アクションゲームツクールMV 8作目 (840レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

43: 2023/06/20(火)04:38:21.33 ID:PPkEtSY3(1/3)調 AAS
フィルタの方がやり方としちゃスマートな感じするけど重いのがねぇ・・・
451: 2024/07/16(火)17:39:17.33 ID:C9FgT9dN(2/2)調 AAS
>>449
返答ありがとうございます、どうも
1.移動中に実行される 2.子オブジェクト側の実行アクションが短い
とリンク条件が変な挙動をするみたいでオブジェクト情報を監視してると
一瞬で二回[待機状態]→[実行内容]が発生する、本来無条件で遷移するはずの[終了]アクションで
ストップしてしまう、などの現象が起きてます
とりあえずなんとかリンク条件追加で制御できないかやってみます
548: 2024/09/12(木)14:39:10.33 ID:rntSKGfG(1)調 AAS
それが出来たら素材とかも取れちゃうから駄目だよ
582: 2024/12/28(土)19:09:51.33 ID:S0mZ9wRl(1)調 AAS
AGMいつ頃になるんだろう
649: 03/11(火)19:25:55.33 ID:FL1c8NCP(1/2)調 AAS
スクリプトでやるのが楽、と言いたいけど
状況に応じた調整は必要になるからある程度の知識は要るなあ……
とりあえず↓はオブジェクトが自分の変数を変更した後、同じアクション内で調整する場合の実装例

(function(min, max){
var objInst = Agtk.objectInstances.get(instanceId); // このinstanceIdにはオブジェクトのインスタンスIDが自動で入力される。
var reference = objInst.variables.get(objInst.variables.getIdByName("ここに変数の名前"));

if (reference.getValue() < min)
reference.setValue(min);
else if (max < reference.getValue())
reference.setValue(max);

Agtk.log("結果 : " + reference.getValue());
}(0, 5)); // ←の数字がminとmaxに代入されるので、この場合指定した変数が 0〜5 の範囲に調整される
748: 06/15(日)15:08:48.33 ID:sBMRj2YH(1)調 AAS
しかしGodotは無料だから
779: 06/19(木)09:01:17.33 ID:e94ri6IF(1)調 AAS
何言ってんのかわからんおじさん「何言ってんのかわからん…
817: 07/28(月)12:12:54.33 ID:6Yw/F7ck(1)調 AAS
現状 バグか仕様か自分のミスかわからんものが多いな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s