画像で場所当てクイズ♪♪♪77巻 (308レス)
画像で場所当てクイズ♪♪♪77巻 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/30(土) 17:51:34.15 ID:Lhq6ejbI 日本全国、ひいては世界の写真画像を出題し、その画像の場所を当てる♪ あるいは撮影者が撮影したポイントを当てるという趣向のスレッドです♪ ★お願い★ 自分自身で撮影した写真画像で投稿して下さい♪♪♪☆☆☆ ※前スレ 画像で場所当てクイズ♪♪♪76巻 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1748914291/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/1
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/17(水) 06:24:56.16 ID:chah5JWD >>208 1.摂津富田駅 2.東海道本線が芥川を渡る橋 3.2.から下流へ100mほど、清水池公園のあたり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/17(水) 06:27:10.00 ID:chah5JWD 3.の1枚目に見える工場のロゴが精密・工学・医療機器メーカーのものだろうと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/210
211: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/17(水) 06:37:49.55 ID:FlhN4SWS >>209,210 正解です おっしゃるオリンパスのロゴは斜めで小さく写っているので おわかりになる人も少ないかと加工の手を緩めたのですが さすが見落とされませんね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/211
212: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/17(水) 06:50:46.70 ID:FlhN4SWS 1.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/ZEMZhE6.jpeg https://i.imgur.com/HIJY7nh.jpeg https://i.imgur.com/MCQd5LZ.jpeg 2.この踏切はどこでしょう https://i.imgur.com/QsxzTnS.jpeg https://i.imgur.com/rOWaAYs.jpeg https://i.imgur.com/ARHQBse.jpeg https://i.imgur.com/GT40qvv.jpeg 3.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/AxlwCOf.jpeg https://i.imgur.com/1VnWv6b.jpeg 4.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/nh9EABt.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 06:59:23.58 ID:poD0sBDt >>212 朝倉駅 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/17(水) 10:28:55.07 ID:JxLsCsbC >>212 4. 33°09'54.9"N 133°04'22.2"E 高知県高岡郡四万十町家地川で家地川が四万十川に 合流する地点から佐賀取水堰を見た画像 3. JR四国 予土線 家地川駅 2. 33°09'31.5"N 133°05'51.7"E で県道329号線が予土線と交差する 予土線 川奥踏切(7k764m) 1. 探索中 4枚めの堰堤に絞って画像検索して佐賀取水堰と判明 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/17(水) 11:35:40.61 ID:JxLsCsbC >>214 ようやくわかりました 1. 33°08'41.7"N 133°06'27.9"E 高知県黒潮町の県道329号線の↑の地点付近からの撮影 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/17(水) 15:04:07.87 ID:i2A3BoyV どこでしょう https://i.imgur.com/mbRL03g.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/216
217: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/18(木) 05:56:20.56 ID:To1hIX/4 >>214,215 正解です 4.の佐賀取水堰と判明しないように加工したつもりでしたが 3.の追加予定だった画像をご参考まで https://i.imgur.com/lSo2en1.jpeg https://i.imgur.com/v25xuuS.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/217
218: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/18(木) 05:58:20.61 ID:To1hIX/4 1.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/tEcbdmq.jpeg 2.何海岸でしょう https://i.imgur.com/Ub06gnu.jpeg https://i.imgur.com/7uHNlYo.jpeg https://i.imgur.com/7wQw9TR.jpeg 3.何商店街でしょう https://i.imgur.com/tZcEXzU.jpeg 4.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/voIa3kj.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 06:28:35.03 ID:7Ypf0mct >>218 1.御前崎市と牧之原市の境界、御前崎マリーナ近く 2.さがらサンビーチ 3.牧之原市 相良本通り商店街 4.牧之原市 資料館・相良庁舎 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 06:31:02.43 ID:7Ypf0mct 亀のイラスト看板、三文字の市から。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/220
221: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/18(木) 06:56:13.88 ID:To1hIX/4 >>219,210 正解です さすが画像情報を解析されてすぐにおわかりでしたね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/221
222: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/18(木) 06:56:55.77 ID:To1hIX/4 >>218 追加予定だった画像をご参考まで 2.https://i.imgur.com/GuE8LBf.jpeg 4.https://i.imgur.com/H0xlurz.jpeg 4.の資料館は最近大河ドラマの紀行で見かけました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/222
223: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/18(木) 06:58:04.08 ID:To1hIX/4 1.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/nFnAvBm.jpeg https://i.imgur.com/gHZ94Vr.jpeg https://i.imgur.com/d7F9GXX.jpeg 2.撮影場所はどこでしょう https://i.imgur.com/lXxFl6H.jpeg https://i.imgur.com/YJ00px6.jpeg https://i.imgur.com/q5EmqNV.jpeg https://i.imgur.com/QtHJJDT.jpeg https://i.imgur.com/Lhy7zjU.jpeg https://i.imgur.com/REdmdWR.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 07:00:08.78 ID:7Ypf0mct >>222 相良と言えば田沼意次の所領でしたね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/18(木) 07:46:42.56 ID:gc5OYD6S どこでしょう https://i.imgur.com/McVmcNI.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/18(木) 08:14:01.18 ID:xDWH0z0J >>224 相良と言えば・・・私的には相良油田でしょうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 08:43:25.10 ID:0SYE4c+1 >>225 武豊線半田駅ホームから西方向かと思います http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 08:44:23.09 ID:0SYE4c+1 >>216 これはさすがにわかりません 何かヒントもらえますか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/18(木) 09:11:08.07 ID:Lr26LYlT >>227 正解です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/18(木) 11:40:19.92 ID:aL7l9w4g 今から作業所にいってきます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/18(木) 12:57:53.26 ID:5tKJfUDi >>223 1. 兵庫県相生市桜ケ丘町 ボート公園 2. 34°48'11.9"N 134°28'04.0"E 兵庫県相生市旭1丁目1 相生市役所 駐車場 1.2枚めの左上部分を画像検索して相生市ボート公園がヒット 最初は横須賀辺りかと思いましたが,風景が瀬戸内の阪神地区寄りのような気がしました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/18(木) 16:28:05.60 ID:snq7hxFu どこでしょう https://i.imgur.com/8BuOVsi.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/18(木) 17:14:24.93 ID:Cay9Ipsa >>232 https://maps.app.goo.gl/H7gf2cUDBXJKmuNWA http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/233
234: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/19(金) 06:01:05.67 ID:R3TgBTjM >>231 正解です お示しの画像の検索を自分でしてみましたが うまくヒットしません よくレンズを活用されてますよね感心します http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/234
235: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/19(金) 06:04:57.47 ID:R3TgBTjM 1.この交差点はどこでしょう https://i.imgur.com/pmBt9aU.jpeg https://i.imgur.com/Yv3zi8o.jpeg https://i.imgur.com/RlvbY1P.jpeg https://i.imgur.com/ko0OjBM.jpeg 2.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/sSJV7FB.jpeg https://i.imgur.com/JiwMCUS.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/19(金) 06:35:46.48 ID:UMrWWv4x >>235 1.山口市 博物館前 2.山口県庁 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/19(金) 06:40:24.21 ID:UMrWWv4x 2枚目、ANAのロゴと、木に隠れていますがサンデン旅行の看板が見え、 楽勝!と思ったのですが、一筋縄でいかず。 2.の建物が行政庁舎だろうと思って、山口、宇部、下関などの市役所を 見に行きましたがこれも違い。 で、結局県庁とわかりまして、周囲の公園を巡って1.を特定です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/237
238: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/19(金) 07:16:00.47 ID:R3TgBTjM >>236,237 正解です ご指摘で見返すとなるほど「サンデン旅行」と読めなくもないですね まぁ大丈夫だろうと思ったのですがさすがです 大きく隠しましたが行政庁舎(かなり大規模な)とおわかりになれば 場所特定に結び付くだろうとは思っていました 山口県庁は幕末に藩庁が萩から山口市に移ってからの経緯で県庁もおかれたそうですが 周辺が閑散としているこんなところに立派な県庁がと 初めて訪れた時は驚きました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/238
239: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/19(金) 07:34:27.57 ID:R3TgBTjM 1.この踏切はどこでしょう https://i.imgur.com/P5ZteIK.jpeg https://i.imgur.com/oUJJuvf.jpeg 2.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/pRVBTVv.jpeg https://i.imgur.com/6N1rntr.jpeg 3.この交差点はどこでしょう https://i.imgur.com/Xgg9vcO.jpeg https://i.imgur.com/kRJVAMd.jpeg https://i.imgur.com/i8MzDeF.jpeg https://i.imgur.com/nyTT0R8.jpeg 4.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/cKAh9tL.jpeg https://i.imgur.com/luv7Tov.jpeg 5.この踏切はどこでしょう https://i.imgur.com/w84nbC5.jpeg https://i.imgur.com/CVdgg6P.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/19(金) 07:43:41.40 ID:zstJzgwA >>233 正解です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/19(金) 08:06:07.80 ID:zstJzgwA 今から作業所にいってきます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/19(金) 08:09:14.29 ID:UMrWWv4x >>239 1.信越本線北高崎駅の下り方50mほど、2枚目で見えているのが北高崎駅 2.1.から南へ300mほど、城峯神社のあたり 3.住吉町交差点 4.3.から北東へ100mほど、ストビューで読める情報では大橋四号橋。 5.北高崎駅より上り方100mほど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/19(金) 08:11:07.60 ID:UMrWWv4x 線路、街、水路の様子から大阪の下町方面かと思いましたが、 nyTT0R8に見える看板が信金だろうな、と調べてみたら高崎でした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/243
244: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/20(土) 06:04:09.33 ID:uyXExrZn >>242,243 正解です 3.の4番目の画像に群馬バスと信用金庫ロゴが写っているのがヒントになるだろうと 思ってました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/244
245: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/20(土) 06:05:49.59 ID:uyXExrZn 何寺での撮影でしょう https://i.imgur.com/tBFAj7u.jpeg https://i.imgur.com/zMrVvEZ.jpeg https://i.imgur.com/XRQkiKQ.jpeg https://i.imgur.com/3iR3g4c.jpeg https://i.imgur.com/WKegLeP.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 06:31:17.93 ID:he71IAWX >>245 明日香村の岡寺 4枚目奥の稜線と三重塔から http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/246
247: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/20(土) 06:42:36.87 ID:uyXExrZn >>246 正解です 訪れたことがある方以外は難しいかもと思ったりしてました 追加予定だった画像をご参考まで https://i.imgur.com/7CJVBAV.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/247
248: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/20(土) 06:47:05.00 ID:uyXExrZn 1.撮影場所はどこでしょう https://i.imgur.com/lzZl3Hr.jpeg https://i.imgur.com/qcRXW6T.jpeg https://i.imgur.com/MuhCYfL.jpeg 2.この橋はどこでしょう https://i.imgur.com/q9gdbpr.jpeg https://i.imgur.com/xwMOlmK.jpeg https://i.imgur.com/OTX0jnw.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 07:04:28.39 ID:he71IAWX >>248 1. 鹿児島本線の筑後船小屋駅の跨線橋から 2. 同駅新幹線駅舎の東の公園に架かる橋 新しい新幹線の駅と野球場から http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/249
250: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/20(土) 07:34:47.67 ID:uyXExrZn >>249 正解です 野球場と新幹線の駅は加工はしましたがわかりますよね 追加予定だった画像をご参考まで 1.https://i.imgur.com/n4Ou8WB.jpeg https://i.imgur.com/MhpgiYW.jpeg https://i.imgur.com/q7VNb9p.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/250
251: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/20(土) 07:36:34.24 ID:uyXExrZn 撮影場所はどこでしょう https://i.imgur.com/7qxGEat.jpeg https://i.imgur.com/pG2bl6s.jpeg https://i.imgur.com/pcFs5S7.jpeg https://i.imgur.com/5ws4Z8C.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 14:36:05.67 ID:6WXmIgNC >>251 あちてらす倉敷 南館 温暖そうな地域で緩やかな地形、都市の規模はかなり大きそう で、山陽道を西から上ってきて倉敷でここか、と http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/252
253: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/20(土) 18:31:42.30 ID:uyXExrZn >>252 正解です 山陽道のそこそこ大きさの都市と目を付けられての特定 お見事です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/253
254: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/20(土) 18:35:41.30 ID:uyXExrZn ここはどこでしょう https://i.imgur.com/DpSh3g7.jpeg https://i.imgur.com/OjEJMzq.jpeg https://i.imgur.com/dEJQ1IM.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 19:19:57.34 ID:he71IAWX >>254 東北本線の石橋駅 高架線とその下の湘南色の帯の車両から東北本線だろうと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/255
256: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/21(日) 05:59:56.39 ID:RGZ4amzO >>255 正解です 追加予定だった画像をご参考まで https://i.imgur.com/uKu1TeF.jpeg https://i.imgur.com/SesEFFm.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/256
257: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/21(日) 06:01:04.23 ID:RGZ4amzO 1.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/hGVWeQS.jpeg https://i.imgur.com/LpKUaXg.jpeg 2.この橋はどこでしょう https://i.imgur.com/PNEGBJQ.jpeg https://i.imgur.com/dFoayEs.jpeg https://i.imgur.com/0lprHEg.jpeg 3.この橋はどこでしょう https://i.imgur.com/OUrN7CO.jpeg https://i.imgur.com/NIYOeDE.jpeg https://i.imgur.com/xikZy2e.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/21(日) 08:26:30.76 ID:T0eEsi3A >>257 1. 徳島県海部郡海陽町久保松本 阿佐海岸鉄道阿佐東線 宍喰駅 2. 33°33'56.8"N 134°18'06.3"E 愛宕橋 3. 徳島県海部郡海陽町宍喰浦 宍喰橋 3.2枚目を画像検索して海陽町の防災パンフレットがヒット http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/258
259: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/21(日) 10:34:55.29 ID:RGZ4amzO >>258 正解です ご指摘で確認すると確かにトップでヒットしますね 確認不足でした 2.の容易に検索できる追加予定だった画像をご参考まで https://i.imgur.com/aUSLKvq.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/259
260: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/21(日) 10:35:41.24 ID:RGZ4amzO 1.撮影場所の歩道橋はどこでしょう 撮影はおよそ8年前です https://i.imgur.com/JJMo7QQ.jpeg https://i.imgur.com/3SRSG1w.jpeg 2.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/APHeKAh.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/21(日) 11:02:53.40 ID:h9kRgVe1 >>260 1. 東海道本線・岸辺駅の北口の北西230mほどの歩道橋 2. 岸辺駅北口。国立循環器病研究センターが建設中 「橋上駅舎 ガラス張り 大阪」での画像検索から 大阪はクレーンの泉商会興業が大阪の会社だったので http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/21(日) 11:55:28.31 ID:qAhjhEKz >>260 名古屋駅 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/262
263: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/21(日) 12:24:18.94 ID:RGZ4amzO >>261 正解です 重機の会社名は読解できると地域特定のヒントになるだろうと思いましたが さすが見逃されませんね 出題後の2年後ぐらいに撮影した画像をご参考まで https://i.imgur.com/TiKAUv6.jpeg https://i.imgur.com/HlkGsJB.jpeg 国立循環器病研究センターに加え吹田市民病院も建てられて 駅直結の一大メディカルタウンになった印象です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/263
264: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/21(日) 12:29:08.82 ID:RGZ4amzO それぞれどこでしょう 1.https://i.imgur.com/phDT6kW.jpeg 2.2ショットです https://i.imgur.com/phDT6kW.jpeg https://i.imgur.com/TjQt5Jl.jpeg 3.https://i.imgur.com/KCRBHxX.jpeg 4.https://i.imgur.com/q7FIZMe.jpeg 5.2方向です https://i.imgur.com/Gs3drXk.jpeg https://i.imgur.com/RRPY9Ri.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/264
265: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/21(日) 12:30:10.47 ID:RGZ4amzO >>264 2.の最初の画像は以下に差し替え願います失礼しました https://i.imgur.com/LUlrK4e.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/21(日) 13:45:43.15 ID:h9kRgVe1 >>264, 265 南下する常磐線に乗車中 1. 名取駅の南で仙台空港線が分かれていくところ 2. 岩沼駅の南西1.3kmあたりで日本製紙岩沼工場への引き込み線が分かれていくことろ 3. さらに700mほど南西で東北本線が分かれていくところ 4. 阿武隈川の手前で東に日本製紙岩沼工場 5. 阿武隈川橋梁 3.の上下線の離れた複線が東北本線の雰囲気で、そうだとしたら1.で分かれていく 新しい単線高架が仙台空港線だろうと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/266
267: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/21(日) 18:20:08.09 ID:RGZ4amzO >>266 正解です 仙台空港線の高架の分岐しているとこは特徴的ですが レンズ検索にヒットしないっぽいので恐る恐る出題に加えました http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/267
268: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/21(日) 18:20:36.72 ID:RGZ4amzO 1.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/2nq4bdN.jpeg https://i.imgur.com/mmr1k1J.jpeg https://i.imgur.com/GkSrpG4.jpeg 2.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/Oui6HbA.jpeg https://i.imgur.com/BHMAUC3.jpeg 3.ここはどこでしょう https://i.imgur.com/4Dvau75.jpeg https://i.imgur.com/HqRiP20.jpeg https://i.imgur.com/28vfoTj.jpeg https://i.imgur.com/CTWlY2l.jpeg https://i.imgur.com/EZ7gJbd.jpeg https://i.imgur.com/yx8QBwB.jpeg https://i.imgur.com/UGdN5lf.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/21(日) 19:14:10.93 ID:JyebX+0X >>268 3ケース目は https://maps.app.goo.gl/QCG31PJWU4nqBPcu9 このあたりでしょうか 特徴的ですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/269
270: ◆QI9XvBr3.lfF [sage] 2025/09/21(日) 20:45:48.41 ID:MLhSmRmH ここはどこでしょう https://i.imgur.com/5EfcxrX.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/21(日) 21:44:40.47 ID:3Jo7LuhN >>268 269のヒントを基にして位置を特定しました 1. 34°48'39.4"N 137°17'58.0"E 愛知県豊川市御津町赤根前浜 2. 34°48'44.0"N 137°17'01.9"E 国道247号線大塚駅南交差点の南側の橋 3. 34°48'31.5"N 137°16'53.0"E 愛知県蒲郡市海陽町2丁目 ラグーナゲートブリッジ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/21(日) 22:14:31.36 ID:RmNDotPE >>270 北九州市、アルクイン黒崎本館から 西鉄インが読めまして http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/272
273: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/22(月) 05:53:49.64 ID:ME586UhH >>269,271 正解です 複数の出題をした時はすべてご回答いただくと次の出題に移りやすいので 271さんフォローをありがとうございます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/273
274: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/22(月) 05:56:44.29 ID:ME586UhH >>268 3.の追加予定だった画像をご参考まで https://i.imgur.com/1HaPiuX.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/274
275: ◆LLdJhuuC5g [sage] 2025/09/22(月) 05:57:48.67 ID:ME586UhH 1.何発電所でしょう https://i.imgur.com/GKMuCAl.jpeg 2.この橋はどこでしょう https://i.imgur.com/LHiFtZg.jpeg https://i.imgur.com/D6Rt9XG.jpeg https://i.imgur.com/6D7rSA2.jpeg https://i.imgur.com/WQyKBVY.jpeg 橋の南ちょっとの郵便局です https://i.imgur.com/rNeK4j1.jpeg 3.何トンネル入り口でしょう 2.のおよそ東6㎞ちょっとでトンネル内に県境があります https://i.imgur.com/OYd0Vtr.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 07:11:32.06 ID:807g734G >>275 にく 綾瀬はるかちんの映画ロケ地巡り 前に岩屋堂 出題されてた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/276
277: ◆QI9XvBr3.lfF [sage] 2025/09/22(月) 07:52:06.90 ID:Ab2PzWZp >>272 正解です。 文字情報見逃したわ (´・ω・`) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 08:21:27.39 ID:DvuWxgBe >>273 回答者を萎縮させるような注文つけないで欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 08:39:08.62 ID:zBEPWH3D >>278 同意 このコテハン頭おかしいわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 08:42:28.19 ID:LMk7+P2a >>275 1. 鳥取県八頭郡若桜町大炊 M&C鳥取水力発電株式会社 舂米発電所 2. 35°18'03.3"N 134°25'56.1"E 鳥取県八頭郡若桜町岩屋堂で加地川と吉川川が合流して 八東川となる地点の上流側にある橋 3. https://maps.app.goo.gl/sRFkH9oNixysBs94A 国道29号線 新戸倉トンネル 若桜町側入口 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 06:51:56.25 ID:PscmhlKJ ま、出題全部判明しなくても 一部が判明した時点で報告したのでもいいのでは? 一応 >>269のように マダ探してる人がスレを見てうっかり正解を知ってしまわない工夫が必要かもですが 出題側も分割して出題するとか工夫が必要かもですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 06:58:33.12 ID:UyEdHtxi お遊び(=別に景品が出るとかポイントが付くとかじゃなし)なんだから、 回答側も出題側も気楽にやりましょうや。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 07:05:14.67 ID:jcpllKMu >>280 正解です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 07:13:30.68 ID:jcpllKMu 何駅のおよそ北東260mの駐車場ビルからの眺めでしょう https://i.imgur.com/SDGwbGR.jpeg https://i.imgur.com/1shrwn5.jpeg https://i.imgur.com/YxSZAvS.jpeg https://i.imgur.com/fWnoDmX.jpeg https://i.imgur.com/Cj7M0UW.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 07:25:57.05 ID:UyEdHtxi >>284 大分駅で 西側にちょっと山、 高架の雰囲気が以前の問題の宮崎かな?と感じるものがあり、 日豊本線を探してみました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 07:36:29.21 ID:jcpllKMu >>285 正解です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 07:38:16.51 ID:jcpllKMu どこでしょう https://i.imgur.com/ZeYjD5g.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 12:23:37.06 ID:tpCPDUTv >>287 香川県高松市浜ノ町 JR四国 高松駅 高松駅を高松サンポート合同庁舎南館から見た画像でしょうか 画面中央上の建物を画像検索して医療学校がヒット http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 15:17:22.25 ID:lO5NqKa5 どこでしょう https://i.imgur.com/PYTwUFo.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 16:46:27.53 ID:PscmhlKJ >>289 https://maps.app.goo.gl/iRUWhyBXjhwTtoyUA ココですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 16:49:02.73 ID:lO5NqKa5 >>290 正解です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 16:49:08.85 ID:lO5NqKa5 死にたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 22:14:15.06 ID:nV1ZNdnn >>288 この高さだと高松シンボルタワーからではないかと 画像の右下に合同庁舎南館の屋上が写っているようですし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 22:24:50.34 ID:+zRVhlyQ 高松と浜松どちらが都会? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 22:25:15.08 ID:+zRVhlyQ どこでしょう https://i.imgur.com/uoIfBDn.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 06:00:15.94 ID:dL0HUSTZ >>288,289 高松駅を高松シンボルタワーから見下ろす、正解です 加工前の画像をご参考まで(撮影はおよそ2年前です https://i.imgur.com/CtlHRkC.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 06:02:41.58 ID:dL0HUSTZ 撮影場所はどこでしょう https://i.imgur.com/unsaHMN.jpeg https://i.imgur.com/HfFBv7M.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 07:07:20.29 ID:e4/WSXk3 >>297 ゆりかもめの汐留駅でしょうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/24(水) 07:14:47.52 ID:e4/WSXk3 >>298 訂正スミマセン、汐留じゃなくて新橋ですね。 いかにも東海道本線のガードという雰囲気と、 2枚目にチラ写りしているのが東京タワーかな?と http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/299
300: 警備員[Lv.4][新]:0.00936873 [] 2025/09/24(水) 07:28:39.79 ID:/o0TvIY+ 300 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/24(水) 07:43:25.61 ID:S/4L6IQ/ >>295 明治安田生命名古屋駅前ビル ですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/24(水) 09:01:33.94 ID:S/4L6IQ/ 左側に映ってるビル 新栄町交差点付近のunryu FREXビルだともいます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/25(木) 06:02:34.23 ID:/CE5pDuR >>299 正解です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/303
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/25(木) 06:03:43.83 ID:/CE5pDuR 何駅でしょう https://i.imgur.com/3Re3FA3.jpeg https://i.imgur.com/YwzzZ7C.jpeg https://i.imgur.com/TQv9OqO.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/25(木) 06:26:19.12 ID:lx45POfO >>304 阪神大物駅で ホームの感じ(いかにも関西私鉄)、標準軌、分岐の様子から。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/25(木) 19:07:59.46 ID:/jSxvDPx >>305 正解です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/25(木) 19:12:03.57 ID:/jSxvDPx 何駅の跨線橋からの眺めでしょう https://i.imgur.com/i0qNuGs.jpeg https://i.imgur.com/9cFLrhj.jpeg https://i.imgur.com/7nM76lN.jpeg https://i.imgur.com/T18qbS2.jpeg https://i.imgur.com/2goY5un.jpeg https://i.imgur.com/Fs4Sl54.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/25(木) 20:44:17.50 ID:Lv47SLWJ >>307 肥薩おれんじ鉄道線・高尾野駅 電化路線で線路は東西方向、待避線の有効長は結構長いかもしれない、 北に田んぼ、その先に海と多島海、というところを探しまわって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1756543894/308
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s