【悲報】『ソニックレーシング』、ロックマン参戦がリークされ任天堂が叩かれるwww (367レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(5): 09/20(土)17:31 ID:56fCsPJJ0(1)調 AAS
フラゲ民がロックマンが最後の有料DLCであることをリーク
https://i.imgur.com/tEXHnMn.jpeg
https://i.imgur.com/vAcgZbZ.jpeg
任天堂が他社作品に自社のキャラを出さないことを揶揄したポストが話題
https://i.imgur.com/cziynSu.jpeg
https://i.imgur.com/ts2DHN8.jpeg
https://i.imgur.com/0Zk6yQX.jpeg
268: 09/21(日)00:11 ID:g1WC9+xh0(1)調 AAS
インサイダーマンが作ったソニックかぁ
269: 09/21(日)00:16 ID:YRoB58kc0(1/6)調 AAS
>>242
やり方悪いし配信者に案件投げてるだけで効果出てない
公式でセールスポイントを分かりやすく紹介出来てないのは本当にセンス無い
力を入れるってのは金を使うことではない
270: 09/21(日)00:20 ID:9cULckDs0(1)調 AAS
発売まであと4日時点でのアマゾン予約
switch 300
ps5 100
ps4 集計不能
271: 09/21(日)00:23 ID:mq3avLdm0(1)調 AAS
ソニックなんて誰も知らんからコラボしてないコース誰もなんとも思わんw
272: 09/21(日)00:41 ID:YRoB58kc0(2/6)調 AAS
初週5万本行けば御の字だわ
273: 09/21(日)01:03 ID:FxvpjomF0(1)調 AAS
Amazonのあの感じで5万いくか…?
274: 09/21(日)01:04 ID:Xv1pzbze0(1)調 AAS
>>1
マリオ&ソニックのオリンピックは無かった事に?
275(1): 09/21(日)01:44 ID:yCpuEftd0(1)調 AAS
名越がマリソニをPSにも出せないかな、て発言したという噂について
デマだ、ありえない事を主張するわけがない、て反論されてたけど
あまり馬鹿にできない風潮になってきたな
276: 09/21(日)02:24 ID:EJRfngnZ0(1/2)調 AAS
大ヒットしそう?
277(1): 09/21(日)02:59 ID:XbQ37LHK0(1)調 AAS
海外では売れるんじゃね?
278: 09/21(日)04:13 ID:TlaAb+yL0(1)調 AAS
マリオカートもスマブラ化すればよかったのに
後からやってもパクリだと言われるぞ
279: 09/21(日)07:09 ID:CaaWMA3W0(1/2)調 AAS
>>275
かりんとうなら言いそうとしか思わないが
280: 09/21(日)07:35 ID:ptNB30p20(1)調 AAS
まあゲスト呼ぶならマリオより本職のファルコンだな
281: 09/21(日)07:38 ID:tjB0TYh0d(1)調 AAS
マリカー8DX 6820万本←ファーストキャラのみ
スマブラSP 3624万本←セカンド、サードキャラも含む
スマブラ化はただ任天堂の取り分減るだけでやる意味ないな
むしろマリカワで再びマリオファミリーだけになったから8のゲストはWiiUで売れなかった頃の苦肉の策だったということがわかった
Switchで再び軌道に乗ったから各IPを個別に強化する路線に戻したんだよ
282(1): 09/21(日)07:41 ID:A6axsw2C0(1)調 AAS
マリオカートは明確に線を引いているからな
前作、ゼルダ、スプラ、ぶつもりキャラクターしか
出していなく
セカンドパーティーのカービィ、FE、ポケモンなどの
キャラクターは出していない
283: 09/21(日)07:54 ID:eVEDsjHm0(1)調 AAS
スマブラ化はどうでもいいけどマリカワのオープンワールド化は間違いなく失敗だった
284(1): 09/21(日)08:23 ID:ZcJhYEDx0(1)調 AAS
そもそもコラボってそんなに面白いか?
よっぽど注意してやらないとIPの墓みたいになるしよ
例えば「スパロボで見たのが最後」みたいなさ
スパロボの場合はマジンガーとかゲッターは作ってる側にモチベがあったから新しい作品が出たけどさ
じゃあナムカプはどうでしたかとかさ
285: 09/21(日)08:36 ID:LuNYs5+t0(1)調 AAS
パワードリフト→ソニックドリフト→ソニックレーシング
と来てるけど最初のパワードリフト路線で行って欲しかったなあ
286(1): 09/21(日)08:36 ID:K/HuSdfr0(1)調 AAS
マリオがまるで出たいみたいな画像作ってるけど
マリオ様がセガのマイナークソゲーに出たいわけないやん
287(1): 09/21(日)08:45 ID:wb16cnRz0(1)調 AAS
そんなに任天堂からきて欲しいならまずはベヨネッタだろ
288: 09/21(日)08:47 ID:G5G2pH2i0(1/3)調 AAS
>>284
ボイスもなしのいるだけ参戦だしな
ボイスついたら違和感凄いだろうね笑
289: 09/21(日)08:47 ID:sC9irwdr0(1)調 AAS
キャラクターを出しました
特有の技とかそういうのなかったら
ただの絵面
290(1): 09/21(日)08:50 ID:UQbzwoCa0(1/2)調 AAS
>>287
2と3はともかく1のベヨは好きに使えるから出すだけなら問題なさそう
291: 09/21(日)09:03 ID:en9CwWQK0(1)調 AAS
>>277
日本よりは売れるやろうけど…
米AmazonとSteam同接微妙なんよな
292: 09/21(日)09:09 ID:CaaWMA3W0(2/2)調 AAS
だいたいロックマンってピンで成立しなくなった往年のスターじゃねえか
293: 09/21(日)09:12 ID:5/y74RMj0(1)調 AAS
こりゃマリオカートで良いですね
294: 09/21(日)09:13 ID:pIoieR870(1)調 AAS
売れる売れる言ってたソニックフロンティアすら世界で1000万も売れなかった悲惨さなのに、なんでこんなゴミが売れると思ってるんだ?
声でかいだけで購買力無いゴキブリ並みの底辺しかいないんだよソニックて
295: 09/21(日)09:29 ID:opD8uRFC0(1)調 AAS
>>290
本編でバイク乗ってたしな
296: 09/21(日)10:09 ID:EHg7xBpU0(1)調 AAS
あの…セガに魅力的なキャラがいなさすぎるだけでは
いやいるけどIPを育てず殺しちゃってるのがな
297: 09/21(日)10:28 ID:trEe6/akr(1)調 AAS
セガはよその女の子をプロデュースするのはうまいんだけどね。
アルルしかり、初音ミクしかり
298: 09/21(日)10:31 ID:I5Uo/XvG0(1/6)調 AAS
ミク出してスベり散らかしてるこのゲームをバカにすんのやめろ
299: 09/21(日)10:32 ID:G5G2pH2i0(2/3)調 AAS
弱キャラにするのどんな判断だよ
新規を集めたいなら強くするだろ普通
300(2): 09/21(日)10:37 ID:f1SG+G+00(1)調 AAS
>>282
その区分がファースト限定かどうかは分からんだろ
単純に人気上位でチョイスしてもゼルダぶつ森スプラになるだろうし
301(4): 09/21(日)10:39 ID:wTNuaM9t0(1)調 AAS
https://m.youtube.com/watch?v=r-TV80t2kag&t=240s
これだけ見ると神ゲーに思える
初音ミクレーシングとして
302: 09/21(日)10:43 ID:I5Uo/XvG0(2/6)調 AAS
>>301
ミク使ってこれだけ話題にならない時点でやばすぎるだろ
ポケモンミクコラボのが圧倒的に話題じゃん
303: 09/21(日)11:05 ID:E20ALGRxH(1)調 AAS
>>286
仮に「出たい」だとしても
「自分とこのハードない家の子はいいなぁ」
でしかねーし…
304: 09/21(日)11:19 ID:q8rbajVN0(1)調 AAS
いや 5年に一度1000万売れるソフトと
毎年しっかり300万平均で売れてるソフトとでは
どちらが上かはわからないよ。
305: 09/21(日)11:24 ID:lbzgj43U0(1)調 AAS
体験版やってみたけど、妨害要素の薄いマリカーって感じ
操作感は微妙、アーケードみたいな動きする
もう少しリアル寄りにしても良かったのではと思う
安定感はあるけど、化ける要素は低そうかなぁ
306(2): 09/21(日)11:25 ID:I5Uo/XvG0(3/6)調 AAS
Amazon売れ筋ランキングTOP100にて
デジモンストーリー 67位
ソニックレーシング 入らず
ねえ、ソニックレーシング持ち上げてる人達はいつ買うの?
早く買ってあげなよ
デジモンに負けるって相当だよ?w
307(2): 09/21(日)11:31 ID:XeqAAcLq0(1)調 AAS
>>306
俺は買ったぞ
マリカワも買った
308: 09/21(日)11:37 ID:EJRfngnZ0(2/2)調 AAS
実写映画版はあんなに人気なのになぁ
309: 09/21(日)11:38 ID:I5Uo/XvG0(4/6)調 AAS
>>307
声だけでかいやつが1人買っても売上に何の影響もないんやね・・・
310(1): 09/21(日)11:44 ID:B4j0o4Xy0(1)調 AAS
企画通したやつと受けたやつ頭パーでワロタ
311: 09/21(日)11:47 ID:U5E1pqjb0(1)調 AAS
意味不明
ソニックもパックマンもロックマンもジョーカーもスマブラのキャラじゃん
312: 09/21(日)11:50 ID:FlupmNj/0(1)調 AAS
そういやロックマンもレースゲームあったな
313: 09/21(日)11:52 ID:wZ64VQgBd(1)調 AAS
烏合の衆
314: 09/21(日)11:54 ID:5pP4XZSz0(1)調 AAS
>>307
ソース
315(1): 09/21(日)12:09 ID:AdPmsNkn0(1)調 AAS
>>300
どう見てもマリオの世界観なら
ゼルダよりカービィの方が違和感ないでしょ
316: 09/21(日)12:11 ID:fdU2h5nf0(1)調 AAS
ライバルは発売日が近い
カービィエアライダーだろ?
317(1): 09/21(日)12:12 ID:YRoB58kc0(3/6)調 AAS
>>306
ソニックの主戦場はアメリカだぞ
なお
318(2): 09/21(日)12:13 ID:I5Uo/XvG0(5/6)調 AAS
>>317
そもそもオープンワールド化したソニックフロンティアが1000万すら売れてない時点でね
319: 09/21(日)12:14 ID:vCM+k+FC0(1)調 AAS
>>315
カービィは任天堂じゃないから
320: 09/21(日)12:17 ID:G5G2pH2i0(3/3)調 AAS
>>318
あれは良かったと思うよ
無料アプデが来るまではだけど
321: 09/21(日)12:27 ID:YRoB58kc0(4/6)調 AAS
>>318
ソニックシリーズは100万本〜300万本を毎年売るスタイルだから1タイトルで1000万本とか売れるとは思ってない
322(1): 09/21(日)12:36 ID:CIz6GQ8d0(1/2)調 AAS
>>310
企画通したやつはユーザーや社員に対して公開生放送でパワハラや言い訳、文句しか言わないからな…
323: 09/21(日)12:37 ID:8+UPaY4a0(1/2)調 AAS
実際売上の規模的にはライバルはマリオじゃなくてカービィよ
どっちも似たような規模でコンスタントに新作出してグッズ人気も高い なんか知らんけど同時期に頭おかしいアニメやってた
ソニックは海外強くてカービィは日本が強い
エアライダーとクロスワールドなら(多分エアライダーだけど)ワンチャンクロスワールドの売上が上の可能性もある
324: 09/21(日)12:41 ID:YRoB58kc0(5/6)調 AAS
>>322
誰のこと言ってんの?
325: 09/21(日)12:42 ID:8hUVQhkQ0(1)調 AAS
ソニーックレーシングってこと?
326: 09/21(日)12:42 ID:UQbzwoCa0(2/2)調 AAS
エアライダーはSwitch2専用だから
マルチのソニックと比較するとかなり不利だな
エアライダーの方が長期間伸びる可能性はあるけども
327: 09/21(日)12:45 ID:2l4okEjR0(1)調 AAS
>>300
ポケモン入れてない時点でわかるやろ
328(3): 09/21(日)12:48 ID:I5Uo/XvG0(6/6)調 AAS
公式も信者も散々マリカに喧嘩売ってるくせに売上で勝てないからって「ま、まあライバルはエアライダーだけどw」とかやってんの恥ずかしくないのかよ
しかも海外ガー世界ガーまでやってるしお前ら結局ゴキブリと同類やんけ
俺達が1人で何百本でもソニックレーシング買ってマリカを売上で倒す!くらい言ってみせろよ
329: 09/21(日)12:49 ID:SLZpr+ZZ0(1)調 AAS
岩田が安易にキャラ貸してただけで今の任天堂はそう言う方針じゃないから
コラボはコンテンツを陳腐にする
330: 09/21(日)12:54 ID:+djLOru00(1)調 AAS
おめえの席ねえから
331: 09/21(日)12:55 ID:8+UPaY4a0(2/2)調 AAS
>>328
叩き棒にしてるやつはいるだろうけど端っから「マリカに売上で勝てる!」なんて言ってるやつはもう完全にゴキの妄言じゃん
ゲームの出来は個々人の好みだけど数字の上で勝てるわけねーだろ
ソニック信者は売上が500万天井なのとっくに知ってるからゲームの出来で勝ってるかどうかにしか興味ないよ
332: 09/21(日)12:56 ID:YRoB58kc0(6/6)調 AAS
>>328
桜井の画像使って先に喧嘩吹っ掛けたのはどっちだよ
ソニックを叩いてもマリカワは良くならないぞ?
333: 09/21(日)12:58 ID:TtjSbJDl0(1)調 AAS
>>301
こんなにスピード感あるゲームなのかイメージと違ったわ
良いじゃん!
334(1): 09/21(日)14:42 ID:9NJd6lyA0(1)調 AAS
スマブラの借りもあるし打診してたら普通に断らないだろうし
話してないだけやろ
335: 09/21(日)14:51 ID:c0XXF4mSM(1)調 AAS
>>334
借りたところで
・PS4PS5版には出せない
・Switchでマリオのレースやりたい人にはマリカがある
大した販促にはならんだろうからな
コラボするならカプエスなんかみたいに両方に人気があった上で
「リュウと京のバトルがみたい」みたいなのじゃないとむずかしんじゃないかな
336: 09/21(日)17:36 ID:ZHWnikh60(1)調 AAS
PS5ユーザーがどんだけ買うか楽しみですね
337: 09/21(日)19:40 ID:CIz6GQ8d0(2/2)調 AAS
>>328
できるわけねぇじゃん
あの名越が自社ユーザーをチー牛とか言ってしまうほどの層だぞ
338: 09/21(日)19:45 ID:rPcke+RE0(1)調 AAS
死んでるIPの活用方法が他社ゲーの出張くらいしか使いみちがないからだろ。
ロックマンなんてもう新作でないんじゃないか?ってくらい死んでる。
339(1): 09/22(月)00:05 ID:YoHhA4Sh0(1)調 AAS
発売まで残り3日時点のアマゾン予約数
switch 300
ps5 200
ps4 集計不能
340: 09/22(月)00:19 ID:KWALPmjT0(1)調 AAS
キャラじゃなくてカートの方を押さんと
341: 09/22(月)00:55 ID:CoXSc8lz0(1/2)調 AAS
初音ミクだけ反重力レーシングになるのか
342(1): 09/22(月)01:14 ID:/zFmVZz30(1)調 AAS
ソニックレーシングクロスワールドで他社作品コラボ可能なら他のもイケそう
スクエニ:チョコボレーシングやff7のクラウド(バイク乗りで)
コナミ:ボンバーマンカートやメタルギア
コエテク:無双キャラで乗馬
アクティビジョン:クラッシュバンディクーレーシング
343: 09/22(月)01:25 ID:wj8YINLm0(1/2)調 AAS
バイクや馬は無理だな
バイク用の全キャラモーション追加しないといけないし
バイクありならシャドウを乗せてるはず
344: 09/22(月)01:28 ID:7kSFxIcc0(1)調 AAS
>>339
店舗特典で人気が高いであろうミクやジョーカーはアマゾンではもらえないし
デジタルデラックス版なら本体価格+1000円でシーズンパスとキャラ3人が付いてお得だし
2BROマニアでもない限りわざわざアマゾンで買う理由が無いんだよなあ
345(1): 09/22(月)07:00 ID:EEyCD5gf0(1)調 AAS
ファミコン時代の2Dアクションと言えばどこかマリオの二番煎じ的な
作品が多い中、ロックマンシリーズはある特定の面に関しては
間違いなくマリオを超えるものを持ってたアクションゲームだったと思う
だからこそファミコンだけで6まで出たわけだが
それが今じゃあ見る影もないのが悲しいな。3D時代についていけなかったシリーズって感じがするな
346: 09/22(月)07:15 ID:RPanYgzYM(1)調 AAS
ゲームの出来で勝ってる負けてるなら、まずは負けから始まってるな
347: 09/22(月)08:38 ID:DlZ/MCPVr(1/3)調 AAS
>>342
コエテクはカプコンと仲がよろしくないから…
348: 09/22(月)08:40 ID:DlZ/MCPVr(2/3)調 AAS
>>345
シューティングゲームにアクション要素を加えたものだからね
だから敵も踏めない
349: 09/22(月)08:54 ID:QsMaB9C20(1/2)調 AAS
2Dアクションからの脱却はメトロイドも苦戦してるからな
とはいえロックマンはPS2以降まともに3Dアクション作ってねえだろとは思うけど
その点では悪魔城よりチャレンジしてない
350: 09/22(月)09:04 ID:GKlX91Va0(1)調 AAS
お祭り感だしたいのはわかるけど根幹のレース部分がヤバいくらい拘りがない。
アイテムはどこぞのカートのコンパチだらけ、トリックは嘘くさい挙動は差し引いても操作キャラが楽しそうじゃない。
ガジェットシステムもエンジョイ向きじゃない。
一応操作可能なアトラクションムービー感すらある。
そもそもスピード感もない…
誰に向けてるんだこれ?
351: 09/22(月)11:18 ID:qWK+Z5Jo0(1)調 AAS
スピード感ないのが自分で走れという感想を加速させるのがなんとも
とりあえず車と信者の態度がデカすぎる
352(1): 09/22(月)11:31 ID:wj8YINLm0(2/2)調 AAS
これでも前作からはだいぶ車体小さくなったんだけどな
エッグマンとかのデカいキャラも乗せる以上これより小さくはできんのでしょ
やっぱ大型キャラはバイク型EXギア限定にすりゃよかったのに
353: 09/22(月)12:29 ID:OEKbHJI60(1)調 AAS
>>301を見る限り爽快感は相当あるだろ
コラボキャラだけどモーションにもしっかり拘りも感じられるし
レース展開も目まぐるしく変化して正にアーケード的で面白そう
354: 09/22(月)12:39 ID:HpOUzys3d(1/2)調 AAS
ロックマンもメトロイドもSFの時点で客の半分の女性には刺さらんから
カービィぐらいまでファンシーさを出さないと無理
SF色強かったロボボも人気なかったし
355: 09/22(月)12:53 ID:dlEKrLv90(1)調 AAS
最近海外のゲハの気狂い度が格段に上がってない?
356: 09/22(月)12:55 ID:IC4klwvj0(1)調 AAS
世界的にPS箱勢力が衰えて来てるからその分信者の先鋭化が激しい
357: 09/22(月)13:17 ID:xVYlAzFW0(1)調 AAS
>>352
別にのりもんの大きさなんてキャラの大きさに合わせて変えりゃ良いじゃねーか
358: 09/22(月)13:50 ID:iLLMKFxF0(1)調 AAS
キャラ+マシンのシルエットの画面占有率は実はマリオカートと大差ないのよ
マリカが縦長、ソニレが横長(エクストリームギア除く)という違いがあるだけ
359(3): 09/22(月)18:36 ID:VPybpW5I0(1)調 AAS
>>301
スピード感とか爽快感はかなり良さそうに見える
しかしぱっと見システムがかなりマリカだけどこれは訴えられたりしないのか?
パルワ程度でも訴訟起こしてるのに
360: 09/22(月)18:38 ID:CoXSc8lz0(2/2)調 AAS
体験版を出したことだけは評価する
361: 09/22(月)18:54 ID:UoUn9aGh0(1)調 AAS
なぜかセガやソニックに異常に粘着してるのいるよな
上げたり下げたりマッチポンプ繰り返してアホみたいな電波が
362: 09/22(月)19:09 ID:DlZ/MCPVr(3/3)調 AAS
>>359
それだけでは別に訴訟を起こしたりはしないよ
パルワールドがあまりにもバカ過ぎた
363: 09/22(月)19:18 ID:QsMaB9C20(2/2)調 AAS
ゼルダなんかは原神がよく言われるけど
クラフトピアのほうがよっぽどパクリ具合やべえからな
あれでも特に何もなかった
パルワでそろそろいい加減にしとけってなったんだろ
364: 09/22(月)19:56 ID:LHb7HYOi0(1)調 AAS
>>359
パルワ程度の意味が分からん どう考えても
パルワはいい加減にしろレベルじゃん 逆に何を持って程度よばわりしてんのか謎
てかこの期に及んでまだパルワガーやってんのかよ
365: 09/22(月)21:04 ID:HpOUzys3d(2/2)調 AAS
>>359
本音は著作権で攻めたいけど通らんから特許権使っただけ
任天堂は見た目(キャラ)が別物ならセーフ
調子こいた発言も多かったしソニミュと組んでメディアミックスまで企んだから潰しに来たんだろ
あと裁判でポケモンと一切関係ないと世間に認知させるFE裁判と同じ顛末にも見える
366(1): 09/22(月)22:51 ID:GSq+1VuJ0(1)調 AAS
そりゃ任天堂様のキャラクターは安売りしませんよ
もっと大きいブランドもしくは自治体レベルでやっとコラボしてもらえるんだ
リオ五輪の安倍マリオとか
367: 09/23(火)00:09 ID:dkf4K5Gyr(1)調 AAS
>>366
インディーズのケイデンスともコラボしてたから一長一短かと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s