○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ16 ○ (636レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
547: 11/04(火)22:05 ID:J/JCjpOF(1)調 AAS
移植過去作なんでもありってJAMやる意味ないじゃん…
もう次は人集まらないだろうな…
548: 11/04(火)22:08 ID:GEc52/vO(3/6)調 AAS
ポジティブに考えなはれ
549: 11/04(火)22:35 ID:DsajVDJY(2/2)調 AAS
いつも3人くらいだし、次もそれくらいだろう
550: [age] 11/04(火)22:47 ID:ym17M4Nv(2/2)調 AAS
集まらないならそれでええよ
それでもやる奴は居るから
551: 11/04(火)22:54 ID:D7+hcigj(1)調 AAS
解せないのはいつも主催者が投稿しない事
552: 11/04(火)23:13 ID:GEc52/vO(4/6)調 AAS
最初つくろうとしてもバグや家庭の都合があったりして完走出来ない人を気にしてもしかなたいんじゃない?
誰かがJam開催してっていって誰かが開催した感じだから
もとよりげーん完成させるのって10%ぐらいだろう。
553: 11/04(火)23:15 ID:GEc52/vO(5/6)調 AAS
出来る人がJam開催するのがいいだろうね。
JAMを隔週開催していた2年前は投稿一番のりな人が開催してたよ
554: 11/04(火)23:20 ID:GEc52/vO(6/6)調 AAS
できるだけ参加の敷居を下げて、遅れてもいいのでゲームを完成させる。
いずれその中から活躍する人がでればいいって思うんだ
555: 11/05(水)01:05 ID:xgY7F32K(1/2)調 AAS
完成しなかった人は、工程を見直して次の機会に備えればいいし、
無事作品完成させて人は自分が成長できたって思えれば成功じゃね
556: 11/05(水)08:07 ID:SV/kgFrk(1/6)調 AAS
過去作なぞって成長しました。
他の参加者も過去作に触れられて成長しました。
全然Welcomeやん。成長経路は無数にあるのに過去作なぞるのを禁止にする意義が全く分からん。別に競ってるわけでもないし
557: [age] 11/05(水)08:58 ID:oahPzTJM(1/2)調 AAS
ルールはこれや
・月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表するスレです。
・好きな言語やツールを使って制作してください。
・完成させる事がメインです。また、作品を発表しない人でも感想やアドバイスで応援できます。
簡単やろ
制作をどう解釈するかは制作者次第やね
制作しない奴の応援はOK文句は心に留めとけやで
558: 11/05(水)09:27 ID:APT5cEcH(1)調 AAS
自作以外をこういう場に出す神経がわからん
559: 11/05(水)09:44 ID:SV/kgFrk(2/6)調 AAS
ここはクローンWelcomeなんだよ
https://w.atwiki.jp/donitimatome/
俺もクローンつくってみるかな
560: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 11/05(水)09:52 ID:zmjefbKs(1/6)調 AAS
あーあ
もうめちゃくちゃだよ
561(1): 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 11/05(水)09:56 ID:zmjefbKs(2/6)調 AAS
参加していない人が好き放題言う状態が続くと、
実際に作品を出している側が離れていくのは、
このスレでは“いつものパターン”になっています。
参加者が安心して創作できる空気を作ったほうが、
イベントとして長く続くと思います。
562(2): 11/05(水)12:13 ID:BBV6eM8H(1)調 AAS
ところてん、余裕の遅刻組でヴァンサバライク(クローン)投下予定なんですけど、参加してもよかですか?
まだ進捗30くらいだけど
563: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 11/05(水)12:21 ID:zmjefbKs(3/6)調 AAS
>>562
ええでしょ
投稿しちゃえ
564: 11/05(水)12:45 ID:XOAE0CM8(1/4)調 AAS
>>561
どういうこと?
◆tCknqwQz5tZCは離れていったけど、このスレじゃなくて雑談スレが原因だし
このスレでそんなパターンあった?
565(2): 11/05(水)13:11 ID:XOAE0CM8(2/4)調 AAS
一応言っておくけど、暴言には反対だし
気楽に参加できる雰囲気を作っていくことには賛成だ
でも、このスレは暴言よりも健闘を称えるようなレスの方がずっと多いし、
作品の出来がいまいちだとしても建設的な意見を言いあえる雰囲気があった
製作者がやる気を失うのがいつものパターンみたいに言われるのは心外だ
566(2): 11/05(水)14:44 ID:9+z++UuG(1)調 AAS
480
502
517
536
537
543
545
547
558
>>565
こんだけあるけど
567(1): ◆tCknqwQz5tZC 11/05(水)15:01 ID:AAVo8ylC(1/6)調 AAS
>>565
過去のジャムは良い雰囲気で始まり良い雰囲気で終わってたイメージだね
少なくとも「おもしろくない」なんて言われる心配なさそうだから俺は育成ゲーと夏ゲー安心して出せた
ローグの件はまあ文句が出るのも仕方ないと思うけど、戦闘機氏の「おもしろくない」発言は俺は共感できないなと思った
正直な意見をぶつけることも作者の成長に必要だけど、この場は参加しても大したメリットはないからこそ儚い場所だしちょっと作者のやる気が落ちると参加しなくなると思うのよ
個人的に戦闘機氏のことは応援してるし、彼のゲームに対するストイックさの表れだとは思うけど、他作者への評価の厳しさは俺は違う意見があるかな
個人的にはオートバトルアリーナは面白かったし(ゲームが始まったときにワクワク感とか)、短期間でこれならしっかり作り込めば傑作になりそうな光るものを感じたよ
568(1): 11/05(水)15:04 ID:AQ7b++Kv(1)調 AAS
お前含めて戦闘機の自演だろ
自分が空気悪くした発端だと自覚した方がいいぞ
569(2): ◆tCknqwQz5tZC 11/05(水)15:09 ID:AAVo8ylC(2/6)調 AAS
>>568
は?
頭大丈夫か?
570(1): 11/05(水)15:11 ID:lllP+u5W(1)調 AAS
>>569
お前でなくその上のレスに宛ててる
変なところに割り込むんじゃねえ(逆ギレ)
571: ◆tCknqwQz5tZC 11/05(水)15:13 ID:AAVo8ylC(3/6)調 AAS
>>570
スマン(土下座)
572: ◆tCknqwQz5tZC 11/05(水)15:17 ID:AAVo8ylC(4/6)調 AAS
なんで俺が戦闘機氏の自演になるのか分からな過ぎてびっくりしたわw
573(1): 11/05(水)16:16 ID:T0/CdVY4(1)調 AAS
>>569
こいつも普通に"わかりかねる"な
雑スレで不自然に戦闘機の味方してたし
574: 11/05(水)16:40 ID:XOAE0CM8(3/4)調 AAS
>>566
全部今回のJAMのレスじゃん
なんで直近1回の例でもって「このスレでは“いつものパターン”になっています」って言えるのか
しかも内容がバラバラでどれが何の例なのかさっぱり分からん
例えば>>480は戦闘機自身のレスだけど、これは「言いたい放題」の例か?「離れていく」例か?
何の根拠にもなってないと思うが
575: 11/05(水)16:53 ID:HF5GxZ4X(1/2)調 AAS
参加者が少ないんだし、自由でいいだろ
576: ◆tCknqwQz5tZC 11/05(水)16:55 ID:AAVo8ylC(5/6)調 AAS
>>573
ちげーよ
戦闘機氏も俺も別々のゲーム作ってるという証拠があるぞ
577: 11/05(水)17:04 ID:XOAE0CM8(4/4)調 AAS
って、>>566は戦闘機じゃないのか
どっちにしろ何を言いたいのかさっぱりだけど
578: 11/05(水)17:07 ID:jwnAnS1Z(1)調 AAS
「こいつ面倒くせーな」と思った相手と関わり続ける忍耐をもつお前らを見習いたい
怠惰な俺は速攻で今後スルーを決め込んじゃう
579: [age] 11/05(水)17:11 ID:ONRt+XKE(1)調 AAS
忍耐が忍者に見えて、、、
580: 11/05(水)17:54 ID:NUzFBD0+(1)調 AAS
もうこの話題やめようぜ
そもそもが一人一人の捉え方の問題だから議論しても無駄や
んで対立煽ってる奴もおるからな
スレの為思うならみんな我慢してや
これでも続ける奴はモラルのない構ってちゃんやから無視安定やぞ
581: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 11/05(水)17:58 ID:8NhaVzH8(1/3)調 AAS
>>567
うーん、過去レス見ても「面白くない」レベルの感想はあったと思うなあ…
自分もUIやゲーム性の完成の上で問題が「面白くない」だと思って書き込んだし
実際自分は全キャラ全クリアしてから言ったしそこは考慮してほしいなあ…って思う
582: [age] 11/05(水)18:08 ID:oahPzTJM(2/2)調 AAS
ぉまいら次のお題、はよ
583(1): 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 11/05(水)18:09 ID:8NhaVzH8(2/3)調 AAS
一番乗りのワイがやっていいか?
584(1): 11/05(水)18:20 ID:SV/kgFrk(3/6)調 AAS
>>583
お前が来ると荒れる。自覚してROMってろ
585(1): 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 11/05(水)18:22 ID:8NhaVzH8(3/3)調 AAS
>>584
なんで?
一番乗りに文句言える筋合いないだろ
586: 11/05(水)18:34 ID:SV/kgFrk(4/6)調 AAS
>>585
一番乗りだ?ふざけるな!
提出フォーマットにも沿わず、何か知らんけど、あちこちにリンク張って荒らしてただけじゃんお前。お前は土日スレに参加すらしてねえよ
しかもお前のぞんざいなコメントで、どんだけここが荒れているのか自覚してないのか?
お前には、この板でものを言う筋合いは無いよ。出ていけ
587(1): ◆tCknqwQz5tZC 11/05(水)18:35 ID:AAVo8ylC(6/6)調 AAS
ロボゲーとかどうよ
戦闘機氏が次作るロボゲーの試作も兼ねてさ
588: 11/05(水)18:41 ID:HF5GxZ4X(2/2)調 AAS
ロボの積みアセットつこてもええんか?
589: 11/05(水)18:45 ID:SV/kgFrk(5/6)調 AAS
>>587
お前「共感できない」とか言ってて何手のひら返してんだよ。そもそもここを去るって決めてたんじゃないのか?
590: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 11/05(水)20:03 ID:zmjefbKs(4/6)調 AAS
◇◆ 来週(11/16)のお題 ◆◇
【 ロボゲー 】
*お題は製作のヒントであり、絶対ではありません
591(1): 11/05(水)20:08 ID:yagLThuX(1/4)調 AAS
テンプレくらい読めよ
月曜からって書いてあんだろアホ
592(1): 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 11/05(水)20:18 ID:zmjefbKs(5/6)調 AAS
>>591
月曜から作ればよくね
593(1): 11/05(水)20:48 ID:xgY7F32K(2/2)調 AAS
俺も戦闘機を応援しているし今回の狙う場所ごとに効果が違うアイデアも良いと思ったよ。
でも人によって学業や仕事の合間を縫って調べながら作ったりつくったかもしれないから気に食わなくても叩くのだけはやめてくれって思うのさ。
594: 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 11/05(水)20:58 ID:zmjefbKs(6/6)調 AAS
>>593
叩いたってより「面白くない」って感想出しただけでしょ
595(1): 11/05(水)21:00 ID:SV/kgFrk(6/6)調 AAS
ほらな、言い返せなくなって発狂してやんのw。やっぱコイツただの荒らしじゃん
筋を通すとか雰囲気をよくするとか口だけのとんだナマポ老害だわ
596: 11/05(水)21:01 ID:ETYiiFcQ(1/2)調 AAS
>>595
ほらw
597: 11/05(水)21:32 ID:yagLThuX(2/4)調 AAS
>>592
フライングする奴がそれ言う?
0073 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 2025/10/26(日) 09:42:17.61 ID:B1uXYMLB
JAMようゲーム作ってる
598(1): 11/05(水)21:34 ID:ETYiiFcQ(2/2)調 AAS
>>434
>>447
お題出てから作ったけど
599: 11/05(水)21:35 ID:yagLThuX(3/4)調 AAS
こんな発言もあったな、ブーメランか?
483 戦闘機 ◆CiKVRWmXnM 2025/11/03(月) 00:12:26.36 ID:OC927XTh
前から作ってたやつを発表するならそれもうJAMじゃなくて過去作コンテストじゃん。
600(1): 11/05(水)21:39 ID:yagLThuX(4/4)調 AAS
>>598
だからテンプレ読めないの?
まさか告示日と開始日の違いが分かってない?
601: 11/05(水)21:50 ID:d9k2YXeI(1)調 AAS
>>600
キチガイ
602: 11/06(木)06:03 ID:Qxos60nH(1/2)調 AAS
お題テンプレも改変してるな
603: ◆tCknqwQz5tZC 11/06(木)10:33 ID:0EpsgyyN(1/6)調 AAS
みんなそうカリカリするなよ
重要なのは楽しくジャムゲー作ることだけ
それ意外なことは些細なことでしょ
俺もロボゲー作ろうかな
604(1): ◆tCknqwQz5tZC 11/06(木)10:36 ID:0EpsgyyN(2/6)調 AAS
こういう説教っぽい話するのも嫌がられるけど
人生って時間が有限なのよ
それを不毛な論争に使っても楽しくないでしょ
楽しく過ごせることに目を向けた方がいい
605: 11/06(木)10:40 ID:f1YnJJnM(1/3)調 AAS
雑で自己破壊的、万事この調子か
しかもカルト教祖もどきの保護者付き
606: 11/06(木)10:44 ID:f1YnJJnM(2/3)調 AAS
誰だよ?!、臭い芝居に騙されてオマケの保護者を引き留めようとした奴
607: 11/06(木)12:22 ID:IufTPadI(1/2)調 AAS
>>604
他人の参加作品に「面白くない!w」という人が主催してると、
参加したいと思った人も気分悪くなるのでとりやめるんじゃね
608: 11/06(木)12:53 ID:logVaQ9s(1)調 AAS
最初の面白くなかった発言の時点でその後のアドバイスをちょっとでも添えられていれば良かったのにね
面白くないだけだと単なる悪意のように受け取られてしまう
戦闘機も開発者ならその辺の機微は分かっていたはずだが迂闊だったな
609: 11/06(木)13:20 ID:f1YnJJnM(3/3)調 AAS
無理だろ
皆に言われて後付けで何か言ってたけど、ロクに遊ばずシステムやユーザ経験を踏まえずに偏った見方・半端な知識で相手を否定してズレた持論を抽象的に押し付けてるだけだったし
「参加者が安心して創作できる空気を作ったほうが、イベントとして長く続くと思います」とかどの口が言うんよ。フリーレンの魔族かよ。良識欠落しすぎじゃね
今週のお題「(バッドプラクティスすぎて参考にならない)反面教師」
610: 11/06(木)13:36 ID:1Gg6zax1(1)調 AAS
>>562
ライクとクローンて別物だぞ
611: 11/06(木)14:10 ID:3uxJ/gg3(1)調 AAS
ボキャブラリーがアニメの話題しかない奴は何やらせてもダメ
612(2): 11/06(木)14:22 ID:dkwjyAxN(1)調 AAS
雑スレで戦闘機に絡んでたの作者だろうなw
フェアリーが強キャラっていうおそらく全部やり込んだ戦闘機か作者しか知らないし興味ない情報を振りかざして殴り合ってたし
戦闘機ごときに「ゲーム性が浅い」みたいに言われたの悔しかったんだろうなw
613: 11/06(木)15:02 ID:Qxos60nH(2/2)調 AAS
戦闘機はパクリ元のエスコンすらネガティブレビューしてるからもうそういう病気なんだろ
614: ◆tCknqwQz5tZC 11/06(木)15:05 ID:0EpsgyyN(3/6)調 AAS
>>612
雑スレどんなんなってるのかと思って見に行ったら俺のディスコの内部の画像が晒されてた
あれって部外者には見えないよね?
それとも見えるの?誰かメンバーが犯人ってことなのかな
615: ◆tCknqwQz5tZC 11/06(木)15:07 ID:0EpsgyyN(4/6)調 AAS
なんかもう分けわからな過ぎて眩暈がしてきた
俺はみんなで仲良くやって行きたいんだが無理なのかと思うとしんどいな
616: ◆tCknqwQz5tZC 11/06(木)15:20 ID:0EpsgyyN(5/6)調 AAS
みんな良い奴らと思ったからグループになってやってくモチベが高いんだよ
貢献したいと思えるんだよ
でもそれが悪い奴もいるとなると急激にモチベ下がってしんどくなるな
617: 11/06(木)15:34 ID:tNsK4KMu(1)調 AAS
>>612
雑スレには荒れてから一度も近寄ってないのだけれど…
この際だから言うけど面白くないと言われたことに対しても別に気にしてないから
喧嘩するのは勝手だけど巻き込まないでくれ
618: ◆tCknqwQz5tZC 11/06(木)16:23 ID:0EpsgyyN(6/6)調 AAS
災難だったね
誤認されるのもしんどいよなあ
てか、うちのディスコには内部事情を晒すような輩が一人紛れ込んでることは発覚したw
たぶん無言勢の誰かだろうけどこれからは注意したほうがいいね
619: 11/06(木)16:51 ID:IufTPadI(2/2)調 AAS
もともと緩い参加資格だったけれど、ウザ絡みが待っていると気楽に参加できない人もいるって話
気にならない人はそのままやるだろうし、ネガティブに感じる人は避けるだろうね
620: 11/06(木)21:46 ID:nkqr/6op(1)調 AAS
製作者なら他人の苦労もわかるはずなのに
そこにリスペクトしないのはなんなんだよ
621: 11/07(金)04:21 ID:/3KMBcsM(1)調 AAS
アスペ寄りの人なら他人の苦労とか心情とかお構いなく面白くないとかネガティブなことを普通に言うと思うが
622: 11/07(金)11:11 ID:0qA9MtCU(1)調 AAS
発言は自由でいい。
ただクリエーターなら発言は注意しないとアンチ出て粘着されたり被害でるから注意。
67万行書いたフォーンアイルや、5年かけた地罰レビューやコメ欄見ると泣けてくる
623: ◆tCknqwQz5tZC 11/07(金)12:00 ID:nFdzwsbK(1/2)調 AAS
古典的なファンタジーRPGなのになぜかいきなりF1レース始まるやつね
624: ◆tCknqwQz5tZC 11/07(金)12:04 ID:nFdzwsbK(2/2)調 AAS
ドワーフフォートレスが20年かけて70万行以上らしいから、それに匹敵するってすごくね?
625: [age] 11/07(金)14:33 ID:udWUO5SX(1)調 AAS
雑談は雑談スレへどうぞ
626(2): 11/11(火)10:16 ID:X7xV3fOu(1/2)調 AAS
Jamのテーマロボットって一週間で難しくねー?。
テーマ出した人は作ってると思うけどもう少し難易度低いハエタタキとかサメガメとか15パズルとか参加しやすいのがよかったんじゃ
627: 11/11(火)10:16 ID:X7xV3fOu(2/2)調 AAS
◇◆ 来週(11/16)のお題 ◆◇
【 ロボゲー 】
*お題は製作のヒントであり、絶対ではありません
628: 11/11(火)10:29 ID:4NvFoS/O(1)調 AAS
ハエロボを叩くのでもいいんじゃね?
629: [age] 11/11(火)11:05 ID:chOTHr0L(1)調 AAS
>>626
次の回にお題出してもいいんだよ
参加は強制じゃない出来なくてもいい
遅れてもいいんだよ
630: 11/11(火)11:58 ID:OxMXb1y0(1)調 AAS
主人公の見た目がロボのヴァンサバモドキで
前回の分と合わせてまとめてお題回収しようとしてる自分はとても賢い
というか、お題投下頻度によっては組み合わせも面白いんじゃないか! 遅刻も帳消しだし! がっはっはー!
631: 11/12(水)12:33 ID:Rk0ifOjY(1/3)調 AAS
天才だな!
632: 11/12(水)14:20 ID:Rk0ifOjY(2/3)調 AAS
いや、まて。せっかくテーマがロボなのにハエタタキってなるとよくないぞ。
それだとテーマが地球でも美少女でも地球たたき美少女叩きでクリアされてしまう。
出題した人はロボットというテーマからインスピレーションを受け取った作品づくりを願ってるはずだ!
となるとロボットならではのゲームとは・・・・一体!
こうしてつくらず土日まで悩み続けるのであった・・・
633: 11/12(水)14:23 ID:/t2z7gs1(1/2)調 AAS
>>626
ロボットは難易度高いという発想がまず違う
何が出てこようが難易度はゲームの内容次第
ハエタタキなら難易度低いのかというとそれもゲームの内容次第
それにロボットだと1週間では難しいってのもおかしい
完成できるものを考えて作ろうってのが基本なんだからお題じゃなくてゲームの内容を見直さないと
634: 11/12(水)16:38 ID:Rk0ifOjY(3/3)調 AAS
3DエンジンのUE使いはロボット作るとなると大変だよ
635: 11/12(水)20:26 ID:7OiVhoHp(1)調 AAS
>>456
メッセージを日本語化しました
636: 11/12(水)23:58 ID:/t2z7gs1(2/2)調 AAS
なんでわざわざ大変な作り方するの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s