ニンテンドークラシックスはどこまでやるのか? (110レス)
ニンテンドークラシックスはどこまでやるのか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 13:41:47.75 ID:RyxPCwnj0 追加ハードが有りならDS 3DSも可能だし Wiiリモコンはジョイコンで WiiUのゲームパッドは旧swichを使えば出来そう バーチャルボーイが出来るなら これの方がハードル低いだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/1
11: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 13:56:01.27 ID:pivbO5qv0 >>9 できる スプラで絵描ける http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/11
12: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 13:56:37.47 ID:fLA7uYbHd WSはバンダイの版権ゲームばっかで無理ちゃう?オリジナルで配信されたらみんな喜ぶタイトルがあるかどうかすら知らんわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/12
13: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 13:57:16.83 ID:7QLpkCwy0 Wiiはやっぱセンサーバーとカメラ無いとキツいと思う バーチャルボーイみたいにハード拡張必須にすれば行けるだろうけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/13
14: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 13:59:18.26 ID:Sj/v+v820 テレビゲーム15も入れろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/14
15: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 13:59:26.17 ID:+Md9ltg70 Wiiのタイトルって Wiiリモコンあってこその面白さみたいなタイトルが多いからな ジョイコンで似たようなことはできるけど あの形状で振るのが楽しいんだよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/15
16: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:00:01.26 ID:WkHZ6bv+0 アナログボーイも日本に来ないかな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/16
17: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:00:23.93 ID:WkHZ6bv+0 >>16 アナログポケットだろ 高いけど買えるだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/17
18: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:04:07.18 ID:HdElIgbS0 ゲームウォッチを出して欲しい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/18
19: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:07:43.16 ID:mBhheAKF0 >>11 おおじゃ問題なく移植出来るな 据え置きモードはタッチ非対応になりそうだけど仕方がない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/19
20: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:08:32.57 ID:mBhheAKF0 >>12 許可出れば行ける ミッキーとかキングダムハーツは普通に移植されとるからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/20
21: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:08:39.63 ID:7UrUmIy60 >>18 出してもいいけど君やらないでしょ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/21
22: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:10:05.46 ID:HdElIgbS0 やるよ つか詰め合わせを単体ハードで出してもらいたいぐらい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/22
23: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:15:25.81 ID:FwLO3XFC0 >>10 PCエンジンの仕様の規格(HEシステム)はハドソンのもの、今はコナミのもの PCエンジン自体はHEシステム採用製品のひとつでしかない NEC以外だと一応シャープ(X1twin)とパイオニア(レーザーアクティブ)がある ついでにNECインターチャネル(おそらくNECアベニューも)の 全てのソフトの権利はM2が持ってった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/23
24: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:17:37.30 ID:HYOcgxcfd DS3DSは周辺機器使わずとも上下画面を左右横並びに表示すれば良いだけ 勿論下のタッチパネルは右手の方に DSの縦持ちも再現出来るでしょ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/24
25: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:18:41.25 ID:eGUdIqSBx やっぱり買い切りの方がいいです… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/25
26: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:19:35.69 ID:nfiHHxFQ0 DS系はSwitch2台かSwitch1&2を上下にドッキングするアダプタ作れば解決ね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/26
27: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:20:13.89 ID:adEqj+zm0 VBは次のハードでまたこういうことができるか分からないから どこかで買い切りも用意してほしいなぁ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/27
28: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:21:30.37 ID:Zfk6330n0 >>24 結局そんなめんどいことしても売れないとWiiUが証明した http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/28
29: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:21:48.42 ID:bwnsyvHrd switch2世代はWiiDSまではいくんちゃうか WiiUと3DSは次世代にとっときそう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/29
30: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:21:57.37 ID:Sj/v+v820 >>26 縦持ちアタッチメントの方が現実的だろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/30
31: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:22:24.61 ID:a5nHVGdz0 買い切りだと何万もしそうだけどどうなるんかな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/31
32: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:24:07.44 ID:HYOcgxcfd >>28 NSOのラインナップが増える分には歓迎でしょ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/32
33: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:25:05.71 ID:bwnsyvHrd ゲーム&ウォッチは普通にやりそうなラインではある まあ正確には再現になるけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/33
34: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:25:10.45 ID:bwnsyvHrd ゲーム&ウォッチは普通にやりそうなラインではある http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/34
35: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:25:50.25 ID:ZFrbzVem0 PCエンジンは最近移植の動きよく聞くから配信では来ないんだろうなと思う それはそれでいいから天外魔境シリーズ移植してほしい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/35
36: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:27:06.42 ID:Xkub+Knv0 >>24 横に並べるんじゃなくてSWITCHを縦持ちにすればいい 縦液晶を2分割するのは2DSで既にやってる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/36
37: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:27:13.52 ID:4x6KT6i70 >>23 旧インターチャネルってなんか怪しいとこに買われて変なことになってたけどM2に拾われたのか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/37
38: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:33:01.81 ID:RyxPCwnj0 ワンダースワンって任天堂に喧嘩売ってたっけ? ネオジオポケットが喧嘩売ってたのは知ってるけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/38
39: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:33:20.53 ID:hTtY1lSV0 >>33 ゲームウォッチはファンとしてお願いしたい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/39
40: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:34:57.63 ID:yrgB1vJv0 テレビでやるとき用にSwitch1をおすそ分け通信の技術でコントローラーにして下画面表示できるようにしてくれたらいいな WiiUのDSVC使いやすいし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/40
41: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:36:42.39 ID:GAPAnCII0 説明書も付けて欲しいな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/41
42: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:44:15.56 ID:Kz8k4lXE0 >>23 M2が買ったのはNECアベニューの権利だけ インターチャネルの権利は買ってない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/42
43: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:49:14.04 ID:FwLO3XFC0 >>42 読み違えてたわ、そういうことね ttps://www.mtwo.co.jp/blog/2023/07/21/pr230721/ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/43
44: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:49:26.49 ID:ao43lsay0 >>38 横井軍平が任天堂にケンカ売るか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/44
45: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 14:49:56.15 ID:pivbO5qv0 PCEはスーパースターソルジャーとガンヘッドやりたいなぁ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/45
46: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:53:31.72 ID:hTtY1lSV0 カラーテレビゲーム15はあからさまなポンクローンなのでアカンやろな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/46
47: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 14:54:54.60 ID:jtX65elb0 >>32 売れなきゃ意味ねえだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/47
48: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 15:00:06.89 ID:HYOcgxcfd >>47 いやNSOで何を売るん WiiUのVCとは違うんだよ 態々周辺機器まで用意してVBですら対応したのに更なる普及目指すなら拡充しない訳ない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/48
49: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 15:00:41.24 ID:1y/TaYHB0 縦にして2分割表示で出来そうね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/49
50: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 15:08:33.35 ID:kLl9gqbB0 今更バーチャルボーイとかやりたくねえよな… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/50
51: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 15:10:44.88 ID:0iRVNmDl0 >>48 VBは周辺機器を売って儲ける算段があるから作れたのであって、そういうのがないならできんよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/51
52: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 15:13:36.69 ID:Sj/v+v820 >>51 あんなの沢山売れるなんて考えてねえよw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/52
53: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 15:14:03.44 ID:fu+AzOzI0 >>5 Wiiを64と同じ方式で対応させると仮定した場合、 ジョイコンに単純なボタンコンフィグ (遊びにくいけど追加機材不要) or マイニンテンドーストア限定販売のWiiリモコン+センサーバー (遊びやすいけど別売) になる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/53
54: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 15:15:12.44 ID:H2EuteGP0 >>52 なら尚更何も売るものがないDSやWiiなんてやっても儲からないな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/54
55: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 15:15:39.39 ID:fu+AzOzI0 というかバーチャルボーイの方式が可能なら、「別売りのWiiリモコン必須です」でも全然いけるし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/55
56: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 15:20:36.46 ID:AaKa/cEo0 DSは本体を縦にしてSwitch2のマイク使えば出せる Wiiはポインター操作をマウスで代用すればできる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/56
57: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 15:57:53.16 ID:0iRVNmDl0 >>55 それはジョイコンでいいじゃんと反発を受ける バーチャルボーイとは違う http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/57
58: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 16:13:40.17 ID:jW6uYBSo0 それならGCコンも64コンもいらなくなるけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/58
59: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 16:16:30.43 ID:IFjCRlsq0 >>58 いらんだろ GCや64はそのまんま動くからコントローラーはあくまでファンアイテムとして出してる バーチャルボーイやWiiやDSは移植が手間だろうから周辺機器で採算を取らなきゃいけないから茨の道という話 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/59
60: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 16:20:05.97 ID:ZFrbzVem0 バーチャルボーイはコントローラー無いなんて不完全すぎる 純正コントローラーあってのハードだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/60
61: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 16:23:16.81 ID:fu+AzOzI0 >>57 何が違うの? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/61
62: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 16:30:12.80 ID:K1Grsmi00 センサーバーが必要なのはWiiリモコン必須だな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/62
63: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 16:40:09.94 ID:bwnsyvHrd wiiリモコンはクラシックス関係なくても復刻を望んでる層はいそうではある http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/63
64: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 16:42:43.98 ID:K1Grsmi00 ジョイコン分離持ちよりリモヌンの方が持ちやすいというのはあるな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/64
65: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 17:00:34.76 ID:adEqj+zm0 センサーバーは復活しないんだろうな 置く手間があるけど絶対座標だから結構良かった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/65
66: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 17:16:22.32 ID:bcyJOxX90 なんやそれ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/66
67: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 17:41:18.21 ID:DX9UIprM0 リモヌンのグリップ感はジョイコンじゃ無理 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/67
68: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 17:59:36.09 ID:Y9lTaeaZ0 WiiリモコンはBluetooth接続だから、Switch2でもそのまま使えるな! http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/68
69: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 18:26:07.46 ID:K1Grsmi00 Wiiリモコンのポインターエイムが好きだったから クラシックスとは言わず 新作でも欲しいもんだ リングコンとかありならセンサーバー復活でもいいよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/69
70: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 18:27:26.68 ID:opYh8zGW0 任天堂がサブディスプレイの特許申請したのマジなの? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/70
71: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 18:34:24.11 ID:af7QeplE0 PCEとWSC頼むわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/71
72: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 19:15:42.98 ID:5zuoXPIW0 サードのファミコン出してくれよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/72
73: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 19:21:07.62 ID:RffhcZS30 Wiiは間違いなく出るだろうけどDSはどうかなあ 無理やり出したとしても誰もやらなさそう WiiUはスイッチに移植したのばっかりだから意味あるか知らん http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/73
74: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 19:34:36.37 ID:tzKmitMB0 ドリームキャストやりたいけどGCのPSO、クレタク、エタアル、ソニアドあたりが配信されたらそれで満足してしまうな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/74
75: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 19:45:03.37 ID:28q5WGon0 wiiuのゲムパ擬似サラウンドとか勿体ないんだけどな、コントローラーにスピーカー付ける仕様はソニーにパクられたけどSwitchへのお裾分け&コントローラー化で再現できないかな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/75
76: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 20:09:47.87 ID:XCfQjbhv0 むしろ逆張りでスーパーカセットビジョンとか欲しい 過去にコレクション化されてないのが逆に不思議 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/76
77: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 20:49:02.51 ID:LtXf9zwC0 カードeリーダーは? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/77
78: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 20:58:43.09 ID:BE95AAIO0 マリギャラとスカウォやカービィWiiやドンキーリターンズ、ゼノブレ など移植やリメイク出てるし、どうせスマブラXやみんなでリズム天国とか来ないだろうしやる意味あるのだろうか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/78
79: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 21:05:47.89 ID:OC1/1Dg/0 >>76 キャラゲー多いしなあ やりたいけとね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/79
80: 名無しさん必死だな [] 2025/09/18(木) 21:44:41.70 ID:89OstKN30 バーコードやQRコードはコピーがなぁ、現代のカメラの高性能化や時代を考えると復活してもカードを売る二次的なビジネスにつながらない、この辺はGBAのVCでもあったな。代わりに実機では容量の都合で入り切らない追加コースが全収録されたけど データを集めて遊ぶタイプは収録済みだとモンスターファームみたいにイマイチな感じになっちまう、CDから探して遊ぶ楽しみもないし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/80
81: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 22:35:00.55 ID:HleVCLDI0 FE蒼炎の軌跡と暁の女神はリメイクなさそうだからクラシックスなんじゃね 斬撃のREGINLEIVもサンドロットが防衛軍に縛られている現状ではクラシックスしか無い あとはNEWスーパーマリオWiiと罪と罰、アザーエム、パンドラの塔ぐらいか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/81
82: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/18(木) 22:54:18.07 ID:BXhcd1Tn0 >>76 本体の12個あるセレクトキーはどうやって再現するか 大抵はゲームスタート時のレベル選択位しか使わないが、BASIC入門は命令入力で酷使するし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/82
83: 名無しさん必死だな [] 2025/09/19(金) 05:23:47.67 ID:1VIQSRWQ0 WiiUゲームパッド風グリップコンは出すと思う http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/83
84: 名無しさん必死だな [] 2025/09/19(金) 06:41:38.12 ID:iP8RKPMr0 任天堂appとかSwitch使って二画面にしてDS・3DS配信しねえかなあ Switchオンライン+のテコ入れして欲しい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/84
85: 名無しさん必死だな [] 2025/09/19(金) 13:54:11.27 ID:xTpUPM9x0 とりあえずWiiのレギンレイヴは出来るようにしてほしいな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/85
86: 名無しさん必死だな [] 2025/09/19(金) 13:54:20.77 ID:AO1BlD9b0 DS移植を見越してのマイク搭載でCボタンは副産物かと発表当時は思ってたわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/86
87: 名無しさん必死だな [] 2025/09/19(金) 13:58:20.89 ID:xTpUPM9x0 DSの応援団も欲しいけど 力入れすぎて本体壊す人が出るからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/87
88: 名無しさん必死だな [] 2025/09/19(金) 14:52:47.08 ID:IuZOjuTN0 >>87 応援団もはやクローンゲーの方が有名なのどうにかしたほうがいいよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/88
89: 名無しさん必死だな [] 2025/09/19(金) 17:07:16.41 ID:xTpUPM9x0 バーチャルボーイは実機持ってるけど私は買う ソフト3本しか持ってないからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/89
90: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 04:28:30.40 ID:S+Ckl4qx0 vbはなんだかんだでうれしい 学生だったから手が出なかったんだよね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/90
91: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 05:31:36.80 ID:pfsWyRPG0 >>1 > Wiiリモコンはジョイコンで 一部タイトルでは何とかなるかもだけど… やっぱりWiiリモコンのポインティング補正機構の有無の差はでかいよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/91
92: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 06:40:41.62 ID:QE774lJd0 オンラインサービスの為に周辺機器買わなきゃなんだろ? 当分の間はサービス続けるんだろうけどモヤりそう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/92
93: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 06:47:59.03 ID:pfsWyRPG0 switch2、あのニンテンドーカメラ機能が標準でついていたらなぁ… そりゃああれ以上値段上げられないってのは承知の上だけどもカメラが標準でついていたらジョイコン2をWiiリモコンに代わりにってのも現実的だし キネクトじみたことも出来ただろうし色々遊びの幅がひろがってただろう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/93
94: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 09:03:22.92 ID:46RAxLhp0 >>91 バーチャルボーイみたいに専用ハードでいいじゃん センサーバーなんて赤外線LED光らすだけなんだから http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/94
95: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 10:13:15.54 ID:pfsWyRPG0 >>94 センサーバーだけ発売してもジョイコンのほうにLED感知するカメラついてないと駄目でしょw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/95
96: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 10:32:53.75 ID:HFhCfaNv0 >>95 switch2で廃止されたモーションIRカメラさんのこと、ときどきでいいから思い出してあげてください http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/96
97: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 10:56:43.85 ID:pfsWyRPG0 >>96 あれ感知距離めっちゃ短い&精度もめっちゃ悪いんで、センサーバーなんとかしたとして Rジョイコン1を逆持ちに持ってもWiiリモコンの代わりできへんねん…(´;ω;`) Wiiリモコンの赤外線カメラって意外に高性能なのよね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/97
98: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 11:42:44.08 ID:Ai4My9MI0 VB DS Wii等で追加ハードを売るとしたら クラシックスだけで終わらせるのかな ハード買ったら新作期待してしまう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/98
99: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 12:57:31.89 ID:vbKR7pwy0 わざわざ対象絞った新作なんて出すメリットないでしょ 完成したのに発売中止になったタイトルとかならまだ可能性あるけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/99
100: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 13:32:39.81 ID:0gQXxx0o0 >>90 高校の時にジョーシンの投げ売りで買ったわ 本体とソフト5本で5000円しなかったかな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/100
101: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 13:32:56.10 ID:HFhCfaNv0 >>97 そういうものなのか モーションIRカメラで手のグーチョキパーが分かるって言ってた気がしたが、逆に遠くのものを捉えるのは苦手なのか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/101
102: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 14:15:51.73 ID:PhGAIXS+0 >>100 風が~呼んでいる~ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/102
103: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 15:06:26.79 ID:Ai4My9MI0 >>99 たとえばバーチャルボーイなら画質にこだわらず作れるVRで 競合の居ないブルーオーシャンって考えたらワンチャン有るかと http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/103
104: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 16:00:29.48 ID:9GPxjOAC0 WiiUの時点でDSとかWii売って無かったか 逆にいつまで小出しにしてんの?🤓 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/104
105: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 16:12:58.77 ID:n3NUG8ai0 >>103 「競合がいない」だけで飛びつけるような市場ではない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/105
106: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 18:28:28.66 ID:jKX+RO/00 リングコンはリングフィットだけの為の機器だけど そういうのいっぱい有っても良いよ 今後Wiiリモコン専用ゲームが出ても驚かない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/106
107: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 18:32:09.24 ID:NglvGQPu0 >>106 思ったほどJoy-Conのアタッチメントや変わり種コントローラが出なかったね 釣りスピリッツのやつといつもの太鼓とバチぐらいか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/107
108: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/20(土) 18:33:17.50 ID:NglvGQPu0 ホリがギターのやつ出してたな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/108
109: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 18:35:56.29 ID:jKX+RO/00 >>107 任天堂が率先しないとなー リングコンは本当に専用だしな ダンボールも一過性だったし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/109
110: 名無しさん必死だな [] 2025/09/20(土) 18:42:18.21 ID:HO36TLUO0 一番あり得ないはずのバーチャルボーイが出たからロボットがコマ回し始めても全然おかしくない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758170507/110
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s