[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part37】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 06/08(日)23:08 ID:xgrrNzby(15/15)調 AAS
モーション問題解決する方法考えてたら面白い格ゲーのアイデア思いついた
次は格ゲー作るわ
176: 06/08(日)23:14 ID:Qa03ym+t(14/14)調 AAS
その調子だ!行けー野球ボーイ!!
177: 06/08(日)23:19 ID:8fJnh+I6(1)調 AAS
駄目だこりゃ
178: 06/08(日)23:55 ID:jMhOPKcK(4/4)調 AAS
格ゲーは3Dアクションの1分野と考えれば
作るものが具体的になった、ということだな
179: 06/09(月)00:40 ID:vqOU70zS(1/2)調 AAS
ふとカメラだけでモーションキャプチャー出来るかなと思ったがLiDER使うみたいだった なんだー 付いてねえー
そいでも ぜんまん びゃくまんの単位からしたらまだ安いかもしれん
180: 06/09(月)00:43 ID:vqOU70zS(2/2)調 AAS
LiDARか すまんす
181: 06/09(月)03:36 ID:CeHfmc4q(1)調 AAS
P4Rきたあ!
182: 06/09(月)03:45 ID:jjqM8XsL(1/4)調 AAS
まぁ野球マンのことだから、
「今つくってるのはおもしろくならないから次は違うゲームつくる」
っていつものパターン繰り返すから、期待はしないほうがいい
183: 06/09(月)07:55 ID:XUpNrwue(1/2)調 AAS
chatgptで英語翻訳てみなさんはうまくいってますか?
自分がやると11行目から関係ない文章追加されるので
注意する→「分かりました。やり直します」→直ってない→注意する
を延々と繰り返してます(^_^;)
184: 06/09(月)08:45 ID:tR/kCgtP(1)調 AAS
ああ
そりゃ魔の11行目だからな
chatGPTは11行以上翻訳できないことは有名
185: 06/09(月)09:02 ID:jjqM8XsL(2/4)調 AAS
WebはDeeplでpdfはGoogle翻訳じゃね
186: 06/09(月)11:55 ID:MYb01jtA(1)調 AAS
プログラミングたのちぃょぉ~
187: 06/09(月)12:07 ID:XUpNrwue(2/2)調 AAS
1行ずつ翻訳を指示して、毎回「関係ない文章を追加しないでください」といえば
ちゃんとやってくれることが分かった
「関係ない文章を追加しないでください」を省略すると3回くらいでまた関係ない文章を追加してくる・・・w
188: 06/09(月)12:11 ID:K8JQ6zmb(1)調 AAS
デザインの世界ってヤクザな世界だよなぁ
図形並べてるだけの誰でも作れそうなデザインも、ちょっと配置をずらしたりすれば創作性が認められちゃうんだよ
で、企業がそれを保護するわけ。訴訟とか起こして
保護したらもう似てるだけで訴訟リスク出てくるし、デザインって難しいわ
189: 06/09(月)14:56 ID:jjqM8XsL(3/4)調 AAS
30年ぐらい前なら簡単な図形を組み合わせたロゴマークデザインで50万ぐらい貰えたそうだ。生まれてくる時代を間違えたな
190: 06/09(月)15:09 ID:KznVWn8x(1)調 AAS
結婚して仕事するくらいしかすることない時代だからなぁ
楽して50万もらったところでっていう
191: 06/09(月)15:18 ID:cKUOPEkJ(1/2)調 AAS
俯瞰どんだけだよ
時の旅人かよ
192: 06/09(月)16:45 ID:jjqM8XsL(4/4)調 AAS
>結婚して仕事するくらいしかすることない時代だからなぁ
大昔からそれじゃね。
むしろ今の結婚しない仕事しない時代が日本終末に向かっててヤバい。
なんか閃いたらゲームにしていいよ
193: 06/09(月)21:14 ID:ezvcq7xv(1/16)調 AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
ゲーミングUMPC2025春の陣全ランキング
https://www.notebookcheck.com/Die-besten-Gaming-Handhelds-im-Test.855795.0.html
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
01位 88.9% Valve Steam Deck 1TB OLED
02位 88.2% Ayaneo Air 1S Retro Power
03位 87.5% Asus ROG Ally Z1 Extreme
04位 86.3% GPD Pocket 3
05位 85.2% Ayaneo Kun
06位 85.0% GPD Win Max 2
07位 84.9% Lenovo Legion Go
07位 84.9% ONEXPLAYER 2 Pro AR18
08位 84.7% MSI Claw 8 AI+
09位 84.6% Asus ROG Ally X
10位 81.6% ONEXPLAYER X1 Pro
11位 80.3% GPD Win 4
12位 80.2% GPD Pocket 4
13位 80.1% Aokzoe A1
14位 79.3% Zotac ZGC-G1A1W-01
14位 79.3% GPD Win Max 2021
15位 77.4% MSI Claw
16位 77.1% Ayaneo Flip KB
17位 76.9% GPD Win Mini 2024
18位 68.0% Lenovo Legion Go S
194: 06/09(月)21:14 ID:ezvcq7xv(2/16)調 AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
長年、ポータブルゲーミングUMPCに採用され続けて来た、
AMD の 7nmプロセス の 8コアモバイルプロセッサー AMD Ryzen™ 7 4800U と、
AMD の 6nmプロセス の 8コアモバイルプロセッサー AMD Ryzen™ 7 6800U と、
AMD の 4nmプロセス の 8コアモバイルプロセッサー AMD Ryzen™ 7 8840U だけど、
8年前の Intel の 14nmプロセス の 2コアモバイルプロセッサー Intel® Core™ m3-7Y30 プロセッサー に
CPUもGPUもボロ負けで草生えるw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ 7 4800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:19127 / グラフィックス:23237 / 物理:11815
https://i.imgur.com/rD35SqA.jpeg
AMD Ryzen™ 7 6800U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28437 / グラフィックス:35283 / 物理:16939
https://i.imgur.com/1v9EicF.jpeg
AMD Ryzen™ 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://i.imgur.com/hAUV6LY.jpeg
Intel® Core™ m3-7Y30 プロセッサー(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://i.imgur.com/1vXSYnn.jpeg
※比較にIce Stormを使ってる理由は、AMD Ryzen™ 7 8840UはCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
(PL1/PL2:4W制限)を掛けていても、制限枠を飛び越えてCPU Package Power:7〜8W前後で動作してしまい、比較にならないから。
※比較に(PL1/PL2:4W制限)を掛けている理由は、Nintendo Switchのバッテリー駆動時の消費電力が4Wだから。https://i.imgur.com/VXYJxRK.jpeg
195: 06/09(月)21:14 ID:ezvcq7xv(3/16)調 AAS
試しに AMD Ryzen™ 7 4800U を PL1/PL2:4W制限 したら
STEAMで売ってるネオジオエミュのKOF97で
fpsが激しく乱高下して最低fpsが 20fps 下回ったわ
Intel Atom® x7-Z8700 プロセッサーで余裕で 60fps に貼り付く超軽量ゲームなのに
どんだけ終わってんねんAMDwwwww
https://i.imgur.com/upUaQMW.jpeg
196: 06/09(月)21:14 ID:ezvcq7xv(4/16)調 AAS
Switch 2(NVIDIA T239)の TVモード のゲーム性能は、PL1/PL2:20Wに制限したAMD Ryzen™ 7 8840U (AMD Radeon™ 780M) に負けてるから、
消費電力を度外視した絶対性能での比較だと TDP:30Wまで出せるAMD Ryzen™ 7 8840U の方が勝ってるだろう。
しかし性能当たりの消費電力の低さで比較するなら バッテリー時間 から逆算して圧倒的にSwitch 2(NVIDIA T239)の勝ちだろう。
Switch 1(NVIDIA TegraX1)の 携帯モード(4W)のゲーム性能は、
PL1/PL2:4Wに制限した インテル® Core™ m3-7Y30(Intel® HD Graphics 615)を下回ってて、正直 草 なんだなw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Nintendo Switch 内蔵GPU 対 AMD Ryzen 内臓APU
3D Mark Steel Normad Light Graphics 対決
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
https://i.imgur.com/1iqiNp4.jpeg
https://i.imgur.com/CeEmXts.jpeg
https://i.imgur.com/4yYvTVu.jpeg
■ TVモード ----------------------
6800U(680M) の TDP24W制限 で 2231
8840U(780M) の TDP20W制限 で 2264
★Switch 2(T239) の 1007Mhz で 2205
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
7Y30(HD615) の TDP7W制限 で 258
★Switch 1(TegraX1) の 768Mhz で 317
■ 携帯モード ----------------------
4800U(VEGA8) の TDP30W制限 で 1199
1165G7(Xe96) の TDP30W制限 で 1205
6800U(680M) の TDP11W制限 で 1309
8840U(780M) の TDP11W制限 で 1310
★Switch 2(T239) の 561Mhz で 1308
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
7Y30(HD615) の TDP4W制限 で 188
★Switch 1(TegraX1) の 384Mhz で 174
197: 06/09(月)21:14 ID:ezvcq7xv(5/16)調 AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP4W同士のゲーミング性能比較で、IntelのLunar Lakeに1.68倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/vGBIecW.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(Phoenix Point) (TDP6W)…63fps
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point) (TDP4W)…81fps
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP4W)…136fps
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD、TDP8W同士のゲーミング性能比較で、IntelのLunar Lakeに1.62倍差で負けてて草w
https://i.imgur.com/gtI914M.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(Phoenix Point) (TDP8W)…Time Spy Graphics 946
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point) (TDP8W)…Time Spy Graphics 1400
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP8W)…Time Spy Graphics 2261
(※Time Spy Graphics 2100でPS4と大体同じ性能)
198: 06/09(月)21:15 ID:ezvcq7xv(6/16)調 AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
TDP17Wのインテル® Core™ Ultra 7 Processor 258Vと、TDP40WのAMD Ryzen™ AI 9 HX 370が同じゲーミング性能で草w
https://i.imgur.com/beFRDGg.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370(Strix Point) (TDP40W)…Time Spy Graphics 3616
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)(TDP17W)…Time Spy Graphics 3705
199: 06/09(月)21:15 ID:ezvcq7xv(7/16)調 AAS
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)の Intel® Arc™ 140V GPU の省電力ワッパ性能、
Apple M4 Pro 20-Core GPU と Apple M4 MAX 40-Core GPU に勝ってしまうw
https://i.imgur.com/6oDFWfW.jpeg
200: 06/09(月)21:15 ID:ezvcq7xv(8/16)調 AAS
Intel® Core™ Ultra 7 Processor 258V(Lunar Lake)のバッテリー性能、圧倒的過ぎて草w
AMDの Strix Point 息してないwwwww
https://i.imgur.com/9lYU51N.jpeg
201: 06/09(月)21:15 ID:ezvcq7xv(9/16)調 AAS
AMD Ryzen™ Al Max+ 395 が UMPCに採用されないたったひとつのシンプルな理由
https://www.youtube.com/watch?v=rwlRLvwlwLQ
本来の Radeon 8060S iGPUのゲーム性能の52%しか出ませんでした(泣)
202: 06/09(月)21:15 ID:ezvcq7xv(10/16)調 AAS
AMD Ryzen™ AI 9 HX 370 が UMPCに普及しないたったひとつのシンプルな理由
https://i.imgur.com/6QI5rse.jpeg
45W喰わせないと性能が1ミリも上がりませんでした(泣)
203: 06/09(月)21:16 ID:ezvcq7xv(11/16)調 AAS
Ryzen™ AI 9 HX 370(LPDDR5X-7500)の AMD Radeon™ 890M(16CU)内蔵APU より
Ryzen™ 7 8840U(LPDDR5X-6400)の AMD Radeon™ 780M(12CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w
https://i.imgur.com/fyjIIIQ.jpeg
https://i.imgur.com/qxSOzvQ.jpeg
https://i.imgur.com/k5h9HPw.jpeg
AMD Radeon™ 780M(12CU)内蔵APU より
Ryzen™ Al 7 350の AMD Radeon™ 860M(8CU)内蔵APU の方がゲームfps高くて草w
https://i.imgur.com/qZQOqze.jpeg
https://i.imgur.com/aq57A3o.jpeg
Krackan Point の Ryzen™ Al 7 350 を待たずに
Ryzen™ AI 9 HX 370 と Ryzen™ 7 8840U 買った奴 全員馬鹿ですwwwww
204: 06/09(月)21:16 ID:ezvcq7xv(12/16)調 AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)
ゲーミング性能比較
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ドライバー改訂前
https://www.youtube.com/watch?v=t_6KBj6QJ3A
ドライバー改訂後(25.3)
https://www.youtube.com/watch?v=jxjbKXo2u8s
AMD Software Adrenalin Edition のドライバーが 25.3.1 に更新されたら
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M) のゲーミング性能だけ下がってて草w
205: 06/09(月)21:16 ID:ezvcq7xv(13/16)調 AAS
Forza Horizon 5
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 87FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 98FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 111FPS
God of War
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 85FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 77FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 93FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 96FPS
Horizon Forbidden West
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 64FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 49FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 75FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 66FPS
Ghost of Tsushima
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 74FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 69FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 91FPS
206: 06/09(月)21:16 ID:ezvcq7xv(14/16)調 AAS
The Last Of Us
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 35FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 23FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 43FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 45FPS
A Plague Tale Requiem
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 56FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 55FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 65FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 68FPS
Back myth Wukong
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 51FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 47FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 60FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 61FPS
Cyber Punk 2077
AMD Ryzen™ Z1 Extreme(AMD Radeon™ 780M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 52FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 54FPS
AMD Ryzen™ Z2 Extreme(AMD Radeon™ 890M)(LPDDR5-7500) … PL1/PL2:30W…AVE 59FPS ➡(ドライバー改訂後)25.3➡ PL1/PL2:25W…AVE 71FPS
207: 06/09(月)21:16 ID:ezvcq7xv(15/16)調 AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
Adrenalin Edition Ver 25.3.1 → Ver 25.5.1 で大幅にゲーム性能下がって草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■Fire Strike Graphics
AMD Ryzen™ 7 4800U(AMD Radeon RX Vega 8 ) (PL1/PL2:30W) … 3995 → 3986 (0.3% 性能ダウン)
AMD Ryzen™ 7 6800U(AMD Radeon™ 680M) (PL1/PL2:30W) … 7674 → 7512 (2.2% 性能ダウン)
AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M) (PL1/PL2:20W) … 7133 → 6735 (5.6% 性能ダウン)
■Cyberpunk 2077
Ryzen™ AI 9 HX 370(AMD Radeon™ 890M) (PL1/PL2:20W) … 60.5fps → 52fps (14.1% 性能ダウン)
https://i.imgur.com/xFrlSOq.jpeg
最新機種ほど影響大きい
208: 06/09(月)21:16 ID:ezvcq7xv(16/16)調 AAS
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Adrenalin Edition Ver 25.6.1 で
AMD Ryzen™ 7 8840U(AMD Radeon™ 780M)の DX11グラフィック性能 が
またまた下がって草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Software Adrenalin Edition
「Ver25.3.1」 対 「Ver 25.5.1」 対 「Ver 25.6.1」
テスト機:GPD WIN mini(2024)
ハード構成:AMD Ryzen™ 7 8840U / 32GB LPDDR5 6400MT/s Quad Channel
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
3D Mark 13'
Fire Strike Graphics
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Ver Ver Ver
25.3.1 25.5.1 25.6.1
TDP15W 5985 5635 5629
TDP16W 6264 5920 5929
TDP17W 6525 6237 6172
TDP18W 6796 6434 6393
TDP19W 6962 6565 6448
TDP20W 7133 6735 6514
http://i.imgur.com/omyXeGi.jpeg
209: 06/09(月)23:42 ID:cKUOPEkJ(2/2)調 AAS
ID:ezvcq7xv
色んな荒らしがいるな
210: 06/10(火)01:12 ID:+YXy2uS0(1/2)調 AAS
https://x.com/v_wakaru/status/1932107582971490695?t=KWEqJI70dyBEeRzA-1svMQ&s=19
進捗報告
211(2): 06/10(火)01:12 ID:+YXy2uS0(2/2)調 AAS
https://x.com/v_wakaru/status/1932107032141971958?t=ziqWrT4LpY3i4oV6oWtJug&s=19
よくある崖の中を飛ぶやつ作ってみた
212: 06/10(火)14:20 ID:T9ZF1v5s(1)調 AAS
プログラミングたのちぃょぉ~
213(1): 06/10(火)14:36 ID:oFg1Pvtd(1)調 AAS
>>211
初めてみたけどグラええやん
エスコンやった事ないからゲーム性の良し悪しは分からん
214: 06/11(水)09:45 ID:ywz8jC0O(1)調 AAS
雑談止まってるね
もっと開発中の作品晒して意見のキャッチボールしたい
215(1): 06/11(水)10:13 ID:Q8oh9jZx(1)調 AAS
>>211
こういうの、Unity の terrain で作れるんか?
216(1): 06/11(水)10:53 ID:E++W5m7H(1/2)調 AAS
Unityの2ドルセールは今日の24時までか
あぶねー
217: 06/11(水)13:29 ID:DDBC+bhI(1/2)調 AAS
システムはできいいし、UEとメガスキャンでデコレートすればエーコンをはるかに超えるね
218: 06/11(水)14:11 ID:nzkUmqNn(1)調 AAS
インディであっても開発中の作品晒すのはリスクだからな、オレだったら自作は晒さない
最近だと銭湯シミュのやつでだいぶもめてるよな
見ず知らずの小さいのでも一週間に一案件くらいはその手の記事見かけるわ
土日ジャムみたいな規模の一発ネタ系なら全然いいんだけどな
そういうのはジャム以外で見てもらう機会ないわけだし
219(1): 06/11(水)14:34 ID:DDBC+bhI(2/2)調 AAS
完成間際のは特定されるから出さないほうが良いけど習作やプロトタイプ、没とかは気軽にだしていいんじゃないの
あとミニゲや習作つくりたくなったら他人を巻き込んで土日JAM開催してもいいし・・
220(1): 06/11(水)14:52 ID:I1cfMEoM(1)調 AAS
>>216
なんか買いのやつある?
221: 06/11(水)16:23 ID:HQF8azfz(1/2)調 AAS
>>213
サンキューです!!!!
システムはエースコンバットよりもっと慣性かかる感じです
222: 06/11(水)16:23 ID:HQF8azfz(2/2)調 AAS
>>215
MapMagicってアセットで生成してる
223: 06/11(水)17:30 ID:E++W5m7H(2/2)調 AAS
>>220
とりあえず人気順のTOP10とか、-97〜99%以上されてるアセットかな
個人的にはフレームレートが爆上がりするアップスケーラ(DLSS/SGSR)を触っておくのもおススメ
$50分買って10%OFFクーポンでさらに安くできる
224(1): 06/11(水)18:46 ID:eaxTai4/(1)調 AAS
>>219
黙ってられるか?SNS見る限りメインで開発している作ほど
開発過程やプロトタイプを出したがる人ばかりだ
それに息抜きとか言ってミニゲや習作やJAMに脱線する人ほど
メインの作は仕上がらないで消えていく人ばかりだ
225: 06/11(水)19:26 ID:Nfu9q4Q5(1/2)調 AAS
ゲームでけた
2日で作った
226: 06/11(水)20:04 ID:HROAdtw5(1)調 AAS
>>224
修作は技術向上になるが同時に毒にもなり得るな
特に制作時間取れない個人開発者は修作だけでリソース使い切りかねない
227: 06/11(水)22:00 ID:t8LycFsX(1)調 AAS
プログラミングたのちぃょぉ~
228(1): 06/11(水)23:11 ID:dntB6gBu(1)調 AAS
自分の作ってるゲームはどう考えてもクソゲーなのだが
ネットで批判されたり人格攻撃されたくない
あわよくば無理にでも褒めてもらいたい
そりゃ無理か…
全くダウンロードされないのは嫌だけど
話題になりすぎないように気をつけたい
229: 06/11(水)23:20 ID:KAj3u0EA(1)調 AAS
steamで0円で売ってソースもgithubで公開すれば褒めてくれるよ
230(1): 06/11(水)23:45 ID:Nfu9q4Q5(2/2)調 AAS
ゲームソフトウェア界隈ってユーザーの民度ってどうなの?
やっぱ詰まんないとボロクソ言われるの?
231: 06/12(木)00:21 ID:A+bIOspO(1/5)調 AAS
ゲームに対してプレイヤーは辛辣な意見いうよ
開発者同士なら苦労がわかるから優しめにレビューする。
忍者くんの体験版ですらここの住民丁寧にフィードバックしていたよ。野球マンと一緒でフィードバックあっても改善点直さないからあんまり意味ないけど
232: 06/12(木)00:26 ID:CpezeA7V(1/2)調 AAS
忍者くんはもういないじゃない
233: 06/12(木)00:27 ID:A+bIOspO(2/5)調 AAS
>>228
クソゲー問わず普通にしてたら叩かれること話題になることも無いから心配しなくていい。
遊んでもらいたいなら地罰式マーケティングを研究してぷち炎上させるのがいいんじゃないか
234: 06/12(木)00:47 ID:1Y++1vDT(1/2)調 AAS
つまんなくてボロクソ言う開発者はあんま見たことないな
まあコミュ障は多いね
235: 06/12(木)02:17 ID:Me2bsOC8(1)調 AAS
コメントなんて100DLに1つくらいしか付かないよね
正直批判でも叩きでもいいからもっと反応がほしい
236: 06/12(木)02:22 ID:tr6loi6L(1)調 AAS
>>228
そういうのは身内にだけ遊ばせればいいねん
237: 06/12(木)02:36 ID:A+bIOspO(3/5)調 AAS
くそゲーの感想を目を輝かせて聞かれる身内がつらいって。
238(2): 06/12(木)03:42 ID:A1AN/8Eu(1)調 AAS
美少女キャラにすればコメントの辛辣度の桁が下がるよ
逆に男主人公にすると桁一つ上の攻撃力でぶん殴ってくる
239: 06/12(木)09:49 ID:31TfItqD(1/2)調 AAS
>>230
他の人が公開したスマホストアのレビューコメントも読むようにしてはいるが
作者本人でもないこっちがイラつくような理不尽無茶論コメントが多いな
240: 06/12(木)09:53 ID:31TfItqD(2/2)調 AAS
>>238
一般消費者は動物的な欲求本能しかないよな
241: 06/12(木)14:23 ID:A+bIOspO(4/5)調 AAS
フリー版はテキトーに暇つぶしストレス発散するような奴がアプリ漁ってるからレビューも荒れたの多い
金だす有料版の方がまじめにレビューしてくれるよ。
242(1): 06/12(木)14:53 ID:1Y++1vDT(2/2)調 AAS
有料版でまじめにクソゲでしたレビューされる方がきつい気もする、マジってことじゃん?
まあありがたいことだけどな
243: 06/12(木)15:23 ID:NMrZc+qQ(1)調 AAS
大体の販売サイトだと批判的な口コミは消される
エロスケなら残るのかな
244(2): 06/12(木)15:52 ID:A+bIOspO(5/5)調 AAS
不思議なのは地罰の体験版で40%のいいねだったから、残りの60%の高評価した人が製品を買うから75%ぐらいの高評価になるだろうと思ってたが評価は40%と同じ。
SteamやDLSITEでは体験版遊ばないで買う層が大半ってことなのかな
245: 06/12(木)16:08 ID:nXPwDfEP(1)調 AAS
>>238
猫にしたらさらによさそう
246: 06/12(木)16:25 ID:hMKSgMmi(1)調 AAS
さすがに最近のAIで描いたキャラクターの著作権は自分になるよな?
247: 06/12(木)16:31 ID:8usGA+SA(1)調 AAS
最近とは?どのAI?
キャラクターってワンピースの絵とかも?
248: 06/12(木)17:08 ID:H+2TWDRY(1)調 AAS
>>244
返金レビューで評価下げした奴らもいるからでしょ
249: 06/12(木)17:22 ID:CWev6fkm(1)調 AAS
>>244
その数字の列挙は言いたいことに合ってるの?
ちょっと何言ってるか分からないのだが
250: 06/12(木)17:49 ID:CpezeA7V(2/2)調 AAS
無料の体験版ですら「いいね」をしなかった人は有料の製品版は買わないだろ
つまり製品版の「いいね」は100%になるヤッター
251: 06/12(木)23:19 ID:URSHBsdu(1)調 AAS
プログラミングたのちぃょぉ~
252: 06/13(金)00:01 ID:ejb158EJ(1)調 AAS
https://x.com/v_wakaru/status/1933176785283510721?t=9iJRZDmZ8aHAksm4LJ6PQA&s=19
進捗報告
木を生やした
253: 06/13(金)00:06 ID:Y0uDRHe2(1)調 AAS
高難易度ゲームって書いてリリースしてるのに「私にはクリアできませんでした。低評価」←これウザすぎるんだけど俺が悪いの?
254: 06/13(金)00:12 ID:HCF2iWrf(1)調 AAS
高評価低評価は個々の主観に委ねられるので不快に感じても誰にもどうにもできない
お前の感覚が間違ってるわけでもない
255: 06/13(金)00:38 ID:n9YA0Y0p(1)調 AAS
レビューに返信できるサイトを使って
「だから高難易度だって書いてるだろハゲ!」って言ってやれば
256: 06/13(金)00:56 ID:onIF0Z6e(1/3)調 AAS
難易度セレクトを実装すればいいだろ
地罰だってそうやってる(音信不通)
257: 06/13(金)07:02 ID:ou7pjBPe(1/19)調 AAS
地罰も不評で元から仕込んでいたイージーモード開放したんだよなぁ。あれは悔しかったろうな。
他の高難易度シューティングやアクションゲームでレビューを気にして超ヘタい奴用に無敵モードつけてるのあるけど、アレは緊張がないから面白さが伝わらずゲームでは無いね。
258(2): 06/13(金)09:01 ID:Gqu00GkE(1/2)調 AAS
プログラミング素人がゲームを作りSteamで販売するまでの話
https://note.com/abbaababaa/n/n56660b56082b
特に目新しい事はないが実際作った人の言葉。重みが違う
259: 06/13(金)09:44 ID:onIF0Z6e(2/3)調 AAS
Steamでの販売の参考にしようとしたらSteamの話が一切出てこなくて草
素人処女作のあとがきだったw
260: 06/13(金)09:50 ID:7awIS8JR(1)調 AAS
>>258
「制作期間や作業時間は想定の倍で見積もれ、その更に倍は伸びる」
あるあるを踏襲してるなあという感じだけど、
3年かかった同じ規模を次作ったらどのくらいでできそうか聞いてみたいね
261(1): 06/13(金)10:20 ID:ou7pjBPe(2/19)調 AAS
初心者は小規模作品をつくれ!っていうのはこのスレでよくでてくるけど、
>私が作りたいのはあくまで「自分が面白いと思うゲーム」であって「とりあえず作れる規模のゲーム」は好みじゃないのです。
これ初心者が陥る罠だよな。いきなりでかいのをつくろうとしたハイタカも忍者くんもわなびー2048も似たこと言ってた
完成させて初めて経験者がなぜ小規模ゲームつくれって言うか理由をようやく気づくんだよね。
262: 06/13(金)11:19 ID:CSpHD4ZE(1/2)調 AAS
>>242
金返せがきついな、広告無料でパケ代返せだ言うやつは知るかボケ思うけど
やっぱ有料だと責任感じちゃう
263: 06/13(金)11:22 ID:aY/4w8hR(1)調 AAS
ジョジョ2部 波紋の塔ならぬ完成度の塔をよく考えるわ
難しいのは最初の張り付いて脚が宙ぶらりんになるところと完成度80%くらいから上に行こうとするところだと思う
塔の上部は反り返ってるんだよなー
264: 06/13(金)11:39 ID:CSpHD4ZE(2/2)調 AAS
>>258
正直でよろしいね、大半の個人開発の現実でしょう
265: 06/13(金)11:49 ID:09Qy004A(1)調 AAS
3年もゲーム開発楽しめて良かったじゃん
266: 06/13(金)11:55 ID:KNmOXu6E(1/6)調 AAS
>>261
ハイタカみたいに企業から金もらって作ってるたやつはともかく
個人は本当に作りたいものがあるなら延々と作ってればいいじゃん
267: 06/13(金)11:56 ID:KNmOXu6E(2/6)調 AAS
x作ってるたやつ
o作ってるやつ
268(4): 06/13(金)12:12 ID:ou7pjBPe(3/19)調 AAS
>個人は本当に作りたいものがあるなら延々と作ってればいいじゃん
言ってる端からこれだよ。
ゲーム作ってる間はプログラミング力はあまり伸びないし長い時間かけて結局経験値不足を実感して作り直すことになる。
自分の作りたいものがあっても時間を無駄にしないためにも小規模作品をつくれって結びつく
例:好きに絵を描いているだけではあまり画力は上がらない。デッサン・クロッキー、美術解剖、パース、配色、構図などの練習の時間が必要。
269: 06/13(金)12:22 ID:ou7pjBPe(4/19)調 AAS
まぁ趣味なら好きなようにつくればいいんだけど、自分が世界一面白いと思ってるゲームを作ってて5年後に酷評されはじめて経験不足って気づくっていうのは勿体ないよね。
270: 06/13(金)12:25 ID:Biku0j4m(1)調 AAS
人によっては上手くなろうとは思っていない場合もある
今の状態で楽しめていれば本人の自由
271(1): 06/13(金)12:32 ID:ou7pjBPe(5/19)調 AAS
野球マンとかそうだね。勉強の意識が足りないといくらミニゲー作ってもスキルは伸びない
それならプレイして高評価もらおうとリンク貼るなといいたい。
272: 06/13(金)13:07 ID:yy9g2L/F(1)調 AAS
>>268
そいつ、非製作者の不法滞在スレ民なんだろうから、指摘しても無駄かもね
273: 06/13(金)13:47 ID:GyjnWoMO(1)調 AAS
見合った物を作るのも分かるけど、延々とやって得るものもあるから何とも
絵を例えにするなら、勉強と創作バランスよくやった方がいいしね。好きに描いてる人の方が上達は早いよ
274: 06/13(金)13:57 ID:KNmOXu6E(3/6)調 AAS
>>268
例えばドット絵の2Dゲーム作りたいならそのための勉強をするのは当たり前
例えばフォトリアルな3Dゲーム作りたいならそのための勉強するのは当たり前
素材製作や依頼、プログラミング、ゲームデザイン全部全て「ゲーム製作」なんだわ
お前の勝手な除外ルールは通用しないよエアプ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s