【DCC】3Dアニメーションスレ【ミドルウェア】 (87レス)
1-

1: 2022/09/16(金)03:18 ID:ai2Sbtof(1)調 AAS
3Dの特定の分野に集中したスレが無かったので
2: 2022/09/16(金)03:20 ID:sH/D3hpB(1)調 AAS
もうお察しだろうが新生3DのアニメーションミドルウェアにCascadeurというものがある
最近インスピレーション湧いてきたのでアニメーションに挑戦するついでになんか貼ったりさせてね
3: 2022/09/17(土)09:33 ID:/JDihv7h(1)調 AAS
CascadeurならCG板じゃね
4
(1): 2022/09/24(土)10:50 ID:AiPAk5FV(1)調 AAS
結局、機械学習だから簡単だろうと思ったのだろうけれどCascadeurの操作が難しくて挫折したんだろうね。
英語だし。次からはスレ作るよりでモーション作るのを先にしたほうが早いだろうね。
5: 2022/09/24(土)10:59 ID:z+bM95um(1/3)調 AAS
いやほかのことに注力してた
単純に情報が少ないゆえに公式のチュートリアル見てたんだけど長すぎ
6: 2022/09/24(土)11:01 ID:z+bM95um(2/3)調 AAS
しかも補完無しのキーフレームのみ再生って機能俺の環境だと正常動作しねえ
公式のDiscordで検索かけてもそんな奴いねえ
何が悪いんだよってキレ散らかして大好きなシェーダーちゃんとキャッキャウフフしてた
7: 2022/09/24(土)11:08 ID:z+bM95um(3/3)調 AAS
とはいえ逃げてたのは確かだし風呂上がったらなんかやってみるか

場繋ぎに変なもの置いときますね……
どっちもSphereに適用してね!

1. unity shader
https://cdn.discordapp.com/attachments/969416369093357690/1022908525837570138/Halo.txt

2.unity shader graph
https://i.imgur.com/2Hi1AEp.png

8: 2022/09/24(土)12:28 ID:ZsyXTxDX(1/4)調 AAS
あ!!!!!!
2022.2EAに更新したらKey Mode正常動作した!!!!!!!!
神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
9: 2022/09/24(土)12:29 ID:ZsyXTxDX(2/4)調 AAS
だーめだ操作完全に忘れてる
ドキュメント復習してくる
10: 2022/09/24(土)12:37 ID:ZsyXTxDX(3/4)調 AAS
俺が唯一設定してたショートカットを伝授する
テンキーじゃない方の0の横の=キーでAdd Frame(s)
その一つ右の~キーでRemove Frame(s)
Ctrl + Shift + SpaceでHotkey Editor

そしてデフォルトのショートカットのFキー
再生停止のXキー
Key ModeのCtrl + Xキー
これだけ覚えてりゃ生きていける
11: 2022/09/24(土)13:27 ID:ZsyXTxDX(4/4)調 AAS
あーあとギズモのPivot?かなんかのGlobal ModeとLocal ModeもそれぞれF2F1に割り当ててたわ
WorldとLocalを使い分けたいことは往々にしてあるのでこれも必須レベルで設定しとくべき
https://dl.dropboxusercontent.com/s/54i6kpnt5fxvu0e/test.mp4

そしてこれ切り抜くためにスクリプト書いたのえらくない?
https://dl.dropboxusercontent.com/s/ktqtf11srrpaqnh/2022-09-24%2013-23-43.mp4
12: 2022/09/25(日)00:43 ID:hLSrJCS5(1/4)調 AAS
今日は遊びすぎてチュートリアル見てるだけで終わったからチュートリアル見てて自分用に作ったメモ置いときますね

Cascadeurおすすめショートカット設定一覧
[User Custom]
Hotkey Editor : Ctrl + Shift + opace
Add/Remove Frame(s) : =/~
Transform Gizmo Global/Local : F1/F2
Tail Mode Global/Local : Shift + Alt + Q/W
Toggle Loop Mode : Ctrl + Shift + X
To First Frame : Alt + Left Arrow | Ctrl + Shift + Alt + A
To Last Frame : Alt + Right Arrow | Ctrl + Shift + Alt + D

[Default]
Fix Selected Point Controller : R
Add/Remove Keyframe : F
Next/Previous Frame : A/D
Next/Previous Keyframe : Shift + A/D
Slide Keyframe(s) to Left/Right : Ctrl + Shift + A/D

Play/Pause : X
Toggle Key Mode : Ctrl + X
Toggle Tail Mode : Shift + E

その他所見では看過できない操作
-タイムラインをドラッグした(Selectionを作った)範囲のみTragedyが表示される
-Trajectryの追加はRMBではなくShift + RMB
-Collapse/Expandのショートカットが無効(環境による)
13: 2022/09/25(日)00:44 ID:hLSrJCS5(2/4)調 AAS
明日は立ち幅跳びやる
14: 2022/09/25(日)09:45 ID:hLSrJCS5(3/4)調 AAS
そういやBasicチュートリアル10章あるうち9章まで読んだけど
自分が作ったモデルをインポートする方法はまだなかったな

サンプルのモデルのノードエディターを覗いた瞬間吐き気催したけどあれをモデリングリビングとは別にやる必要があるんかね
そう考えるとCascadeurのやれることの幅や介護のようなユーザー補助機能の手厚さにも頷ける
15: 2022/09/25(日)09:45 ID:hLSrJCS5(4/4)調 AAS
モデリングリビング……?
16: 2022/09/25(日)17:17 ID:/Mn4KwQV(1)調 AAS
基本的な操作とかチュートリアル見ればわかるんだけれど
武器の着脱はペアレントはわかるけどタイムラインで武器の着脱はどうやるの?
17: 2022/09/25(日)17:18 ID:v5YGmdXM(1/3)調 AAS
え?タイムラインでオブジェクトの表示非表示やるもんなの?
18: 2022/09/25(日)22:21 ID:v5YGmdXM(2/3)調 AAS
まずい今日も遊んでしまった
今から立ち幅跳びやる
19: 2022/09/25(日)22:21 ID:v5YGmdXM(3/3)調 AAS
お前らもどうぞ
リファレンス付きだぞ
https://cascadeur.com/learn/how_to_begin/animation_pipeline
20: 2022/09/25(日)23:13 ID:9ebVGviz(1)調 AAS
おお
Purerefって画像選択時にCtrl + Shift + Altとマウスドラッグで不透明度いじれたのか
https://i.imgur.com/GA6VAui.png

21: 2022/09/26(月)01:02 ID:U0q1Yf9e(1/3)調 AAS
キーフレームの選定と並び替え
並び替えが一番楽しい
https://i.imgur.com/SUzAO3Y.gif

https://i.imgur.com/K5DUXLw.gif


さあ本番だ
22: 2022/09/26(月)01:03 ID:U0q1Yf9e(2/3)調 AAS
ほんとは今のうちにこれをもとに重心直した方がいいかもしれん
でもめんどくさい
23: 2022/09/26(月)23:00 ID:DbufXc3x(1)調 AAS
表示非表示とかじゃなくてダイナミックペアレントやスペーススイッチングのやり方です。
例えば剣を放り投げたりのやり方がよくわからないって話。
https://www.youtube.com/watch?v=bnYHzrz_9Qw
https://www.youtube.com/watch?v=QAU_8GEgSwI
こういうやり方をCascadeurでどうやるのですか?
24
(1): 2022/09/26(月)23:59 ID:U0q1Yf9e(3/3)調 AAS
さらっとdiscordで検索した感じどっちも難しいそうだ
Dynamic Parentについてはまだ開発されてないって言われてるからそのうちワンチャン実装されるかもしれん
かろうじて現在選択中のコントロールポイントのピボットを違うところへ移して一時的にParentしたような動きが付けられるよとTips規模で書いてあった
https://cascadeur.com/help/animation_pipeline/tips_and_how_tos/attaching_objects
25: 2022/09/27(火)00:05 ID:ei4GTLWm(1/8)調 AAS
いやもうほんとこんな例で申し訳ないんだけどこういうことだよな?
このレベルならやってみた感じ慣れると割とやりやすかったわ
https://i.imgur.com/NSfCNNG.gif

26
(1): 2022/09/27(火)00:18 ID:ei4GTLWm(2/8)調 AAS
いやもうほんともうしわけないんだけど二個目の動画見忘れてたわ
長いから初めのとこしか見れなかったけど同じような方法でいろいろできるんじゃねえかな
例のごとくうんこみたいなデモでもうしわけないんだけど
https://i.imgur.com/wbidNDj.gif

27: 2022/09/27(火)00:21 ID:ei4GTLWm(3/8)調 AAS
しかもこれ左手に持ってるのに右腕振りかぶって投げてるというクソ具合
28
(1): 2022/09/27(火)00:53 ID:Vsv9USTW(1/4)調 AAS
19のGIF見ながらCascadeur触ってみた。マニュアル読まなくてもなんとなく出来た。簡単だね。
https://streamable.com/unendy
29
(1): 2022/09/27(火)01:02 ID:Vsv9USTW(2/4)調 AAS
>>26
これだと投げている間、ペアレントしている手や身体が止まっていないといけないんじゃないかな?
ペアレントしていない場合手が回転する時に軌道が違うため、手と箱が離れる気がするし
30
(1): 2022/09/27(火)01:04 ID:ei4GTLWm(4/8)調 AAS
やるじゃん
そしてお詫びと訂正だ

>>24はこういう剣を投げるという内容の記事じゃなかった
すでに動いてる人体に剣とかを跡付けてアタッチできるよって話だった
https://dl.dropboxusercontent.com/s/v5il1ny37wmy101/2022-09-27%2001-00-55.mp4
この動画ではどう見ても位置があってないように見えるがそれは親子関係の問題で体が半分しか移動しないだけで
剣じゃなく体が先に動いていればちゃんと動作するはず
31: 2022/09/27(火)01:07 ID:ei4GTLWm(5/8)調 AAS
>>29
すまん脳が不活性化しててよくわからん
腕にキーフレームを打つときに箱ごとまとめてキー打てばいいという話とは違うのか?
そこまで難しくもないから一回やってみて察するのがいい
32: 2022/09/27(火)01:11 ID:ei4GTLWm(6/8)調 AAS
>>30
まーた間違えたもうだめだ
剣の位置にキャラが来て親子関係のせいで剣が相対位置を保ってぶっ飛んでるんだわ
33
(1): 2022/09/27(火)02:13 ID:SYULB9St(1)調 AAS
>>4
このスレ開く度にギリギリこいつ目に入るの腹立つな
英語がなんだってんだ
>>28みたいにマニュアルすら読まずに動かせるやつすらいるもんなのに
34: 2022/09/27(火)02:19 ID:ei4GTLWm(7/8)調 AAS
あーーーーーーーー
どうやって指動かすんだろと思ったらBox Controller Mode中にTail Mode使うのか
なーーーるほどね
35: 2022/09/27(火)02:31 ID:Vsv9USTW(3/4)調 AAS
26の動画を見て気になった点は投げるモーションで剣をまっすぐ飛ばすのに動的にペアレントを切らないと腕のフォロースルーで剣まで回転する
https://streamable.com/aiymhk
フォローの手が単純な動きなので手作業で調整してみた修正で何とかなりそうな気がした。
https://streamable.com/t1nppv
36: 2022/09/27(火)02:40 ID:Vsv9USTW(4/4)調 AAS
>>33 今こうやってCascadeurを触っているのだから結果的に良かったと考えるのが良いね。

実際あれだけ話題になったのに、使っている人がSNS上であまりでてこないということは断念した人はかなり多いと思います。
AutoPhysicに関しても思ったような動きにならないので研究の必要がありますね。
37: 2022/09/27(火)02:48 ID:ei4GTLWm(8/8)調 AAS
https://i.imgur.com/jyx1O2m.png

38: 2022/11/04(金)17:38 ID:+Zy6U6Hx(1)調 AAS
これどうなんだろ?
https://www.kestrelmoon.com/creature3D/index.html
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s