任天堂「MODはゲームじゃないでしょw素人が作ったゴミw」←これ正論だよな (322レス)
任天堂「MODはゲームじゃないでしょw素人が作ったゴミw」←これ正論だよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
51: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 15:18:31.47 ID:URDy99ek0 先行事例があれば特許は認められないor無効になるっていうシンプルな話なのに何をグチグチ言ってるんだが 任天堂より先に実装の事例がある、それだけのことだよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/51
184: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:14:25.35 ID:URDy99ek0 modだとしてもソースコードには著作権はあるよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/184
196: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:24:10.58 ID:URDy99ek0 任天堂擁護してる人ってヤクザの理屈ばっかだな 喧嘩を売るとか何とか 大企業の特許だろうが先行事例があれば認めないのが法律なんだけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/196
200: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:27:56.98 ID:URDy99ek0 そもそもmod作者は特許も取ってないしフリーで使えるんだけどな ただ大企業が私利私欲で他人の技術を独占するのは許されないってだけで http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/200
202: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:31:15.53 ID:URDy99ek0 任天堂みたいに自分が開発してない技術やアイデアまで独占したい企業でなければ何も問題はないよ mod作者は基本的に特許は取ってないだろうから大企業でもインディーでも誰でもフリーで使えるわけ 任天堂やその他のゲーム開発企業に何か問題があるのか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/202
206: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:35:16.89 ID:URDy99ek0 >>203 任天堂みたいに特許で独占して儲けたい企業にとって野良開発者が一足先に実装してしまうmodはたしかに迷惑な存在だろうね でもそれ以外のゲームクリエイターにとっては斬新なアイデアを気前よく公開してくれるmodはありがたい存在だ 任天堂が独占欲を捨てるべきだと俺は思うね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/206
211: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:38:55.38 ID:URDy99ek0 >>207 そういう企業のゲームにはmodは開発されなくなるかもしれないが世の中にはたくさんのゲームメーカーが存在してmodを歓迎してるクリエイターも多いんだよな 任天堂はmodを排除すればいいよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/211
212: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:39:31.18 ID:URDy99ek0 >>208 何罪で訴えるんだ? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/212
215: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:41:05.86 ID:URDy99ek0 >>209 modで公開された技術で面白いゲームを作って儲ければいいよ フリーでいくらでも使えるんだから遠慮するな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/215
219: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:43:58.85 ID:URDy99ek0 もちろん企業側は本当に新しい技術を開発して特許を取るなら何の問題もない mod開発者の成果を横取りするのではなくね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/219
221: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:44:49.01 ID:URDy99ek0 >>217 だから排除すればいいよ それはゲーム開発した側の権利だ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/221
224: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:46:31.41 ID:URDy99ek0 >>222 暴論ではなく正論だろう 「前列がある新しい技術」というのが矛盾していると気づいてないのか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/224
227: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:48:14.02 ID:URDy99ek0 >>223 見ているよ 排除したいメーカーは排除すればいい そうする権利がある、というのが俺の意見だよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/227
229: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:49:27.95 ID:URDy99ek0 >>226 「前列がある新しい技術」というのは存在しないんだよ 「前列があるならば新しい技術ではない」というのがポケペの主張でこれは正論だよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/229
236: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 19:57:08.86 ID:URDy99ek0 >>235 modでの実装は対象外にすべきだというのが任天堂の主張だが、MODの実装を除外する合理的理由はないというのが俺の意見だ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/236
248: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 20:43:51.26 ID:URDy99ek0 任天堂は業界が自由に開発できるようにするためにあえて特許を取ってる説は妄想だったようだな 実態は任天堂は強欲な営利企業で利益を奪うために資本によりゲームを乗っ取るために特許取っている、ということだそうです http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758344887/248
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s