マイタウン公開1週間での購入者数が8686件
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/2dbf21633f03afcf882eaf10e4b5caca/

2020年の国勢調査、どこの住宅村に土地を所有しているかの分布でマイタウン6%
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/ff2cc3b8c7caeaa068f2abbc234583f5/
132: 09/29(月)05:49 ID:Kvkuwzh80(1/8)調 AAS
>>124
DQ10は一切関係ありません。はい公式ソース

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。

(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)

株主総会まとめ

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前期比で増収増益となりました。

https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250523562962/

DQ10載ってなくて草ァッ!wwwwwwwww

https://i.imgur.com/TDnxqEu.png

133
(1): 09/29(月)05:50 ID:Kvkuwzh80(2/8)調 AAS
>>126
きみはどこがどう論理的に成立していないのか指摘すらできない模様ですが、屁理屈とはきみのようなことを言うのですよw
134: 09/29(月)05:50 ID:Kvkuwzh80(3/8)調 AAS
>>128
増えてませんけど?ソースは決算。

公式の言うことを疑うんかね?ん?

株主総会まとめ

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の最新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」発売により前期比で増収増益となりました。

https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250523562962/

DQ10載ってなくて草ァッ!wwwwwwwww

https://i.imgur.com/TDnxqEu.png

135
(1): 09/29(月)05:51 ID:Kvkuwzh80(4/8)調 AAS
>>129
この3年でFF14と、DQ10PSO2の立場が逆転したわけじゃあるまいしwwwwwwwwwむしろ差は開く一方ですわな。

アホかね?

もし逆転したと主張したいならソースを出しなさい、ソースを。
136
(1): 09/29(月)05:52 ID:Kvkuwzh80(5/8)調 AAS
>>131
嘘じゃなくて草

公式発表の数字で草ァァァwwwwwwwww
137: 09/29(月)05:52 ID:Kvkuwzh80(6/8)調 AAS
いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」

この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w
138: 09/29(月)08:42 ID:+/2H9xQ60(1/6)調 AAS
2025年の4年前は2019年だったのか
139: 09/29(月)08:45 ID:o9AnL0C+0(1/3)調 AAS
ドラクエ7再来が燃えすぎててFFへの攻撃弱まってて草
金玉さん元気出せよw
140
(2): 09/29(月)09:15 ID:0ZLzFUK40(1/4)調 AAS
>>133
君の主張とやらで「なるほど、DQ10は15万人しかいないんだな」と納得させられますか?そういうとこですよ。
案の定「公開1週間での購入者数」を「全体の購入者数」だと捏造してますしね。
>>135
3年前ですら「ソース」はなかったですけどね。空気感ですよ空気感。
その3年の間にそれだけ14が落ちぶれてDQ10が再評価され始めてきてたってことです。
141: 09/29(月)09:26 ID:Kvkuwzh80(7/8)調 AAS
>>140
みんな納得してるじゃないですかw
だからFF14が覇権(アクティブ人口最多)とされてるんでしょう?クスクス
142: 09/29(月)09:27 ID:Kvkuwzh80(8/8)調 AAS
>>140
DQ10が再評価されてる形跡無し。ソース無し。ただの願望、妄想。

論外。

はい次
143
(1): 09/29(月)09:35 ID:0ZLzFUK40(2/4)調 AAS
「公開1週間での購入者数」を「全体の購入者数」だと捏造した件については?
144: 09/29(月)09:39 ID:+/2H9xQ60(2/6)調 AAS
あーなるほど
「既にコロナ禍真最中なのでここからの巣篭り需要による増加はない」と誤解させるために
2019年国勢調査を「4年前」と捏造してたのか
145: 09/29(月)09:44 ID:0ZLzFUK40(3/4)調 AAS
いや、単にずっと前から使ってるコピペを直してないだけかとw
146: 09/29(月)09:46 ID:LF9WbPum0(1)調 AAS
数字が読めない糞見てシコるガイジと自ら逃げてる事認める造語症ガイジwww
147: 09/29(月)09:49 ID:+/2H9xQ60(3/6)調 AAS
>>131でハッキリ指摘され>>136で当人もそれを読んでいるわけだから
今後もコピペが「4年前」のままだったら意図的な捏造なんだろう
148
(1): 09/29(月)09:56 ID:0ZLzFUK40(4/4)調 AAS
2019年の国勢調査
  ↓
2021年決算
MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、前期に「ファイナルファンタジーXIV」
と「ドラゴンクエストX」の拡張パッケージの発売があったため減収となったものの、同タイトルの継続課金収入等
は好調に推移いたしました。

爺の当てにしてる決算でも好調だと言及されてて草
149: 09/29(月)10:33 ID:yFMS4rw60(1/5)調 AAS
>>143
全体などと言っておりませんけど?

1週間経過後のマイタウンが同じペースで売れてるわけではない、と言ってるだけさ。

たった半年後には「もう欲しい人には行き渡ったので今さら買う人はほとんどいない」と言われてしまうぐらいにねw
150: 09/29(月)10:35 ID:FLTqIBdr0(1)調 AAS
https://i.imgur.com/rvMDNG0.jpeg

151: 09/29(月)10:37 ID:yFMS4rw60(2/5)調 AAS
>>148
DQ10はそのQ4とQ3の2回程度ですよ?w

FF14はずーーーっと好調なのにwwwwwwwww
152: 09/29(月)10:38 ID:yFMS4rw60(3/5)調 AAS
( ՞ټ՞) ほーらほーらほーらwwwwww

ちなみに念頭に置いておくべきなのは、実装から僅か半年後にはもう、権利書がバザーで複数出品状態。
激しい値下げ合戦で相場1.5億ゴールドまで下がり、「もう欲しい人には行き渡ったのでこれから買う人はそうそう居ない」と言われている状態であったということ。

ソースあり。

これがあるので、非常識、非現実的な数字を設定するのが不可能なんですよね。
だから常識的な範囲内で、ということになります
153
(1): 09/29(月)10:47 ID:+/2H9xQ60(4/6)調 AAS
その後で巣篭り需要が来たんだよね
154: 09/29(月)11:18 ID:yFMS4rw60(4/5)調 AAS
>>153
来てなくて盛大に草生えたwwwwwwwwwwww

ちなみに念頭に置いておくべきなのは、実装から僅か半年後にはもう、権利書がバザーで複数出品状態。
激しい値下げ合戦で相場1.5億ゴールドまで下がり、「もう欲しい人には行き渡ったのでこれから買う人はそうそう居ない」と言われている状態であったということ。

ソースあり。

これがあるので、非常識、非現実的な数字を設定するのが不可能なんですよね。
だから常識的な範囲内で、ということになります
155
(1): 09/29(月)11:31 ID:+/2H9xQ60(5/6)調 AAS
巣篭り需要が2020年からなんでタイミング的にちょうどその後だね
156: 09/29(月)11:32 ID:o9AnL0C+0(2/3)調 AAS
ドラクエ7再来の手抜き祭りに不平不満が噴出www
ヤバすぎてヤバいね🔥
157: 09/29(月)11:49 ID:yFMS4rw60(5/5)調 AAS
>>155
MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。

(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)
158: 09/29(月)11:55 ID:o9AnL0C+0(3/3)調 AAS
DQOの栄光スレでお門違いのモンハン棒を振りかざして金玉民さんが
正論で一刀両断にされて発狂してて草

『スクエニはモンハンワイルズプレイヤーの不満を無視するなァァァ』

モンハンはどこが開発してるゲームやねん草
マジで一線超えてるキチガイおったわwww
159
(1): 09/29(月)11:55 ID:+/2H9xQ60(6/6)調 AAS
741: 名無しさん必死だな sage 2025/09/29(月) 11:12:04.77 ID:yFMS4rw60
>4年前の国勢調査によりマイタウン保有数が8686件と判明。その翌年、今から3年前の(以下略)
2chスレ:ghard

2019年と指摘されたのに「4年前」だと捏造しちゃったね
やっぱり「既にコロナ禍真最中なのでここからの巣篭り需要による増加はない」と誤解させたかったんだね
160: 09/29(月)12:01 ID:yFMS4rw60NIKU(1/4)調 AAS
>>159
意味不明ですなあw
1年後には6%という数字が出てるのに、それ以降の巣篭もり需要とやらが何か関係あるんですか??クスクス
161
(1): 09/29(月)12:30 ID:fN3JA6OE0NIKU(1)調 AAS
「14がハケン」ってのは実証のしようが無いから取れる手段が他所を貶める事だけなんだよね
やればやるほど14が覇権なんかじゃない事の裏付けにしかならんというのに
162
(1): 09/29(月)12:39 ID:+/2H9xQ60NIKU(1)調 AAS
>今から3年前の国勢調査でさらに、マイタウンの保有率は6%とのこと。
>3年前に最大14.5万人いたことは確定。
>3年前から現在に至るまでにDQ10の人口が増えた形跡は無いので(むしろ当然減ってると思われる)

ここで言ってる「3年前」が実際は2020年のことで
2020年決算に「課金会員数が増加」
2021年決算に「好調に推移」と記載されてる

2019年国勢調査の8686件を前提として 6%で8686件なのだから100%は145000 という計算をしてたけど
実際はここから課金会員数が増加して好調に推移したわけだよね
163: 09/29(月)12:51 ID:mJFXWwgAaNIKU(1)調 AAS
FF14派遣くん(無職)とかいう矛盾
164: 09/29(月)13:24 ID:yFMS4rw60NIKU(2/4)調 AAS
>>161
きみたちは何か勘違いしてませんか?クスクス

俺はFF14の覇権について、きみたちを説得しようとはしていないし、きみたちに覇権を認めてもらう必要性もありませんw

俺を黙らせるためにソースを提示する必要があるきみたちとは違ってねw

「FF14が覇権(アクティブ人口最多)として扱われてる現状」をもって、きみたちを無視して覇権(アクティブ人口最多)を振りかざすだけ(笑)

公式ソースを出せ? 知ったことではありませんなァw

馬鹿が何をほざこうともFF14の圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者に何一つ変わり無しw
165: 09/29(月)13:26 ID:yFMS4rw60NIKU(3/4)調 AAS
>>162
記載があったのはたった2期だけ。それ以外の全ての期間でDQ10の課金会員数は減少。

たった2期だけ増加されましてもwwwwww焼け石に水www
166: 09/29(月)13:28 ID:yFMS4rw60NIKU(4/4)調 AAS
( ՞ټ՞) シュシュシュw

いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」

この一言で全てちゃぶ台返しされてどんな気分~??w
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s