エロゲー作りたいプログラマだが拾ってくれないか? (448レス)
1-

297: 2023/04/18(火)22:03 ID:RpDyqGKk(1)調 AAS
確かに>>1は既に完成していてこれ以上育ちようがないでしょ、と言われたらそんな気もする
でも人の可能性は侮れないもので、スレと共に意外な成長を見せることもある
って具体的にはどんなだと聞かれたら答えられないけどw

まあ漠然と期待していたわけだが、結局尻切れトンボに終わってかえすがえすも残念
けど、このスレが終わっても>>1が死ぬわけでもなし、
いつかどこかで今度は大輪の頓挫の花を咲かせてくれることだろう
298: 2023/04/19(水)12:34 ID:F92jMfTg(1)調 AAS
学生時代に2chでゲーム作り2本ほど参加してたの思い出して懐かしい気持ちになった
結局1本は完成しなかったけどw
299: 2023/05/01(月)23:28 ID:VOGyn0RP(1)調 AAS
>>1はプログラムなんかよりキャラ絵描きとして修行した方がよかったな
300: 2023/05/02(火)20:27 ID:Qxuf1iYc(1)調 AAS
だから言ったでしょ
残念だけどゲームを完成させられるのは才能のあるごく一部の人間だけなんだよね
その他大勢は何かと言い訳を用意して途中で投げ出しちゃうんだけどそれが普通だから仕方ないよ
301: 2023/05/02(火)21:20 ID:ObVLeIlJ(1)調 AAS
忙しい
PC壊れた
でも飽きたとは絶対に言わない
302: 2023/05/03(水)07:41 ID:yBK5jkNE(1)調 AAS
それなんて
303: 2023/05/04(木)09:33 ID:HW6zdVPf(1)調 AAS
>>1のこと信じて待ち続けたのに…結局何も作れない中途半端で口だけの男だったんだね
304: 2023/05/05(金)15:01 ID:bcMnGKIT(1)調 AAS
割と楽しみにしてただけに残念
305: 2023/05/05(金)17:55 ID:ZJ7YKaVn(1)調 AAS
今さらだけど1って本当に技術力あったのかな
Twitterのゲーム画面とかを見ても特に技術力は伝わってこないというか
ぶっちゃけチュートリアルかじって素材を並べてみましたって位のものにしか見えないけど
見る人が見たら1は技術あるなって分かるんだろうか
306: 2023/05/05(金)21:02 ID:9YLsnkas(1)調 AAS
少なくとも技術があると思えるものはないな
ダブルバッファリングとかマルチスレッドとかあって当たり前の事をわざわざ報告するあたりも覚えたての言葉を使いたいだけにしか見えなかった
307
(1): 2023/05/05(金)22:59 ID:unXHeQdT(1)調 AAS
なんかチグハグしていた印象
経路探索とか索敵とか最初の方でいきなり作ったかと思えば、結局Navmeshを採用してしかも文句言ってるし
本当にUnityの実務経験が豊富なプロなのかと
308: 2023/05/06(土)10:52 ID:ip0j+M0Y(1)調 AAS
実力も努力もなしに殴り描きしたラクガキですらないゴミカスを評価しろと暴れる承認欲求のモンスターが腐るほどいるけど
結果的には1からはそういう輩と同じ臭いがする

>>307
個人制作でやるわと自分から言い出したくせにプログラム以外はやりたくないしやる気も出ないと言ったり
まあ、基本的に言い訳ばかりだったからなぁ
考えてから言うより言ってから考える、そういう人間性がプログラムの作り方にも出ちゃっていたんじゃね?
309: 2023/05/19(金)18:03 ID:eB0uR+3S(1)調 AAS
>>285
それだけなんよね
photoshopができてもカメラマンが
カメラマン兼photoshoperになっただけで
それと同じよ
310: 2023/05/20(土)00:46 ID:Txdllaeu(1)調 AAS
結局どうなったんこれ?
311: 2023/05/20(土)15:38 ID:Uye+z/Wo(1)調 AAS
エタったよーん
312: スレ主 2023/05/21(日)12:52 ID:Kdl9jS0m(1/2)調 AAS
一応生きてるよ

どこにも進捗記載してないだけ
最近休日出勤だったり親族死んだりで忙しかったんだ
忙しいことは重なるものだね
313: 2023/05/21(日)13:17 ID:ca9wBvJK(1/2)調 AAS
そりゃ>>1は生きてるだろうけど
ゲームはエタったんでしょ?
314: スレ主 2023/05/21(日)13:34 ID:Kdl9jS0m(2/2)調 AAS
上で作ってたゲームはエタった認識でいいよ
フル3Dで作る方針に変えたから、詳しくはそのうちCienのほうで更新する

あともっと自分がやりたい方向性でゲーム作ることにするよ
細かい話すると叩かれるからこれくらいでいなくなるわ
315: 2023/05/21(日)14:02 ID:ca9wBvJK(2/2)調 AAS
相変わらずだなあw
一応つっこんどくよ

>あともっと自分がやりたい方向性でゲーム作ることにするよ
最初から自分がやりたい方向性でしかやってないだろ!

まあ好きなように頑張れ、応援はしないけど
316: 2023/05/21(日)14:53 ID:/wcZsQW4(1)調 AAS
ゲ製板の住人がエタるのは製作中に飽きるから
最初の方にも書かれたがスレ主も典型的なソレ
勢いだけでスレ乱立させて消えていく
はやく就職しろ
317: 2023/05/21(日)15:22 ID:NBwA6IPt(1)調 AAS
ゲーム制作に関わらず、クリエイターというのはごく一握りしかなれない
作品を作れる人は実際に手を動かして数十、数百、数千時間を作品に捧げられる圧倒的な熱意が要る
しかも仕事じゃなけりゃ対価があるか不明だし、そもそも商品として完成しなければ対価自体ない
趣味で無償でやってるのはもう仙人のレベル
それに加えて、他人から評価されるなら技術や知識、経験、そして誠意が要る
悪いけどスレ主は熱意に欠けてる時点でクリエイターとして無理

現状の作ってたものをボツにした、作り直す

それはいい
問題はそれを決めた瞬間に自分の作品や自分自身に興味を持ってくれてる人、ファンにそれを伝える誠意がない
自分を外に、1人のクリエイターとして売り出さんとする気持ちがまだ無いんだよ
だから進捗報告もおざなりだし、その報告もユーザー目線じゃなくてわかりにくい
申し訳ないけど今のままじゃクリエイターにもなれんし、人に拾ってもらうなんてありえない
318: 2023/05/21(日)16:23 ID:BCVYm5/I(1)調 AAS
最近は軽い気持ちではじめてすぐ飽きてやめるのがほんとに多い
319: 2023/05/21(日)20:12 ID:hLJYYP2u(1)調 AAS
どうせ完成しない
320: 2023/05/22(月)02:45 ID:34zAY4zR(1)調 AAS
とりあえずミニゲームレベルで
ゲームデザイン→プログラム→グラフィック•サウンド
みたいな感じで作ってみるのがいいと思うよ

itchとかでいくらでもゲームジャムやってるし、
プログラマとして製作に入るのと個人製作で作るのじゃ勝手がちょっと違う
321: 2023/05/22(月)12:54 ID:Ez7ijOPA(1)調 AAS
1くん相変わらず大人気やな
Ci-enを更新するのくらいは待ってやろうぜ
まあ、誰も支援していないとはいえ有料プランまで設定しているんだから
5chの前にそもそも真っ先にCi-enに報告しろよって話なんだけど
322: 2023/05/28(日)00:39 ID:Z/6ajU/r(1)調 AAS
Ci-enもtwitterもポーズだけでしょ
タスク管理は得意って話みたいだから更新ないってことは更新する気がないってことだよ
もし更新する気はあるけど更新できてないならタスク管理が得意ってのは嘘になるけど
323: 2023/05/28(日)22:59 ID:/s5cN95O(1)調 AAS
☆チンチン\_/\\( ・∀・)< Cien更新マダー?
324: 2023/05/29(月)22:51 ID:vw5XhY7B(1)調 AAS
Ci-en更新されたね

でも残念ながら内容は言い訳と予防線ばかりで
1の「こんなゲームを作りたい」というビジョンや情熱はまるで伝わってこなかった
これじゃ支援とか応援をする気は起こらないと思う

まあ1の性格からいって今後もずっとこんな調子なんだろうけど...
325: 2023/05/30(火)11:20 ID:nP7kZ1Cv(1)調 AAS
なーんか昔あった無職のおっさんがe-スポーツのプロになるとか言ってたのを思い出したわ
あの人みたいに顔出ししてクラファンでもしてみれば?
326
(1): 2023/05/30(火)21:00 ID:m/XTLe40(1)調 AAS
ci-enに、一番面白いベース部分を作り切り燃え尽きてしまった、って書いてあるんだがどこの部分のこと?
327: 2023/05/31(水)15:24 ID:6zuDKqQU(1)調 AAS
エターナラーって「すべて公開すると盗作される」とかなんだかんだ理由をつけては情報を出し渋るけど
成果を形として見せればここの住人なんて一発で黙らせられるのに1もなんだかんだ理由をつけて出していないからなぁ
作りきったものがあったとしても外野にはそれが何なのかは知る由もない
328
(2): 2023/05/31(水)20:22 ID:HAUbZ0xr(1)調 AAS
>>326
おそらく「面白いベース部分を作った」んじゃなくて
「ベース部分を作るのが(1にとっては)面白い」っていう意味だと思われ

すごく分かりづらいけど多分1の中では自然な文脈なんだと思う
1は自分の思考や感覚を他人は理解、共感してくれて当然と思っている節がある
329: 2023/05/31(水)22:59 ID:Bw16ffl+(1)調 AAS
>>328
一応前のゲームは一番面白いベース部分を作り切り燃え尽きてしまったから破棄
で今回のゲームは楽しいメインゲーム部分を作成すると一気に燃え尽きてしまうため、面倒な作業から行うようにしてます
だから文脈はあってる
前のゲームの面白い部分は何なのかはわからずじまいだが
330: 2023/06/01(木)05:28 ID:MN9EJMi7(1)調 AAS
お前にとって作ってて面白いかどうかは聞いてないんスよね
他人から見て面白い結果を出さないと
331: 2023/06/01(木)12:42 ID:ERitjX7V(1)調 AAS
それなんだよね

冒頭の「何とか生きてます」とかも1にとっては大事なことで
忙しくて制作する暇もなかったことを必死にアピールしてるんだろうけど
見てる側としてはどうでもよくて、全然聞いてないことなんだよね

どうも1は自分語りに夢中で、それが他人にとって興味あることかどうかという視点が欠落しているように思える
普通の日記だったらそれで問題ないけど、人に見てもらうことが前提のブログ、
ましてCi-enでの報告には致命的に向いていない性質だと思う
332: 2023/06/01(木)20:22 ID:lYqk4I9w(1)調 AAS
>>328
キモオタがよくやるみんなが知ってる前提で話すヤツじゃないですか
333
(1): 2023/06/01(木)21:21 ID:Eobb/4R8(1)調 AAS
仮にも有料プランを用意しておきながら「飽きたから放棄」は印象悪いな
やることなすこと批判されてるけど、ここまで嫌われるのは理由があってのことだと自覚はしてるんだろうか
334
(2): 2023/06/02(金)13:36 ID:vS+qOx7o(1/3)調 AAS
AIって万能じゃないよ?心臓無いから心無いから芸術的感覚皆無だし。
計算能力はどんどん高くなるけどね。
335
(1): 2023/06/02(金)13:38 ID:vS+qOx7o(2/3)調 AAS
AIってコピペ人形だしな。パクリと創作の違い分からない人には難しいけどな。
336
(1): 2023/06/02(金)15:28 ID:vS+qOx7o(3/3)調 AAS
>>334
計算能力は高くなると言っても速度だけだけどな。計算の幅は変わらないし。
337: 2023/06/02(金)19:44 ID:P5aKlWpH(1)調 AAS
>>333
それ以前に自分が嫌われているという自覚がない、
もしくは薄々気づいているがはっきり自覚するのを避けている、だと思う
338: 2023/06/02(金)20:29 ID:zPnU3XFy(1)調 AAS
まあでも1がどんな性格だろうと作っているゲームが面白そうなら応援されるでしょ
今のところどんなゲームかすら分からんけど一応今後に期待しとこう
339
(1): 2023/06/02(金)21:22 ID:ZMdzDMz3(1)調 AAS
>>334-336
自演失敗したみたいな文章になってるが大丈夫か?
340: 2023/06/02(金)22:20 ID:S1UcfpII(1)調 AAS
半年近く経って動くもの何も出来てないからしゃーない
341: 2023/06/04(日)22:30 ID:vduGStvQ(1)調 AAS
>>339
自演でそ 意味は分からんけど
342: 2023/06/06(火)22:56 ID:Zm2iwoKq(1)調 AAS
SNSで募集するような事柄でスレ立てする時点で有能とは言えないPG
343: 2023/06/07(水)19:09 ID:G7caek4k(1)調 AAS
自称本職のプログラマって肩書きだけで拾ってもらえるとおもっていたくらいだから、まあ
344: 2023/06/08(木)04:29 ID:BWxT7fzH(1)調 AAS
本職なら横の繋がりとかあるしそっち方面で投げたらいいと思う
技量は互いにわかってるだろうしある程度の繋がりがあれば途中で投げ出したり消えたりできないわけだし
345: 2023/06/11(日)23:18 ID:fjuW8Dll(1)調 AAS
Cien更新マァ-ダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チン☆チン
346: ちょすけ ◆lirqr6DwLQ 2023/06/17(土)16:00 ID:1lE3R4wW(1)調 AAS
プログラミングは面白いシナリオ100章分くらい書いてからにしてね
シナリオだけでも相当時間食うから
347: 2023/06/24(土)21:07 ID:rwb9gmr4(1)調 AAS
パトロンになってもらうのって面白いゲームを開発するのは当たり前として
ファンサとかもしっかりしたりかなり大変だとおもうんだけど
1はどういうつもりで有料プランを設定しているんだろうね?
SNSで創作関係の仕事を募集している人にも言えることだけど、こういうのって勝算があって出すものだよね?
348: 2023/06/26(月)00:34 ID:e2KzM6vB(1)調 AAS
♪  ☆チン  ☆ジャーン
☆チン 〃 ∧∧  ___
 __\(∀・#)/\_/ Ci-en更新マダ-?
\_/ ⊂  つ  |
349: 2023/07/07(金)10:47 ID:KDhlz0wY(1)調 AAS
>>1 から見返したらこりゃ面白い
350: 2023/07/07(金)10:55 ID:x/HFMfPD(1)調 AAS
自分にゲーム制作に最も必要な甲斐性と継続する努力が足りなかった末路
351: 2023/07/07(金)12:55 ID:JIgpYkok(1)調 AAS
エロゲの場合 労力をグラフィック9割 プログラム1割 っていうからなあ
352: 2023/07/07(金)18:37 ID:u1YEqoMq(1)調 AAS
ぶっちゃけグラが良ければゲーム性皆無でも問題なかったりするから...
353: 2023/07/07(金)19:15 ID:0lovi9QU(1)調 AAS
プログラムって言われた事を言われた通りに作るだけだから実績に差が出るとしたらそれは人間性
354: 2023/07/09(日)01:34 ID:lXf1VG02(1)調 AAS
結局プログラムはそこそこで、アートを練習した方が売り物になりやすいってことか
ところで1は巨匠にならず、途中で投げ出したのをなんとか完成させてまずはリリースした方がいいと思うよ
じゃないといつまでも没作りなおしというエンドレスエイトを繰り返すことになるよ
355: 2023/07/09(日)07:17 ID:+6wDe3aR(1)調 AAS
お尻ひとつに肛門ふたつ

お尻ひとつに肛門ふたつ

エロイムエッサイム!エロイムエッサイム!

うぎゃー!

これが巨匠のネタです
356: 2023/07/12(水)23:13 ID:og6jOpXK(1)調 AAS
ナーシャ・ジベリは門外漢でも名前を聞いたことあるくらいだけど
当時のFFのセールスポイントだったって話もあるみたいだな
けどそういうレベルの天才だからって特例中の特例みたいなものだろうしなぁ
357: 2023/07/12(水)23:48 ID:koJSzn4r(1)調 AAS
エンドレスエイトか。それはヤバイ
358: 2023/07/16(日)11:59 ID:oQrUrhn/(1)調 AAS
「拾う」の意味からしてズレてる
自分にできない部分を、金を払って出来る人にお願いするもんだろ
359: 2023/07/17(月)12:31 ID:3N716zwO(1)調 AAS
      ☆  チン       ☆
       チン    〜  チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  Ci-en更新まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
360: 2023/07/18(火)09:20 ID:XhbEkOnA(1)調 AAS
売るにはプログラム以外のエロを追求すべきだけど、そんな自分が嫌になったんじゃない?
しばらく放っといてやろう
361: 2023/07/18(火)17:25 ID:U7jWmiVL(1)調 AAS
端にも棒にもかからない事でちやほやされたいという承認欲求が満たされなかったから放り出してるだけでしょう
本当にやる奴は黙々と進める
足りないものも直面して具体化してるから誰かから拾うのを待つのではなく自分からお願いしに行く
他人にお願いして解決しないと先に進めないもんね。他人に拾われるのを待つだけで解決はしない
362: 2023/07/19(水)19:53 ID:CHG0EGo3(1)調 AAS
ゲームプログラマなめんな
363: 2023/07/19(水)21:43 ID:KyZCAvlr(1/2)調 AAS
アラサー手前ってことは二十代半ばくらい?
これで中堅エンジニアを名乗るくらいだからなあ
364: 2023/07/19(水)21:43 ID:KyZCAvlr(2/2)調 AAS
アラサー手前ってことは二十代半ばくらい?
これで中堅エンジニアを名乗るくらいだからなあ
365: 2023/07/24(月)11:01 ID:13+CpQJP(1)調 AAS
初心者なら作るであろうジャンケン+エロではたしてSteamでゲームが売れるのか?
という野心的なゲームを見た。その名も異世界ジャンケン勇者
これで売れるならプログラマーはいらんですわ
366: 2023/07/27(木)07:31 ID:EvAT6AqD(1)調 AAS
じゃんけんゲームをテコ入れだけで売るっていかにも中国人が考えそうな低価格アプリだな
ジャンケン以外が力入れすぎてコスパ悪いのでは
367: 2023/07/30(日)12:40 ID:8xa29h16(1)調 AAS
ゲーム作りなんて最初からするつもりないだろこいつ
Ci-enでサブスク用意するためだけに話盛ってる乞食野郎じゃん
368: 2023/07/30(日)18:02 ID:TrW/21i4(1)調 AAS
      ☆  チン       ☆
       チン    〜  チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  Ci-en更新まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
369: 2023/07/30(日)19:20 ID:xc0mlGHV(1/2)調 AAS
買って♡

https://www.dlsite.com/home-touch/work/=/product_id/RJ296831.html
370: 2023/07/30(日)19:20 ID:xc0mlGHV(2/2)調 AAS
ツクールスレと誤爆したわ
371: 2023/08/02(水)09:21 ID:TWpNKW13(1)調 AAS
異世界の創造者ってツクール製の全年齢なのに異様に売れてるなぁ。なんでなんだろ
372: 2023/08/07(月)01:38 ID:pRAaumT0(1)調 AAS
(^-^)y- (^o^)y-。o0○ ( ;゜゜)ノ⌒-~ ←……( ̄ー|柱| ポイステキンシ
373: 2023/08/13(日)11:56 ID:agUW/y9A(1)調 AAS
エターナった?
374: 2023/08/15(火)23:55 ID:wHcYzBtW(1)調 AAS
Ci-en更新マダー?と書こうと思ったら更新されてた

Unityよく知らんけどセーブのためのクラスって自前で準備するものなの?
見た感じ普通のRPGっぽいけどデシリアライズの速度が気になるようなデータ量なんだろうか
あと、Unityでのゲーム開発経験が豊富なはずの人間が今更悩むようなところなんだろうか

まあそんな細かいつっこみは置いといて、それ以上に肝心のゲーム本編が特徴のないありふれたRPGっぽいのが気になる
元々技術アピールのために作っていたはずなのにこれだと何のアピールにもなっていないような
もしかしたらエロ部分に何か特徴的な仕組みがあるのだろうか

未だにどんなゲームなのか全容(というかアピールポイント)が見えてこない
支援者とか企画者を募りたいならそういうところをさっさとはっきりさせるべきだと思う
375: 2023/08/16(水)16:05 ID:BWqEpn4A(1)調 AAS
普通にツクールやウディタでよさそう。目玉になる技術もないし絵や内容もない
他人目線で見て企画に興味持ったり支援しようと思われると思って出してるんだよね。すごいわ
376: 2023/08/17(木)13:06 ID:RMkinSgG(1)調 AAS
エロゲ出すのが目的ならイベント絵を練習したほうがいいんじゃないか?
プログラム力とか関係ないし・・・
377: 2023/08/17(木)22:56 ID:ysgf37lL(1)調 AAS
はっきり言ってエターナル体質でしょこの人
次の更新くらいでまた「一から作り直すことにしました」とか言い出しそう
378: 2023/08/18(金)06:41 ID:pZJAAuMc(1)調 AAS
ありがち。途中でおもしろくないと気づいても、とにかく完成させて出すしか無いね
379: 2023/08/18(金)07:39 ID:BOxL1hP1(1)調 AAS
そもそも面白くないゲームを作らないように企画、設計段階でよく練るのが大事なんだがな
380: 2023/08/18(金)08:41 ID:3OeQINMq(1)調 AAS
自分は技術屋でデザインは畑違い(だから拾ってくれ)っていっているのに
ツクールのスクリプトとかそういうのでいいところをフルボリュームのゲームつくろうとして
どうせつくるなら販売も視野に入れるわ、であれば個人でやっていくわ
とか迷走しているだけでゲームデザインのセンスがないっていうのは別にクリアしたわけじゃないからね
381: 2023/08/22(火)12:24 ID:m6wgB3Cg(1)調 AAS
これを技術屋呼びは勘弁してくれ
クアッドツリーとかほぼAI生成するだけだろ
382: 2023/08/23(水)23:48 ID:x50NXqq8(1)調 AAS
週3日稼働案件の職種別月収ランキングNo.1は「データサイエンティスト」で月72万円。
上位7職種が月50万円を超える月収。ほぼ全ての案件がリモート可案件。

フリーランス・複業・副業の求人マッチングサービス『SOKUDAN(ソクダン)』を運営する
CAMELORS株式会社、週3日フリーランス・副業案件の時給月収年収・職種別
ランキングについて調査した内容をお知らせいたします
SOKUDANに掲載されているフリーランス・副業案件のうち、週3日案件に限定して
時給・月収・年収を職種別のランキング記事としています。
■調査サマリー
週3日稼働案件の月収ランキング1位は「72万円」でデータサイエンティスト
週3日稼働案件の平均月収「460,487円」、年収換算「553万円」
週3日稼働のフリーランス・副業案件の99.4%は「リモート可」
上位12職種が時給3,000円、週3日稼働で月収30万円を超える
上位7職種が時給5,000円、週3日稼働で月収50万円を超える
383: 2023/09/03(日)23:01 ID:DQ97BOv2(1)調 AAS
いつの間にかCi-enが何度も更新されてた

と思ったら3Dモーションは自作でしかも初心者なのでかなりお見苦しいと思いますって
てっきりその辺りはスマートに実装できるもんだと思ってたよ
メインゲーム部分もアセットフリップと言われたら信じれるくらいの平凡さだし
ますます技術アピールから遠のいてないか?なんか迷走してない?

でもこんなんでもエロだったら売れることは売れるのかね
教えてエロい人
384: 2023/09/07(木)04:54 ID:SK4fnCAz(1)調 AAS
販売数0になるとしたら原因は価格設定が強気すぎるのがほとんどじゃない?
価格が安いのに0になるのってネタにして笑えもできないレベルのヤバい空気でもなければまずないとおもう

調べてみたけどDLsiteで販売数0のゲームをまとめた記事によると掲載当時で1%未満らしいし
ざっと見ただけだけど記事の効果か0ではなくなっているゲームの方が多い感じ
0のままなゲームはやはり価格設定が強気すぎるか笑いものにしてはいけない空気感があるな
385: 2023/09/07(木)05:06 ID:PtIBEPYx(1)調 AAS
ていうかゲームに技術力なんていらないんだよね
ツクール製のちょっとしたプラグインを作っただけでも数千本売れる
大事なのは技術力じゃなくて面白いか、エロいか
386: 2023/09/07(木)22:27 ID:tTJ+LZUB(1)調 AAS
技術アピールとか多分>>1も忘れてて単にエロゲー作りますになってるっぽいね
メインゲーム部分はあまり面白くなさそうだし(決めつけるには早いかもしれないが)結局はエロ部分の出来次第ってところか

本人はこれがどれくらい売れると思っているのか、価格設定をどうするのか、そして実際にどれくらい売れるのか
色々と興味深いわ、是非エタらずに完成までこぎつけて欲しい
387
(1): 2023/09/08(金)09:29 ID:Kf12iuEd(1)調 AAS
世界一面白いエロゲーを作ることを人生のメインクエストに掲げてそう
388: 2023/09/09(土)00:30 ID:SxrKMYwK(1)調 AAS
スレ主の発言を見返すに、拾ってくれって言う割に最初から自分主導でやる気だったように見えるので落ち着くところに落ち着いたんじゃないの
389: 2023/09/09(土)03:51 ID:Z2fCG1cR(1)調 AAS
>>387
そこだけ聞くとすげえ充実してそうやな
390: 2023/09/09(土)10:28 ID:wTuiuETV(1)調 AAS
野生の那須きのこや竜騎士07が都合よく現れて自分の言うことに従ってくれると思ってただけでは?
391: 2023/09/09(土)15:33 ID:aAFP7hmj(1/2)調 AAS
まあそうだろうね
ヘッドハンティングされてかつチームを率いるつもりだったみたいだし
392: 2023/09/09(土)15:33 ID:aAFP7hmj(2/2)調 AAS
まあそうだろうね
ヘッドハンティングされてかつチームを率いるつもりだったみたいだし
393: 2023/09/10(日)20:16 ID:oz8wwnH8(1)調 AAS
忙しさを理由に手を止める奴は基本的にダメだよ
仕事じゃないんだから
394: 2023/09/11(月)13:36 ID:C+2YtCKy(1)調 AAS
面白いゲームには作っていて面白いって意味も含まれていたはずだけど
楽しんで作っているのかは疑問におもうことはある
もう自分がゲームを作れることを証明するためだけに活動しているように見えるし
395: 2023/09/17(日)23:45 ID:xyP289fJ(1)調 AAS
最近はCi-enを比較的マメに更新しててエラい、と言いたいところだが

>いったんスケールダウンして、もともと考えていたゲームの一部のシステムだけ切り出してミニゲーム化して、まず完成を目指します

>ダンジョンとかの要素はなくなっちゃいますが、気長に待っててください

…だと?
とてもチームを率いてゲーム開発しているプロとは思えないほど計画性も継続性もないなあ
正直ただのワナビじゃないかと疑わしいが、それでもまだ10%くらいは完成する可能性があるだろうか
これがどれくらい売れるのか興味があるので、とにかく完成だけはしてほしい
396: 2023/09/19(火)18:55 ID:8vfmHDdb(1)調 AAS
Ci-enを眺めてて思ったがエロで作るならグラフィックの質が全てなんじゃ?
最も必要ない部分にリソース割いてる印象
まあ趣味としてやるならいいのか
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s