【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド47 (531レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

11: 07/04(金)15:41:00.01 ID:1ApOLexo(2/3)調 AAS
Odinは必須やね
あれが無いといちいちデバッグ用のUIをゲーム内に用意することになる
昔の自分に教えてあげたいレベル
145: 09/01(月)10:52:27.01 ID:2dAZSQxx(1)調 AAS
というかアジア系のハゲって何であんなダサく見えるんだろ
もちろん例外は居るけど
221: 09/10(水)13:24:30.01 ID:s9a23xIR(5/5)調 AAS
新作Assetで7割アセットを削減するアセットオプティマイザーウルトラが気になるなぁ
レビューにあったプロジェクトを破壊するっていうバグは直したみたいだし試しに買ってみるか
289: 09/19(金)01:26:38.01 ID:sN5L243F(1/2)調 AAS
アセットなんてAIでポン出しできるようになるんだからわざわざ買う必要なくね?
344: 09/25(木)18:19:13.01 ID:FAcyAIZS(1)調 AAS
https://spacekey.dev/memorypack-1
https://spacekey.dev/memorypack-5

今までMemoryPackでセーブデータを管理してたんだけど、フィールドの追加削除が発生すると旧バージョンのセーブデータの読み込みエラーが起きるから互換性なくて困ってたんだよね
この記事を見ると互換性の維持もできないことはないけど、MemoryPackはあんまセーブデータには向かなそうね
マスターデータみたいにシリアライズ前のデータをこっちで管理できるデータ向きか
でも頻繁にオートセーブするからセーブデータの書き込み速度も欲しいんだよなー・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.262s*