ティンクルスタースプライツについて語るスレ 11 (291レス)
ティンクルスタースプライツについて語るスレ 11 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1660403587/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
269: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 2025/01/01(水) 17:46:37.57 ID:iDiwNeLA0 >>268 前提として、ゲーム進行に関する仕様が解明されてきて、相手が妨害のためにLv2を送って来た際には、パーフェクトを捨てて避けに徹しても、進行上相手に後れを取ることがまずないとわかってきた。 身も蓋もないことを言うと、Lv2溜め撃ちのエキストラアタックが攻撃の中心になっているのは、単にフィーバー時のLv2溜め撃ち+編隊由来のノーマルアタックより強力な攻撃を一人では出せないことの裏返しだから、 フィーバーのタイミングをずらして送りあいを避ければ安全に勝てる、という話。 相手のLv2溜め撃ち(+ノーマルアタック)は、自陣編隊を溜め撃ちで処理するなどして避けに徹する。相手フィーバー時も避けに徹し、決して応戦しない。 フィーバーのタイミングをずらす方法は、相手よりパーフェクトを多くとって進行を早める方法と、パーフェクトをわざととらず、編隊を画面に滞留させて進行を遅らせる方法がある。 攻める際は、パーフェクト(と時間経過)による補正で攻撃や相手側編隊の速さを上げてフィーバーに入り、ネクスト編隊を速攻で撃破するなどして自陣のオブジェクト中心に大連爆を作って攻める。 もちろん、相手がミスしてリバースアタックを大量に送り込んできてくれた場合は巻き込んでよい。 文字で説明するより、直近(2024年10月27日)の GAMEBOX Q3 大会準決勝を見た方が早いかもしれない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1660403587/269
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.229s*