富山市都市開発総合スレッド★4 (785レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
658: 09/17(水)00:28 ID:S8Jfpqu7(1/7)調 AAS
確かに株主野自治体からしたら好立地の地鉄ゴールデンボウルを売ってから言えよってなるわな
674: 09/17(水)16:04 ID:S8Jfpqu7(2/7)調 AAS
>>668
地鉄は形の上では第三セクターといえるほど自治体に株を握られていないが
ドル箱の市内線も富山市の協力なしには成り立たない
森前市長が新会社設立して経営権の移譲を示唆されるような立ち位置

ていうか県知事と富山市長が以前の石井・森コンビなら
市町村と地鉄を取りまとめてこんな体たらくになってない
675: 09/17(水)16:23 ID:S8Jfpqu7(3/7)調 AAS
呉東の首長たちの足並みがそろわないのは新田知事の指導力の無さに他ならない
藤井富山市長の調整力もイマイチ
683: 09/17(水)17:11 ID:S8Jfpqu7(4/7)調 AAS
呉東の自治体が一枚岩じゃないんだよ
それをまとめるのが県知事、富山市長の役割
他の事業を県や富山市の金でやる代わりにみんな地鉄に協力してやってくれみたいな
調整をしないといけないのに無能コンビだわ
684: 09/17(水)17:16 ID:S8Jfpqu7(5/7)調 AAS
城端線は高岡、砺波、南砺の3市だし
氷見線は高岡、氷見の2市だけど
地鉄は7つの市町村が関わってるからなかなかまとまらない
県と富山市が音頭取らないとこのままズルズルいく
688: 09/17(水)18:14 ID:S8Jfpqu7(6/7)調 AAS
滑川市長くらいの地元への熱意がなかったら
首長になろうと思ったらダメだ
698: 09/17(水)18:57 ID:S8Jfpqu7(7/7)調 AAS
>>693
富山駅からみて南富山のトライアルと真逆の場所にオープンか
真っ向勝負せんのが賢いわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s