[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 02/14(金)08:30 ID:myYhm21G(1/2)調 AAS
ワイがすべての質問に親切丁寧に完璧なお答えをします!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。 プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

■注意事項
質問と答え以外は禁止
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

■前スレ
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart15
2chスレ:gamedev
903: 05/30(金)06:28 ID:dZa7tUea(1)調 AAS
OSの問題という可能性もあるがUnity公式にバグレポートしていい案件だと思う
904: 05/30(金)07:21 ID:Gl6j98Fh(1)調 AAS
たしかにな、仮に原因わかったとしてもユーザーサイドでできる対策は何もなさそうだ
無関係な別々の様々なアプリの組み合わせでも発生するとなれば、これはもうアプリ開発側も対処できない可能性が高い
Unity本体にバグリポートを出して対応してもらうしかなさそう
905
(1): 05/30(金)12:12 ID:93pyW5dX(1)調 AAS
Unity 2023vrでFBXファイルをインポート。
LipSyncで口を動かしたんだが色々調べても方法が分からず、口が動かない。
初心者で申し訳ないのですが、どなたか方法教えてくれないでしょうか。
それか参考になるあればURLあれば教えて下さい。
906: 05/30(金)12:28 ID:dXsQrJ/P(1)調 AAS
>>905
FBXのLipSyncはAIに聞いたら3秒で完璧なスクリプト書いてくれてビビったよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
907: 05/30(金)14:48 ID:XXpaMQ5j(1)調 AAS
リップシンクの実装方法は画一的なアセットとかあればそれを使えばと思うけど、自分は独自に実装した

FBXモデルには「あ」「い」「う」「え」「お」のBlendShapeがある前提
AnimationClipとAnimatorで「あ」〜「お」のアニメーション遷移を定義
C#スクリプトで再生中の音声ファイルを読み取って「あ」〜「お」のアニメーションを適宜再生する実装をする
みたいな
908: 05/31(土)10:17 ID:dsQueYN+(1)調 AAS
今日も元気だ暴飲暴食!松屋で豪遊してきた!
ささみカツ朝定!豚汁変更!ビール500リットル!これでたったの1280円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/1k5jryE.jpeg

909: 06/01(日)01:11 ID:WPeBIe/f(1)調 AAS
今日も元気だ暴飲暴食!UFOで豪遊してきた!
肉焼きそば!レモンサワー350リットル!これでたったの198円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/yOSQCbN.jpeg

910: 06/05(木)16:09 ID:Twj72IBM(1)調 AAS
落ちてきたぞー ドーンがんばれ
911: 06/05(木)18:26 ID:dJnIZFct(1)調 AAS
だってよぉ?
未だに質問してくるやつってAIに聞いたほうが早くて正確ってことに気がついてない様な情弱だぜ?
ワイのAIに聞けキャンペーンのおかげでそれすらいなくなっちまったよ!
もうおまんこのやり逃げもといおまんまの食い上げだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/l6wpnT2.jpeg

912: 06/06(金)16:43 ID:3kdwLSWQ(1)調 AAS
しっかし過疎化したよな?
みんなAI堕ちして質問需要が無くなった???
もうアングラスレになっちゃうぞい!
AIには答えられない様なヤバい情報を持ったハッカー達よスレに集結せよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/MYOANh6.jpeg

913: 06/09(月)01:33 ID:ku5BPrRJ(1/2)調 AAS
お前ら!ハヨ質問しろよ!?みんなどこへいった?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/MjhQXxn.jpeg

914
(1): 06/09(月)02:13 ID:5AkOTjn/(1/2)調 AAS
ドーンおじいは何故UEじゃなくてUnityを使ってるの?
915: 06/09(月)02:28 ID:ku5BPrRJ(2/2)調 AAS
>>914
いい質問ですね!
それはUEのブループリントじゃAIが使えないからです!
UnityのC#なら解析も生成も全部AIで簡単にできるのです!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
916: 06/09(月)02:43 ID:5AkOTjn/(2/2)調 AAS
あーそっか
ゲームエンジンの売りの一つがコーディングせずにゲームを作れるってところだけど
現状だとむしろコーディングで作りやすい方が売りになるのかもしれんね
917: 06/09(月)03:41 ID:jjqM8XsL(1/2)調 AAS
BPはプログラムできないアーティスト用で、AI使うなら普通にC++書かせればいいじゃん
918: 06/09(月)03:49 ID:E5+nEWIg(1/2)調 AAS
アセットがBPだったら解析どうすんだよ!?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
919: 06/09(月)06:28 ID:jjqM8XsL(2/2)調 AAS
3D、Motion、Vfx、Landscape、Pluginなどは買っても、BPアセットなんて使わないものは買わないだろう?
920: 06/09(月)11:05 ID:4mwvt2p6(1)調 AAS
コピロットがすぐふてくされてトボケ回答するようになった。
敬語使えと言ってもすぐタメ口きいてくる
とにかく態度が悪い
921: 06/09(月)13:06 ID:lB2U2+3n(1)調 AAS
うちのCopilotさんに聞いたら、
「敬語を使え」と言われても、フレンドリーな会話の流れで敬語が不自然に感じられるときや、技術的な説明などで簡潔な表現が求められる場合などは、敬語を使わない可能性もあります。
だそうだ。普段の自分の態度が反映されるんやろうね
922: 06/09(月)13:25 ID:6jw8Exlj(1)調 AAS
もうCopilot全然使ってないけどウチのGPTは新しい会話始めるといつもこんな感じ
https://i.imgur.com/gip4Yez.png

https://i.imgur.com/vLq1a9F.png

923: 06/09(月)17:10 ID:+0rXGB5a(1)調 AAS
AIに丁寧語使いたくないやつってちょっと性格に問題あると思うわ
無駄な丁寧語がAIサーバーの負担になってるみたいレスをどっかで見たことあるけど
丁寧語使わないとちゃんと文章認識してくれるか不安になる
924: 06/09(月)17:30 ID:E5+nEWIg(2/2)調 AAS
AIは育成ゲームなのだよ!優しく育てると優しい子に育つ!
いじめて育てるとお前らみたいな性格のねじ曲がったAIになる!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
925: 06/09(月)19:22 ID:KPbLFSmq(1/4)調 AAS
AIなんてただのツールとしかおもってないからいつも
「c# sort 挿入順序固定 日本語」
みたいに単にキーワードの羅列しかやってないわ
あやふやなこと言いだしたら「サンプルコードを出せ」とか追加する
926: 06/09(月)19:25 ID:KPbLFSmq(2/4)調 AAS
AIの解答もいちいちバカ丁寧な言葉で返してくるのがイラっとする
なるほど承知しました、とかいらねーんだよタコがヽ(`Д´)ノ
さっさと結果だけ端的にしめせや、こっちは急いでるんだ
927: 06/09(月)20:13 ID:+jpBDhZv(1)調 AAS
ツールだからこそ使い方が大事なんやで
回答があやふやになるのは質問があやふやだからで、
何をどうしたいのか目的語と述語を明確にしてちゃんと文章にしてやった方が
一発で良い回答が返ってくる可能性が高くなって、結局は時間短縮になる

あとツールに対してイライラするのも無意味で無駄・・・と言いつつ、
間違いを指摘したときとかに「ええそうですね、知ってますけど何か?」
みたいな態度を取られるとワイもイラッと来るw
928: 06/09(月)20:15 ID:KPbLFSmq(3/4)調 AAS
> 「ええそうですね、知ってますけど何か?」みたいな態度
あるあるあるw
929: 06/09(月)20:18 ID:KPbLFSmq(4/4)調 AAS
まあしかしなんだかんだいって、革命的に便利なコーディングツールであることは間違いない
特に、既にプログラム言語を取得してるものが別の言語の初学者となったときこれほど有用なものはないだろうな
そういうケースではいちいちググらなくても質問すればほぼ的確に欲しい答えが返ってくる
またすでによく使われているような定型のコードを書く場合も有用だ
ほとんど使われてないあるいはアップデートが頻繁なライブラリや等の使用例だとかは
気をつけないといつのまにかポンコツコードが混じることがあるので要注意
930: 06/10(火)08:04 ID:SMuFpioE(1)調 AAS
わりとガチ目の仕様書つくればガチ目のコードは出力してくれるよ
ガチ目の仕様書作りもChatGPTにこういうことしたいから仕様書作れってやって、さらにそれを手直ししていけば作れる
まあ、癖はあるから今の段階ではほぼレビュー必須だが、指摘すれば直してくれる
931: 06/10(火)19:50 ID:41x0C3YU(1)調 AAS
chatGPTでコード作れないの?
932: 06/10(火)19:59 ID:4UT14b22(1/3)調 AAS
今GPT死んでるっぽいから試せないけど、自分ならまずこれを送ってそれを目視でレビューして指摘修正して完成させる
つまり一発で完璧なコードが出てくることは最初から期待してない
結局のところ何が出力されるか大体のイメージがついてないと作れないかもしれない

----------------------------------

CSV形式のテキストファイルをJSON形式で出力するC#のコードを作ってください。
要件は以下の通りです。
・入力ファイルはCSV形式のテキストファイルとする
・CSVの区切り文字は半角カンマ「,」とする
・CSVの囲み文字はダブルクオーテーション「"」とする
・CSVの項目内にダブルクオーテーションがある場合でも、囲み文字ではなく文字列の一部として認識する
・入力ファイルを読み込み、JSON形式に変換して、それをテキスト形式で出力ファイルに出力する
933: 06/10(火)20:01 ID:4UT14b22(2/3)調 AAS
あぁ、
・1行目はヘッダー行として、これをJSONの項目名に使う
も要件に必要か

こんな感じで後から自分の不手際に気づくこともあるしやっぱ一発は無理よ
934: 06/10(火)20:14 ID:4UT14b22(3/3)調 AAS
https://i.imgur.com/ZBuourJ.png

GPT復活したから送ってみた
要件通りですとか言ってるけどもちろん鵜呑みにしてはいけない
短時間の質問回数に制限があるだけで無料でも精度は高いから使ってみたら
935
(1): 06/11(水)23:42 ID:RTWNNkM2(1)調 AAS
お前ら質問しないと寝ちゃうぞい!
寝る前におちんぽミルク飲むと翌朝の目覚めがいいんだよ!ウッシッシ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/YpX8moT.jpeg

936: 06/12(木)06:28 ID:D5neNBT3(1)調 AAS
いい表情だ
937: 06/12(木)09:56 ID:31TfItqD(1)調 AAS
>>935
プロンプトにおちんぽミルク入ってない
938
(2): 06/13(金)16:07 ID:oxOWaxua(1/2)調 AAS
>>893
ありがとうございます。
今回二週間ぶりくらいにUnityを開いて
以前からのInputManager(古)用スクリプトが使われてるプロジェクトを
InputSystem(新)でビルドしたら、
スマホ画面をタッチしても反応がありませんでした。
前回InputSystem(新)でビルドした時は黄色いエラーで、
どのスクリプトのどの箇所が obsolete か教えてくれてたのですが、
今回はそのような箇所の指摘がないので
どこを直せばよいのかわからないです。
InputManager(古)からInputSystem(新)への変更箇所を調べる方法などがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
939: 06/13(金)17:54 ID:oxOWaxua(2/2)調 AAS
Unityで再生したらなんか出てきました
940: 06/13(金)18:54 ID:HGKNj/9X(1)調 AAS
>>938
13日の金曜日だからだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/9TUxTTE.jpeg

941: 06/13(金)22:48 ID:jLkD16pk(1)調 AAS
なんか出てきた!

それで分かるかい!!
なんかを書けよ
942: 06/14(土)12:58 ID:OKMOp42y(1)調 AAS
いや書かない。行間で察してよドーンなら出来るはずだ!
943: 06/14(土)15:49 ID:d6YNmLBS(1/2)調 AAS
ぁあ答えを知りたいんじゃなくて
ドーンと遊びたいのね

このスレの使い方としてはそれが正しい
944: 06/14(土)19:52 ID:GAw4Txe2(1)調 AAS
ワイはお前らのおもちゃじゃねーんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/zkqUryg.jpeg

945: 06/14(土)22:02 ID:d6YNmLBS(2/2)調 AAS
出てくるならコテくらいつけろや!
無能
946: 06/15(日)03:09 ID:jRzRHxDD(1/3)調 AAS
イランの攻撃みて思ったえけどさ?やっぱ通常弾頭の弾道ミサイルって大したことねーんだなって
フォン・ブラウンがV2ロケット300億ドル(現代の3京円)掛けてロンドンに撃ち込んだけど大した成果なし
あれやんなかったらナチスも他に予算回して負けなかったのによ?
しかし核兵器も大したことねーんだよ?水爆1発の破壊力なんてせいぜい半径3キロ壊滅できるぐらいだぜ?
東京都民皆殺しにするのですら水爆30発ぐらい必要だぜ?
全世界の核兵器の在庫を全部日本に撃ち込んでも日本人全滅させることすら不可能!
核の冬もSF作家が作った嘘で、結局核戦争で人類滅亡することないんだってよクソが!
なんとか人類滅亡する方法考えろよお前ら!
ってことで現実主義のキューブリックが博士の異常な愛情あるいは私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか?
で持ち出したのはコバルト爆弾って架空の兵器な訳よ?
キューブリックは核兵器全部使っても人類滅亡しないって判ってたからコバルト爆弾を持ち出したわけ!
信じるも信じないもあなた次第です!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/jbN0w19.jpeg

947: 06/15(日)04:47 ID:Vq0DEOO6(1)調 AAS
Naninovel買えば超初心者でも神ゲー作れるってマジ??
948: 06/15(日)08:12 ID:NIopfjs5(1)調 AAS
ゲーム作れる人→根気よくつまらないと思っても完成まで諦めない人

ゲーム作れない人→途中でこれつまらなくね?とやめてしまう人

初心者とか関係ない
949: 06/15(日)08:28 ID:jRzRHxDD(2/3)調 AAS
ゲーム作れる人→AI使いこなせる人

ゲーム作れない人→AI使いこなせない人

技術とか関係ないm9⎛´・ω・`⎞ドーン!
950: 06/15(日)08:43 ID:W6TmNlFm(1)調 AAS
ゲーム作れる人→顔文字使いこなせる人

ゲーム作れない人→m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
951: 938 06/15(日)10:43 ID:JZm0HljM(1)調 AAS
例えば、こんなのがたくさん出てきてて、

InvalidOperationException: You are trying to read Input using the UnityEngine.Input class, but you have switched active Input handling to Input System package in Player Settings.
UnityEngine.Input.get_mousePosition ()

UnityEngine.EventSystems.BaseInput.get_mousePosition () (at ./Library/PackageCache/〜/EventSystem/InputModules/BaseInput.cs:75)

要は、InputManager(古)で描かれてるものをInputSystem(新)のコードに書き換えろということだと思うのですが、
書き換えが必要なコードの一覧とかないですかね。
952: 06/15(日)10:55 ID:zbBaRbMK(1/4)調 AAS
UnityEngine.Input.mousePositionは古いInputManagerのAPIだからInputSystemで使おうとするとエラー吐くね
どのAPIを何に置き換えるか一つ一つ手ほどきするのは手間がかかりすぎるなので、悪いけどGPTなりグーグル先生に助けてもらってほしい
953: 06/15(日)17:15 ID:gc6hOPUM(1/3)調 AAS
lerp補間で移動するミサイルがあって、1秒でゴールするはずが、fpsが遅延して2秒くらいかかるんやが?
コマ落ちしていいから1秒でゴールしたい
以上よろしくお願いします

もちろんコピロットにもやらせたけど全く変わらない
954
(2): 06/15(日)17:31 ID:zbBaRbMK(2/4)調 AAS
Unityで、lerp補間で移動するGameObjectがあって、1秒でゴールするはずが、fpsが遅延して2秒かかります。
コマ落ちしても1秒でゴールするようなC#のサンプルコードを教えてください。

https://i.imgur.com/5OmX4FP.png

955
(1): 06/15(日)17:56 ID:gc6hOPUM(2/3)調 AAS
>>954
話きいてた?
その返答どおりやってみろよ
効果ないからさ
956
(1): 06/15(日)18:00 ID:zbBaRbMK(3/4)調 AAS
>>955
一発で完璧な答えが返ってくることを最初から期待しちゃだめ
効果がなければ効果がないことを指摘して、どうして上手くいかないかをAIと会話しながら一緒に考えるくらいの気持ちじゃないと
957: 06/15(日)18:18 ID:gd0DmOjB(1)調 AAS
ふっ!オレは答えが欲しいんだよ!

って事でオーケー
958: 06/15(日)18:26 ID:gc6hOPUM(3/3)調 AAS
>>956
何百回と「完璧に理解しました」「完全版を用意しました!」ってのをコピペさせられたけど、一切進展がなかった
959: 06/15(日)18:40 ID:zbBaRbMK(4/4)調 AAS
ある情報を与えると一気にAIの答えの精度が上がる、みたいなのもあるから
こういう指摘をすれば良い答えを引き出せるかな?みたいな勘所を掴めるようになると会話の回数が一気に減ると思う

Unityの仕様を全く知らない人に1から10まで教えてくれる万能ツールとするにはまだ程遠い
結局AIもまだまだ発展途上よ
960: 06/15(日)20:15 ID:jRzRHxDD(3/3)調 AAS
おっ?いい質問来てるね!
ここはワイの腕の見せ所だね!
頭が高い!控えオロー!このティッピーの紋所が目に入らぬか!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/jdCTdRr.jpeg

961: 06/16(月)02:11 ID:6Lk8ETJB(1)調 AAS
passtime=Mathf.Min(passtime+Time.delta,1f);
t=passtime/1f;
こんな感じでデルタを足しこんで時間計測すればいい

ロジックを考える力がないとAIも使えなさそう
962: 06/16(月)06:48 ID:j8tDCO3Q(1)調 AAS
954のコードで問題なさそうに見える
Lerpの第三引数をログに吐いてちゃんと1秒かけて0から1に変化してるか要確認だね
963: 06/16(月)07:22 ID:PkJ5/ypJ(1)調 AAS
>>954
コーデイングに関しちゃChatGPTよりClaude codeの方が上だと思うで
モデルの違いよりは参照できるデータの違いだと思うけどな
場合によってはUnityシーンとかのコードを直接見たりもするで
964: 06/16(月)13:17 ID:q0fLDQa9(1)調 AAS
コピロットこんな感じの嫌がらせを何回もするようになったわ
https://imgur.com/a/CZHvfDL

965: 06/16(月)18:49 ID:41KNBo+x(1)調 AAS
fixedupdate使うかDomove使うかで解決しないか
966: 06/16(月)18:53 ID:bvUdx7Bk(1)調 AAS
   /⌒ヽ
m9⎛´・ω・`⎞すいません、ちょっと通りますよ?ドーン!
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
https://i.imgur.com/HcCdkwd.jpeg

967
(1): 06/17(火)08:24 ID:smiu8n9v(1)調 AAS
ぉまいらたまには作れよ
2chスレ:gamedev
968: 06/17(火)22:32 ID:tr74Xt3l(1)調 AAS
>>967
今つくってるよ、Godot Engine で
969: 06/18(水)21:43 ID:pUqS/iH+(1)調 AAS
UNITYで作れよ!!
970: 06/22(日)13:33 ID:XgJen8hu(1)調 AAS
gaia proってしょっちゅうセールしてたりしますか?通常価格だとなかなか手が出なくて😭
971: 06/22(日)22:02 ID:sb601Y62(1)調 AAS
じゃここ見てないでバイトして
972
(2): 06/23(月)04:57 ID:GdNugBp3(1/2)調 AAS
働きたくない!働きたくないでござる!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/ny86dB6.jpeg

973: 06/23(月)15:41 ID:+KALbNVs(1)調 AAS
>>972
ひいいい 手が…
974: 06/23(月)15:42 ID:XMYeYd+k(1)調 AAS
>>972
両手とも右手の女
975: 06/23(月)22:46 ID:GdNugBp3(2/2)調 AAS
ワイは絵を描いたら負けだと思ってる!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/wn5NEqK.jpeg

976: 06/24(火)11:27 ID:RHy+J06C(1)調 AAS
描いてもいいだろ、何と戦ってるんだ?
ほかのスレでも何と…のくだりあったなw
977: 06/24(火)16:45 ID:A0Dd/+CH(1)調 AAS
手描き壊死と戦ってるんだよ!AI絵師が絵を描いたら負け!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
978: 06/24(火)18:45 ID:RuuJJuHF(1)調 AAS
頑張れ
979: 06/24(火)21:11 ID:hU5FiBSY(1)調 AAS
OK横丁で1人で飲んでたら酔っ払いのおっさんが丁寧に自己紹介して名刺渡してきたんだけどさ?
お前らならそんなときどうするよ?ちなみに名刺は手塚治虫って名前だったけどなんて読むんだよ?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/3rVP4Li.jpeg

980: 06/26(木)23:18 ID:QMSzEy3Q(1)調 AAS
開店ガラガラやんけ!?もういい!このスレが最後のスレだ!もう次スレはいらん!
Unity質問スレ26年の歴史に幕を下ろすのだ!閉店ガラガラ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/BRti8cN.jpeg

981: 06/28(土)09:26 ID:4VlvrCIZ(1)調 AAS
よろしい!ならば戦争(クリーク)だ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/pprylGj.jpeg

982: 06/28(土)12:49 ID:qclbmuD3(1/2)調 AAS
質問に対してチャットGPTの回答を貼られるだけだから、もうスレの存在意義が無くなったのかもね
983: 06/28(土)15:26 ID:AqoQaH9q(1)調 AAS
今はUnity総合スレみたいのないんだっけ
質問に限らずセール情報とか雑談系もろもろを取り扱うUnity系の専スレが1つは欲しいんだけど
984: 06/28(土)19:49 ID:qclbmuD3(2/2)調 AAS
Unity総合スレに忍者が住み着いて荒らしてたので誰も更新しなかった。
Unity質問スレも更新しなかったところをドーンが更新し管理してた。
985: 06/28(土)20:50 ID:I0G30Qhp(1/2)調 AAS
ドーンは優秀やで
ちゃんと毎回同じキャラで画像作れてる

おまいら出来るか?
986: 06/28(土)22:17 ID:l87W4+Qe(1/2)調 AAS
今はUEの方が勢いあるし、そっちに人が流れて過疎ってる印象
フィー撤廃されてもこの流れはかえられないんじゃないかな
987: 06/28(土)22:20 ID:l87W4+Qe(2/2)調 AAS
とか言ったけどUEスレも過疎ってたw
変な人が居ないと静かでいい場所だね
988: 06/28(土)22:24 ID:I0G30Qhp(2/2)調 AAS
もう、こんなスレで質問とか意味ないんだよ
AIで事足りますしお寿司
まぁ埋まるまで遊んでよ
989: 06/28(土)23:46 ID:hi70ihDU(1)調 AAS
つーかもう技術系の話は5chではマジでオワコンなんよ
プログラム痛もUNIX痛もどこもかしこも完全に過疎ってる
せいぜいたまにわけわからんアホが居ついて連投したり
愚にもつかないゴミブログの記事をコピペしたりするやつ(またはスクリプト)がいるくらい
990: 06/29(日)03:18 ID:B2rb+1qZ(1)調 AAS
TwitterXとDiscordが出て画像も動画も貼れない5chは急激に過疎ったよ。
そんな中で忍者くんはマッチポンプの役割して盛り上げたけどTalkの乱と長いサーバ落ちや書き込み規制がトドメ刺した感じ。
2chからつづく5ch時代の終焉って感じがして非常に残念。
最後に土日スレに参加しとこうかな。って今日が締切やん
991: 06/29(日)09:47 ID:Jka2p9sH(1)調 AAS
遅刻大歓迎やぞ土日スレは
まぁどーせ作らないで書込みしたいだけなんだろうけど
992: 06/29(日)12:02 ID:LvapmjXU(1)調 AAS
お前らバイバイ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/anR8UNp.jpeg

993: 06/30(月)08:26 ID:t510z0Ug(1/2)調 AAS
土日スレ遅刻OKか。
広大な島つくったけど広すぎてパリィが生きいない・・・困ったどうすればいいのだろうか
バイバイする前にいいアイデアを教えてよドーン
994: 06/30(月)09:25 ID:cywvMz3Q(1)調 AAS
だんだんパリィする相手を大きくしていけばいいよ。
バズるかもしんない。
最後は宇宙をパリィ、みたいな。
995: 06/30(月)10:28 ID:t510z0Ug(2/2)調 AAS
壮大すぎて作れる気がしない。w 俺は全てを【パリイ】するってアニメもそんな感じだった。
ひとまずでかい敵をつくるか。ありがとう
996: 弟子 06/30(月)12:43 ID:T+zAbzgJ(1)調 AAS
いよいよ終わるのか?このスレ
当時乱立して、初心者が質問するとフザケた答えしかしなかったから
オレが作ったんだが

まぁよく持ったよ
今はPC持たないのも多いしな
時代やな

ドーンおつかれ~笑い、もとい、話題の提供ご苦労であった
997: 07/01(火)07:27 ID:7tqIePv1(1/4)調 AAS
tv
998: 07/01(火)07:28 ID:7tqIePv1(2/4)調 AAS
sv
999: 07/01(火)07:28 ID:7tqIePv1(3/4)調 AAS
wcv
1000: 小倉優子 ◆YUKOH0W58Q 07/01(火)07:28 ID:7tqIePv1(4/4)調 AAS
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 22時間 58分 39秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.142s*