[過去ログ] コンコード←500億かけて核爆死 マラソン←デザイン盗用 ヨーテイ←開発者暗殺嘲笑で大炎上 (83レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 09/19(金)06:32 ID:WZIOeE5a0(1/6)調 AAS
大丈夫?最近のソニー
2: 09/19(金)06:32 ID:WZIOeE5a0(2/6)調 AAS
悲しい
3: 09/19(金)06:33 ID:WZIOeE5a0(3/6)調 AAS
慰めてあげたい
4: 09/19(金)06:33 ID:grZcSWq40(1/3)調 AAS
言うほど最近だけか?
5
(2): 09/19(金)06:34 ID:56RMSowi0(1)調 AAS
こんなボロクズみたいな状況なのに決算過去最高って何が起きてるの?
6: 09/19(金)06:34 ID:grZcSWq40(2/3)調 AAS
ゲームカタログのDL代
7
(1): 09/19(金)06:34 ID:YBdje9v50(1)調 AAS
売上利益共に好調なのに本体値上げしてレイオフしてEVOから撤退してカプコンからクソぶっかけられてスペックダウンした新型出すとかやから
なんで儲かってるのに不景気な話題ばっかりなんや? って思ってる
8
(5): 09/19(金)06:35 ID:Mn/2XZeG0(1/2)調 AAS
バンナム原田「PS5は数字だけ見せられても、ホントにこんなに売れてるのかな?って・・・」

スクエニ桐生社長「PS5の販売台数が伸び悩んでいることが予想を下回った主要因」

カプコン辻本社長「“PS5の障壁”が思いのほか大きい、日本に限った話ではなく海外でも同様」
9: 09/19(金)06:37 ID:WZIOeE5a0(4/6)調 AAS
決算好調
10: 09/19(金)06:37 ID:MEKbC5800(1/4)調 AAS
逆恨みで始めたプレステに相応しい末路では?
11: 09/19(金)06:38 ID:grZcSWq40(3/3)調 AAS
>>8
全部ゲームの出来が悪いのが凄いわ
12
(2): 09/19(金)06:38 ID:smgQ8Wjo0(1)調 AAS
>>5
プロジェクトをキャンセルしまくり
社員を減らしまくり
スタジオを潰しまくり
サービスを値上げし
ハードを値上げしまくる
そりゃ利益は出るのよ
トトキンは正しいけど障壁に未来は無いのよ
13: 09/19(金)06:39 ID:YdXzTcVr0(1)調 AAS
消えたよね、早めのバビロン。
14: 09/19(金)06:40 ID:7eJfOPnk0(1)調 AAS
>>7
株主総会でこれについて突っ込みいれて欲しいよなw
業績は順調なのに活動内容が赤字のようなことをしているのは何故なのかってね
15
(1): 09/19(金)06:40 ID:WZIOeE5a0(5/6)調 AAS
頑張ってほしいよね、ソニーは国産の企業だし
Steamとかいう外人企業には負けないでほしい
16: 09/19(金)06:44 ID:MPj0I8cH0(1)調 AAS
人件費減らして課金に頼ってるだけだよね
17: 09/19(金)06:45 ID:wR0uSVzV0(1)調 AAS
コンコードの開発費高騰してて草
18: 09/19(金)06:50 ID:WZIOeE5a0(6/6)調 AAS
650億とも言われてますねコンコードは
19: 09/19(金)06:55 ID:ZsZP8Pi+0(1)調 AAS
総会で本当のハード台数を聞いて欲しい
20: 09/19(金)07:01 ID:v6X/jPhc0(1)調 AAS
>>12
十時からすればプレステの未来なんて関係ない
とにかくソフトランディングしようと必死
21: 09/19(金)07:04 ID:e0IVTkmx0(1)調 AAS
>>5
中華ソシャゲの課金という貧困ビジネスが儲かるんだろうね
22: 09/19(金)07:07 ID:vILoaw0VM(1)調 AAS
20年利益出してない糞箱事業と比べたらへーきへーき
23: 09/19(金)07:14 ID:ScL5dW7e0(1/2)調 AAS
コンコードは100億もいってないよ
24: 09/19(金)07:16 ID:hyz70Vyi0(1)調 AAS
ファーストで今後予定されてるゲーム全部ゴミみたいなのしかないのヤバい
25
(1): 09/19(金)07:16 ID:Mn/2XZeG0(2/2)調 AAS
500億かけてあのゴミが生まれたのほんと草
26
(1): 09/19(金)07:17 ID:ScL5dW7e0(2/2)調 AAS
>>25
ガセやぞ
スタッフ100人で500億なんて50年かけないとあり得ん
27: 09/19(金)07:18 ID:fWk83lJx0(1)調 AAS
concord
Lost Soul Aside
ヨーテイ
marathon

ソニーほんま覇権やな
28: 09/19(金)07:20 ID:MEKbC5800(2/4)調 AAS
無限にコンコードの系譜が出てくるの草
29: 09/19(金)07:20 ID:2dal8NiN0(1)調 AAS
じゃあソニーの未来は低予算の少人数開発って事で
30: 09/19(金)07:23 ID:Z/KJB4+S0(1)調 AAS

呪われてるだろ
31: 09/19(金)07:25 ID:3VRlNaJX0(1)調 AAS
スタッフ100人なんてゲーム制作スタッフのメインメンバーだけ抽出した数字かと…レストランでコックが1人って言ってるようなもんだ
あれの製作費が高騰したのは、塔の上のラプンツェル状態に陥ってたのが原因だろうけど
32
(2): 09/19(金)07:25 ID:0Rf59zjp0(1)調 AAS
コンコードの開発費500億はデマ

ソース
https://imgur.com/a/iGzPVFd

33: 09/19(金)07:27 ID:S3huvWlU0(1)調 AAS
任天堂みたいにグラフィック関係で効率化してないだろうから100人フル稼働してると仮定して
人件費を平均月一人75万円と低めの想定して5年で45億だよ
ボーナス有ったり宣伝費込みだったら普通に100億いくと思う
34: 09/19(金)07:28 ID:pFjz+S0/0(1)調 AAS
>>26
てめえの想像なんて知るか。とっととソース出せ無能
35: 09/19(金)07:29 ID:EKqpuoZ90(1)調 AAS
>>32
「制作が勝手に言ってるだけ」っていう内容だな
36
(2): 09/19(金)07:34 ID:NpXC4JJJ0(1)調 AAS
2024年度プラットフォーム別ソフト売上
【PlayStation】
ソフト合計額 3兆1,780億円
 - パッケージ 1,212億円
 - デジタル+アドオン 2兆2,905億円
 - ネットワークサービス 6,699億円
 - その他ソフト関連 964億円

【任天堂】
ソフト合計額 6,101億円
 - パッケージ 約2200億円
 - デジタル+アドオン 約2500億円
 - ネットワークサービス 約1,200億円
 - その他ソフト関連 約200億円

【任天堂(総額換算)】
ソフト合計額 7,675億円
 - パッケージ 約2200億円
 - デジタル+アドオン 約4075億円
 - ネットワークサービス 約1,200億円
 - その他ソフト関連 約200億円

こういうことだろ
37: 09/19(金)07:46 ID:VJMzLTvL0(1)調 AAS
>>36
中華ソシャゲ課金ってすげーんだな
38: 09/19(金)07:47 ID:IVOuesn4d(1)調 AAS
スプラが大爆死して発売1週間でサ終
ブレワイがデザイン盗用で無期限発売延期
スマブラSP発売直前にサークライが山上礼賛
↑例えるならこれくらいのことが立て続けに起こってるという自覚がSIEにもゴキにも本当にあるのかな?
ずっと思ってたけどまるで自覚ないよね
例え話の内容が仮に全部そのまま起こったらひと月は世界中大騒ぎになってゲハも落ちると思うけどSIEだともはや当たり前のことみたいになってるし
本当に期待されてないし、当事者ですら本気じゃない、他人事のように手を抜いてるんだなって分かって見てて悲しいわ
39: 09/19(金)07:52 ID:MNTUFkAX0(1)調 AAS
ソニーそのものがホモポリコレだし
40: 09/19(金)07:53 ID:xuq3rzM80(1)調 AAS
>>36
うーんこれは障壁
41: 09/19(金)07:55 ID:GYRRkGFp0(1)調 AAS
>>15
もう負けてるぞw
42: 09/19(金)07:56 ID:HdZXbOJI0(1)調 AAS
ジム時代方針もうんこだけど集めた開発者の質も悪すぎてどうしようもない
43: 09/19(金)08:06 ID:XGnPLbdk0(1)調 AAS
日本のクリエイターも安倍が死んだとか喜んだら危なかったな
44: 09/19(金)08:09 ID:y2cROYYC0(1)調 AAS
PSスタジオは既存ゲームに別の世界観・ストーリーくっ付けて売る手法を取ってるから
おもろいゲームシステムや独自の遊び作って楽しませようってクリエーターがおらず
芸術家気取りや思想家みたいなのばかり集まっておかしなことになってるんだと思う
45: 09/19(金)08:15 ID:MEKbC5800(3/4)調 AAS
売れてるだけの間違ってるゲームに正しい思想を植え付ければ全人類が絶賛して100億本売れるはずなのに・・・
46: 09/19(金)08:15 ID:lW0hDkU40(1/2)調 AAS
けっきょくブロック権裁判はどうなったん?
47: 09/19(金)08:17 ID:Z26pP5mV0(1)調 AAS
まるごと1500億ほど無駄にしてねえ?
48: 09/19(金)08:18 ID:iaUzFUXy0(1)調 AAS
yの呪いとか受けてない?
お祓い行きなよ
49: 09/19(金)08:26 ID:G9VzwoJK0(1/2)調 AAS
>>12
それならわかるけど現実は利益どころか売上も上がってんじゃん
どうなってんの?
50
(2): 09/19(金)08:27 ID:G9VzwoJK0(2/2)調 AAS
>>8
コイツラに関してはPSに責任転嫁してるだけでゲームのできが悪いのが問題
51: 09/19(金)08:34 ID:lW0hDkU40(2/2)調 AAS
>>50
けどスチーム版スト6は売れたし‥
52: 09/19(金)08:36 ID:MEKbC5800(4/4)調 AAS
障壁でゲーム売れてないだけだからな・・・
53: 09/19(金)08:55 ID:53FOW6ZK0(1)調 AAS
PSマーケットは過去作が大量にあるから、PS4含め既存客にゲームの割引を続けるだけで安泰だよ。全てのゲームを買い尽くせるユーザーなんていないから。カプコンも一緒。
だからPS5が売れなくなるのだけは避けたいだろうね。PS4にも物理的な限界があるからね。買い換えて貰うために割引できる価格調整してるのも分かる。
54: 09/19(金)09:43 ID:3arxmPtV0(1)調 AAS
>>8
真ん中は最初からマルチにすれば良いだけだった
55: 09/19(金)09:47 ID:tNdOqY3Q0(1)調 AAS
サラっと100億も値引きしてて笑壁
 
56: 09/19(金)10:12 ID:bRycS+lS0(1)調 AAS
もうソニーはカメラ部門とピクチャーとミュージックだけ頑張ってくれ
ゲーム部門障壁すぎて本気で邪魔
57: 09/19(金)10:23 ID:VyHupMN50(1)調 AAS
>>50
デキが悪くとも見た目とプロモーションに金をかければいいって開発者を育ててきたのがPSで、それが破綻しつつあるって事なんだろうね
58: 09/19(金)11:24 ID:5iCS07Aa0(1)調 AAS
ゴースト オブ コンコード
59: 09/19(金)11:24 ID:/vhCTXa30(1)調 AAS
諸悪の根源バンジー買収から書かないと
60: 09/19(金)11:26 ID:zDQsR7Ao0(1)調 AAS
>>8
あと一人加えて四天王にしてくれ
61: 09/19(金)11:29 ID:YBossdb10(1)調 AAS
>>8
結局のところ最初の2年近くの転売ヤー経由の高額売買でどこかへ消えてた本体ってどこいったんだろうな
62: 09/19(金)11:38 ID:e0OOMu/s0(1)調 AAS
>>32
コンコードの500億は消し飛んだスタジオの買収費用も含めての話やろ
63: 09/19(金)11:41 ID:nso4ZEj60(1)調 AAS
ゲーム業界の破壊を目的とするポリコレの片棒担いでるんだら大成功じゃん
64
(1): 09/19(金)11:57 ID:1WBqsPOu0(1)調 AAS
この悲惨な現状でもポリコレ維持してくんだからある意味すごいな
65: 09/19(金)15:07 ID:7BAPv+U5M(1)調 AAS
ジムが言ってたABなけりゃSIE(関連スタジオ)は維持できないってのは本当だったと改めて思う
66: 09/19(金)22:26 ID:jDa/uw860(1/3)調 AAS
ここまで派手な爆死したなら不甲斐なくてごめんなさいくらい言えなかったのかね
最後まで「一定の手応えはあった」「最善の道を探った」だの見苦しい言い訳が目立ったからかなり印象悪いわ
67: 09/19(金)23:13 ID:Wo08jtWE0(1/3)調 AAS
極左の活動家やフェミニストなんぞを社内に招き入れるからこうなる
今こいつらは日本のアニメと漫画を次の標的にしてるからなぁ
68: 09/19(金)23:17 ID:oMqhgZ25H(1)調 AAS
>>64
ヨーテイ含めたポリコレ下で進んだプロジェクトに関しては
今更設計段階からダメでした素材がグズグズでしたでは通らんから
こうなるのは仕方がないかな…
69: 09/19(金)23:19 ID:VX8OwdL70(1)調 AAS
マジでゲーム以外が面白いんよな、ゴミステ界隈って
70: 09/19(金)23:19 ID:OrmUg2C+0(1)調 AAS
マジかよソニー最低だな
71: 09/19(金)23:29 ID:KFRKK1Kz0(1)調 AAS
ほぼポリコレが悪って結論に至るわけだが

ラスアス2の時ほどもうポリコレに寛容じゃないね今の世界は
皆くだらない我慢をするのはもう止めた
72: 09/19(金)23:35 ID:Wo08jtWE0(2/3)調 AAS
西洋のゲーマーですらもう洋ゲー、とりわけAAAに見切りつけてるものな
まだインディーズの方が未来がある
73: 09/19(金)23:37 ID:jDa/uw860(2/3)調 AAS
ポリコレとか多様性って言う建前だけど結局はブサイク押し付けとテンプレのようなキャラ設定強要だしねぇ
まあ極端なポリコレごり押しによる売上爆死やヘイトが溜まったおかげで「ポリコレに従うだけじゃ金にならない」「ユーザーも過度の押し付けに辟易としてる」ってのが浸透してきたのはいい事だ
74
(2): 09/19(金)23:40 ID:EFJDgXoU0(1)調 AAS
ポリコレとか言われる前から日本のアニメゲーム界隈ではオカマキャラ=割と有能みたいなイメージだったわけで、必要なかったよな
75: 09/19(金)23:45 ID:Wo08jtWE0(3/3)調 AAS
>>74
半世紀以上も昔からオカマちゃんがTVのゴールデンタイムに出て活躍してるし、広告にも起用されていて
ワイドショーでコメンテーターやったり映画評論家やったりファッションコーディネータもやってるしな
世界最大のゲイコミュニティーである新宿二丁目がある時点で、世界一の多様性がある国だわ

むしろ世界の方が遅れてる
76
(1): 09/19(金)23:48 ID:iEg1wZbz0(1)調 AAS
>>74
ポリコレポリコレいうのになぜかそういうのを規制する謎
映画クレヨンしんちゃんとかもうオカマキャラ出なくなったし
77: 09/19(金)23:49 ID:jDa/uw860(3/3)調 AAS
日本のTV等ではオカマはどれだけバカにしたり変態にしても良いって流れだったし今でも淫夢界隈や野獣界隈等かなり蔑視やいくら弄ってもいいって考えは強いよ
日本は他国より差別が緩いなんてうかつに思わない方がいい
78: 09/20(土)04:50 ID:l2kVNVgU0(1)調 AAS
第二のコンコードことマラソンがあるから大丈夫だ
79: 09/20(土)04:52 ID:6Icw2pUa0(1)調 AAS
>>1
言うほど最近限定か?
80: 09/20(土)11:21 ID:+/tzh7EH0(1)調 AAS
>>76
それな
まぁ多様性押し付けてくるやつほど排斥主義ってことやな
81: 09/20(土)13:17 ID:7/X6hWwt0(1)調 AAS
ポリコレに少しでも感染すると直ぐ根元まで逝っちまう
まるでゾンビウイルスだなw
ポリコレ=ゾンビウイルス
82: 09/20(土)15:58 ID:9eokrAMI0(1)調 AAS
CONCORDさん
しれっと100億も安く見られちゃって...
コレってヘキミン怒るとこじゃね?
83: 09/20(土)22:22 ID:2ZeRQ7zL0(1)調 AAS
これがプレイステーションなんだよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*